そういう現象を捉えたっていう研究結果を、今回これ 出版された先っていうのがアストラフィジカルジャーナルっていうところに掲載されましたね。
で、これ赤ちゃんの星で観測されるガスの流れっていうのは、これまでまるでこう産声っていうふうに表現されてたんですけど、
今回はなんかこうブッって出てる、まるでくしゃみみたいな、そんな表現がされてるっていうのが今回の研究のちょっと
かわいいポイントというか面白いポイントですね。 で、観測した対象、これちゃんと観測の研究なんですよね。
観測した対象っていうのが、地球からだいたい450光年。
宇宙話、最近たくさん聞いてくれている人はわかると思うんですけど、 450光年ってことは
近いですね。比較的近い天体。 であるオウシザの分子雲っていうのを見たんですね。
オウシザの人聞いてるんじゃないかな。 で、この中に赤ちゃんの星を
ものすごく精度のいいアルマ望遠鏡っていうチリの砂漠にある望遠鏡ですね。 これで観測してあげたんですよ。
そうしたら赤ちゃんの星っていうのを、赤ちゃん星を取り巻く環境の中から なんかこう
放射物がトゲのようにジャッて外に向かってバーって出てるというか、 外に向かってというかそのトゲっぽい構造が世界で初めて発見されたっていうね。
そういう研究結果が出てたんですよ。 で、この
トゲみたいに見えてる観測結果何なんだろうみたいな。 こんな見つかったことないなーっていうので、いろいろ解釈を深めようとしていった結果ですね。
これは
赤ちゃん星の周りで 磁力が一箇所にギューって集まったものが短時間でバッて放出された
くしゃみみたいな現象。 これによってできた構造なんじゃないかっていうのが、観測結果を計算的に、つまり理論的に
裏付けしてあげるとそういう結果になっていそうっていうのが今回の研究で明らかになったわけですね。
なんかこう、星が死んでいく姿とか、 まあ宇宙の果てとか、そういうなんか結構宇宙スケールの話をよく知ってたと思うん
ですけど、今回は地球から450光年っていう近い距離だし、
その上で さらに赤ちゃんである星っていうこれから未来どうなっていくんだろうみたいなワクワクする状態で
くしゃみしてるっていう表現ができるのはすごい可愛いなぁと思ったのと、 あとはまあこう星ができていく中でそういう現象って実際に起きてるんだっていうのが
やっぱ観測的に明らかになると、こういう研究って 何だろうな、机上の空論ではなくなるというか、別にこう理論物理をバカにしているわけではなくて、
計算的にはあり得るんだけど、現実問題起きるのかな っていうとこ照らし合わせてみると、あ、起きるんだっていうのが今回確認された部分になってましたね。
ここからこういう研究、大体こういうのが1個新しく見つかったら、 その後こう何個も見つかって、
で何個も見つかった結果、統計的な研究っていうのがされて、 そんな感じでどんどん発展していくと思うので、
そういう研究見つけたらまた紹介させていただきたいと思います。 ということで今回の本題は赤ちゃん星がするくしゃみ、
赤ちゃんのくしゃみっていう尊いちょっとエピソード紹介させていただきました。 アフタートークですね。
いくつかコメントいただいています。ありがとうございます。 リスナーネームこしあんさんからいただきました。
犬じゃないけど毎日変わらない挨拶は聞いてる側もなんとなくリズムになっているので、 私はそのままでもいいと思います。
ということでありがとうございます。 あれですね、僕がポッドキャストの最後の挨拶をすると、
うちの犬が活発に動き出すんですよ。 遊んでくれるみたいな感じになるんで、その話をしたのに対するコメントですね。
ありがとうございます。じゃあちょっと一旦このままでいきますか。 嬉しいですね。
スポティファイのコメントからいただきました。 そしてじゃあもう一つ紹介させていただきます。リスナーネームそのさんからいただきました。
UJA広報省ポッドキャスト部門受賞おめでとうございます。 素人の私からも専門家からも一目置かれるポッドキャスト最高ですね。
これからも楽しくて興味深いお話を楽しみにしています。 といただきました。ありがとうございます。
いやーそうですね、これほんと嬉しかったな。 まだ受賞っていうのは決まったよっていう話だけで、ここから
受賞式とかもあるんですよ、5月ぐらいに。 なのでその受賞式の話とかもいろいろしながら、
研究者の人が出てくれるポッドキャストっていうのでちゃんと広げていければなと思ってます。 ちなみに今ちょっとJAXAといろいろ調整しながら、ある特集をちょっと組んでいこうかなと思ってるんで、
こちら楽しみにしておいてください。 よろしくお願いいたします。
はい、ということでまだいくつかコメントいただいてるんですけど、 またおいおい紹介させていただきたいと思います。
今回の話も面白いなと思ったら、お手元のポッドキャストアプリでフォロー、 フォローボタンの近くにある星マーク、こちらでレビューいただけたら嬉しいです。
番組の感想や宇宙に関する質問については、 Twitter のハッシュタグ宇宙話し、
または Spotify の Q&A コーナーだったり、 概要欄のお便りフォーム、Apple ポッドキャストのレビュー、
いろんなところからジャンジャンお待ちしておりますので、 ぜひよろしくお願いいたします。