1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1108. 宇宙開発は年々熱い!鈍..
2023-10-21 19:43

1108. 宇宙開発は年々熱い!鈍化どころか加速する宇宙ビジネス最前線【SPACETIDE】【ヒロ】

SPACETIDE YEAR-END 2023のホームページはこちら!

https://spacetide2023ye.webflow.io/


ヒロの過去のプレイリストはこちら!

https://open.spotify.com/playlist/6vev0dCMAXQgPJ5Hw5ju30?si=8c3134e158df459b


月プレイリストはこちら!

⁠⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/0iptlOMW5y4sD7UMvRE4JL?si=b1a5f976d258464f⁠⁠⁠


宇宙兄弟公式コラボプレイリストはこちら!

⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/7GLqncxEr0d3T3LJLqiqEM?si=444e739658a44e94⁠⁠⁠⁠


Amazon Musicで科学系Podcastを8エピソード聞くと300Amazonポイントもらえます!!

⁠⁠⁠⁠⁠https://music.amazon.co.jp/podcasts/pages/stampcard?refMarker=null⁠⁠⁠⁠⁠


XRISM特集のSpotifyプレイリスト作成!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/0beiZ0fefa0QSxS7q0NGmG?si=2649bf065f2948fb⁠⁠⁠⁠⁠⁠


お便りコーナーはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/CmDJj6w9UCoz8HRn8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

Spotify

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/0Gz5oreIawFvFbvRD13BQU⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Apple

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93/id1679672794⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Amazon

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://music.amazon.co.jp/podcasts/2f1fcc0b-e853-45ae-bf1a-67983a80533a/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Youtubeチャンネルも更新中

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram(ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/ryo_astro/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

個人ホームページはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://ryosasaki.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Voicy

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/1726⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter(_ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/_ryo_astro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

note

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/ryo_sasaki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ソース


Credit : SPACETIDE

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ryo-sasaki/message

サマリー

アジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス【SPACETIDE】から、CXOアドバイザーのヒロさんがゲストに来ています。年末に【SPACETIDE】が開催される予定で、宇宙スタートアップの支援や宇宙産業のお金の流れについてお話ししています。お金はようやく集まったので、やりたいこともある人たちも少しずつ揃ってきています。宇宙ビジネスにお金が集まってきている一方で、人材不足も課題となっています。

アジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス【SPACETIDE】からのゲスト
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙話。今回は、
アジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス【SPACETIDE】から、CXOアドバイザーのヒロがゲストに来てくれてます。
ヒロはもう、純レギュラーですね。宇宙話の。で、今回は、年末に【SPACETIDE】開催されるっていうところで、
宇宙スタートアップ支援、面白いよ。宇宙産業のお金の流れ、かなり面白くなっているよっていう、そんなお話ししていきたいと思っております。
ヒロはもう今、世界中を飛び回って、宇宙ビジネスの最前線をもう毎日毎日肌で感じている人なので、そこの感覚が聞ける今回はかなり面白くなっているんじゃないかなと思います。
ぜひ最後までお付き合いください。
はい、ということで、今回はスペシャルゲストを来ていただいております。久しぶりの登場、純レギュラーヒロです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。今回は【SPACETIDE】、僕がメディアパートナーをやらせていただいている宇宙ビジネスカンファレンス【SPACETIDE】のCXOアドバイザーとして出てもらうというところで、いろんな肩書きあるうちの、今回はそれでお願いします。
すいません、わかりづらくて。今日はもうひたすら【SPACETIDE】のCXOアドバイザーの森として、ヒロとしてお話しします。
いや、久しぶりですね。
気づいたら3回ずつぐらい経ってしまいました。もういつも通り毎週、いやもう各週のように、いろんな体力を飛び回っております。
本当体調が心配になるぐらい飛び回ってるから、最近もだってヨーロッパ行って帰ってきて、またアジア飛んでみたいな感じですよね。
いやもうね直近、大陸で言うと何だろう、過去4週間マジ毎週違う大陸にいたんですけど、先週は東南アジア、その前は中央アジア、IACって言ったか、アゼルバイザー言ったか、その前はアメリカ、でその前がパリみたいな。
その前にあれか、バケーションで東ティモールも行ったか、オセアニアも行ったかみたいな。
あー、潜ってましたね。
あれはもう完全に趣味ですけれども、プライベートのICXクラスを。だからもう毎週そんな感じで、バックパッカーの時思い出してぐらい。
だから今回連絡取ってたら、あっ日本いるんだと思って、たまたまですね。
今週末からオーストラリアです。
オーストラリアもいろいろやってますもんね。
そうなんですよ、また宇宙のカンファレンス大きいのがあるんで。
相談したりはまた今度話聞こうかなと思っていつつ、今回はスペースタイドの話聞いていきたいなっていうところですね。
スペースタイド、簡単に説明すると、日本最大級の宇宙ビジネスカンファレンス、スペースタイド。
で、今回2023年の11月17日にスペースタイド2023イヤーエンドというところで年末のイベントが開催されるというところになってますね。
年2回っすね、最近は。
そうですね、メインはいつも夏ぐらい、7月ぐらいで。
いつもイヤーエンドって言ってるのが12月だったり、前によって11月だったりですね、その2回になりますね。
確かにちょっと早いなと思った。
そうですね、いろんなかぶりがないように。
12月も遅すぎるとね、もうみんな休みですし、海外の人とかもね。
夏も去年からか、去年から僕宇宙話でメディアパートナーとしてやらせてもらっていて、
で、今年の夏も会場に実際行ってっていうところで、今年の夏1200人来てたんですね。
そうですね、毎年増えてます。
すごい増え方ですよね、これやっぱもう宇宙ビジネスへの注目度の高まり方がでかいですかね。
そうですね、業界自体の注目度もどんどん一般の方にも広まってますし、かつ海外の人とかも戻ってき始めた。
登壇者もそうですし、参加者の方も。言ってやったコロナが開けて、誰でも多分ビザなしであるようになったのは今年の夏の始まりぐらいですから。
夏の時とか、そのようなこと言ってましたね。
そうなんですよ。私結構海外の人呼ぶ役割とかやってるんですけど、去年とかは結局条件付きビザじゃないと入国誰もできないとかで。
参加者も難しいですし、登壇者の人も大変でしたよ。参加した人がやっぱりビザ取れなかったとかね。
たくさんあったけど、今年は誰でもスッとこれ入れるんで、日本に入国できるようになってきて。
ここからガンガン盛り上がっていく感じですね。
来年もまた増えるんじゃないかなって思いますね、ニンテンドーもね。
佐々木亮のユーチューバーシーン。
じゃあそんな中で、イヤーエンド開催していく。今回は結構国内がメインですよね。
そうですね。元からの大望遠会みたいな感じ。どっちかというとね、カンファレンスというよりも業界の人の望遠会的な集まりをイベントにしたっていうルーツもありますので、基本的に日本人向けでやる予定ですね。
基本全部日本語でやる予定であります。
どうですか?なんか今回はここだなぁみたいな、結構本題入っちゃうんですけど見どころというか。
Sブースターとの連携開催と注目テーマ
そうですね、数点あるので伝えたいことというと、まず大枠で言うと、このイヤーエンドと共に連携開催するSブースターっていう宇宙分野が好きな人はもしかして見たことあるかなと思うんですけど、
内閣府が主催している宇宙ビジネスのコンペですよね。半年近くかけて、もちろん多分ご存知だと思うんですけど、すごいのは日本だけじゃなくて東南アジア誰でも出せるんですけど、アイディア出して何回もラウンドを達成していって、最終先行会というのはイベントでやるんですよね。ピッチをするんですけど、それを先行会
タイドーのイヤーエンドの1日前にやって、次の日にタイドーのイヤーエンドをやるっていうところで連携をしている。テーマも一応共有しているところがあって、イヤーエンドのテーマも将来の経済圏ですね、宇宙経済圏の主要プレイヤーとなり得るスタートアップを創出するということを目指すのがトピックになっていて、それに関連する人事系の話とか
法務系の話とか、ファイナンスとか結構本当現場寄りの話のトピックをイヤーエンドでもしていこうかなっていうものが結構ありますね。
僕結構Sブースターのちゃんとなんか受賞したやつをバーって見ていって面白そうな技術とかは結構宇宙話でも喋ってるんですけど
毎年結構、あ、すごいはこれでビジネスやってくんだってやつ多いじゃないですか
去年何があったかな、なんかヤマカジのやつとかあった気がするんですよね。IOTのセンサー山に仕込んで衛星と連携させてオーストラリアかどっかの
オーストラリアじゃないか、なんかどっかのヤマカジを早期発見することで森林を守っていくみたいなやつがあったりとか
あとはロケットの燃料の話とかも確かあった気がする。タンクとかもねありましたね。去年の受賞したところも
すぐ後はもうちゃんと法人化してねスタートアップとしてなってますし。あ、じゃああそこに出る時点では別に法人化してるとか
はそこまで求められてはいないんですね。じゃないですね。別に結構まあ実績もぼちぼち積んできて法人化しちゃってるようなやつもあれば
もう完全にもう個人のアイデア具合で出して、すごくいいので最優秀賞までなったケースも過去にありますし
どちらでも大丈夫です。フェアに審査員の方とかが審査しますねそこは。これ内閣府主催
なんですよね。そうですね。もう始まります内閣府で。 結構長くやってますもんね。それと連携した開催ってなるとそこでじゃあ
受賞をした人たちとかも イヤーエンドの会場とか行ったら結構いるかなっていう感じですよねきっと
そうですね。一応のスペースタイドってこのコミュニティでカンファレンス以外もいろいろやってて
産業レポート書いたりだとかアクセラっていうインキュメーションですよね 育てるっていうところ
ちょっと育てる機能を持ってたりもしていて、今のところ我々の方 タイドの方でも選定してるんですけどアクセラの中ではスブースターで受賞したところ
最優秀賞とか一部の賞を取った人を授業化サポートをするっていうのもやっているので
選ばれてアクセラに変わってる人のパネルを出たりだとか やっぱりアイデアでいいねって言って賞金が出るんですねスブースターって最優秀賞と1000万円で
他の賞はスポンサーがいろいろいて100万円もらえるんですけどそれだけで一歩踏み出すためには
ただアイデアが良くても法人立ててビジネスするための細いところって言いますか わからない人とかもいるし
顧客基盤とかパートナー候補とかもタイドだとネットワークもありますのでそこ繋げて最初のキックオフやってあげるみたいな
そういう機能もタイド内にあって それ関連の元から繋がっていてそういう話とかもイエンドではしますね
いいですね じゃあ僕もその人たちを
ピックアップしておくとお宝音源になりやすいってことですね そうですね今後スタートアップになる可能性はでかい
最初の方にPRいいよ好きにやってとかやっておいたら ビックンだった時も出てくれる気がするからちょっと
あお互いにしとこ これメディアパートナーの特権ですね
そうなんですよ でもいつもそれはもうその代わりにちゃんと世に情報を出していただいてますので
お互い様に いくらでも出しますよ
じゃあ引き続きね そうですね ずぶずぶでお願いします
そっかじゃあそうなってくるとまあ一個注目度 高いというか注目してほしいとこで言うとその連携開催するSブースターとの共通テーマとか
まあスタートアップガンガン出していこうよっていう雰囲気のところ あと他ってどんなところが
いいんですかパッと見だとリクルーティングの話とかもありそうだし ファイナンスの話もありそうだしとかってあると思うんですけど
他に注目パネルとかで言うと今言った人材系ですね 今年の夏のホームカンファレンスでもやってた
ギャリアコネクトっていう まああの宇宙産業の人材流入
のための活動をしてましてスペースタイルとしてそれに関するピッチであったりだとか あとはお話ですね
あと今結構宇宙産業全体って実はお金は流れ始めてきてるように弱くなったんですよ 数年前はもうお金もない人もない
ビジネスチャンスもある他国は頑張ってるから日本も頑張ろうみたいな雰囲気がざっくりとあったんですけど お金はこのSBIRとかね
政府とかが要するに スタートアップに2桁億円とか出すみたいなのを
何個も会社に出すっていうのは今年動き始めたりとかして 結構いろんな会社の課題は人がいないと
宇宙産業のお金の流れ
お金はようやく集まったやりたいこともあると できる人もちろんね航空宇宙エンジニアってなると専門性があって
あるいはパイが限られていったんですけど案外そのセールスとか 会社でセールスできるとかコーポレート機能ができる人とかも
パッと見すぐに集まりそうですけどやっぱり日寄っちゃうのかね 募集してても出せなかったりするんでそういう不安払拭する会みたいなところも含めてキャリアコネクトってなってるので
そうなんだなんか 噂でというかまあ世の中の情勢的にもそうですけど結構お金の流れ
鈍くなってきてるのかなと思ってたんですけど宇宙業界は意外とそうでもないって 感じなんですか
そうですねあの まあマクロ経済的には確かに不景気とか言ってあの一時期の宇宙業界の
なんですかね あのバズり具合から少し
少し落ち着いてきている感はあるんですけど絶対額としてやっぱり政府 あのやっぱりどっちけど政府主導安全保障も含めかもしれないですけどもっと
やっぱり諸外国がどんどん伸びてきて相対的にやっぱり日本のポジションが危ういというところからどんどんと お金が一応スタートアップとかも含めて大規模ながれてきてはいて
なんだかんだ言って合計額だと あの今までよりも今まで通り資金調達も知ってるプラスアルファでほんと100億
みたいなこの 政府との契約みたいなボンボンボンって出てきてるんで今まではね
大きな会社のが100億とかの資金調達もそれもまあでかいところねアストロスケールさん とかあのやるよりやってますけど
プラスアルファで結局絶対額としては伸びてるって言いますね ほんと直近数ヶ月の話なんですけどね
そういうご時世です伸びてるのはね政府から入って伸びてます やっぱ
あと 日本がこの宇宙開発の中でのポジションこれ以上落とすわけにはいかんぞっていう危機感もあります
もんねきっと ありますねもうそれは自分も個人的にもひしひしと感じます
まあ隣国地域もそうですし最近ねインド行くとかあのアウストラリアもね今週末行きます けど
まああの インドとか特にね中国にも若干抜かれたかありますし
実績だけ見てますそうですねちょうどね あのロケットとかそうかもしれないですけど観測衛星でも20256年ぐらいまでに
なんか200機ぐらいの観測衛星コンステを超できるの撃ち上げるとか言えますし 光通信名でもねちょうどおとといぐらいのニュースですけど
10ギガのあの実証成功したと10ギガ2002 そうですね2016年の漁師通信のとかでも欧米はビビりましたしね欧米できなかったところ
やってあとメタンベースのロケット打ち上げもランドスペースでしたっけ スペース x が最初やと思ったらまさか中国の音
企業がやったりなんか 確かにかなり
すごいなぁ なんかそう僕最近あるんですよポッドキャストで月特集みたいなのをがっつりやっててもう
20回ぐらい月の話題しかやらんみたいな感じでやってたんですけど まあそうするとついてはスチョコチョコ
水発見とか資源発見とかの話もありつつ この月面着陸成功したのって日本はまだできてなくて4カ国先に抜かれて
アメリカ アメリカ
中国インドですね だからっていうのでやっぱこう遅れを取りつつある状態をねどうにか奪還していきたいし
アルテミス計画に対抗した中国ロシアのあのプログラムあるじゃないですか あれですね覚えにくいやつ
インターナショナルルーナーリサーチステーション あーそうそうILRS
そうそう そういうのがあるからまあ確かにそこらへんの勢い
に負けてられないというか国でやっぱ支援してもらわないと無理ですもんね いやまあねあの最初のリスクマネーの
お金やっぱりビジネスっていうとビジネスモデルとかね見えてて まあ長くても10年とかでお金になるってとこから投資家お金入れるっていう
流れからやっぱり最初の一歩は 諸学も含めてね政府が入れちゃってるとそれぐらいの攻め方をしないとやっぱり
勝てないじゃないですか いや間違いないですね
まあそうか 資金がないと人も重要ですし資金も重要です
まあその世界的な流れがあるからこそ お金が回ってきてるっていうところもあるから
宇宙ビジネスの人材不足
人が足りないよって状態ってことですよね そうですねあのまあ人の流動なんだろうなまあもちろん今言ったようにね
仲間冷戦のような理由でねー ソ連と米国は競ったから一気に進んだわけじゃないですか
アポア計画と そうですねそれと今似たような感じはまさしくそうでそれはもうなんとなく3年前ぐらいから
わかっててみんなそれがもっと具現化してきたというところで やっぱりお金だけ入ってもやっぱり人が航空宇宙やってた人が宇宙業界にいなかったり
だとかやめちゃってたりだとか まあそもそもやっぱ少子高齢化でどの業界の人が足りない中
そういう多分複合的な理由で 必要な数の航空宇宙エンジニアからあとまあ宇宙系もわかるビーズデブ系の人とかの
やっぱ数が少ないんでしょうね 日本国内全体で言うとね
佐々木亮の宇宙話
いかがでしたでしょうか 前編はここまでというところで明日後編をお届けしていきたいと思います
今回の話は宇宙産業にお金回ってきているなっていうところ ただ最後課題に出ていた人材足りないなっていう課題もあるらしいんですよね
まあそんな中で じゃあ次回は宇宙系に欲しい人材の話
こちらしていこうと思っておりますので次回もぜひ楽しみにしておいていただけたら嬉しいです
で今回開催されるスペース態度イヤーエンド2023ですね こちら僕も昨年に引き続き
宇宙話でメディアパートナーとして参加させていただいております 興味がある方はぜひ概要欄のリンクから飛んでいただいて
参加検討してみてはいかがでしょうか 今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォローボタンの近くにある
星マークこちらからレビューいただけたら嬉しいです 番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターのハッシュタグ宇宙話
またはスポティファイの q & a コーナーだったり概要欄のお便りフォームから じゃんじゃんお寄せください
それではまた明日お会いしましょうさよなら
19:43

コメント

スクロール