1. とらえろ!in the sky
  2. ep94. #とらスカ 2周年!全日本..
2025-03-19 36:19

ep94. #とらスカ 2周年!全日本しょっぱい党!

spotify apple_podcasts youtube

#とらスカ はじめて2年経ちました

(2023年3月16日がep0.配信)

 

•お便り「やだっ、ねぇさん」さん

 

•2周年おめでとうのお便り頂きました🙌

 

•独特?なとら&みえin the sky

 

やだっ、ねぇさんのコシフルヨルに #コシヨル2
https://linktr.ee/kosifuruyoruni

いつもありがとうございます!

 

•新宿2丁目ゲイバー「Gadget」タイーチさんのPodcast番組

PODGADGET

https://open.spotify.com/show/5N7RWv6C7c9AaqWrJKfvse?si=f6a9fc286a844a91

 

 

•2周年&100回用のお便りフォーム作りました

 

#とらスカお気に入り でも感想待ってます!

 

•ep54.5とらソロ回「アルコール依存症の話」

Spotify

ApplePodcast

YouTube

 

•ep56.続•アルコール依存症の話

Spotify

ApplePodcast

YouTube

 

ep85.2024年個人的ニュースTOP3

Spotify

ApplePodcast

YouTube

 

•ep10.初ゲストChuu「出れてよかった淋しかったから…」ドラマ有

Spotify

ApplePodcast

YouTube

 

ep13.番組ジングルを作ろう(ゲスト:アビー)

Spotify

ApplePodcast

YouTube

 

ep43.モザイク/みえin the sky徹底考察(ゲスト:うり持込企画)

Spotify

ApplePodcast

YouTube

 

•お便り「ヤンバル久子」さん

 

•恋愛における束縛はどのようにお考えですか?

 

•みえさん、今年はSEXしてくださいね

 

•束縛は愛の証拠?

 

•全日本しょっぱい党党首

 

•3年目もよろしくお願いします!

 

お便り募集中📮 https://forms.gle/4TpdfKrtAiYys3f6A

サマリー

ポッドキャスト「とらえろ!in the sky」が2周年を迎え、リスナーのお便りに感謝の気持ちを示しています。番組の魅力や成長を振り返り、今後の活動についても話し合っています。また、「とらスカ」の2周年を振り返り、過去のエピソードやお気に入りのトピックについての感想が語られています。恋愛の束縛についてのリスナーからのお便りを通じて、さまざまな視点や意見が交わされています。このエピソードでは、恋愛における束縛についての考察とユーモラスなエピソードを交えたトークが展開されています。また、ポッドキャストの2周年を祝い、リスナーとの交流についても触れられています。

2周年の振り返り
とらえろ!in the sky!
高円寺トランポリン店主の、とらです。
三重in the skyでございます。
とらえろ!in the skyは、自営業トラと会社員三重in the skyの40代ゲイ2人が、
時にはダラッと、時には真剣に、たまにゲストを呼んだりもして、
あーだこーだ話す自然体無法地帯ポッドキャスト番組です。
ep94になりました。
そして、とらえろ!in the sky、2周年迎えました。
ありがとうございます。
無事になんとか2周年ですね。
いやー、ほんと、あっという間の2周年でしたね。
本当にね、あっという間でしたね。あっという間だったのかな?
あっという間じゃないの?
長い道のりではないかもしれない。
なんか、みえさん、気づいたら2年ってずっと言ってるもんね。
気づいたら2年。
僕もね、別にこの2年、すごい長かったなーって感じはなくて。
だって、2年も続くと思ってたわ。
いや、なんか、みえさんが途中で辞めるって言い出すかなと思ってた。
意外としぶといな。
意外と言ってくれて。
意外と?
意外とね、しぶとく残ってくれて。
辞めるのはいつでもできるんですよ。
辞める理由を探すのはいくないと思って。
そうですね。
仕事は辞めてますけど、ポッドキャストは別に仕事じゃないんで。
仕事は辞めてないじゃん。職場がなくなったんでしょ?
そうそう。
しかも、なくなるのは確定してるけど、なんか具体的なことは全く決まってないから、
それで、ドロップアウトしたのよ。
そういうことね。なるほど。
だって、ずっとジューブラリーなんだもん。
やばいでしょ。
2年の間に何回転職してるんだろう。
ね。
私が転職の女王です。
大丈夫?それ褒められる?
ううん、ダメ。
ダメなやつです。
頑張ってください。
頑張ります。
トランスカが収録できるように。
そうですね。酒飲みに行けるように頑張ります。
はい、お願いします。
そんなわけで、2周年をどうしようかなと思ってて、別に何も決めてなくて。
リスナーからのお便り
逆に言うと、今回久々の2人会っていう感じでもあるので。
そっかそっか。
したらね、なんとありがたいことにお便りが、2周年向けのお便りが届きまして、もう感謝でございます。
測ったよね。
ね、ほんと超ありがたい。
そんなわけで、じゃあめいさん読んでもらっていいですか?
はい。
ソラノカイネーム、もちろんこの方、ヤダ姉さん。
ありがたい。
ありがとうございます。
50代の方からです。
はい。
みえさん、トラさん、ごきげんよう。
あたしです。
いいですね、ごきげんよう。
2周年おめでとうございます。
ありがとうございます。
ほぼ同期ということで、親近感を持ってくださってるのよね。
そう言ってたもんね。
何度もこすりますけどね。
最初の出会いは編集の仕方がわからないあたしに急にDM送ってきて、やりましょうかと声をかけていただいて、当時は本気で不信者だと思ったのは内緒なんですけど。
僕とらがね。
そこから付き合いが始まって、先輩として同期として相談に乗ってもらったり、愚痴聞いてもらったりとよくしていただいて、そんな番組がこの度2周年。
嬉しいじゃないですか。
あたしは本当に嬉しい。
嬉しい。
あたしは1人ですけどトラスカさんはお2人。
お2人ならではの大変なこと、いろいろあったと思います。
お2人とも別々のお仕事がある中、いろいろありながらも2年も続けてくれたこと、本当に感謝ですし嬉しいんです。
あたし自身、お便り送らせてもらったり、お2人と直接話すことで自分を見つめ直すきっかけを何度も与えてくれました。
何度救われたかわかりません。
トラさんの独特の視点で切り取る日常やミエさんの独特な表現の中にも的確な確信をつく発言が絶妙に混ざり合って生まれるその空気感は他では味わえない特別なもの。
ちょっと1回いいですか。
ヤダ姉さんめっちゃありがとうございます。
まだちょっと続くんですけど、ちょっとだけ僕気になったことがありまして。
はい、どこでしょう。
ミエさんの独特な表現の中にも的確な確信をつく発言はすごく僕も大好きだしわかります。
トラさんの独特の視点で切り取る日常って、僕独特っていう直覚がないんですけど。
それが独特なんです。
すごい無難なこと言っちゃってないと思って編集しながら思ってるんだけど、独特ですか。
これ収録前にミエさんに言ったよね。
独特と無難はイコールの時もあります。
逆に言うとヤダ姉さんは独特だと思ってくれてるってことですよね。
そういうことです。
ヤダ姉さんの中にない表現だったり、視点だからそれは独特って表現してるだけなんだよね。
勉強になりましたね。こういういただくことで。
うん。
わかりました。ありがとうございます。
じゃあ続きを読んでください。
時にはゲストを迎えてのにぎやかな会やデイスイ会。
リスナーからのメッセージに丁寧に答える姿にお二人の真剣さと愛情が伝わってきて、
リスナー一人一人とのつながりを大事にしてるなって感じます。
嬉しい。
目の前にいない人に声だけで思いを届けるってすごく難しいことだと思います。
少なくともそれをなりわいとしていない者にとっては本当に大変なこと。
それでもこれだけ心を動かせるというのはすごいことだと思います。
人気があるのも頷けますよね。
ちょうどいい距離感で寄り添ってもらえてる。そんな気がするんです。
めっちゃ嬉しい言葉が盛りだくさん。
これ…
気になるとこあります?
打ち合わせしてませんよね。
何ですか?
この文章を打ち合わせして書いてもらったり。
こういうの送ってもらっていいですか?
後世作家さんに誰かに書いてもらうとかないですよね。
うちももうすぐ2周年なんで、これ送るんで同じようなこと送ってもらっていいですか?とかはやってないです。
AIとかに書いてもらっていいですか?
書いてないです。
リスナーさんからのメッセージを丁寧に答えるっていうのは結構意識的にはやっているつもりなので、そこを書いていただけるとありがたいですね。
そのために削ったり取り直したりは初期の頃はかなりあったと思いますね。
ありましたね。
懐かしいですね。
みなさん、空の階のこのお便りに寄り添えてるかな?みたいなことを僕はつっかかったりしたこともありましたね。
あったあった。僕はあんまり気にしないんで。
とりあえず喋り終わったことに関してはあんまり気にしないんですけど、それも念頭に置きながら、喋りっぱなしは良くないよねとは思いました。
ありがとう。じゃあもうちょっとで終わります。
えー。
少なくとも私はこの番組を寄り所の一つとしています。結構頻繁に闇に落ちる私ですが、配信がある度に真っ先に聞いて心が落ち着いて、それを2年間も続けてくれて、2周年という節目を迎えた今、本当に心からおめでとうって伝えたいです。
そしてこれからもお二人の自然体無法地帯がさらに広がるのを楽しみにしています。
寅さん、三枝さん、本当にありがとう。そしておめでとう。これからもずっと応援してるし、寄り所とさせてください。
3年目もますますの活躍楽しみにしています。
今後の活動
あなかしっこ。
一言、また東京に遊びに行くときは寄らせてください。
寅さん、本当に熱いメッセージをありがとうございます。
嬉しいですね。
本当にね、そんな思いを届けるって簡単じゃなかったりするんですけど、だからといって思いが強すぎて、それを噛み砕けなくて、言葉だけで荒っぽく投げても届かないんですよね。
ボリュームとかバランスは大事かなと思います。
だから素晴らしいでしょうね。
寅さんのことじゃないよ。
本当に嬉しいです。2周年だし、お便りとか募集してみようかな、みたいなこと思ったんですけど。
人気番組と書いていただいてるんですけど、さっきも話したんですけど、僕と寅さんは人気番組の自覚は全くないので。
人気番組ってどういう番組なんだろうね。
お便りが今週15通届いて、どれ読もうかな、みたいなのが人気番組のイメージなんですけど。
この番組で例えば15通、毎回ですよ。15通お便りが来たら、どうしよう、どうしようってなる。
なるなるなる。全部読みたいもん、基本は。
そうでしょ。
ちょうどいいと思ってます、今は。
身の丈に合ってるなと思ってて。
ね。
恋愛相談とかも別得意じゃない2人なのに送ってくださるというのがまた面白いなと思うよ。
そうですね。
全くちゃんと答えれてないんだろうなっていう回も、なんか良かったですって反応もらうと結構、ああ良かったんだって。
今でも反数しながら、ああ良かった、そっかーって自分には自覚がないから、どの辺が良かったんだろうなって復習してくれる。
でもそれに気づかせてもらえるのもありがたいですね。
そうだね。
今までで一番手応えがなかったのはおすすめのスキンケアですね。
はい。
なんでうちに送ってきたんだろうって思った回がありましたね。
向こうも送った先失敗したなって思われて申し訳ないなって思うような思いもあり。
おすすめのスキンケア的な内容はまた忘れた頃、1年後ぐらいに送っていただけるとちょっとマシになってる可能性もあるし、全然成長してないんで全く同じようなとなるかもしれないし、また忘れた頃に。
そうですね。また全くお便りが全然来なくなったら、昔のお便りを引っ張ってきてまたやるっていう手もありますのでね。
そのわけで矢野姉さんも最近活躍中で色んな番組とコラボしたり、ラジオの方に出たりも最近してて。
ついに。
ね、素晴らしい。
ね。
僕もFMしてたから出たことあります。
いやらしい。
あの、耳づくずの愛しい人がかけれるって聞いて、それをかけたいがためだけに出ました。
ほんと元気いんな岡本さんね。
そうですね。最近あのガジェットっていう2丁目のね、あのママさんの太一さんがなんか出てたの。声優さんとラジオ出てて。
なんかラジオドラマとかやるみたいなのをその時言ってて。何が起きてるんだろう。
太一君も出た?
すごいなんか番組の中でラジオドラマやってたんですよ。ガチな声優さんと。
へー。
ちょっと今度ね、最近ガジェットさん行けてないんで聞いてみようと思ってるんですけど、みんななんか色々、色んなことが起きてるんだなと思って。
そうよ。みんな色んなことしてるのよ。
うん。矢野姉さん4月8日が2周年ということで。オカマの日。そして我が林玲奈の血行記念日です。
もうすごいなんか声優さんも出てくる。
あの前回出ていただいた、エピソード92で出てもらったおしゃべりは思いつきもジョー君が出てくれましたが、僕ジョー君とジョーさん毎回どっちで言おうって考えてて、いつも今安定してないです。
でも最近LINEとかしてるからね。あの番組のことで。ジョー君もやってるおしゃべりは思いつきも2周年でもうすぐね。
みんな同期として今後とも。みんな毎週配信してるんですよ。矢野姉さんも。
すごいよね。
体力がすごい。本当に。
それすごい。
で、なんか週5配信とかした時期もあったし。
ヒカキンぐらいすごいじゃない?やっぱり。
いや素晴らしいです。もう本当。そんな同期として誇らしい矢野姉さんからこんな熱いお便りをいただけてとても嬉しいです。
とても嬉しいです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
これからもよろしくね。
また一緒に飲みましょう。
トランポリンでも待ってます。
せっかく2周年ということで特に特別なことはしてないんですけど、さっきお便り読んだ矢野姉さんのお便りに感化されて、うちなんか募集しようか迷ったんですけど、今エピソード94じゃないですか。
で、たぶん6月くらいにエピソード100に到達できるんですよ。
なんでエピソード100の時にその2周年&100回おめでとうみたいなお便りを募集しようかな。
今日から募集しようかなと思っていまして。
今までお便りを送ったことがないってサイレントリスナーですみたいなお声もいっぱいいただけるんですが、ちょっとこれを機に1回だけでいいんでお便り送ってみませんかというので募集かけようかなと思っておりますがどうですか。
いいんじゃない?
やっぱりこの、それはいいことだと思うし、すごく文章を書いて送るってなるとハードルが高い人もいるから、じゃあなんかもっと送りやすい何かを決めましょうか。
新ハッシュタグを募るとか、例えばね。
2周年のハッシュタグでいい。
2周年のハッシュタグか。
ハッシュタグは変えちゃうと多分。
基本のあれは変えられる。
とらスカの2周年
ただ実際うちトラスカ、トラアス、トラスキとかあって多分きっとみんなテンパってると思うので。
そのうちスカになっちゃうから。
危ない。
トラ、トラ。
トラスカ、どうしようかな。
どうする?エロい小説とか来ちゃったら。
エロい小説はXで送れないでしょ。
あ、そうだ。
なんでもかんない、あの画像にしたらね。
そこまで手を加えて。
エピソード79で出てくれたヤンバルヒサコさんが最近ヤンバルヒサコでXアカウント作ったんですよ。
え?そう?
そう、感想をくれるアカウントを作ってくれて。
ついにもうオープンアカウントになった。
そう、オープンアカウントになって。
顔がんがっつり出してた。
あ、そう?
あ、俺フォローしたかもしれない。
そうだよね。
あ、出てるかもしれない。
あ、そっかそっかそっか。
ヤンバルヒサコさんが最近感想を引用で書いてくれたけど、お気に入りのセリフっていうのをいつもつけて、今回はこれみたいなのやってくれるんで、それいいなと思って。
ヤンシタさんのアイディアもらおうかなと思って。
いいじゃん。
じゃあ、ハッシュタグトラスカお気に入りにして、今までのエピソードの中でこれ、ここが好きでしたみたいなのを感想ポストとして書いてくれたら、それも100回で読みますし、お便りフォームに100回&2周年記念っていうチェック欄つけるので、そこに送っていただいてもいいです。
その2つを100回の時に読むってどうですか?
いいと思いますよ。
それでいきましょう。
はい。
アニメイン・ザ・スカイのこの2年のお気に入りは、あのあれだよね、ベビポンの起きてたって寝言の時言ってましたけど、デイスイカーがベストって言ってましたね。
エピソードの感想
まあそうなんですけど。
松本真宗の。
そう。あれって100人聞いたら100人に受けそうな内容とはちょっとかけ離れているんで。
そうですね。
そうじゃないラインで言うと、なんだろう、ちょっと1個ではないからちょっと今1個に絞れないね。結構あると思う。
2つでいいですよ。
2つ?
うん。
やっぱアル中の話かな。
ああ、アルコール依存症の話。
僕が1回ソロでやって、その後ミニさんがちょっとお仕事柄、医療にちょっと詳しいので、それでミニさんとも話したエピソード56かな。
そうなんですね。
意外とそうですよ。
僕がしたし、ミニさんもよく知ってる人がアルコール依存症がおそらく原因で亡くなってしまって、それの時の思いを乗せてみんなお酒は程々にしましょうねっていうのを、僕ソロ回とミニさんとやったりして、
で、その後アディクトを待ちながらっていう、そう依存症を抱える方の映画を僕見て、
タカチさん?
そう、タカチのぼるさんの。それの感想を1回乗せてみたいのもあったんですけど、そういうちゃんとした回もあります。
あとはやっぱり2024総集編かな。
ああ、あの見えインザスカイの事情を暴露した話ですね。
ここ数ヶ月やっぱそれを一番言われるんですよ。
あれ聞きましたよっていう導入から来るので、ちょっとこれはもうスルーできないかなと思っちゃいました。
2025年に入ってから三枝さんが自分の恋愛事情を暴露しだした感じですね。
だって別に暴露したってなんか、何?別に起伏があるわけでもないし、なんか本当に普通の生活を言ってるだけだからそんなに聞き応えないよと思うんだけど、
意外と反応はそうではないので。
そうですね。
じゃあ起伏があるんですね。
いや、あるんでしょうね。
わかんないけど。
なので、その2つは深いと思いますよ。深い。
深いですよね。
深いし、今後もだからちょっとずつ手を返しながら語り続けていくテーマなのではないかなと。
なるほど。
今言った三枝さんの回がエピソード85の2024年個人的ニューストップ3の回でしたね。
僕もそれで言うとエピソード90。
ポッドキャスト始めてよかったですって回も、それも三枝さんの鹿児島の話を初めてポッドキャストの収録中に聞いて、そんなことが起きてたんだっていうので、
僕は最近のトランスコの中ではすごく好きな回です。
あとエピソード10、初ゲスト回、宇宙の法則という今ポッドキャストをやっている仲良しの中さんが出れてよかった、寂しかったから…という。
そんなタイトルだったんだ。
中さんが言ったのをそのまま拝借しました。
その回の時のお便りで、結構エックスとかエッセンセイすぐもう死にたいとか言っちゃう人がいて、その人に自分が好意があるからどう伝えればいいかみたいなのをお便りが来て、
三者三様に答えたんですけど、その時僕はそもそも死にたいって言ってる人に僕は何もしないですみたいなのを言ったんですよ。
それが自分ぽいなって思って好きだなっていう感じで。
それか。
それをなんか、みんな結構すごく中さんもねみんさんも大人な対応したんで、僕はなんかいや、そのエッセンセイそういうこと言ってる人に自分は声かけないなみたいな。
そうなの。それだともう話が終わってしまうので。
逆にその2人がもうちゃんと真摯にやってくれたおかげで僕はそれを言えたっていうのがあって。
あの回は3人揃う回好きなので。
そうね。
ゲストはなんか印象的なゲストいます?
印象的じゃないゲストなんていませんよ。
そうですね。
まずは。
まずはね。そこは置いといて。
誰だろう。
レイナさんももちろん聞いてる人からしたら謎の存在だったと思うし、その後実際に生のレイナさんに会って印象がだいぶ変わったっていう人も。
最近ね。いましたね。
それもそうなんだけど、どっちかっていうとむしろアビ子とかかな。
あのジングル歌ってくれてるアビ子めぐみ。
アビ子ちゃんすごい自然体だよね。
自然体。このラジオにフィットしているとは思っているので、そういう緩いラジオを目指している僕たちにとってはもう救世主みたいな存在だよなと思いながら。
あとやっぱり華がある人が出ることが多いんで。
そうですね。
その中でも輝きを放っているアビ子です。
アビ子ちゃんも2周年だし、近々呼んで新しいジングル録りたいね。
それは思ってたんですよ。今思い出した。
僕今それで思い出した。僕はあれです。
あれですか。
エピソード43。僕がとても印象的なのはエピソード43。
me in the sky オリジナル曲モザイク徹底考察。
ゲストは安売りのうりです。
あなたはそういうの出してくるよね。
これが一番好きって言ってくれた人いる。
いるの?
います。うちのお客さんで。
みえさんがね、すごい昔作ったモザイクという歌がありまして、オリジナル曲が。
それをすごい変な曲だから考察したいっていう仲良しのうりが言ってくれて。
持ち込み企画だったんですよ。
バックに延々とモザイクを流して、気が狂った配信が。
再生回数最低を目指すって言ってたけど、意外と再生されました。
そっかー。
この回好きでした。僕は正直最初わからなかったんです。
音楽の詳しい話されてたから。
でもちゃんと解説して、明らかになっていったんだよね。
僕も最終的に負に陥れたので、すごい好きな回ですよ、こちらも。
いろんな人にね、支えていただいて。
仮歌をちゃんとラジオで全部流すっていうのが、私の人生の中で絶対ないと思ったから、
いやーこんなことあるんだと思って。
あんな自分の曲を詰められるんだ日が、作って20年後くらいに。
僕らはそんな印象が。
やっぱり2年やると結構いろいろありますね。
題材がやっぱり増えてきますから。
今後も増やしていきましょう。
そして本日お便り一通、もう一通、読ませてもらいます。
それでは最後のお便り。先ほど話題にも出しました。
そらのかいネーム、やんばるひさこさん。
年齢は30代後半の方です。
とらさん、みえさん、そらのかいの皆様、今日も一日お疲れ様です。やんひさです。
以前村原夫に生活を蝕まれた友人の話を覚えていらっしゃいますか?
覚えていますよ。
彼が次に選んだ男が束縛男だったなんて話をお二人は信じられますでしょうか?
結構詳しく書いてるんですけど、ちょっと割愛してほしいということで、ちょっとだけ軽めに言いますね。
週末婚状態。
月間時間にスマホゲームしようとすると、
二人の時間で一人でゲームするなんてありえないと言われる。
でも自分は一人行動をする。
電車で会話が途切れたタイミングでスマホを触ると嫌がる。
一緒に住もうという提案に友人がもう少し待ってほしいと言うと、
私には時間がない。そんなの待ってられないと言われる。
友人からいろいろ内容を聞き、ひさこさんはどう思うと聞かれたので、
これは共感でいくべき?めんどくさいから正論パンチする?と一瞬の内容を二人のひさこが掛けめぐりました。
やはり女の子としては共感で話を進めたかったのですが、どう情報をしても共感に値しなかったので、
正論ひさこの一人勝ちとなり、あんたが好きならいいけど私は無理とだけ伝え、
その後は目の前のもんじゃ焼きの焼き加減だけに注力させていただきました。
こいつキャリーブラッドショー並みに男見る目ないなと思ったとか思わなかったとか…
ぜひサクッと見てくださいね。セックス&ザシティですよね。
お二人は恋愛における束縛はどのようにお考えですか?
ある程度は必要かと思いますが、ボーダーラインって人それぞれあるように感じます。
ぜひご意見お聞かせいただけたら幸いです。
一言、みえさん今年はセックスしてくださいね。
セックス!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
今のがセックスには入らないですからね。
違うの?やったじゃん!
そうじゃなくてね。
ありがとうございます。
以前は村原男と付き合っていましたが、別れた次がまあまあな束縛男ということで。
どう思いました?
なんか具体例があったんですけど、これ全部の文章を今見てるんですけど、
村原っていうより赤ちゃんかなって感じがするんだよね。
ちょっとわがままだよね。
自分がずっと中心になってないと嫌だっていう感じがするから、どんなに相手の人が頑張っても無理なんですよ。
死ぬまでそれ続けなきゃいけないから。
主人公タイプだ。
でも自分は一人で出かけちゃったりするわけでしょ?
主人公タイプと僕は呼んでるんですけど、主人公タイプの方って周りをモブキャラだと思ってるので、
自分の意見がもう絶対で、
自分は自由にしてるけど、相手の行動だけは制限させようとしているというか、
一緒に住むタイミングも自分のタイミングで決めたいみたいな、相手の事情をかみせず。
不安は不安なのかな?
携帯電車で触ると嫌だみたいな。不安だから嫌だみたいなことかな。
自分の方向いてないのが嫌なんじゃない?
程度にもよるよね。
ずっとご飯食べたりとかずっとメールしてたらちょっとイラッとするのは確かにそうかもしれないけど、
これって多分電車に乗っててちょっとでもメールチェックとかしたらイラッとするっていう意味でしょ?
しょうがないけどね。
だって仕事で関連あるかもしれないし、緊急の電話かもしれないから別に。
そういうことであんまり気にすると、長続きしないというか、お互いの精神衛生上よろしくないですよね。
こないだ福岡の彼氏のパートナーのヒロシと行きましたけど、ホテルチェックアウトしてその後スタバに入って1時間半2人ともパソコンで作業してましたよ。
それは2人とも合意してる感じです。
向こうは仕事の知ってて、僕は直近のポッドキャストの編集まだ終わってないなみたいなので、逆に気楽ですけどね。
そういうパターンがいいんですよ。
それが相手だけなんかやってるけど、自分が今自分を無限にされてるっていう感じには取られるかもね。
ヤン・ヒサト同意見で男見る面ないなって感じですけどね、僕は。
この情報だけ見ると。
でもこれってなんか、もしかしたら両方と知り合いだったら分かるだろうけど、
片方とだけ友達で、どっちの意見も聞いてないとまた印象が違うってこともありますけどね。
そこは分かんないですけどね。
切り取り方で少し変わるかもしれないので、絶対こうだっていうのはないけど、あんまり長く続かないかなっていうのだけは見えるな。
恋愛における束縛
だからその相手の人が開会式、いろいろやってくれてる人が疲れたらそこで終わるかなって思うんで。
そうですね。
その人が疲れないんだったら、そう、あんたが好きならいいけど私は無理はその通り。
別に分かれないよとは思わないけど。
でも好きならいいけどのその好きも、好きじゃなくてもう依存してる感じに最後なると思うんだよね。
そうです。
強依存的な。
依存タイプですよね、相手さんが。
そうでしょうね。
それって付き合ってる関係かって言われるとちょっと違うような気もするけどね。
でもやんひささんはこのスタンスでいいんじゃないですかね。
で、たまにもんじゃ食べに行って、もんじゃ焼き食べながらこういう話するのいいなと思って。
好み焼きとかもんじゃとか、鉄板が前にあってこういう恋愛話してるの僕好きなんですよね。
そうね。
お二人は恋愛における束縛はどのようにお考えですかということですか。
自由にやったらいいよ。
束縛はない方がいい。束縛ないと不安な人もいるじゃないですか。
何の制限もなくて。
自分が束縛してると思っても相手はされてないと思ってる可能性もあるから。
だからあんまり考えたことない。
束縛がないからいいがないとも思わないし。
束縛…束縛…僕多分どっちかというと束縛するタイプではあるんですよ、根本的には。
で、今のパートナーには別にしなくていいやと思っているので。
そこの違いはわかんないんですけど。
自分のこと好きだって確信があるから。
みたいなのはあるのかな。
だから僕多分本来だったら、
トラは、例えば今のパートナーは結構友達と韓国行ったり、キャンピングカーで旅行行ったりしてるんですけど、
本来は嫌なはずなんですよ。
なんで友達とそういうの行くのみたいになるけど、今なんないし。
僕は友達と旅行ってセックスくらいの意味だと思っていて。
極端ない。
向こうがそうするならこっちも自由にさせてもらいますねみたいな。
セックスしてるわけじゃなくて、そんくらいの心持ちでいるからって感じです。
だって同じ部屋を共にしてるわけじゃないですか。
いや別に友達だったら行くんじゃん。
僕はその感覚ですよ。
今は思ってないけど、
昔、自分とは旅行行ってくれないのに好きだった人がね、
友達とハワイアンズ行ってくるから、お金がないから1万円貸してって言って貸したことがあるんですけど、
すごい嫌だった。
お土産は買ってきてくれましたけど、ママドール。
福島の。
なんかしょっぱい話だなぁ。
僕なんかしょっぱいエピソードたくさん持ってて、たまたま今うまくいってるだけで、
本当に全然ミエさん側です。
やめてよ、ミエさん側とか。
私別に全日本しょっぱい党の党首とかじゃねえんだから。
私がオカマの人生を変えます。
それタイトルにしたい。
もうできちゃったな。
じゃあタイトル決まりましたね。
議席を5つ取ります。
ワンニャン党だっけ?
デビ夫人のところ凝らしてください。
ダメです、怒られます。
ミエ党に切り替えて、ミエ党です。
デビ夫人と同じようなもんか。
束縛とは?束縛とは?
お互いに束縛を若干してるんだけど感じないぐらいが一番いい状況だと思う。
でもそれってある程度年齢を重ねないと難しいのよ。
だって紐を緩く締めても締めてることはならない。
だから時間が経たないとわからないこともあるから
とりあえずこれからの人生に関しては今が一番若いわけだから
今日の日が。
やりたいことをやればいいんだろう。
束縛してると思っても続くんだったら続ければいいし。
恋愛における束縛って言ったら2人が同じことをちゃんと思って
このくらい縛られるのは逆に愛されてる証拠だみたいな
なんか聞いた話ですけど
付き合ってる人が坊主似合わないよって言ってて
坊主付き合ってる間はできなくて
別れて坊主にした人とかいるんですよ。
そういうのも、でもまあそれは相手さんが良かれで
似合わないからこっちの方が似合うから
服装とかもね。
こういう服の方が相手が好きだからみたいな
それって束縛とも言えるし
愛の証拠というか
僕は嫌ですけどね、そういうの。
まあ難しいとこだね。
あまりにもなさすぎたら
別に付き合ってるけど発展版も行っておいでよ
他の人とセックスで来ないよって言ったら
付き合ってる意味とは?みたいな
あ、そうそう。
たこあげと一緒で
その糸が緩すぎたらブツッと切れても
ほか行っちゃうけど
ギチギチにしてもやっぱり切れちゃうので
緩すぎてもきつすぎてもあんま上手くいかないよね。
適度な糸の張り具合が
たまーに張り具合がなんか年間2,3回ぐらい
あ、今日張りあるかもみたいなのがあるといいかなと。
2人は恋愛における束縛はどのようにお考えですか?
ポッドキャスト2周年のお祝い
ほどほどはあった方がいいんじゃないかなと思ってます。
たこあげの話はすごい抽象的なので
具体的に言うと
年に2,3回ぐらい僕もめんどくさいこと言ったり
向こうもめんどくさいことしてくるけど
めんどくせえなと思いながら受け入れる。
それがちょっと束縛。
あーいいこと言った!
参考になりましたかね、やんひささんに。
あんまりどうだろう。
なんか雑談トークとして聞いていただければ。
そんな感じで。
この2年本当にやんひささんには大変お世話になりましたので。
本当ですよ。
大株主みたいなもんですよ。
本当にありがたい。
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
やんばるひさこさんありがとうございました。
空への銀座スカート
それではエンディングのお時間です。
2周年ということで3年目に突入しますが
ぜひ感想をポストや
ハッシュタグトラスか
お気に入りでポスト
そしてお便りなんかも送っていただけると嬉しいです。
2周年記念
生デイスイカとかやらないんですか?
えーいいか。
いいよ。
リクエスト来たらやろう。
ここカットした方がいいかもしれない。
来るぞ多分。
そうか。
来る気がするな。
まあまあ来たらやりますよ。
トライローインザスカイでは
ソランの会の皆様からのお便りを募集しています。
概要欄のURLからお便りを送ってください。
ハッシュタグトラスか
で感想をポストしていただいても大変励みになります。
3年目もどうぞよろしくお願いします。
お願いします。
それでは次回も聞いてくれま
スカー
ありがとうございました。
36:19

コメント