00:01
とらえろ!in the sky
ep18になりました。
高円寺トランポリン店主とらです。
三重in the skyでございます。
早速なんですけど、Twitterでちょっとアンケートを取らせてもらいまして、答えていただいた皆さんありがとうございます。
ありがとうございます。
三重さんからのアンケートでしたね。
本編とは違う、ボーナスブロックで載せた2分くらいのやつなんで、よかったら聞いてみてほしいんですけど、
どういうアンケートでしたっけ三重さん。
食べ物関連のね、僕はちょっと普段疑問に思ってたことをちょっと投げてみたんですけど。
はい、2つありまして、1つ目がインスタント麺にお湯をかけずにそのまま食べたことがあるなし。
で、なんと言っても54票入りました。
ね。
すごいよかった。15とかじゃなくてよかった。
そっち?
本当に、僕いつもトラエロインザスカイっていうTwitterアカウントがありまして、ぜひフォローしてください。まだ全然いないです。
お願いします。
160フォロワーくらいなので、どのくらい答えてくれるかなと思って、いつも僕自分のアカウントでリツイートしてるんだけど、僕一応5000以上フォローしてもらってる人がいるので、
あえて今回はリツイート自分の方にしないでおこうと思って、どのくらいの今指標を知りたかったので、そしたら結果的に54票答えていただいて、本当に安心しました。ありがたい。
よかったよかった。
しかもね、結果があるが46.3%、ないが53.7%ってまだいるんだね。
いや、麺の方はいると思ったよ。
はぁはぁはぁはぁはぁ。
だってそのまま食べるような。
野菜があるもんね。ボリボリ食べるの。僕わりとチキンラーメンとかもね。
チキンラーメン。
好きですよ。あとカップヌードルのお茶碗に入れるやつとかあれもボリボリ食べたことあるから、意外と仲間がいて嬉しいな僕。
ね。
そしてもう一個が、裂けるチーズを裂かずに丸ごと食べたことがあるなし。こちら53票。一人だけ減っちゃった。
チーズアレルギーかな?
こちらあるが64.2%、ないが35.8%。
ある方が多いんだね。結構びっくりだけど。
これはびっくり。僕多分これない方だから。
あ、あのね、違う違う。思い出した。
これ、このアンケートの下りをやった後、この間夜食を買いに行って、丸越プチに近所の。裂けるチーズを買って食べてみたの。丸ごと。
うん。
美味しかった。
美味しいでしょ?
うん。美味しかった。丸ごとパックって一口食べて美味しくて、結局僕はやっぱ裂けるのも、裂ける方が好きだから裂いて食べたけど、あれはアレでアリだなとは思いました。
視聴者参加型のポッドキャストになりつつありますね。
もやもやが一個消えました。ありがとう皆さん。
よかった。よかったです。ありがとうございました。
03:00
そして感想も、今回一通読ませていただきます。
あの、そらのかいネーム。鹿児島のドラえもんさん。
はい。
40代前半。ありがとうございます。
ありがとうございます。
とらさん、みえさん、そらのかいの皆さん。おはこんばんちは。いつもメールを読んでいただきありがとうございます。
前回の広島会、かなりグダグダ感が面白かったです。
とらさんがお酒に飲まれるとこうなるんだと口に含んでいたキビスを吹き出してしまいました。
キビス飲んでんだ。
そしてみえさんのしっかり物振りが発揮されていて、それもまた、これなんて読むの?
どれ?
えーと、それもまた一興でした。
一興でした。ありがとうございます。
というわけで、次回あたり広島話をたくさん聞かせてください。
梅雨も後半になり、蒸し暑い日も増えてきました。
暑さでバテないようお体ご自愛ください。
とらんどみえ一言最高。
こちらのエピソード15のデース以外のご感想をいただいてますね。
そうですね。
ありがとうございます。ちょっと読むの遅れちゃってごめんなさい。
ありがとうございます。
よかったですね。本当に不安だったんで。
あれ結構、毎回やってよとか言われるんだけど、
やっぱり。
僕は怖くてやらないよ。
僕は怖くないよ。
そうだね。
またできるんじゃない?
みえさんも結構デースしてたはずなんだけど。
3分前まで寝てた。
そうそう。みえさんそっか。そんなわかんないもんね。
比較的ね。
あれは本当にダメなとらんさんになってましたねって、
昔雇ってたスタッフにも言われました。
魅力がいかんなく吐きそうな回だと思います。
広島話ね、結構あの時話したけど。
結構話したけど。
強いて言えば、ホテルが3人部屋だったんですよ。
で、もう一人一旦いて、
だからその子がいたらちょっとポッドキャスト収録できないなと思ったら、
その子がまんまとないものリアルに行ったおかげで収録ができたってくらいかな。
そうね。
修学旅行みたいな。
本当に人に。
爽やかな旅行でした基本。
夜中に抜ける人もいて。
抜ける人もいて。
ダブルベッドとシングルベッドがくっついて3人部屋だったから、
結構男3人にせめたホテルになっていて、
ちょっとみえさんとあんな近距離で川の地で寝るのはどうしようと思った結果、
一人外出してくれたおかげで端と端で寝れて結果良かったよね。
ただのでっかいおじさんと同じベッドに寝るのは嫌やな。
いやちょっとね、仲良すぎてね。
緊張するでしょ。
緊張しちゃう。
そうでしょ。
というわけでそんな広島旅行でした。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
HELLO IN THE SKY
近況で言うと、僕トラは最近ちょっと写真のお仕事を立て続けに週末にやってきました。
土曜日はお店休んで仙台で仲良くしてるタンクダンプってゲイバーの周年イベントの撮影に行き、
06:03
タンクダンプはみえさんは行ってはいない。
行ってはいないんだよな。
会ったことあるよね。
会ったことは何度もあるよ。
僕と同い年のママがやってて、多分ね10周年って言ってたんで、
向こうの方がちょっと先輩だけどほぼ同時期にお店を始めて、
前に僕が2丁目でやってたエヴァーグリーンって店にフラッと現れて、
先日このエヴァーグリーンのスタッフさんが来ていただいて、
誰か行ったの?ってグループラインに。
誰か行きました?って言ったら、
昔から友達でもある先輩っていうスタッフが行って、
泥酔しつくしたみたいで、
それはそれはっていうのがきっかけで仲良くなって、
ワッタがトランポリンのスタッフでもあるし、
僕もタンクダンプの店コーデみたいなこともやりの、
もともと仙台でタンクダンプで働いてたワッキーが東京に引っ越した時にトランポリンのスタッフになり、
今新潟でディッシュってお店を構えてて、
そういう繋がりとかもあり。
本当あなたって人たらし?
そんなことないかな。
あるでしょうよ。
向こうの方が人たらしだよきっと。
今回のあれはね、特にね。
でも僕ね仲良く、
2丁目で友達ができなかったんですよ。
ママ友ができなくて、
ママの友達が。
仲良く、これはもう自分の至らなさなんだけど。
もともと仲良い人はそのままだけど、
新規にってことでね。
向こうから仲良くなりましょうって言ってきてくれた人とかもいたのよ。
僕がすごく警戒心が。
パッと見怖いんじゃない?向こうからしたら。
なのかな。
コメントがエッジ立ってるから。
そうだね。それはそうです。
仲良くなれなかったんだけど、
ワッタがグイグイ来てくれたことによって、
仲良くなれて、
10周年で大きいライブハウス借りて、
いろんな遠方からのGO!GO!さんとか
ドラッグインさん、エスムーラルタさんとかも呼んでて。
すごかったんですよ。300人くらい来たの?
350人。
すごいよね。
そんな大イベントの撮影をさせてもらって、
これもまた誇らしかったですよ。
この間ね、アビ子ちゃんのステージ見て、
誇らしいなって思うのと近い感覚で。
僕、ライブイベントとかの企画もしているので、
ちょっと前だったらもしかしたら、
すごい悔しいって思っちゃったかなとかもちょっと思って。
でもこれに関してはもう、
ワッタ、あんたかっこいいよっていう感じで、
それを撮らせてもらえたのもすごい嬉しかったですね。
僕も飲みに行きたいな。仙台。
仙台行こうよ。
それともう一個撮影した、
ミカと藤山音っていうミュージシャンの撮影だったんですけど、
09:03
まずその二人が僕知り合って、
多分15年?藤山音は15年以上前かな。
でも10代だった二人が30中盤になり、
会場が錦糸町のリバースっていうライブハウスで、
そこがオープン12周年で、
12周年の記念イベントの撮影だったんだけど、
僕そこのライブハウス初期の頃はかなり行ってて、
知ってる子がライブをやる機会が多かったので、
結局ね、コロナ前で5年ぶりに会場に行って、
その店長の志田さんって12年前に錦糸町リバース始める前に、
秋葉原のパゴダっていうライブハウスもやってて、
それこそ藤山音もみかんもそこの場所で知ったし、
16年前?17年前とかなので、
志田さん豪快な方なので、
おいよトラジャ汗だねーみたいな感じ。
そんな感じなんだ。
天音太ったねー逆になってんじゃねーかーっていう感じで。
ガーみたいな感じなんだね。
それも変わってなくて、やっぱ僕も一応少ないですけど、
ライブとかをやる場なのでそういう大変でしたねお互いねっていう話もできたり、
そういうのに超えたんだよ。
すごいそういう話もできて、
もちろん撮影で行ったんだけどそういう話したり、
みかんと世間話したり、
天音は最近、もともとエバーグリーンでスタッフもやってもらってたし、
最近トランポリンもちょこちょこ。
たまに入ってるよね。
リハビリしたいって言って。
リハビリしたいんだったらじゃあうちで働けばいいじゃんって言って働いてもらってるんですけど。
ホスピタルバーだね。
次はね7月の21日の金曜日出勤なんで、もし会いたい方がいたら、
ぜひ。
そんななんか感慨深い撮影をさせてもらうような近況でした。
大人。
前回感想でラジオドラマ楽しみにしてますっていう感想が来たじゃないですか。
はい。
なので今回は久々にエピソード10ぶりにラジオを。
そんな久しぶりの。
そうそうそうそう。
中3ゲスト回の時ぶりで。
またやるのねあれを。
ちょっとね今、やりたいテーマがそんなになくて、
書きたいものが、創作意欲が。
そんなかっこいいことじゃないな。
創作意欲とかの問題ではないと思うけど。
でこの間ねあのエピソード6でやったラジオドラマでナレーションやってくれたキャシーっていうトランポリンでほぼ毎週水曜日に料理を作っている。
元日大芸術学部演劇学科卒の。
小人。
12:00
その方がこの間来てた時になんかとりあえずナレーションだけ先に撮ろうって言って。
あの僕ら2人であの急に。
キャシーちょっとちょっとマイク5分でいいからって言って。
でそうそうそうそれちょっと今流すね。
みえさんがまず中央線の。
中央線とは言ってないんだけど電車のちょっと風景を切り取ってちょっとご芝居がいいかなと思って。
やりやすそうだと思う。
本日も中央線特会にご乗車いただきありがとうございました。
うまいな。
で撮った後に。
なんかとりあえず僕が汚い言葉を言わせたくて。
音荒れてんな。
ちょっとVシネっぽい味わいが。
でなんか最後にもう一個だけちょっと追加で。
っていう3言を言わせて。
これ追加しちゃうんだね。
でこれどれか使うって言ってたんだけどなんかせっかくだから全部使いたいなと思って。
この3つを使えるお話を書いてみたんでこの後やりましょう。
あなたは神を信じますか。
熱烈なアプローチを受け付き合った彼氏から。
急に他に好きな人ができたからと振られた僕は。
翌日飛び込みできた宗教勧誘に放信状態のまま乗っかってしまった。
三重教という聞いたこともない宗教だった。
今日からあなたは私の家族になるのよ。
まずは私の足を揉みなさい。
ただでかいだけでタイプでもないおじさんの足を揉みながら僕は
彼氏に振られたのは僕がわがまますぎたんだろうなと泣きながら足を揉んだ。
あら私の足を揉むのがそんなに嬉しいの。
私はこの世の中で一番の持肌だからね。
なんだこいつーと思いながら足を揉んだ。
本日は以上よ。私の大切な家族。
私の足に今日は150回ほど触れたので150万円お伏せでいただくわ。
150万?
150万?いやいや家族からそんなお金取るのおかしいでしょ。
そもそもそんなお金ないし。
あら私に触れたくせにふざけないで。
あんた飲食店やってて一昨年あたりたくさん協力金とかもらってるんでしょ。
そのくらい払えるのはわかってんのよ。
この腐るチンポ野郎。
そっか。最初から狙われてたんだ。
皆様本日も中央線特会にご乗車いただき誠にありがとうございました。
15:04
150万円のお伏せをして貯金もほぼなくなった僕は
帰りの電車で飛び込もうとしたら後ろの人につかまれた。
おめえぶっ殺すぞ!
振り向くと今朝宗教の勧誘に来た阿佐ヶ谷姉妹にのおばちゃんだった。
殺すぞって。死のうとしてたのに。
その後僕は三重教施設に戻り教祖へ肉棒をぶち込みました。
あーやめて!おかしくなっちゃう!
熟成した肉棒最高!
方針状態の教祖から肉棒の対価として152万4000円をもぎ取り
僕はいつもの生活へ戻りましたとさ。
めでたしめでたし。
ありがとうございました。
ご静聴ありがとうございました。
ひっどい本だね。
あれこれ子芝居っていう媒体を使いながらディスってない?
何の話?
あ、違うか。脚本だよね?
脚本脚本脚本。
この台本を今日LINEでみーさんに送る時はちょっとおそろおそろでしたよ。
さすがにこれは無理よって言われそうだなと思って。
だから何でもやるって言ったでしょ?
ありがとうございます。
ちょっと芝居がかった。
結局宗教の登校は何もない平和に過ごしてるね。せめてね自分勝ちで。
まあまあこれぐらいいいんじゃないですかね。
あなたは神を信じますか?言いたいって言ってたじゃんみーさん。
言ったっけ?
さっき言ってたよ。
あーあれね。
どうぞ言ってください。
あなたは神を信じますか?
それでは本日お便りを3つ読ませていただいてます。
お便りが本当にすごくいただいてありがとうございます。
ありがとうございます。
本当にあの桜じゃないのって初期の頃いっぱい言ってた私を憎むわ。
そうですね。
どんどん来てんじゃん。
あの頃はねでも本当にそうこっちも結構お便りなんて来るのかなって思ってたんだけど。
まあなんかねこれとこれは同じ人だろうなっていうお便りを何個かあるんですけど。
でも間違いなく違う人たちだなっていうので聞いてもらっている率に対してお便りがかなり他のポッドキャッシュで多いような気がする勝手に。
なんかお便り送りやすいラジオなのかね。
お便りを送りたくなるラジオっていうことにしとく?
そうしとこう。自分たちでそう名乗ろう。
はい。というわけで最初のお便りが空の界ネーム南の帝王さんありがとうございます。
ありがとうございます。
これ結構前のお便りでエピソード13のことに触れているのでだいぶかなり読むのが遅れちゃってごめんなさいね。
いつもアップまだかなまだかなと楽しく聞かせていただいてます。
18:01
エピソード13でプロカメラマンと紹介されるのにモヤっとするトラさんの理由はそっち?と思い可愛かったですわら。
これ多分僕が他に褒めることがないからプロって言われるんじゃないかってことだと思う。
多分ね。
私もカメラマンをしていて同じくプロカメラマンなんだよと紹介されるとモヤっとしてしまいます。
それは一応知らない人などからの依頼にはお代金をいただいているのでプロと聞かれたらプロというようにしています。
しかしそれで生活が成り立っているわけではないので少し違和感を感じています。
確かに。
俺もそれはあるな。
あと細かい肩書きなんてどうでもいいじゃんと思っている節もあります。
例えばカメラに限らずプロでも微妙だなと思う人もいれば逆にアマでもプロ顔負けの方もいると思います。
たまにいるプロを利用する人もイラっときますわら。
各お客さん側でプロなんだからなんとかしてとどうすぎた無茶振りをするなど。
あるね。
特に芸術系に関しては最終好きか嫌いかじゃんと思います。
確かにプロって一つの指標になるとは思うし、実際にさすがプロだねって言われたら嬉しいんですけどね。
感想はちょっとでほぼ愚痴になってしまいました。すいません。笑い。
昔からラジオ好きなので聞ける番組は増えて嬉しいです。更新楽しみにしています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なるほど。確かにほぼ、ほぼ愚痴だったな。
でも普通に飲みながら語りたい愚痴で。
嫌な愚痴じゃないですね。
僕もあの時ね、もうちょっと、あの話もっと長くやりたかったんだけど。
掘り下げたいけど。
なんかあんまり、あのアビ子ちゃんとミニさんがあんま乗ってこないなって途中で切り上げる。
やべー。拾うスキルがちょっとつたなかった。
いやいや、全然そういうことじゃない。
多分僕はこの宮泰美の邸王さん、多分関西の僕のカメラマン友達だと思うんですけど。
なるほど。
そうだと思うんですけど、それで仕事できてないけどプロっていうのもなっていうのは
僕も今完全に、結局メインの仕事は飲食店経営なので。
とは思うな。
ミニさんも助走した時お金もらってるからプロ助走じゃんってことになっちゃうもんね。
なっちゃうんじゃない?
なっちゃう?
もう一度や二度じゃないから。
そうだよね。そうでした。
ミニさん、3日間連続バースデーパーティーを違うテンポでやるという相当攻めたことをやることをしてましたね。
今から考えたら傍聴だとは思いますけど、楽しい傍聴ですね。
楽しい傍聴ね。またやりたいね。
そうだね。
それこそプロの歌手の方も別に上手くないなって人もいるし、好みでも好みだしね。
はっきりこれはプロですっていう、例えばゴルフのプロとか。
21:03
ライセンスがある人は別にそういう議論起こらないけど、そういうのがないのってやっぱり絶対こういうのは出てくるんじゃない?
なるほど。
人の主観ごとにやっぱり意見があるから。
たぶんそのプロって使う人のプロという価値観が全員違うから、それで何かちょっと聞いている側が、言われる側がちょっと思いやることは多いかもしれないし、
まあでもわかりやすい紹介ではプロっていうのはありなんだろうし、僕もすごくアビコンめぐみちゃんに、もしかしたらプロの歌手だよって他の人に紹介するとき使っちゃったことがあるかもしれないし、
僕がちょっと言いたりなかったことを南のテオさんが代弁してくれたので、大変助かるお便りでしたね。そして聞いてくれてるのをそんなに知らなかったんで嬉しかったです。
プロだからなんとかしてって言う人は、そのプロって言葉を友達に変えても一緒なので、あんまり気にしなくていいと思います。
そういう人はいます。
仙台でタンクダンプの周年イベントの撮影をしたときにもう一人カメラマンがいて、ケンティ君っていう方と初対面だったんだけど、その人は風景写真がメインで、人物に対してはもうトラちゃんの方が撮り慣れてると思うから色々アドバイスしてあげてみたいなことを割ったままに言われて、
本人からも事前にTwitterでDMとかくれて一緒にやるんですけど、色々行事くださいと言われ、そんな立場じゃないけどって思いつつ、でも当日は結構ちょっとエラそうにこういう時はこうして、
ここはストロボあった方がいいから、ストロボを貸すからとかそういう感じでやったのが僕的には次の、これが次のステップなんだろうなみたいなことは思いましたね。
まあいいんじゃない?詳しい方がリードするのが修練だと思うし。
教えれることは、自分の知識が役に立つんだったらそれもね、うまく使えるようになりたいなと思いましたし、南の帝王さんとはまたご一緒できる日を楽しみにしております。
投稿ありがとうございました。引き続きいてね。
ありがとうございました。
続きまして、ソラノカイネーム70さん。数字で70って書いていただいてるんですけど、ナオさんにしとこうかな。
はい。
トラさんミエさんこんばんは。今エピソード14を聞き終わり急いでお便りを書いてます。読むの遅れちゃってごめんなさい。
悩みと言っていいほどのことではないですが、SNSかっこTwitterの使い方について悩んでいます。
自分はわりと人見知りな方なのですが、フォロー、フォロワーさんとの距離の詰め方がいまいちわかりません。
TLを見ていて、面白そうな人がいたら過去のツイートを遡ってみて、その人に興味を持ったらフォローしているのですが、そこどまりで、なかなかリプを飛ばしたり絡みにいけなかったりフォローしてくれた方が、
24:00
面白いことをつぶやいているのを見かけた時にリプしていいのだろうかとか、特に若い子だと、うわーなんかよくわからんおっさんに絡まれたとか思われたら悲しいなと思い、傍観するしかない自分がいます。
トラさんミエさんはSNSで自分から積極的に絡みにいけるタイプですか?
自分はトラさんよりやや下の世代で30代後半くらいかな。こちらの活動を始めてからしばらくはBBSやメールのやり取りが主流だったので、いまいちSNSの作法がわかりません。
絡みにいって大丈夫かどうかの見極めはどうされているのかご教授いただけましたら幸いです。
感想、初回から毎回楽しく聞かせていただいてます。わー嬉しい。ありがとうございます。
ありがとうございます。
これからも更新楽しみにしています。お体に気をつけて頑張ってください。
嬉しい。
ねー。
703。
見極め。
あのー、ミエさんでもそんなに使い込んでないもんね、Twitterを。
それは、あのー、ボロを出さないというのも多少ありつつ、
様子を見極めながらさが良くなっていくタイプなんで、僕はあんまり、僕も作法がわからない。
でも、気になった人に関しては送ればいいんじゃない?
そう。
多分どう送っていいかわからないもん。質問の中に入っているとすれば、
まあ、爽やかな文面を心がけたらいいんじゃない?
ああ、そうだね、そうだね。
絡みに行くようなのじゃなくて、挨拶に徹したような。
そしたら別に不快になることはないと思うんで、お互い。
これはね、僕も警戒心が強いタイプなので、あんまりグイグイはいけないんだけど、
自分はこの人とは仲良くなりたいって決めたら結構ガンガン行っちゃうタイプで、
それこそ林玲奈さんはステージで見てて、友達になりたいで、
友達になってくださいって慣れてるし。
ややストーカー気味といえなくもないけど。
そうね。
過激な方で。
過激派なので、どこまで言っていいかわからないですけど、
最近だと僕、デイスイするって、
変な声出しちゃった。
あなたデイスイするとダメだよね。
そう、デイスイした時に覚えのない。
連絡をしてたりするの。
だから本当にかわいい子に、
それはね、インスタのストーリーに写真を載せて、
かわいいとか最高とかを、それこそ認識のない人にやってて。
最低。
しかも覚えてないでしょ、それ。
覚えてなくて、
で、ゴーゴーボーイをやってるコペ君って人がいて、
すごく好きだったので、それをやってて、
なんか今日もかわいいねみたいな。
27:00
おじさーん、もう典型的なおっさんや。
そう、そしたらね、コペ君が超いい人だったので、
返してくれたじゃん。
返してくれて、いつもありがとうございますとか、
ちゃんとしてる。
そしたら、もう僕も、
ああ、ああって送って、
また覚えてないやつですか、わらみたいに来て。
大人、向こうの方が大人だったという。
そう、それで、そっから大阪に住んでるので、
大阪に行った時にちょっとこっちから、
いつもなんか失礼なことしてるので、
ちょっと行くかって、ご飯とかしませんかって言って、
ご飯して、今はコペ君の写真を撮るような関係になったんですよ。
これはほんとコペ君が大人だからこそ成り得た方式で、
だから今インスタグラムで共同投稿者っていうのがあるんだね。
だからコペ君のタイムラインと僕のタイムラインに、
そのコペ君を撮った写真が上がってて、
この間ホテル借りて、
すごくシャワーシーンとか結構過激な写真を載せたんですよ。
ツイートにも一部流れた。
ツイートも流れた。
それはチェックしてます。
インスタグラム自分の投稿だといつも、
多くて200くらいハートが付くのも十分嬉しいんだけど、
コペ君と共同のやつが一個3000ハート超えしてて。
3000?
歌が違うんだ。
そうなんです。
僕はやっぱりコペ君のこと好きなので、
他のカメラマンさんとかの作品を見て、
自分はコペ君のこういう顔、
自分だったら撮れるなっていうのがあって、
結構一緒に作品作り、
コペ君もそういうのこれ結構いくんじゃないですか、
みたいな感じで楽しんでやってるので。
ただの変態おじさんじゃないんで。
一応ギリギリ。
ちゃんとした部分も持ってると。
これでカメラマンっていうことがなかったら、
本当にただの変態おじさんだったんだけど。
よかった。
そんなコペ君は先日インスタのフォロワーが18000人いるのに、
このトラスカの宣伝をストーリーでしてくれたんですよ。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
そして聞いてくれてるんだと思ってびっくりした。
そういうことだよね。
じゃあ僕もコペ君と会うわ。
ぜひ。
どっかで。
うちの彼氏もコペ君と会っちゃったから。
いいじゃん。
ダメなの?
ダメじゃないよ。
ひそっこなの?
そんなことない。
こないだ彼氏さんとも挨拶できましたって言われたけど。
すげえな。
これコペ君から言ってほしいと言われたんですけど、
シャワーシーンとかはコペ君は全裸です。
そうだよね。
だって隠しようがないじゃん。
カメラマンやってる時にさすがに興奮とかはしないよ。
プロなんで。
大丈夫。
そこ心配し始めたら、
あなた本当にヤバい人になっちゃうから。
大丈夫ですよ。
話戻りますけど。
ちょっと僕は過激派なので、
そういうことやっちゃうんですけど、
若い子がどう思うかは、
ちょっと僕らもおじさんなので分からないけど。
30:02
若い子にDMするのが、
自分が年上だからちょっと気遅れするとかだとしても、
送っちゃった方がいいです。
うん。
若い子と仲良くなりたいなら、
おじさん側が頑張るしかないので、
若い子からは来ません。
僕は年下ちょい下の子と知り合って、
DMで今度二人で飲みに行きましょうって言ったら、
帰ってこなくなりました。
切ない。
そんなことなんて、
無限にやります。
そうだね、あるあるある。
そうそう。
あるある。
BBSやメインでのやりとりが主流だった、
世代ですけど、
僕のおすすめは、
インスタグラムのストーリーがおすすめです。
あれ結構スタンプですぐ上げてきて、
ああ、そっかそっか。
文章を打たなくていいってことだよね。
そう、スタンプ送って、
スタンプ送って向こうが文章で返してきたら、
チャンスなんですよ。
ああ、そうだね。
だから、いつもありがとうございますとか来たら、
これ大変だったんですよ、見てきたら、
ずっと前から知ってるけど、
まだちゃんと名刺はないから、
今度会えたらよろしくね、みたいなのを何とか。
ちょっとおじさんやり方が小賢しいね。
でも正解だと思うんで、
それ真似したらいいんじゃない?
インスタやってるかわかんないですけど、
もしやってるとしたらね。
ぜひぜひやってみてください。
naoさん、70さんありがとうございました。
ありがとうございました。
最後の便りです。
はい。
そらのかいネーム、
僕の気持ち、あいつの気持ちさん。
これシリーズだな。
そうでしょうね。
年齢が40代前半です。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
捨てるとこなしと言われるゲイの世界において、
底辺のような存在でも可愛いと言われることがあります。
その時には一番平和的な
ありがとうございます。
あなたも素敵です。
と返していました。
しかしここ最近、
受け止めてんじゃねえよ。
間に受けちゃった?
と思われてるのではないかと、
やや不安に思っています。
どちらも不快にならないような答えってあるのでしょうか。
ぜひお二人の意見を伺いたいです。
一言。
おじさん二人のたわいもないお話。
たわい?たーい?
どっちも正解です。
たわいでもいいです。
たわいもないお話。
目の前でお話しされているようで、
とても楽しく聞いています。
これからも楽しみにしています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
いい返しじゃない?
ありがとうございます。
あなたも素敵ですって。
別にそれが悪いことはないんじゃない?
どちらも不快にならないように考えちゃうと、
答えが窮屈になっちゃうので、
とりあえず、
平和的な返しがあるんだったらそれでいいと思いますよ。
でも今の状態でね。
問題は、
ワンタン目で、
次何か話した時に、
次の言葉が大事かも。
そうだね。
次を悩んだらいいんじゃない?
ワンタン目は別に悩むことを言う必要はない。
定型文でいいと思います。
33:00
かわいいって言われて、
いやいや僕なんてそんなっていう喧騒は、
相手の行為に対して失礼なので、
僕らがポッドギャスの最初の頃やってた。
そうですよ。
こんなの桜じゃねえかっていうのは、
あれは失礼ですよ多分。
非常に相手をモヤモヤさせるような回答になるんで、
ちゃんとそのかわいいを素敵ですで、
返してるの、切り返してるので、
いいと思います。
はい、そのままでいてください。
不快にならないです。
大丈夫です。
はい、そのままの君でいて。
バイ。
岡本マヨ。
ありがとうございました。
バイビー。
なんか今までとちょっと違う思考でね、
その小芝居も。
そうだね。
新しいトラスカがちょっとだけお見せできたかなと。
なんかね、僕この間教えてもらったのは、
Twitterでスペースってたまに音声のやりとりをしてるので、
リスナーさんがトランポリンの話になってて、
ポッドキャスト番組をやってる店だよって言われてましたよって言って、
でも店じゃなくて、
ポッドキャストありきでこの店を知ってくれた人が実際いるっていうのは、
かなりありがたいなと思います。
すごいね。
そしたら見えって何者だってさ。
別に店に来たとて会える可能性そんな高くないからね。
うーん。
チームママでもなんでもないんで。
いやいや、ありがたいやん。
ありがたいですね。
ソラエロインザスカイではリスナーの方からのお便りを募集しています。
感想だけでもいいのでぜひ送ってください。
それでは皆様、
スカイウォーカー!