1. みるみる積もる!積読術
  2. #10 「最近積んだ本10冊をザっ..
2023-02-21 06:25

#10 「最近積んだ本10冊をザっと紹介」 約370冊積読中【みるみる積もる積読術】

● 画面付きの動画はこちら https://youtu.be/7LLByxGRn_4

● 1冊目「Learning Digital Identity」 https://learning.oreilly.com/library/view/learning-digital-identity/9781098117689/

● 2冊目「Learning eBPF」 https://learning.oreilly.com/library/view/learning-ebpf/9781098135119/

● 3冊目「Excel Cookbook」 https://learning.oreilly.com/library/view/excel-cookbook/9781098143312/

● 4冊目「Catching Up to Crypto」 https://learning.oreilly.com/library/view/catching-up-to/9781394158744/

● 5冊目「Democratizing Analytics」 https://learning.oreilly.com/library/view/democratizing-analytics/9781098145460/

● 6冊目「Digital Marketing All-In-One For Dummies, 2nd Edition」 https://learning.oreilly.com/library/view/digital-marketing-all-in-one/9781119931959/

● 7冊目「Microsoft Azure For Dummies, 2nd Edition」 https://learning.oreilly.com/library/view/microsoft-azure-for/9781119898061/

● 8冊目「What Is Portainer?」 https://learning.oreilly.com/library/view/what-is-portainer/9781098142100/

● 9冊目「Cybersecurity All-in-One For Dummies」 https://learning.oreilly.com/library/view/cybersecurity-all-in-one-for/9781394152858/

● 10冊目「Metaversed」 https://learning.oreilly.com/library/view/metaversed/9781119888581/

● 11冊目「Learn Three.js - Fourth Edition」 https://learning.oreilly.com/library/view/learn-three-js/9781803233871/

●【オライリー本サブスクについて】 https://zenn.dev/mossan_hoshi/articles/20230128_oreilly_learning

●【積読本リスト】https://1drv.ms/x/s!AqxcPJT01sLlgdsJJ2-wA9mRn1dimA

●【Twitter @mossan_hoshi】 https://twitter.com/mossan_hoshi

●【Youtube @mossanhoshi7158】 https://www.youtube.com/@mossanhoshi7158

●【Zenn @mossan_hoshi】 https://zenn.dev/mossan_hoshi

●【Qiita @mossan_hoshi】 https://qiita.com/mossan_hoshi

オライリー, ポッドキャスト, デジタルアイデンティティ, eBPF, Excel, Bitcoin, データ分析, デジタルマーケティング, Azure, Portainer, セキュリティ, メタバース, Threejs, podcast, 書籍紹介, 読書

00:00
こんにちは。MOSさんです。 今日は、つんどく本が10冊ぐらい溜まってきたので、ざっと概要だけを紹介したいと思います。
個別に読んだり、深く紹介したいなと思ったら、改めてピンポイントで紹介することになるかと思います。
では始めていきたいと思います。まずデジタルアイデンティティの学習。 現代が、Learning Digital Identify。
こちら、名の通りですね。アイデンティティ、ID管理をどうすればいいかというところを、結構精密に、ボリュームが結構でかくて469ページあります。
ユーザーであったりだとか、そういうID管理ですね。 そういったものを、アーキテクチャをどうすればいいかだとか、データ構造をどうすればいいとか、本当に細かいところまでですね。
いろいろ語っています。アプリケーションによってもどういうふうに変えればいいかみたいなところも語っています。
その意味では結構重めの内容ですね。次、Learning EBPFというやつで、まだリリースされてなくて、とはいえ3月にはリリースされる予定ですね。
タイトルの通り、LinuxのKernelを直接維持じゃなくて、Kernelにちょっとプラスアルファの機能をつけるEBPFってありますけれども、それについて学ぶ本ですね。
これを活用すると、カカナ属性とかを上げられたりするらしいですね。 私は使ってないんでよくわかんないですが、EBPFで実際に何か組むのの参考になるのかなというふうに思います。
続いてExcel Cookbook。 こちら、2024年の5月とだいぶ先のリリースなんで、まだ中身はほぼない状態ですが、
ExcelのCookbookって結構レアな内容なんで、個人的には結構気になりますね。 ちょっと出たら読んでみたいなと思います。
次ですね、クリプトに追いつくってやつで、Web3系のクリプト万歳系のやつですね。 比較的テンション高めにクリプト、特にこの場合だとS字で、
ビットコインをベースに歴史であったりだとか、ブロックチェーンの内容について語られている本です。
そういう意味ではそこまで深い内容ではないかなというふうに思うんで、個人的に最後まで読むかどうかわかんないですが、とりあえず積むだけ積んでおきました。
続いてですね、アナリティクスの民主化っていうレポートですね。 薄い冊子です。46ページと非常に薄いですね。
現代を言っておくと、デモクラタイズアナリティクスというやつですね。 こちらですね、タイトルからわかります通り、アナリティクスってデータサイエンス的なデータを解析して、
そこからですね、ビジネスに使える洞察を得るっていう、そういうのが従来だとデータサイエンティストの役割だったんですが、
そうじゃなくて、いわゆるビジネスパーソンにおいても、そういった解析ができるようにするっていうためのアプローチをどういうふうにすればいいかというのが示されてるって感じですね。
で次ですね、誰でもわかるデジタルマーケティングオールインワン第2版というところで、
03:01
デジタルマーケティングオールインワン4ダミーズセカンドエディションっていうやつですね。 これはオライディでよく見るダミーシリーズ、
結構入門向けのですね、わかりやすくですね、紙砕いた内容で紹介してくれるシリーズですけれども、
その中でデジタルマーケティングについて紹介している本、9冊を一つにまとめた本でして、ボリュームも半端ないですね。
800ページあります。非常にデカいです。 なんでデジタルマーケティング、
インフルエンサーとどういうふうに付き合うかだとかですね、本当にデジタルマーケティングの基本の部分からですね、
そういうディープなところまであらゆる内容を学べるって感じですね。 ただ分厚すぎるんでね、全部が全部読むかはちょっとわかんないですね。
で続いてがですね、同じダミーシリーズで誰でもわかるマイクロソフトアジュール第2版ってやつでして、
マイクロソフトアジュール4ダミーズセカンドエディションですね。 これは先ほどの複数冊合わせたやつとは違って単体なんで、そこまでボリュームはなくて、
それでも416ページほどありますが、 アジュールの入門書みたいな感じですね。最近出た本なんで、
この手の本はたくさんありますが、一応新しいやつから読んでいくのがいいかなってところですね。
続いてですね、ポーテナーについてというところで、ポーテナーとはというタイトルですね。
What is Potener?ってタイトルです。レポートで40ページと非常に短いです。
普通にポーテナーについて紹介しているやつで、私普通にポーテナーって知らなかったですが、
どっかのコンテナーだとかエグバネテスだとか、そういったシステムをマネジメントするみたいなツールですかね。
詳しくはわかんないですが、そういったツールらしいです。あんま私使うことないかなと思いますが、
短い本なんで、ちょっと1回読んでみようかなと思います。
続いて、先ほどと同じダミーシリーズの複数冊まとめた版ですね。
今度はサイバーセキュリティの本、6冊まとめたやつになります。
まとめているので、ボリュームとしては720ページと非常に大きいですね。
他の本と被るところ多いかと思いますので、気になるところだけ読もうかなというふうに思います。
続いてこれが最後ですね。メタバース、元のタイトルメタバースですね。
こちら、タイトルの通りメタバースに関する本ですね。
なんだかんだでこういうふうにメタバースをピンポイントで紹介しているっていう本珍しいんで、
ちょっとこれは注目して読もうかなというふうに思っています。
すいません、これが最後でしたね。
3JSを学ぶ第4版ですね。
Learn 3JS 4th Editionという感じで、
タイトル通りですね、3.JS、3JSというんですかね、こちらの方を学べるという本ですね。
中身結構しっかりしてますね。さすがに第4版も出てるんで。
ボリュームも結構えげつなくて、544ページ。
ソースコードが結構多くて、プラスアルファでキャプチャーの画像も結構あるんで、
06:03
ページ数が膨れてるっていうのはあるかと思いますが、
ちょっと読んだ感じだとわかりやすくて、学びやすいかなというふうに思いました。
これも3.JSちょっとやってみようかなと思うタイミングで見てみようかと思います。
今回こんな感じで10冊ぐらいですね、紹介しました。
またですね、それぞれ読んだらですね、改めて紹介したいと思います。
06:25

コメント

スクロール