1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その332、笑点見たいなみたいな
2023-08-20 08:55

その332、笑点見たいなみたいな

#笑点 #お笑い #関西 #毎日配信 #関西弁 #認知バイヤス
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:05
2023年8月20日、日曜日毎度、お機にタートルでございます。よろしくお願いいたします。
今日、誰かの配信聞いてて、どっかのディスコードの中の会話がカオスだったみたいな話、誰かがしたかったんですけど、
それと同じような感じで、僕も昨日ディスコードの中で面白い話してて、
それが、にんにんさんというお仲間がやってらっしゃる、ねいろだおっていうディスコードのコミュニティなんですけれども、
そこの中で、ふわっと笑点の話が盛り上がったんですよね。笑点ってわかりますか?
お笑いの着物を着たおじいちゃんたちが、面白いこと言われるという長寿番組ですよね。昔からやってる。
あれが面白かったとか、なんかこういうところが面白いみたいな話が、ちょっとふわっと盛り上がったんですけど、
落語家さんですよね。落語家さんたちが大喜利支配るんですよね。
そういう落語家さんって、バラエティのお笑いテレビには出てこないんですよね。
出てきやはりませんよね。ひな壇とかもないし。
寄せとか、たぶん、そういう劇場ですか、現場に行かないと見られない人たちだと思うんですよね。
それだけで唯一テレビで見られるのが、焦点ですよね。焦点。
だから、とんちの木だというか、いわゆる笑い芸人たちが動きや顔やコントなどでボケて面白いじゃなしに、
本当に話で面白くさせるというような、そういうお笑いの手法だと思うんですけれども、
焦点って昔からある番組で、僕ね、小学校の時から見てたんですよね。
小学校の時からって言ってたら、小学校の時から未だに見てるような言い方してますけど、
最近は見てないですね。っていうか、ここ何年も見た記憶がないですね。
主に見てたのが小学校か中学校ぐらいの時かなと思います。
だからその時ってね、まだね、そのとんちの木いた難しいボケを理解する力ってなかったんですよね。
もっとこんな言った方が面白いのになっていうのは僕の中にあるんですけど、
誰一人それを言われへんのですよね。絶対面白いのにって。
だからそれはちょっと浅はかったんですよね。
多分僕がストレートすぎるボケっていうかしかできひんかったんですよね。
でも本当にちょっと賢くなってきたっていうか大人になってきたっていうか成長してきたっていうか
頭が回るようになってきてからは、そういうボケやったんやと。
ちょっと含ませるようなボケ。そういう賢いボケやったんやっていうのを知ってから
03:01
より一層焦点が面白くなって、楽語家さんたちのね、
おじさんたちが楽しくはしゃいでボケてる姿っていうのがすごく面白かったなっていう記憶があります。
たぶん今見てもメンバーが変わってるんですよね。
僕が焦点見てたときのメンバーと。
当然今も面白いと思うんですよ。今も面白いと思うけど、
自分が見てた黄金期っていうのがやっぱり一番面白いなっていうふうに錯覚してしまう。
面白いと思ってしまってるんですよね。これはおそらくバイアスかかってるんですよね。
自分が見たあれが面白い。他の人が見てるあれよりも自分が見たあれが面白いっていう
思い込みがあるから、あの頃が面白かったと思うんですけど。
話変わる。ジャイアンツとかもそうですよね。今も野球見た晴れ人とかね。
面白いと思うんですけどね。巨人のね、
長島さんとか王さんとか、僕はその世代じゃないですけど、
何でしたっけ、巨人大砲卵焼きみたいな。
あの時期の面白さを知った人は、やっぱりあの時の巨人が面白かったって言われると思うんですよ。
僕は松井さんとか、おじあいさんとか、あの頃の巨人が好きなんです。
原さんも現役やったし、キャッチャー村田さん。
あの時の巨人が面白かったな、今の巨人は知らんだけで、別に面白いとも面白くないとも思ってないんですけど、知らないからあの時の巨人が面白かったっていうのと一緒で、
焦点も多分今見ても面白いんですけど、あの頃の焦点面白かったなっていう思い出が強いんですよね。
なんとかバイアスって言います。これ多分ね。
でもね、その同世代を過ごしてきた人たちはね、みんなそう言って貼りました。
他ね、にんにんさんとかユミさんとかもね、おそらく高橋さんもそうですけど、
あの頃のそのメンバー、遠楽師匠ですよね。旧遠楽師匠ですね。前の楽太郎さん。
楽太郎さん、これややこしいですよね。名前で言ったらみんな名前変わっていくから。
失礼なこと言うと、あの馬面でいじられて貼った遠楽さんね。
がその、メインのMCやって貼って、でね、宇多丸さんと楽太郎さんのやり合いが面白いんですよね。面白かったですよね。
そうしたらなんか菊蔵さんがフニャフニャフニャとか言って横でね、面白いこと言わはってっていう、あの頃。
地味なんですけど小枝さんとか甲楽さんとか面白いですよね。
いや面白かったなーって思い出して楽しくなりましたっていうね。
昨日のディスコードで盛り上がりましたよって。
だからお笑いのルーツっていうのはそういうところも、もしかしたら僕の中のお笑いルーツってそこにもあるんかな。
06:00
焦点ね。
で、まあそれ以外で言ったらやっぱお笑いって言ったら新喜劇もね、これ小学校の時から見てますよね。
昔あのほら、土曜日も小学校あったじゃないですか。今は休みか知らないですけど。
土曜日午前中だけあった世代なんですよね、まだ。
だから土曜日行って午前中の授業を受けて帰ってお昼ご飯家ですよね。
その時にちょうどほらおにぎりとかチキンラーメンとかを食べながら新喜劇を見ると。
新喜劇があってからルパンやったか、ルパンからの新喜劇やったか、ちょっと順番忘れましたけどね。
ルパンも見てましたね。シティハンターとかもあったかもしれない。
そのぐらいの時間帯。
でね、要はその時の新喜劇が面白いなって思ってるんですよね。
今見ても面白いですよ。たぶん今って誰が座長をやってるのかも知らないですけどね。
やっぱね、あの頃ですよね。あの頃って。
やばい懐かしすぎて名前も出てこない。
池園の女高さんとか今でもやってあります?
坂田師匠とかやってます?
寒平爺さんとか?
パチパチパンチーとかね。
ポコポコヘッドとかね。
ちょっと名前が出てきません。
あかんな。名前出てこへんとかあかんな。
でもあの頃の新喜劇面白かったな。
内場さんとか好きやな。内場さんが座長の回とか好きやなって感じですね。
そうですね。そういう新喜劇のルーツもありながら。
あとごっつい感じで松本さんに影響を受けて。
あの頃お笑い多かったですよね。
トンネル図、水曜日が生ダラで木曜日が皆さんのおかげでしたみたいなね。
2日連続トンネル図やったし。
うっちゃんなんちゃんのまもみもとか言ってね。あれも面白かったし。
お笑いって結構見てきたなって思いますね。そう思ったら。
最近ちょっと見なくなりましたね。
なんか思考が変わったのか。
お笑い番組あんま見んと。
真面目なyoutubeばかり見るようになってしまいましたけれども。
そんなお笑いの話もまたしたいですね。皆さんとね。
あー面白かったよなーとかいう話ね。楽しいですね。
そんな商店からお笑いをこんなん見てましたよっていうお話でございました。
今日は日曜日。
あ、今日だから商店やってたんやね。
今夜の7時15分。
あれ5時ぐらいからやってたでしょ。
もう終わってますよね。
そうですよね。以上です。
また明日お話しさせていただきますね。よろしくお願いします。
ありがとうございました。お気に入りです。
08:55

コメント

スクロール