1. 徳力のミライカフェ
  2. 本当に好きなことを続けている..
やっぱり、本当に好きなことを本気で続けていると、見てる人は見てくれているということを再確認した話。|徳力基彦(tokuriki)
https://note.com/tokuriki/n/n5269310a5b7c
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:06
はい、こんにちは、徳力です。今日はですね、ちょっと知り合いがマツコの知らない世界に出ましたので、ご紹介というちょっと変わった回なんですけど、ご覧になりましたかね、今TVerでも多分まだ見れると思うんで、ご興味あったらぜひ見ていただけると面白いんですけど、
マツコの知らないおにぎりの世界ということで、外国人が熱狂するおにぎりの魅力っていうのを、ハスツカさんこと大塚さんがガッツリ語るっていう回になってました。
中身自体はぜひ見ていただければと思うんですけど、ちょっと個人的にすごいしみじみしちゃったんですよね。
実はハスツカさんは1000日チャレンジっていうのを一緒に挑戦した仲間です。
さとなおラボというラボがあってですね、そこでちょっと話すと長くなっちゃうんですけど、さとなおさんが1000日間かけて投票をしますと。
投票っていうと重くなるんで、さとなおさんはそれをあえて1000日チャレンジっていうふうに言い換えてですね、みんなも1000日チャレンジしようよっていうのを提案するんですよね。
1000日チャレンジ、僕もしたんですけど、1000日間何か一つのことを続ければ、それなりに詳しくなるよねっていう。
日本で一番詳しくなる人になるのは難しいかもしれないけれども、100分の1の人にはなれるよねみたいな考え方が根本にあるんですよね。
これはさとなおさんが100分の1を作ろうっていう記事で書かれてるんですけど、
だからマーケティングのトップになるみたいな、日本にいる100万人のマーケティングのトップになるみたいなのは難しいかもしれないけれども、
100分の1にはなれますよねと。100人の中で詳しい人にはなれますよねと。
さらに別の分野で100人に1人にはなれますよね。だからさとなおさんの場合には広告で100人に1人、ネットで100人に1人、1万人に1人になりましたと。
さらにそれで職にも詳しい人で100万人に1人の存在になりましたみたいな100分の1、100分の1、100分の1で100万人に1人の存在ですね。
これは僕もすごい実感があって、僕自身もブロガーとしては大したことない人間で、マーケティングも別に詳しくないし、
ベンチャーにいる経営者としては別に一般的な経営者だと思うんですけど、
それが100分の1、100分の1、100分の1で100万人に1人の人間としてメディアに呼んでいただいたり、
アドテックみたいなセッションに相談できるようになったりみたいなのがあると思うんですよね。
なのでこの1000日チャレンジでみんなもそういう新しいのを挑戦しようよみたいなのを呼びかけて1000日間挑戦するっていうのが、
2019年からかな、大勢でみんなで挑戦したんですよね。
03:04
で、この中で橋塚さんは本当にうんとつに継続力がある方で、
僕恥ずかしながらノートの1000日連続投稿をメインテーマにしてたんですけど、
途中ですね、ボンミスでミスってしまいまして、500数十日ぐらいで切れちゃったんですよね。
なので僕は1000日連続チャレンジどれもダメでした。
でもこの橋塚さんは1000日間おむすびを食べ続けるっていうのを貫通してですね、
1000日間で1000のおむすびを食す男っていう肩書きをゲットした上に、
もう今2000種類以上のおむすびを食べてるんですよね。
プロフィールにその辺詳しく書いてあるんですけど、
これ個人的には絶対テレビにそのうち見つかるんだろうなと思ったら、
マツコの知らない世界が見つけてオファーをされてと。
で、マツコさんともがっつりおにぎりついて語るっていうのを、
数十分にわたって展開されててすげえなと思ったんですけど、
これ遠征に考えるとすごいなと思うのは、
橋塚さんがこれ始めたの2019年なんですよね。
だからほんとこの数年間で2000種類がっつり食べたことによって、
やっぱめちゃめちゃ詳しくなってて、
もうそのマツコさんとのやりとりがすごいんですよね。
もうなんかほんとずっと詳しい人ですみたいな感じになってて、
橋塚さんからは、僕はノートの講師的なのも一応させていただいたんですけど、
なので橋塚さんからのお礼もいただきましたけど、
これやっぱり本当に大塚さんの継続力がここにたどり着いている一つのエネルギーになっているなっていう。
ポイントはやっぱりおにぎりを食べて詳しい人っていうのは、
実は他にもいるんだと思うんですけど、
大塚さんはこの食べたやつ全部ノートにあげてるんですよね。
だからもう僕以上にノートの連続講師はもう1780人とかだったかな。
そうですね。
されてるんで、やっぱりその外に発信してるから見つかるっていうのは、
僕もちょっと改めて勇気をいただくできようとして、
やっぱりこういう、今回ね、実際に番組で紹介したおむすび、おにぎりもお店も全部リンク貼って記事で紹介されたりしてますけれども、
いや、やっぱちょっと個人的にはこういう人をもっと増やす、
発動しようと思ってノートに入ったっていうのをちょっと改めて振り返ると、
きっかけになりましたので、
皆さんもぜひ自分が好きなことをこうやって継続して発信し続けると何かしらいいハプニングで巡り合えると思いますので、
ぜひご挑戦していただければと思います。
はい、ということで今日はちょっと話が変わりましたけれども、
こちらのお部屋は日本のエンタメを密かに応援したいなと思って続けておりますので、
06:02
他にもこんな面白い話してますよっていう方がいらっしゃるので、
ぜひコメントやDMで教えていただけると幸いです。
今日はありがとうございます。
06:22

コメント

スクロール