2023-06-26 05:16

#0185 Not Always

spotify apple_podcasts
藪の中

サマリー

タイキさんは、運転中に聞くことができるPodcastについて話しています。彼は、新しい言葉を知った場合、自分で調べるのが面倒だと感じる一方で、すぐにPodcastで聞いてしまうことがあると語りました。彼は、Podcastは役立つ情報源だと考えています。

新しい言葉を知る
どうも、たいきです。いつもありがとうございます。
えーっと、今日は、なんか、自分はつくづくわがままだな、わがままだなと思ったって話をしたいと思います。
ってことで、今日もガンガンカッコつけていきたいと思います。よろしくお願いしまーす。
えーっと、あーちょっと本題とずれるんですけど、
最近運転中の、えーっと、収録でベストなものはなんだろうなーっていうのを、
試行錯誤して、いや嘘、試行錯誤ほど何もしてなく、なんかいい方法ないかなーと思ったり思わなかったりしています。
今は運転中じゃありません。
なのでちょっとここ数回、これまでの数回とここからの数回は聞こえ方がバラバラだと思います。
んで、えーっと、自分がわがままだなと思った話をする前に、
最近新しく言葉を知ったんですね。
言葉というか、言葉の意味を知って、意味じゃない、えーっとね、
ヤブの中っていう言葉の寛容表現は、使われ方は知ってたんですけど、
それが芥川龍之介のヤブの中っていう小説のタイトルから来てるっていうか、
その小説の存在すら知らなかったんですね。
で、知ったんですよ。りました。
これあんま関係なかったね、ちょっと関係なかったけど、
例えばこういう新しく、新しい言葉を知ることってあるじゃないですか。
それは僕は速攻使いたくなるんですね。
新しい言葉を知ると。
速攻使いたくなるけど、
なんていうんだろう、その言葉の説明とかはしたくないんですよ。
だからその言葉の意味を教えたりはしたくなくて、
すっと伝わってほしい。
教えるのがめんどくさい
だから僕以外のみんなには、元から知っててほしいんですよ。
僕はこの言葉知ってて当然だよねっていう顔で使いたいので。
だけど、この言葉知ってて当然だよねっていう顔で使われたくないんですね。
この言葉知ってて当然だよねっていう顔で使ってきてもいいけど、
分かんなかった時に教えてほしいんですね。
僕は分かんないっすっていうので教えてほしいんですけど、
僕は教えるのがめんどくさい。
その言葉だけじゃなくて何でも。
人としてどうかと思ってきたけど、その教えるのが、
教えることにモチベーションが上がらないというか、
何だろう、ずっと前につねつけで話したかもしれないですけど、
ティーチングとコーチングの違いで、ティーチングの方はあまり関心がないってことなのかな。
でもとにかく、新しい言葉を知ったこと、
例えばどういう言葉ある?ここに。
iPad、いやちょっと違うな。
モノというか、何だろう。
最近知った言葉がすっと出てこないので、全然知れてないなと思うけど、
なんか、まあいいや。
別に最近知った言葉でも何でもないけど、
そういう、例えばあれだよ、インストール。
インストールっていう言葉を使ったときに、
使い方とかにもよるでしょうけど、使ったときに、
はてなっていう顔をされるのはいい。
説明がただただめんどくさい。
パターナリズムっていう言葉を使ったときに、
話が途切れちゃうのが嫌なのかな。
そういうわけじゃないね。
まあそれもちょっと嫌だけど、どっちかっていうと、
教えるのがめんどくさい。
けど僕はすぐ聞いちゃう。
ちょっと待って、それ何?ってすぐ聞いちゃうから、
僕と僕が会話してるときは、お互い嫌な気分ですね。
と思ってきちゃった。
っていうのを思って、すごくわがままだなと思ったけど、
別に悪いことだとは今のところ思ってません。
ってことで最後まで聞いていただいてありがとうございました。
じゃあまた次回もガンガンカッコつけていきたいと思います。
じゃあバイバイ。
05:16

コメント

スクロール