1. 人生百貨店
  2. 第88夜「生きること、それ自体..
2024-10-13 44:41

第88夜「生きること、それ自体が喜び…」の回

今夜は、鎌倉でウェデイングプランナーとして社会人もうすぐ4年目を迎えようとしている石井 夏海さんをお迎えしました。夏海さんのこれまで、現在をお聞きする中で、考えていたこと、悩んでいたことなどをもとに、話が膨らんでいます。


少しずつ秋の風が吹いてきましたね。朝夕の寒暖さが大きくなってきたので、体調管理にはお気をつけてお過ごしください。


▷ゲスト

石井 夏海(ウェディングプランナー)

1998年生まれ、大阪府堺市出身。

小さい頃から人はなぜみんな違うのかと興味を持ち始める。世の中を知りたいと思い法学部に入るも、自分の生きる道に迷走。焦りからなぜかカンボジアに一人で行き、現地での出会いを通して「生きることそれ自体が幸せ」となるような感覚を得る。それからは旅に出たり、場をつくってみたり、島暮らしをしたりと紆余曲折ありながらも、現在は鎌倉長谷にて「一生のための一日」をテーマにした結婚式のウェディングプランナーをしている。もうすぐ社会人4年目。



▷聞き手 大庭 周 1996年生まれの28歳。鹿児島生まれ静岡育ち。株式会社LIXILで法人営業を2年したのち、島根県益田市の(一社)豊かな暮らしラボラトリーへ転職。2022年春に静岡へUターン。現在は家業である製造・建設業の家業で営業・広報として働きながら、これからの生き方について考えるトークイベント「生き博」を2019年に静岡でスタートさせたり、フードエッセイ「⁠⁠アイスクリームが溶けぬ前に⁠⁠」の執筆、間借り喫茶「喫茶たまゆら」をオープンしたりしている。 note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/shuohba⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/Shu0838⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

proff:⁠⁠⁠⁠⁠⁠h⁠ttps://proff.io/p/shuohba⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▷おたより(感想・質問・リクエスト・スポンサーになるよという心優しい方はこちらから) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfnhdvblDwDRk0fl1AisaN6DAHRXpwDD8AXGiNRiGK9JJTmMQ/viewform⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ★人生百貨店とは 静岡の裾野にある製造・建設業の家業「カネヤ工業」で働いている大庭 周と、SHE GINZAでコミュニティマネージャーをしながら、週末フォトグラファー・デザイナーとしても活動している松島 かんなが、自分のサイズで生きている20代、30代のゲストを迎え、これまで歩んできた人生を聴いたり、悩みや葛藤などを共に考えたりしながら、ゲストとのバーカウンターでのおしゃべりの様子をお届けしています。

44:41

コメント

スクロール