1. 腸活型!笑顔のレシピ
  2. 一生モノの覚悟
2022-08-27 17:48

一生モノの覚悟

質問や相談などお気軽に😊
公式ラインはこちら↓
https://lin.ee/GH8QRdi

つるすべラボkaoriの
ライブや1分腸活動画も配信中です😋
Instagramはこちら↓
https://z-p15.www.instagram.com/turusubekaori/

生麹ソース
つるすべサイトは腸活に関する
あなたへのラブレター💌↓
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000213305




#覚悟 #腸内環境 #ハッピー #笑顔 #麹甘酒 #つるすべラボ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6303f1894c0953984a781aab
00:01
こんにちは。つるすべラボのかおりがお送りする笑顔のレシピということで、
腸活と色の力で人生が劇的に変わったつるすべラボのかおりがお送りします。
このラジオはあなたがなかなか時間をうまく使って聞いていただくだけで、
それが笑顔とハッピーになる種になったら嬉しいなって思いでお届けします。
笑顔とハッピーの種、それが育てば、芽が出て大きくなって葉っぱが散れて花が咲きますよね。
それを見た人も、成長していく芽や花が咲いて、それも嬉しくてワクワクしてとても幸せな気持ちになるでしょ。
そしたら、これね、笑顔とハッピーの連鎖しか生まない、あなたが巻き込める周りの人。
だからあなたがその人のハッピーと笑顔の種を巻けるんですよ。
もうこんな幸せな人生ってありませんよね。
というところで、このラジオを始めました。
えーとね、今日は8月27日土曜日の11時38分です。
なんとこれ今日も3回目の撮り直し。
なかなかラジオって難しいですよね。
でもこれは慣れかなと思って、インスタライブなんかをほんとぶっつけてやってるので、昨日も言ったよね。
というところでお送りします。
今日は一生懸命の覚悟っていうところでお話ししたいと思います。
覚悟を皆さんしたことありますか?
覚悟ってね、いろんな種類の覚悟があると思うんですよね。
今日は、例えばお昼ご飯を400円以内に抑えるとか、まあそれもちっちゃな覚悟ですよね。
今日はお菓子食べないぞとか、今日はお掃除は絶対今日は完璧にするとか、まあちっちゃな覚悟もいっぱいあって。
それであとは大きな覚悟で言うと、今年は例えば何?大きな、昇進するぞとか?
家を買うぞとか、年収いくらまでになるぞとか、それも大きな覚悟ですよね。
覚悟って何かって言ったら、私はね、自分自身で何が必要かを考えて、やるべきことだけをやる。
決める、飛び込む、踏み出す。これが覚悟だと私は考えてます。
目的なくて、目的ないのに、目的見えてないのに、がむしゃらにね、やる。
目の前のことだけをやる、頑張る。それも頑張るなんですけどね。頑張る。
っていうことを私ね、離婚して10年間やってきました。とにかく頑張ってた。もうヘトヘトになるまで頑張ってた。
03:01
けど、あのね、一人でやると時間がかかる。10年もかかっちゃって、
33から今43です。この10年ね、とっても苦しかった。
もう本を読みまくったでしょ?
そんだけ?
そんだけじゃないわ。本読みまくって、あとジム行きまくって、いろんな化粧品使いまくって、ダイエットもいろんなのをやりまくってっていうね。
仕事ももちろんしてたけど、仕事はして、そうやってなんか、で、子供も1歳半から、今11歳でしょ?
その一番ね、あの、病気もするし、やいや気だったりね、言葉喋れない時から、そうやって子育てもしながら、
もちろんなんか私自身もイライラしてたし、10年もかかっちゃって、
やっと今こういうふうに、皆さんにこのね、笑顔と発表お届けするとかできるような私になれたんです。
だから、10年かけなくていい方法を見つけましたので、
10年もなんか苦しまないでほしくて、
ねえ、いつ死ぬかわからないわけですよ。私この間コロナなったんですけど、死ぬと思ったから本当に。
だからこうやって、元気にまたあの活動できるようになった。今だからこそ、本当これに気づけたことにもう感謝でしかないんですけど、
1分1秒惜しみなく使いたくて、っていうね。
なのでこのながら聴けるラジオって素晴らしいなって私思って始めました。
今日は一生もの覚悟ね。だからそのね、覚悟するには何が必要かって、やっぱりね、心なんですよね。
覚悟するって、はてなでしょ。覚悟をいつもしてるし、覚悟して今の仕事をしてるしとか、
覚悟して毎日生活してるしかもしれないけど、それってあのね、でも
毎日ね、同じこと大体の方はしてると思うんですよね。私もそうだったから。いつも毎日同じことしてても、
明日も同じ毎日なんですよ。明後日も今日と一緒。いつもと同じことすれば同じ毎日しか来ないんで。だから
何か決めて自分の目標だったり夢だったりがあるんだったら、いいなって思う人がいたりとか、あるんだったら
今日は昨日と違うことをすれば近づく可能性は大きいんです。
やっぱそれを決めて飛び込めるか踏み出せるかどうかっていうのがもうそこだけです。
だからそれが一人でやるのか、もうそれを一人でやったら時間がかかるから、それができてる人に教えてもらうのが早い。
06:06
っていうね、そこだけ。だからそこなんですよ。私がいいなとか羨ましいなって思う人の真似してみてる。
私はね。真似してるし教えてもらってます。そうするとやっぱり自分の夢だったりっていうのがどんどん見えてくる。
近くなってくるっていうのはもう素晴らしい。
っていうところなんですよね。例えばね、いいなーとか怒られるなーっていう、もしあなたが何かしらあると思うんです。
この次はこの色のTシャツ買いたいなーとか、あの人いいなーとか思う。こんな風になりたいなーって思う。
そこにはねすべて色が関わってて、自分が怒られる人に色なんかないよって多分思うのが普通なんですけど。
実は、色ってその理想とするものなのかことなのかいろいろだろうけど、それを色にちょっと変換してみてください、皆さん。
でそれが例えば、うーんそうだな、私だったら
キムタクとか、なんでキムタクなの? 学生の時すごい好きだったんですよね。
キムタクさんをねイメージして、あの方を私がですよ、イメージするとなんかね
すっごい真っ黒なイメージが湧くんですよね。で真っ黒だったら、真っ黒、黒からイメージする、なんかイメージ?
連想するもので何かって言ったら、何だろう、黒? 黒だったら何かね
うーん、黒ね固いとかさ、固くてなんか丈夫でツヤツヤした何かものをイメージするんですけど、それってじゃあ何?
どんな感情、どんなイメージってさらに深掘っていくと、それって私がイメージするのは何かね
こう責任感だったりとかかっこよかったりとか なんだろうな、なんかブレない?揺れない?なんか
ものとか、こう すごく芯を感じるんですよね。っていう風にイメージを連想させていくと
今のは私の場合なんですけど、なんでキムタクさんをかっこいいと思うか、いいなって思うかっていうところが
一番末端の今の話ね、責任感だったりなんかブレないとか揺れないとか芯があるとか だから私の今の私はそういった揺れない、ブレないもの
人になりたいって今思ってるんだなってね こういう風に色でわかるわけです
自分の憧れているものを色に変換して、じゃあその色が思っている イメージだった、連想するもの、それってあなたの
09:10
欲しいもの、なりたいものっていうね、そういう風にして今オンラインでお顔見ながらね
いろんなセッションしてるんですけど、そうすることで何がわかるかって、何がわかるかというか 何がいいかって
あのね 私まず魅力、あなたの魅力何ですかって魅力教えてくださいって
あの質問することが多いんですよね そしたらあなたの場合どうですか、あなたの魅力
なんか面接とかでも聞かれますよ、あなたの長所何ですか 言えますか、つらつらつらと
なかなかこれね準備しとかないと言えないでしょ、面接の時 あなたの長所あなたの短所って準備しますよね、皆さんあの面接の前ね
それぐらいしないと出てこないんですよ、短所は出てくるのに長所出てこないでしょ だけどそのこういった色を実は私お見せしながら
心の中でこう見てピント車乗っとるですかとか言って話してるんだけど 別にねあの結構皆さん最初緊張されるので全然問題ないんですよ
なんでかっても色が全部それ言うからあなたの選んだ色があなたそのものだからね それであのご自身がご自身の魅力に気づくとかすると
なんかねもう100%の方が最初はじめましてこんにちはだこーだだこーだ なんか話しててもなかなか表情も硬いし緊張してるのがすっごい伝わってくるんですよ
ねその空気の色はグレーだったりなんかね 重たい
ダークブラウンみたいな感じの空気だったのが色でご自身がご自身の魅力だったりに気づいていくと
その場の空気も全然なんかねこう 爽やかな水色みたいななんかね緑
エメラルドグリーンの薄い感じの空気に変わってきてご自身のその方の 笑顔がもにじみ出てくるんですよ
こう引きつってないのも勝手にはそうなんだ嬉しいみたいなことを私別喜ばせようと思って 言ってないんですけどその方自分で自分に気づけるから
っていうねあのもう自分の魅力ってご自身はあなたは知ってるんですよ本当のあなたはね だけどそれに気づいているか気づいてないかでもうね
今からの行動が変わってくる実だから笑顔って 一番無敵なんだけど笑顔じゃあ笑顔になって言ってもらえないでしょ
だからまずそのためには自分が自分の魅力に気づく っていうのがもう早道早道近道ね
12:04
だから人を人に言わなくていいんです私の魅力ってさあ 言う必要は全く
自分の話自分が知ってるか知らないかでもう自分の 選ぶ
道道というか自分の決断にも自信がどんどん出てきます だからそういうためにはねもう効くのが一番早いっていう
そうするとどんどん変わっていきますだから そういうものちっちゃいきっかけですよねきっかけそんなきっかけがあれはやっぱ自分でやっぱ
こうやっぱこれこう思ってたんだ私 気づくと
ちょっと怖いけどね自分の理想に近づくために何か始める昨日と違うことを始めるって 本当にいいのかなとか思うんだけどそれを実現している人が言ってるんだからやってみたら
いいんですよ 実現してない人にやれあったがいいよこれやったがいいよって言われても
なんでって思うんですよ だからまあそういうのもあって私管理用紙なんですけどもう
管理用紙私の考えとしてはもう管理用紙になった時から目指した時からそうなんです けど
あのぶよぶよの管理用紙にこれ食べたら太るよとかこれ食べたら良くないよって 言われても説得力あります
ないでしょ だから私は
自分自身 健康第一であの
この ボディーラインもやっぱり
キープするように勤めてるしそれが苦痛かって全然そうでもなくてばこの私でいる ことが一番快適なんですよね
でみんなに痩せてるねって言われるけど私全然痩せてなくて あのほんとね bmi て標準あのあのボディーラインのなんか標準となるあの指標
vmi ってだいたい22が標準なんですけど私ね21ぐらいかな 身長が170あるんですけど60キロとか61キロとかかな
わかる全然痩せてないんですよだけどなんで痩せて見えるかできっとねシャンとしてるし 姿勢をねピンとなるべくこう
ネクズになりがちなんですけどね背が高いからそれもいいわけになっちゃうけど 首が長いんですよね私だからなるべくもうそういうの全部ねやっぱり自分でわかって
ればどうやったらシャンとして見えるか シャンとしてやっぱり発言とか
しないと本当かなーってなるでしょで自分自身もそんな自分を見て なんか私みたいなが言っていいのかなっても
フの音スパイラルしか生まないんですよねだから 自分自身を知ってそれを受け入れて決めるも飛び込む
15:07
踏み出す っていう
それが覚悟です そうすればもう人生変わります変わりました
私ほんと10年間言ったっけなさっき もうほんとね真っ暗真っ暗の部屋の中で床に落ちている一方のボールペンを探して
たような感じです そこにね電気のスイッチがあることにも気づかずに一人で床をね
這いつくばってはどこどこボールペンどこどこって探してた感じ だけどあの
ある成功している方にやり方とかいろんな考え方とか教えてもらいながら やっぱ怖かったけど踏み出したことで
ここスイッチあったんだってプチってスイッチを押したら全部なに明るく見えた ボールペンここじゃーんでも10センチのとこにあったんだって気づけてそっからがもう
加速的に加速的っていうのかなもうねガンガン進んでる っていうだから
ぜひねあのまずみなさんご自身の傷 気づく
方法たくさんあると思うので それが
まず早い もうあの目的地にはいつかはたどり着くと思うんですけどね自分でやっても
だけど私10年もかかったしもうそんな10年もかけなくていいしもそんな10年もね辛い思い してほしくないから
だから最近子供もママ楽しそうってね 言ってくれるのがやっぱり一番嬉しいからもちろん自分自身楽しいしね
イライラしてぶち切ることも少なかった 本当にいいことしかないですよね
っていうところで 隙間時間なんかなかなかないよって思ってるからたくさんいると思うんですよね
ね忙しいご時世ね だけど隙間時間ながら時間の使い方とねこの覚悟をするかしないか
自分が いつもと違うことができるかできないかっていうのは本当ね
たぶん1週間後1ヶ月後1年後全然変わってきます というところでもしもあのオンラインであの
私はお話とかも皆さんとしているのでもしあの質問だったりとか直接話してみたい なーとか思われる方いらっしゃったら公式ラインの方でもメッセージをお待ちしてるし
8インスタの dm メッセージの方でもお待ちしているのでお気軽にお声かけください ということで今日土曜日素敵な週末をお過ごしくださいありがとうございました
スルスル香りでした
17:48

コメント

スクロール