1. 徳力のミライカフェ
  2. 世界トレンド1位を成し遂げた..
2024-03-22 13:14

世界トレンド1位を成し遂げた「TOBE」東京ドーム公演のインパクト #625

spotify apple_podcasts youtube
世界トレンド1位を成し遂げた「TOBE」東京ドーム公演は、日本のライブの「常識」を変えるか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8394050971919b3bd027ac3ef3436f328b2e2dce
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:06
はい、こんにちは、徳力です。今日はですね、UBIさんのイベントであるところのトゥーヒーローですね。
まあ、すごかったですね。ちょっと世界一トレンドにずっと張り付くっていうのをちょっと横目で見ててすげえなと思ったので、ちょっとYahoo!ニュースに記事を書いてみました。
Yahoo!ニュースのタイトルは、「世界トレンド1位を成し遂げたTOBE東京ドーム公演は日本のライブの常識を変えるか?」っていうタイトルにしてみたんですけど、
これ4日間のツアーだったんですよね。で、個人的に、あの、ちょっと残念ながらね、テレビの選択権が、この日曜日の夕方の時間帯は僕はないんで、テレビでは残念ながら見れず、iPadでちょっと見させてもらいましたけど、
5時半に始まって、多分8時15分くらいだったかな、終わったの。まあ約3時間になりますかね。5時半始まったら多分すぐぐらいにもうトレンドの1位に入ってたんですよね。
多分この2b0317世界へってハッシュタグが、これプライムビデオの世界配信用のハッシュタグで事前に公開もされてたんですけど、やっぱりこの17日曜だったから、配信が始まってから一気に増えたんで、一気にトレンド入りした感じですね。
Yahoo!ニュアルタイム検索で見ると、そこまでの数じゃなかったんですけど、多分これAPIの関係だと思うんで、X側のトレンド欄で行くと、このハッシュタグの投稿数30万件近くあったんですよね。すさまじいなっていう1日ですからね。
2bのファンの方々、特にナンバーアイのファンの方々からすると、辛い部分ですし、去年の解散してからの久しぶりに見える舞台ということでの熱量が一気に爆発したってことだと思うんですね。
特にもう2bとかナンバーアイ絡みはもう世界トレンド入りするのはある意味当たり前になっちゃってるんで、結構もうなんか世界一取ってもまた世界一ねみたいな感じの方が多いかもしれないんですけど、日曜日の夕方にこれ取るのすごいことですからね。
特に7時台8時台とかテレビのね、民放のゴールデンの大型番組がバンバン鉄腕出しとか、ビッテ級とかタイガとか大型のやつがあって、大体そのトレンドのトップっていうのは地上派の番組が取るんですけど、今回の日曜日に関して言うともう5時半から多分8時半ぐらいまでずっと
2bのハッシュタグが占拠している。
アマゾンプライムビデオで世界同時配信もされてるから、ライブ会場だけではなくてオンラインで視聴者もいるから当然ハッシュタグがそれだけに賑わったっていう話ではあると思うんですけど、どうなんでしょうね、プライムビデオの同時視聴者と僕そんなに言ってないんじゃないかなっていう仮説があるんですよね。
03:18
ハッシュタグ、世界配信ではあるんですけど、残念ながら海外のアカウントは投稿してなかったんですよ、プライムビデオの。
日本のアカウントはいっぱい投稿してくれてましたけど、英語のプライムビデオのアカウント1回も投稿してないですよね、多分この2Heroに関して。
今回のハッシュタグ、世界言えってそもそも日本語が入ってるんで海外の人投稿しにくいしできないと思うんで、そう考えるとこの投稿もほぼ日本のファンの熱量だと思いますね。
それで今度行くのはまあ熱量がいかにすごいかって話ではあると思うんですけど、ここに至るまでの布石が個人的にはすごかったなと思ったので記事にまとめてみました。
やっぱり大きかったのはライブ会場での撮影OKですよね。
多分アンコール曲とかのOKぐらいはきっとするんだろうなと思ってたんですけど、初日の日のタイムラインが賑わってるから何かなと思ったら前半のプログラムが何曲くらいでしたっけ、6、7曲でしたっけ。
結構アーティスト一巡撮影OKだったんですね。後半は撮影NGで、後から見る人の楽しみに撮っておきましょうって行動だったみたいですけど、14日の段階でめちゃめちゃ投稿されてるんですよね。
これも結構トレンド上位に入ってたと思います。1位にはなってなかったかな、なってんのかな、そこはちゃんと見てないですけど。
14日、15日、16日と実はもうファンの方々練習してる状態なんですよね。
なんといっても2Bの所属アーティストは元々旧ジャニーズ事務所に所属してたメンバーですから、ジャニーズ事務所って正直一番厳しかった事務所なんで、
多分ファンの方々もライブ会場で撮影してもいいよとかSNS拡散してもいいよって言われても多分本当にとか思っちゃってやっぱりできない人の方が多いと思うんですけど、
すでにね、去年のオベ版の時からもうOKだよって言ってるし、もうSNSのガイドラインでもファンが個人のSNSに投稿する事に対して所作権侵害を主張しないという非常に攻めたガイドラインを出してるんで、
ある意味今回のライブに向けてファンの方々のこのSNS投稿へのかたならしをしてたんじゃないかぐらいの、しかもそれをまだこの4日間のライブの最初の3日間で練習してこの17日の世界配信に一気に持ってきたからこの30万近くの投稿がされて、
地上波の番組のハッシュタグにも競り勝って1位をずっと続けるってことが起こったのかなっていう気が個人的にはしてますね。
海外のファンの人、特にK-POPのファンからするともうそのライブで撮影するのは普通らしくって、実際僕も後から調べてびっくりしたんですけど、
06:12
XGの日本のライブの時にはもう事前にSNSアカウントでも撮影OKって明確に投稿されていて、ガイドラインでももう撮影OKって明記されてるんですよね。
K-POPのアーティストはあんまりもう普通にファンがするからOKって明確に言わないケースが多いみたいなんですけど、
日本のライブにおいてはやっぱりした方がいいっていうのをXGは少なくともやっていて、それによってやっぱり日本でも海外のアーティストのライブでも結構平気でみんな撮影する人がだんだん増えているっていう。
今年はね、なんつってもレイラー・スウィフトさんとか他にもいましたよね。海外のアーティストちょっと忘れちゃったな、懐かしい人。
大物のアーティストほど結構そこら辺が寛容で、結構僕のFacebookのタイムラインとかレイラー・スウィフトの時とか海外の大物のアーティストの時には動画がアップされてましたけど、
そういう意味では日本が厳しすぎる状態で海外はOKっていう状態だったんですけど、個人的にはね、2B5ここまで攻めたガイドラインで来るとは思わなかった。ちょっとびっくりしましたね。
僕はどちらかというとスカイハイさんウォッチャーなんで、スカイハイさんがどちらかというとB1stのファンの方々にSNS解禁をしたのが3年前になるのかな。
すごい印象的で、スカイハイさんがリードしてるイメージでしたけど、ダンクも多分最後のCypherの時だけなんですよね、動画撮っていいよって言ってるのは。
多分BMSGのライブも見た感じガイドライン上は撮影禁止って明記されていて、実は今回の2Bのライブもチケットに付いてるガイドライン上は撮影は禁止って、許されてないところは禁止ですみたいな感じの禁止のガイドラインになってました。
だからやっぱり日本のライブにおいてやっぱり禁止がデフォルトの規約がもうできちゃってるんで、それでやっぱりみんな禁止のままやっている、でアンコールだけオッケーにするみたいなのが現状な気がするんですけど、今回2Bをメインの前半撮影オッケーにしてますからね。
これやっぱりライブが始まった瞬間にみんながアップして盛り上がるっていうことが起こるので、これやっぱりこっちの方がいいのかなって。アンコールだってやっぱり終わってからなんで、今回のせっかくのAmazonプライムの世界配信とか相性悪かったと思うんですよね。だからやっぱり前半からオープンにした結果、多分こんだけトレンドを取り続けてたって話だと思うので、話題性を考えるとこうなのかなっていうんですね。
こうなると画然注目されるのが他の事務所はどうなってくるのかっていう話ですね。当然BMSGとかスタートエンターテインメントはこの成功を見てるはずで、特にスタートエンターテインメントは4月と5月の東京ドームコイン、東京ドームと大阪のドームコイン決まってますから、そこでどうするのか。
09:14
ジャニーズも昔は厳しかったですけど、今ねジャニーズJr.かなんかのライブでは動画撮影最後アンコールでOKにしてましたし、スノーマンの年末のライブの時には結構なファンの人たちが動画のキャプチャーとか写真のキャプチャーも上げていて、昔のジャニーズの常識だったら多分ありえなかったと思うんですけど、この年末のやっぱりライブ配信はある意味紅白に出れなかったものをファンがみんなで盛り上げようとしてた意味での
この拡散がSNS上で、スノーマンのねそのライブの動画のキャプチャーがSNSで見れる日が来ると僕正直思ってなかったのでびっくりしましたけど、そういう意味で言うと福田さんがスタートエンターメントのポリシーを4月までに決めて同じように撮影OKにする可能性はなくはないかな、ちょっとわかんないですけどね。
そうなると日本の境界線かなり変わるんじゃないかなっていうのはちょっと、私はSNS側の人間なんでそうなってほしいなと思って言ってるだけですけど、ちょっと今回の2Bの、特に滝沢さんの選択だと思いますけど、攻めてるなっていう。
でも日本もいよいよこういうタイミングが、ぷらっと見ればね世界に比べると遅かったっていう見方があると思いますけど、いよいよやっぱり変わろうとしてる年になるのかなって、今年は大きい分岐点になりそうだなっていう気がしてます。
ちょっと記事の最後にはあえて書きましたけど、個人的にはやっぱりファンのSNS投稿を許容するかどうかっていうのは、正伝説、正悪説みたいな見方もありますけど、ファンの拡散の力を信じてるかどうかだと思うんですよね。
当然そのファンによる撮影とか動画をOKにすると、事務所側からするといろんなリスクとかデメリットもあって、変な形で使われてしまったりとか売り上げが下がってしまったりとかっていうアーティストに最終的にデメリットになる可能性もあるから、今までジャニーズ側も非常に厳しいポリシーを貫いてたんですけど、
世界的にやっぱりBTSのアーミーの成功とかいろいろ見てる限りは、多分メリットの方が大きくはなってるはずなんですよね。そうするとこのメリット、要はファンの拡散の力を信じてるかどうかっていうのが個人的にはこういう攻めたガイドラインというか、ファンにSNSの拡散とか動画の撮影とか利用を許可するかどうかの分岐点なのかなと思ってます。
今回2BはBe On Your Sideっていうチャリティーソングを作っているんですけど、それの歌の説明のところに聞くだけで誰かの力になれるっていう、そんな支援の形が広がることで一人でも多くの人と一緒に未来を守りたいっていう。
音楽によるチャリティーによってこの野田半島自身の被災地を応援しようというプロジェクト。こういうのもやっぱり当然お金持ちなんだから自分たちが寄付すればいいじゃないかっていう議論もあると思いますけど、でもこうやってその歌の力によってみんなにこの野田半島のことを忘れさせずに思い出してもらって、ちゃんとチャリティーとか被災地支援のエネルギーをつなげていくっていうのは信じてるから撮影OKとかそういうご利用も取れるのかなみたいな、
12:25
ちょっと改めて思いました。
日本の他の事務所にもぜひこれに刺激を受けて、SNSをうまくファンの一緒に使っていただいて。
ファンがSNSで支援することによってこうやって世界トレンドとかにも入り、海外の人たちが日本のアーティストを知るきっかけになるんだと僕は思います。
こういうアプローチが増えていくといいなというふうに思っております。
ということで、こちらのチャンネルでは日本のエンタメが世界に展開するのを密かに応援したいなと思っておりますので、他にもこんな話してますよという方がおられましたら、ぜひコメントやDMで教えていただけると幸いです。
では終わりでございます。
13:14

コメント

スクロール