1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その417、共感、学び、自己認..
2023-11-21 08:50

その417、共感、学び、自己認識みたいな

#共感 #学び #自己理解 #自己認識 #自己表現 #心理テスト #自己診断 #内省 #毎日配信 #関西弁 #価値観 #価値価値基準
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:06
2023年11月21日火曜日毎度お気に入りタートルでございます。よろしくお願いいたします。
朝の9時17分収録でございます。
今日晴天、雲一つない青空、気持ちいいですよ。
いいお電気の中収録させていただいてます。
外を見上げながらね、しゃべってます。
昨日の配信、お聞きくださいました。ありがとうございました。
結構共感いただけたということで、コメントもいただいておりました。
げんきさん、にんにんさん、みちさん、ほわんこさん、ありがとうございました。
共感をしましたということで、
昨日のお話は、NFTの価値ですよね。
NFTそのものにも価値を感じるし、
NFTを通じて出会ったご縁にも、また価値を感じているというようなお話をしましたね。
人の話を聞いていて、新しく自分にない発想やなとかね、
新しい学びやなっていうのも嬉しいですけど、
人がしゃべっているのを聞いてて、
そうそうそう思う、一緒のことを思っているとか、
共感できるっていうことも嬉しいですよね。
自分がしゃべっていることが、自分の思いが、
自分だけじゃない、人と同じだっていうね、
日本人特有の人と一緒だから嬉しいとかそういうことではなくて、
同じ思いの人がいる。
なんかこう、親近感湧くじゃないですか。
同じものが好きだとか、同じ風な価値観を持っているって、
近づけそうやなとか、近寄れそうやなとか、仲良くできそうやなって単純に思いますしね。
嬉しかったですね。共感しますっていう風に言っていただけるのはね。
他のことでもお話ししてたらまた話し合うでしょうしね。
共感し合える中でさらに、そこは違うなとかいう話もまたおもろいんですけどね。
そこは共感できるけど、そこは僕はこう思いますねみたいな話ができたらもう一つ面白いですよね。
そこは別に敵対心じゃなくて、
個人の自由、個人の見解、思いがあってもいいじゃない。
ここは同じやけどここは違うっていうのがあっても、それは面白いなって。
そういう関わりってね、正直に言えるといい関係性やなと思いますよね。
なんかそれってでも、人の話を聞いて改めて自分ってこういう人間なんやなって、
こういう思いを持ってんねんなって自覚することもできますよね。
自分の発想じゃなくても、人の話を聞いてこう思ってたんやなって自分を発見できるっていうかね。
なかなか自分ってこういう人間ですって強く言い切れることって難しいんじゃないかなって思うんですよね。
03:03
今となってはそれがね、ある程度はっきり言えるようになってきていると思うんです、僕自身はね。
それはなんでかって言うたら、毎日こうやって話しすることで、
なんかやっぱ人が聞いた時にもね、この人ってこういう思考の偏りがあるなって思われることもあるやろうし、
何より自分自身が思っていることを喋るっていうことは、
そういう考えをしてんじゃなって発見することもできるし、
これはね、頭で考えてるだけというよりかは、
喋ると、あ、それは違うわっていうことを自分でもね、発見できるんですよね。
なんか、ありきたりなというかありふれたことを口にした時に、
あ、なんか世間ではこう言われてるけど自分は違うように思うなとかいうことをね、すぐ言葉で訂正できたりするんで、
これいいですよ。やっぱ言語家って話すっていいですよね。自分のことがよく知れますよね。
今ね、僕のやってるTHCっていうコミュニティがあるんですよね。
THCっていうNFTをお迎えいただいたら入れる限定コミュニティなんですけど、
その中にね、16パーソナル診断っていう無料でできるね、ネット上にある、
どういうんですか、平たく言ったら心理テストみたいなもんですか。
たくさんの質問を答えて、あなたはこういうタイプですっていうような、
まあまあよくある感じのやつだと思うんですけど、それをコミュニティの方に投げてるんですよね。
で、やってみてください、言うて。
そしたらね、何人かの方がそれやってくださって、自分はこういうタイプでした、こういうタイプでした、
言って出してくれたはるんですよね。
で、僕も最初に言ったんですけれども、なんかそうすると、
その通りですよね、そのまんまですよね、みたいな。
あれってうまいことできてますよね。
僕あんまりね、そういう占いとか心理テストとかって遊びぐらいに思ってるんですよね。
なんかそれで左右されるものじゃないと思ってるんですけど、
結構この人の結果は、ほんまにその人を映し出してるなっていうことがあるような気がしてるんですよね。
この18、16か、パーソナル診断もそうですし、
昔やったね、ストレングスファインダーってやられたことあります?
あれもね、僕結構自分の性格を映し出してるなって思ったんですよね。
最初やるときは、こんな心理テストみたいなもんにお金払ってやるもんかって思ってたんですけど、
やってみたらね、なるほど自分ってこういうなんやって、確かになとか思えるようになってから、
06:01
結構ね、自己紹介でそれ使えるようになったんですよね。
自分の強みっていうものをね、しっかり認識できるようになったんですよね。
客観的に人に言われるっていうのもそうですし、自分から発するものもあるし、
そういう適正テストをやってみて、こういうタイプですよって出されて、
それを全部受け入れるかどうかは別として、それを参考の一つとするっていうのもね、一つ良いことだと思いますよね。
THCのコミュニティメンバーでね、まだやってらっしゃらない方がいらっしゃったら、
ぜひやってね、画像を貼っ付けてくださいね。
なんかそれいろんなメンバーがいる中で、いろんなタイプの人がそこで揃ったらめっちゃ強いじゃないですか。
ね、ほら、なんかドラクエとかのロールプレイングで全員戦士とか面白くないじゃないですか。
戦士がいて、攻撃系魔法使いがいて、回復系魔法使いがいて、
みたいなこういろんなタイプがいる方がね、パーティーっていうのは強くなったりチームワーク良くなったりするわけじゃないですか。
だからそういうの面白いなと思って、偏りがなくばらついてると面白いなーって思います。
これはコミュニティにネットで転がってたやつ投げただけなんで、
みなさん、たぶん調べたら出来上がると思うんで、
16パーソナル診断みたいな、ぜひやってみてください。
面白いですよ、なんとなく。
それ無料でできますからね。
そんな感じで、自分というものがこういう人なんやなーって自分で認識できたり、
人から聞いたこと、人の意見を聞いた時に共感したり納得したりすることで、
自分はその人と言ったらこういう意見に近いんやなーとか、
自分認識できる、いい機会だったなーと思いました。
そしてね、自分が発したことに対して共感しますってコメントありきやからこそですよね。
誰も何もコメントしてくれなかったら、
なんかここの存在なんかなって自分だけがこう思ってて、
他の人はそう思えんのかなーとか思ったりすることもありますからね。
それも本当にコメントしていただいて、
また自分、僕自身がね、改めて強くこういう考えを持ってるんだなって、
そういう人に共感されるような考えを持ってるんだなってことが改めてわかったんでよかったなと思いました。
ありがとうございました。
ではまた明日ね、どんな話するかわかりませんけど思いつきでよろしくお願いします。
ありがとうございました。お気に入りでございます。失礼いたします。
08:50

コメント

スクロール