00:01
高円寺トランポリン店主のとらです。今回は、岩手県盛岡での収録になります。
本日は、とらの好きな人というわけで、9人目はこちらの方です。
どうも皆さま、仙台TankDumpと盛岡BullBoxの店主をやらさせてもらっています、ワタルです。
ワッタ、よろしくお願いします。
入れれた。
やり手の、やり手経営者のワタル。
やり手じゃないですよ。嬉しい。
僕、昔から番組への名前を出していて、仲良くさせてもらって、今回初めて盛岡で、
もともと仙台のTankDumpをやっていて、今年の3月から、
そうやって、オープンしてから、来たいなと思って、やっと時間が取れて、
ありがとうございます。
とらすか?この番組、聴いてくれてるって言うから、
せっかくだから出てもらいたかったけど、時間があって言ったら、
出たいって言っちゃったもんね。
昨日ね、お店3時くらいまでやってきたのに、今午前11時から撮っているので、
2人とも、
頭回ってない状態で。
たまには。
久しぶりだよ、こういう。
とらちゃんと、昼間から話すので久しぶり。
久しぶり、久しぶり。いつも弾丸で来てるし、東京だとね、
いろいろ会わなきゃいけない人もいっぱいいるだろう。
嬉しいです。
こういう機会がないとゆっくり話せない。
昨日もいろいろ話したけど、面白いメンバーでしたね。
面白いメンバーで面白い話して。
いいですね。
知らない人のために、この2人の経緯としては、
僕が新宿任長目次第にやっていたエヴァグリンというお店に、
このトラの好きな人シリーズの6人目で出てくれた先輩が、
エヴァグリンのスタッフだったんだけど、
仙台のタンクダンプに遊びに行って、名前を出してくれたら、
律儀に、この間スタッフさんが来てくれたからって言って来てくれたけど、
先輩からその報告がなかったので、急に仙台のママが現れて。
なんか、どういうことなんだろうみたいな。
そうだね。
懐かしい。
でもね、年齢が僕と一緒というか、生まれ年が一緒。
82年2月生まれ、私が4月生まれ。
同い年だっていうのと、なんか。
そう、なんかね、僕あの時からすごい興味があったの。
本当?それは先輩が言って。
なんか先輩が来る前から、
そうなんだ。
名前は存じなかった。
フライヤーがすごい好きだった。
03:02
嬉しい。
家族写真みたいな。
1周年パーティーだ。
1周年パーティーすごいと思って。
なんていうのかな。
ゲーマーのフライヤーで、
ポップンとかそういうのじゃなくて、
豚屋みたいなポスターだった。
こんなの作る人いるんだって思ってて。
こんなの作るお店ってどんなのなんだろうなって思った時の先輩だった。
嬉しい。
先輩ベロベロだった。
全然覚えてる。芋焼酎を頼んで、
喋るだけ喋って一口も口につけない。
朝方4時くらいに来てて、
飲むか帰るかどっちかにしろって言って、
飲むって言ってずっと喋るっていう。
こういうスタッフが多いのかなと思ってたから。
そういうことね。
もともと興味は持ってくれてて、
いざ行ったスタッフがやばかったから。
あれ先輩、ちょっと聞いてる話と違うな。
持ってるよね。
持ってたね。
貢献したって言ってた。
残ってねえよあいつ。
まあまあ、それが先輩です。
さすがだなと思って。
僕は僕で、
自分はカメラマンという仕事もしているのもあったから、
逆にその周年パーティーのフライヤーとか、
ハードルを過程に自分で上げてて、
カメラマンがやってる、ママがやってる店のパーティーのフライヤーって
どんな感じなんだろうって思われるかなと思ったから、
その一周年は特にいろいろ考えたけど、
家族写真をやりたいってなって、
でも当時仲良くしてたダムタイプの
ジソーっていう同い年の友達がいて、
ジソーが映画とかに出てて、
映画に家族コンプリートって映画かな。
それでそのフライヤーを見たときに、
結構だからオマージュをよくやっちゃってたので、
それを思ったの。
家族写真みたいなフライヤーで、
周年ポスターじゃないやみたいな。
はいはい。
それでやった気がする。
僕でもあれの構図がすごい好きで、
全然語っちゃうけど、
僕実は5周年と10周年もあれのオマージュなんだよ。
え、うそ!
あれさ、家族写真の時に
虎ちゃんだけ真顔でみんなふざけてるから、
僕5周年と10周年も、
家族写真じゃないけど、
うちはギャングみたいな感じにしてて、
僕が真面目にしとって周りがふざけてるっていう構成してる。
あれがすごい好き。
実はまさかでしょ。
そう、まさかだったな。
え、まじか。
タックラップはお店の中で、
スタッフみんなと写ってる写真をポスターしてるけど、
そんなオマージュされてると。
あれがすごい好きなんだよ。
すごい。
それ初めて聞いたな。
そうだよ。初めての話がいっぱいあるよ。
なんかね、自分は聞いてたのは、
一生青春豪華宣言っていう、
サブタイトルみたいなのつけてて、
それになんか、
06:00
青春っていうのを店の名前とかテーマに入れる人って、
どんな人なんだろうって。
そう、それもあった。
それで俺が、青春ってつけるとお金になりそうだからって。
それがすごい感銘を受けた。
そう。
青春って言葉さ、30過ぎてからさ、
欲しい人は欲しいじゃん。
もう手に入らないものでしょ。
それをつけるってことは、
俺だから、
寺ちゃんの印象がガラッと変わったのよ、それで。
そうなんだ。青春ってつけてる。
きっとすごいもう、
毎回みんなと一緒にバーってやって、
思い出作ろう、みたいな。
楽しくやろうぜ、みたいな。
そういう人なんだろうなって思ってたら、
意外とね。
すごい経営的なことが来るから、
現実主義者みたいな。
青春だと思って、この人面白いと思っちゃったのよ。
いや、そう。
それをなんか言ってくれたし、
結構知り合って、最初。
僕、本当に心のガード固い方なんですけど。
でもなんかね、
ワッターは最初の頃に、
友達になりましょう、みたいな。
友達いないんで、
友達になりましょう、みたいな。
そうそう。
でもそれもね、結構、
何人かに言われたことがあって、
仲良くなりたいから、
友達になりましょうっていう、
アクションで来る人がいたんだけど、
僕、結構そっち警戒する方で。
はいはいはい。
なんか、友達になりましょうで来て、
友達になれるもんなのかな、みたいな。
はいはいはい。
で、唯一その心の壁を、
ぶち破った。
ぶち破ったね。
いや、だって、
こんな面白い人いるんだ、
と思っちゃったもん。
それは嬉しいですね。
なんかね、だって、
毎年毎年のトラちゃんを見るとさ、
やっぱりこの人って、
年替わりで自分のシステムというか、
頭の中を、
すごく変える人なんだと。
でも根本は変わってないんだよね。
まあ、飽き性だからね。
それはね、僕の中で毎回都合なんだよね。
そうだね、ポッドキャストもね、
1年半くらい続いてくる。
なんか急に辞めそうで、
自分でも怖いもん。
ああ、もういいかな、みたいな。
トラちゃん、ポッドキャストもやるんだと、
思ったりする。
喋るんだ、とか思ったりする。
そうそう、なんかね、
喋るんだって言われた人は何かいるよ。
ねえ。
何かいるよって来るから、
毎回キャッチーな人だなって。
ありがとうございます。
たぶんエヴァグリンとお店やってた時に、
仲良くなって、
エヴァグリンも入ってくれたり。
あれも面白かった。
僕はタンクラブで、
仙台のお店にスタッフラインに入って、
何回か入って。
入ってくれた。
トランポリンになってからも、
入ってくれたり。
もともと仙台にいて、
東京に来てうちに入って、
バッキーという、
今ね、新潟で活躍中の、
そこの存在もありみたいなので、
ずっとつかず離れず的な。
09:03
なんかね、
知らないところで刺激が、
僕はいただいてますね。
今、びっくりした。
もうね、本当に色んなものをいただいてます。
ありがとうございます。
僕が僕で、
子供に聞いてきたら分かるけど、
割とかなり思考がネガティブな子で、
なんでこんな、
いろんな店とつながったり、
仲良くしてる人が自分に来るんだろうな、
って思う時期は。
波がある。
今はないけど。
なんだろうね、
でもそこも魅力なんじゃない?
落ち込んでることも。
でもそう、だから、
こないだ来てくれて、
ファミにお話したんですけど、
トラちゃんからのことだと、
嬉しいみたいな。
それって多分、
いつも楽しそうじゃないから、
なんだろうなって思って、
いつも楽しそうにできてたらいいんだけど、
って言ったら、
これがこれで魅力なんじゃない?
そう、魅力なんじゃない。
なんかさ、不思議な人でさ、
不思議な人でもあるけど、
あれなんだろうね、
みんながさ、
例えばお店をやられてる方とかでもさ、
どっかでさ、
自分のフィルターを作るじゃない?
例えばちょっと辛いけれど、
そこはちょっと、
抑えて、
というかさ、
違う仮面を被って、
みたいなことをさ、
するときもあるわけじゃないですか。
トラちゃんってさ、
その仮面が薄いんだろうね。
薄いんだろうね。
なんかほら、
嫌なものは正直に出るしさ、
いいものはさ、
いいですごい出すし、
いいと思われるわけですよ。
それをちゃんと構築しているフィールドにいるからさ、
なんか出せない人にとったら、
あれは絶対うらやましい。
落ち込んでるところも、
いいの落ち込めてっていうのもあって、
なんかその魅力なんじゃないですか。
思っているんですけど。
そう言ってもらえる。
周りの人はトラちゃんの落ち込んでても、
心配はしてるけど、
大丈夫と思ってるからね。
なるほどね。
本当に最近、
お客さんで仲良い人たちと
プールに行って、
プール!?
トラちゃんがプールに行くの!?
誘われないと行かないから、
たまに行こうと思って行ったら、
お客さんたちが後でお店に来て、
いや、なんかトラさん、
今日楽しそうだったねって、
みんなで言ってたよみたいな。
そっか。
いや、楽しかったんだけど。
面白い。
でも、今言われて思って、
先週も札幌で、
マットさんって、
交通でよくしてもらってるお店があって、
コータさんに、ママに、
なんか、
あんたのノートうつうつして好きなの読んできません?
ノート読んでくれてるんですか?
と思って。
12:00
すごいね。
いろんな人に影響を及ぼしているんだろうね。
でも、お店を経営してる中で、
こんなに吐き出してる人いなくても、
いらないのかなと。
いいと思うな。
そう言ってもらえると、ありがたいですね。
いや、もう励みになりますよ。
そうですか。
じゃあ、このポッドキャストもすごい聞いてくれてるって言ってますよ。
聞いてる。
どう聞いてるんですか?
そういうこともめっちゃ聞いてる。
僕、基本的に時間の合間とかに流したりとか、
そう聞いてるから。
でも、ポッドキャストだろうが何だろうが、
トラちゃんって、
なんかフィルターなしで聞いてる。
そうだね。
っていうのが本当にイメージ、印象。
それは?
ああ、トラちゃんだなって思って。
トラちゃんがこういう発言するよなって。
聞いてくるよなって思って。
あと、人に対してちょっとこう、
え?って思ったものをちゃんと聞いてくるよなって。
ああ、そうか。
なんかね、人間出てるなって。
ポッドキャストでも。
素人ポッドキャスターがカッコつけてもな、
みたいなのもあるしね。
それに対してさ、
三枝さんの反応が好きなんだよ。
三枝さん。
今、拾ってくれる時って、
拾ってくれないんですか?
拾わなきゃいけない時のさ、
リアクションが好きなの。
え?みたいなさ。
なんか多分、絵の中には、
え?今ここでこれを言ったぞ、
みたいなのが含まれてるよ、僕が。
確かに。
本当にポッドキャスターに似てるようなもんだよな。
ああ、そうそう。
だからお店に来てもらいたいのが。
だから素晴らしい。
なんかこのまんまですよ。
このまんま。
そうですね。
面白いし。
なんか嬉しいです。
ちゃんとリスナーの声が。
リスナーの声ですよ、ちゃんと。
僕はだから、わったわったで、
それこそ、ナインモンスターっていう、
ゲーアプリのチャンネルで一体、
ママたちの飲みに来てて、
クロレクシーも。
いやー、ハードな。
ハードでしたね。
課金されたら、テキーラ飲まなきゃいけない。
あんな地獄みたいな。
そう、僕も思うんですよ。
あんまりお酒飲ませちゃいけないタイプなんです、僕。
あ、そう。
普段そんな飲まないしね。
飲むんだけど、
お酒を飲みすぎると、
面白くなくなるっていうのが私。
自分で言うのもあれだもんね。
過去いろんなことに参加させていただいたりとかして、
お酒いただいてますけど、
ほぼほぼ8割9割記憶ないもん。
それがうまくいったのかどうだったのかもわからないし。
だって今振りで、
やらさせてもらった時も、
ほぼほぼ記憶ないもん。
15:00
あ、そうなんだ。
あれがスタート。
いろんなジャンルに呼ばれたりとかするじゃない。
それが一番最初は今振りさんだったんですよ。
あ、そうか。
でもお店では、
普段飲まないのにねみたいな話をしてた気がする。
仙台のお酒を知ってる人からしたら。
飲まないね、あんまり。
僕は当時ビキンビキン機質がだいぶ強かった。
ビキンビキンね。
コントキャストで有名なビキンビキンね。
分かる分かる。
お店をやってる人が飲まないわけないだろうみたいな機質だったので、
今はお酒飲まないでやってるお店もあっても、
お酒との向き合い方についてコントキャストもすごく話してるので、
思ってはいるけど、
当時は思っちゃったから、
入るんだったら飲んでよって感じだったんですよ。
そうそうそうそう。
だってもう若狭所、すごい昔飲んでたもんね。
飲んでた。
飲んでて、飲んでるとさらに性格出るじゃん。
そうだね。
初めて何かがあるたびにさ、
あ、今トラちゃん何か心で思ってんだなっていうのが、
顔に出てるのを見て、
これが苦虫を噛むっていう顔なんだっていうのを覚えたことがある。
本当に何かたまにさ、
お店とかでも今でも写真撮られる盗撮というか、
何かやってる時に撮ってるんだけど、
その顔が険しすぎて。
悪そうな顔選手君に。
そう。
例えばスクリーンの映像が上手く写んねえなっていう時とか、
めちゃめちゃ苦い顔してて。
なるほどね。
何?みたいな。
想像できるよね。
置けば噛んでるなって思うもんね。
そうで、
だからある意味自分と同じタイプ、
自分と同じタイプあんまり合わないんだよな。
だからみんな結構、
ワッタンも他のお店とかも、
今ギアを入れてる話をしてる。
ギア入れてる時か、頑張ってる時間だなみたいな。
自分がそこでスンってなっちゃうときが結構多くて。
ギア入れてる時間大変な話を、
二人きれいな時にできたら嬉しいなみたいな。
隙間産業みたいな側で。
それでいうとトランポリンのお客さんもそうです。
2丁目から公園に移動して、
オンで来るお客さんがあんまりいなくて、
本当にオンし終わって、
2丁目で飲んで、
最後の一軒とか、
そっちの方と今触れ合ってるから、
そういう意味では。
それ楽しいよね。
それこそ森岡も行けたね。
仙台と森岡の違いを昨日聞いたけど、
仙台より森岡の方がのどかに乗ってる人が。
そうなイメージかな、僕は。
18:02
仙台の芸場って結構あるし、
飲み回る人もいるもんね。
どこなんだろうね。
まだ半年くらいか。
半年くらいで。
でも今日初めて森岡。
森岡という場所に初めて来たのが、
前回のゲストの浅川がいいわっていうのは、
森岡に入ってたから。
そうだ。
そう、森岡いいって言ってたし。
でもまだ森岡を多々は。
昨日ね、新潟のワッキーのディッシュというお店に、
周年とかいろいろ、
いつも来てくれる率が完全に高いから、
今回も周年のお金が残っているうちに、
お礼参りしようと思って、
新潟から森岡って近いと思ってたら、
近くなくて。
すげえなと思った。
調べたら仙台までバスで、
仙台から新幹線かと思って、
新潟で飲んでて、
インスタントストーリーにあげたら、
ワッキーから連絡きて、
仙台から送るよって言われた。
バスか車で。
たまたま仙台にいたから、
すごい距離が来るなと思って。
計画性はあまりないんだけど、
一人だから別に誰も巻き込まないし。
偶然で。
それで新潟から仙台に着いて、
車で送ってもらって、
解散して。
僕は時間ができたから、
西寄りという映画を森岡で見に行って。
東京より移動してる時の方が、
やれることが多くて。
飲みに行くの遅くてもいいか。
じゃあ何しよう。
あまり一人で居酒屋行くの得意じゃないから。
時間あるなら西寄り評判いいから見に行こう。
面白かったみたいな感じ。
いいね。芸能人みたいな。
そんなことない。
おかげで仙台も森岡もわったがいないと来てないから。
サッポロ出身ですけど、
その間の地区ってよっぽどな機会がないと。
みんなサッポロとか行っちゃうから。
おかげで仙台も新潟もそうだし。
でもそれはこっちもそうだよね。
本当そう言ってもらえる。
お互い様ってことでいいですかね。
人がいればそこに行くみたいな感覚だから。
いろいろ行っちゃうのかなと思う。
楽しいですね。
わったのバイタリティが、
行ってくれってお返しですけど、
もともと仙台のお店10年。
今年で11年。
12年間やってるから。
去年仙台で結構大きなライブハウス借りて、
21:02
10周年イベントをやったのか。
カメラマンで呼んでもらって。
すごい楽しかった。
最後のわったの挨拶とか、
競争様だった。
そう思った。
すごかった。
みんな俺について聞きながら言ってて、
なんだこの人。
そんなことないよ。
感謝を述べた。
結構有名どころ。
ライブハウスの名前なんだっけ。
マカナ。
うちのバンギャのVK好きのスタッフが来たら、
そこでやったの?あそこすごいとこだよみたいな。
そうみたいですね。
照明とかめっちゃ綺麗だから。
最後の挨拶の時に後ろの照明が光りまくってる状態で
本当に光合しっかり照明。
すごすぎ。
本当にやらかしたと思って。
すごいことしてるなと思って。
そしたらまた今年もりょうからお店出すってなってて、
そういう人のヴァイタリティーはどこから作れるんですか?
同じだと思う。
本当に?
秋ショーなんだと。
そうかそうか。
思っているかな。
そもそもブルーボックスを出す経緯も、
10年お店を仙台でやって、
じゃあ今後先の10年をどうやって過ごしていけばいいのかなって考えた時に、
俺多分飽きるんだろうなって思ってた。
10年また同じ、ちょっと中身が変わるかもしれないけれども、
それでもきっともしかしたら飽きるかもしれないって思って、
じゃあ飽きないための方法を考えようかなって思った時に、
イベントとかの一瞬的なものよりかは、
継続してさらに多分ちょっと責務を持った方がいいのかなって。
だから2店舗出そうかなって。
そのタイミングでちょっとスタッフさんが、
お店任せる人ができちゃったりとかして、
じゃあ物件探そうと思って、お湯か行ってみようと思って来たら、
見つけてしまった。
ほぼ1件目?
ほぼここでガチ2名。
すごいよ。決断力かな。
うーん。
やろうと決めた行動力、決断力の高さが見て取れますね。
でも内心めちゃめちゃ不安が生じる。
心にね。
昨日の会話の通り、強がる女ですからね。
恋愛感に女性感が出てる。
女性感が出てるし、常にリンドバーグの歌詞みたいな。
24:02
共通でリンドバーグの歌詞っていうところもあってね。
そうなんだよ。
強がり女のサヨナラをあげる。
懐かしいんです。そういうのがあるから。
でもまあやらないとなって。
やらないとなって思ってやるのがすごいんだろうな。
それで新潟のね、ワッキーもすごいじゃない?
本当はすごいなって思っちゃう。
何件?2件?3件?
今は2件か。
いろいろなことをやってるし、東京にもちょこちょこ来てるし。
ありがたいこと、刺激をいただける人が多くて助かってますし。
刺激だらけだね。
刺激だらけ。
怖くないですか?
刺激が多くて。
だからもう年々予想は予想、うちはうち精神を高めている。
でもその気持ちを最近思い始めた。
本当?
じゃないと、この刺激の中の渦にいて立ち止まると、やられるって思っちゃう。
そうだね。
俺、彼氏もすごいから。バイタリティーが。
すごい方だよね。
最初はちょっと当てられちゃって。
ちょっとしんどいなってなって。
一回それで別れようとしたら許可が下りなくて。
許可制?
許可制なのと審査が下りなくて、うちは。
別れさせてくれないから。
彼がやってるイベントのカメラマンとかもやっていて。
最初は撮影に関してはちゃんと仕事としてマットするんだけど、
それ以外に関して、この間SNSにも書いてあったんだけど、
ふに落ちないとか、ちょっとなんだけど。
それこそ、この間やった、
トモシ君という僕もずっと昔から知っているシンガーさんの20周年イベントの
その20周年の記念を、
ヒロシとウリという2人が主催で、
イベントを企画して盛り上げよう、お祝いをしようみたいな企画だった。
その1人のミュージシャンに対して、
こうしてこうして、こうなったら盛り上がるんじゃないか、
自分もちょっと出演してっていうのをすごい考えてやってたのを、
近い場所で見ていたときに、
本人だけも音楽をやっている人だから、
こういうことがやりたいんだなっていうのをすごい感じれたので、
僕は結構ふに落ちて。
自分は自分でいい写真を撮るので、
そこで力に立てばいいから。
面白いよね。
27:00
トラちゃん周りの人たちのイベントとか作っているのって、
その現場にいる人たちはもちろんのことなんだけど、
それを宣伝とか、話を聞いたりとか、
例えばそのジャケ写とかそういうのでもそうだけど、
なんかちょっとあったかさがあるよね。
こっちで見ているとほっこりするというか、
なんかそれこそ本当に青春みたいな。
お金の匂いになるのかもしれないけど、
でもなんかすごい心のちょっと疲れてるなってところに、
ちょっとだまぬるい風を吹かせるようなことをするよねって思っちゃう。
お金って言うとシビアに聞こえるけど、
ただ本質的には出しといた方がいいじゃんって思ってるし、
なんかすごいなって思っちゃう。
そこに行っていない人にも少なからず誰かしらに影響を及ぼしているのかな。
でもなんか空気とか匂いが残ればいいなみたいな。
大事だね。大事だよ。
それが人の思い出に変わるんですから。
写真のテーマとしては、
これは結構昔から生きている写真を撮りたいから、
カッコつけているとか、パキパキっていう写真は他のカメラマンさんで撮れる。
すごい人いっぱいいるし、
自分は本当に生々しい生きている写真を撮れればと思っている。
イベントもだから生々しいんだろうな自分の写真って思いながら、
生物だよね。
うん、生物。
自分のところにもちゃんと伝わってくるからすごい。
そう言ってもらえると。
インフルエンサーって言うんですか?
そうにしては有名になっているな。
いやいやいや、十分ですよ。
でも自分より自分の写真が有名になればいいと思っているから。
でも有名になっているんじゃないの?
トラよりトランポリンが有名になってほしいしみたいな。
そういうのはちょっと考えてはいて、
ポッドキャストは逆に言うと一番素みたいな。
それを聞いていますよ。
ありがとうございます。
本当に。
それは嬉しいな。
素敵ですよ。
ありがとうございます。
本当にこれ聞いていて大丈夫かな。
トラの好きな人。
ワッタもポッドキャストやればいいのに。
いやいやいや、やれないですよ。
YouTubeチャンネル?
やりたいけれどね。
周りに知識がない人だからこういうもの。
だから背中押してくれるような存在がいてくれればすぐやると思うけど。
30:01
もし聞いてくれている方で、ワッタのポッドキャスト聞きたいという方がいたら
連絡くれれば背中押します。
生産性の問題はしかしないよ。
でもポッドキャストって中身がありすぎてもって感じだと思うんだよね。
コテコテになっちゃう。脂っこいものが入ってますみたいな感じだからね。
このトラの好きな人の会話は本当に友達といろいろラフラフ。
コーヒー飲みながらやってます。
でもこうやって配信するからってことで
ちょっとだけギアが入って話せることもあるから
普段聞かないことも聞けるし、面白いなと思って。
でも久しぶりだよ、こういう話をしてると。
そうそう、でも急に来て急に去っていくから。
まあそうですね、つむじ風。
俺もやっぱり仙台も、森岡今回来れたけど、なかなか。
嬉しいですよ。
嬉しいよ。
でもいろんな人が来てくれるし。
昨日も東京の人も多かったしね。
去年映像会を指揮者の方が撮影したイベントの。
ゆっくり始めて話せたし。
恋話が多かったね、昨日。
面白かったね。ずっと笑っとった。
交換人形オススメなんですよ。
そう、ちょっと意外やったね。
交換日記ってすごいね、やっぱりね。
それもトラスカとエピソードで話してます。
素晴らしいよな。絵日記とかはダメなの?
ダメだよね、絵のセンスが。
そうそう、絵のセンスがあるから。
でもLINEとかで送るよりは一回、冷静に良いことも悪いことも冷静に伝えようと。
大事だなと思った。
最近ね、変わったというか、一つやり始めたのが手帳買ったのよ。
携帯全部スケジュール管理するよりも文字にして書こうかなと思って。
大事だと思う。
一周回った。携帯に頼りすぎ。書きましょうって思いましたね。
だって俺今手書きで文字書くのって本当に書類と日記だけだもん。
そうでしょ。だからさ、今いろんな手帳出てるの知ってる?
知らない。
いろんな手帳どころかさ、昔の感覚でさ、文房具とかを買ってた時にさ、
ボールペン売り場でさ、手帳とボールペンを買ったんだけどさ、
ボールペンを何気なく、これいいやと思って買ったんだけど、
レジで知ったの、そのボールペン2,000円したの。
え!?
もう引くに引けないじゃん。
もうはいってなったけど、ボールペンでこんな店頭に並んでるやつで2,000円するの?
33:00
クリアケースみたいなのに入ってるじゃん。2,000円以上のもので。
こんな人が簡単に手にするところに2,000円のボールペンを置いていいの?と思った。
怖い。
手持つところが竹でできてますって。
必要かな?
必要かな?
グリップゴムじゃないんだ、今竹なの?と思って。
2,000円のボールペンを使わなきゃいけないから、そりゃ手帳に書くよなって。
そっか、でもそういう意味ではね。
もうね、初期投資。
知らないことが多いなと思ったよ。
日々のルーティーンを抜け出して行動する。
僕はこうやって森岡に来たりするのが刺激なので、いいです。
でもやっぱりいろんなところに行くってことは刺激的にあるので、いろいろ行きたいなと。
精力的に行きますよ。
お互いにまた刺激を与え合いながら生きていきましょう。
買ってきもらってるんで。
いやいや、本当にいい回でした。
本当に新しい情報が。
エヴァ組の一周年パーティーのポスターがそんなに刺激を与えていたのは知らなかった。
そう?嬉しいです。
エヴァ組さんのあの時に知ってました?
テキーラ割ったの。
知らないよ。
知らないよね。
だから今だから言える話よ。
俺、出張営業とかでエヴァ組に入った時の、すごいとんでもないぐらいテキーラが来たじゃないですか。
これ今だから話せる話だよ。
俺もうなんかすごい散々飲んだから、テキーラ何杯って言われた時に冷凍庫の中でテキーラ割ったんだよね。
それは自発的に?
そう。
すごい。
たまたま割れたの。
割れてラッキーと思ったの。
その時に誰かのスタッフさんが、どうしたんですか?みたいなのが出てきて、
テキーラ割れちゃった?みたいな。
どうしよう?みたいな。
大丈夫です、僕何とかしときますんで。って言われて。
僕はテキーラ飲まなくて済むわって思った時にそのスタッフが、
渡辺さんテキーラ割りました?って言ってて、
ストックそっちにあるからって言って、まだストックあるんかい?って思って。
飲んだんだよ、私が。
ってことは結果、常温になったテキーラ。
常温になったテキーラが飛んできたっていう、今だから話せる話。
最悪だ。
あんなに飲んで嫌でテキーラ割ることって人生であるんだと思って。
いや、すごいです。
あれが始まりです。
あと、飲みイベントあんまり僕向いてないですってことを伝えた。
7月も東京で頑張ってました。
もうすぐ僕潰れるんで。潰れたもん勝ちだと思ってる人なんで。
36:04
すいません、影響力なくてみたいな。
ワッタにオファーする時は、今後はDJとかね。
最近趣味で始めました。
またね。
これもさ、もうごめんね、すぐポンポン出てきちゃって。
40を過ぎてね、なかなか次の趣味っていうものがなかなかないわけですよ。
さあ、やっぱりちょっと演技とか始めてみたいとかするわけよ。
それもそれでさ、もう一つのルーティンになっちゃう。
向上的なものがないなって思った時にさ、やっぱりそれも影響だよね。
いろんな方がDJとかやってさ、初めて機会というか時間をいただいてさ、
そのイベントとかに顔出すことがあったりとかしたらさ、やっぱり面白そうなんだよね。
やってみたいなと思ってさ、それで今ちょっとやってみたりとかもう練習ですよ。
面白いなあと思って。
だからぜひね、なんかあったら言ってください。
DJのオファーは大歓迎だそうなんで。
週末仕事としてどっかに行けるかなって。
仕事っていう名義がある。
名義をすると移動できるよね。
移動もできるしプレッシャーもかかるし、味わえない緊張感もあるし。
ぜひぜひ皆さんオファーしてあげてください。
すごいね、でも激しいのはやめてください。
そうね、お酒が飛び交うね。
飛び交ったりとかそうレベルの高いのはちょっとお願いしますね。
聞いてる人でもし興味ある人いたらって感じで。
でもアーティスティックな人たちも聞いてるからさ。
まあまあまあ。
あんま変なこと言ってすごいの来たら嫌だけどね。
いやいや、ぜひすごいの。
やめなよ。
本番に強いタイプなんかあった?
いやいやいや、すごいね。
失敗してる時もあるじゃないですか。
失敗してるかどうかがよく分かってるから分かんないんだよ。
大丈夫だよ。
ご実談でみんなに慰められてるだけだから。
意外に繊細だよ。
そうだね。
上野とかで路上で泣いたりしてた。
でも基本的に僕、飲んで記憶飛ばすとキロは略のどれかがルーレット式になるから。
でも最近泣くことの方が多い。
覚えてないんだもん。
ドは見たことない。泣いてるのはよく見る。
だよね。でもドもあるんだよ。
そうなんだ。
でも楽もあるけど、愛が多い。
愛ね。悲しい方。
悲しい方の愛。
愛が多いな。
なんかすぐ出ちゃうんだよね。
優先が多分バグってるんだと思う。
ちょっともう私たちいい歳なんで。
そうですね。
年齢層のお仕事いただけると。
そうです。
すごく分かります。
それ大事ですよ。
39:00
本当に大事。
私たちの体は目視できないので。
お願いいたします。
本当だ。
すごい喋ったね。
全然10分くらいしか喋ってない。
トラの好きな人以上、史上一番長い。
そうなの?
また最長か。
まだ全然あるよ。
また次回。
次回よろしくお願いします。
宣伝は仙台のタンクダンプと、いわて森岡のウルボックス。
女性が、仙台の方は?
仙台の方は日曜日と月曜日であれば、連絡をいただければ、トラちゃんの友達でって言ってもらえればすごくありがたいです。
一元さんで来るとちょっとうちNGにしてるので、誰かの名前で言ってもらえるとありがたいですね。
ポッドキャスト聞いてて、仙台近くに在住して。
ちょっと面倒くさかったかもしれないけど、ポッドキャスト聞きましたとか言ってくれればありがたいなと思われます。
そうですね。ゲイの方はどちらも。
やるかもしれないですね。
各州なので、インスタやら何やらのスケジュールを見て。
見ていただいてすみませんね。お手数かけますけれども。
まだゲイは出たいという方もぜひ、優しくお手話しますように。
本当に優しくお手話していただけるので、ぜひ。
何だろうね、すごいね。また喋っちゃう。
一人で来て、怖いって言う。誰も喋らなくて、一人でボツンとなるのが嫌だからって言うかと思うけど、うちそういうのはあまりないので。
逆に新しい人とか、出たことないって言うことに対して興味を抱く人の方が多いから。
全然一人にはならないから大丈夫ですよってことを伝えたい。
全国の。でも今のゲイバーはそんな感じだからね。
そうだね。なんか昔の悪いゲイバー情報が拡散されることあるけども。
もう何かないかな。むしろ何か出たことないって言う人に対してのレイヤー的なものが出てるから。
逆にね、皆さんそういうのはお宝だと思ってください。自分は宝だよと。
ゲイバーに新しい人が来るってことがどれだけ周りは嬉しいか。
本当に。
っていうことを思ってね、ぜひ応援してます。
ぜひぜひ。皆さん、勇気を出して報道したらきっといいことがあるはず。
そうそう。何かが起きるかもしれないし。
もしそれで何かちょっとこんな目にあっちゃったっていう方はお便りください。
そうだね。
解決できることはあると思います。
そうだね。便利だね。本当に。すごいわ。
本当に本当に。だからそれだったら次こうしてみたら。
42:03
次が握手をしたいければぜひみたいな感じで。
すごいね。なんかもうずっと喋ってられる。
本当に。向いてるよ。
いやいやいや。
でもちょっと名残惜しいです。
名残惜しい。これからうちらはね。
もうちょっと食べに行くので。
無料化を頼させていただいて。
では。
トラの好きな人でもお便り募集しています。
概要欄のURLからお便り送ってみてください。
ワッタがポツヤシだとおしいっていう人はもしそれで書いてくれたら全部送りつけます。
はい。頑張ります。
はい。そんなわけで最後はトラの好きな人はワッタだよって感じでいいですか?
いいです。ありがとうございます。楽しかった。
トラの好きな人は?
ワッタだよ。
ワッタありがとう。
ありがとうございます。
ご飯ご飯。
トラの好きな人。