00:07
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術、この放送はWeb3上に農村をつくるトマジョダオの提供でお送りします。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日は、武術の話をしたいと思います。
今日は、指先の意識と、ちょっと武器の話もしたいと思います。
まず、大東流合気武道という武術の稽古を、昨年の6月からやっています。
その中で一つ気づいたことが、指先の感覚とか、体の末端の感覚というのは、すごい大事だなということです。
まず、指先をピンと伸ばしなさいとか、そういったことを稽古の中とか、型の中で教わるんですが、
指先を伸ばす、ちょっと不自然なことですよね。
普段、ピンと伸ばすことってないじゃないですか。
でも、指先を意識することで、体の体幹から一番体の末端まで突っ張った状態というか、
しっかり繋がった状態というのを作ることで、末端に体重が乗るとか、すごい力が出るとか、そういうことがあるんだなというのはよく分かりました。
それが分かると、伝統派空手の型の中に、ちょっと不思議な動きとして感じていた部分で、
指先をピンと伸ばして何か受けみたいなのを取るみたいなところがあるんですけれども、回し受けとかなんですけれども、
そういった動きの意味も少し分かるんじゃないかなと、ヒントになるというんですかね。
直接解読できるわけじゃないんですが、このまま感覚を研ぎ澄ましていくことで、何か分かるものが出てくるんじゃないかなという気がしています。
特に空手でやっているような拳の握り方とか、受けを取るときの相手への手の引っ掛け方とか、そういったところなんかはすごく勉強になるというか、感じるところがあります。
03:00
それが分かった上で、最近ですね、沖縄の空手で使う鞘という武器の稽古をしています。
ここ3ヶ月ぐらいですかね。鞘っていうのは、ちょっと短い剣みたいな形で、唾が鉄でできてて曲がっているみたいな。
実手みたいな感じですかね。
忍者タートルズが持っているやつっていうのが一番ぴったりかもしれません。
あの武器を鉄でできているので、1本800gぐらいあるんですけども、決まった型で振るんですが、そうすると体を脱力するところから指先へ力を入れる。
あと武器の重さを使って自然に体を前へ持っていくことで、体重を乗せる。さらにインパクトの瞬間に力が少しキュッと入ると、そういったことの一連がすべてできるなということがだんだん分かってきました。
さらに背中が鍛えられるというか、体幹にじんわりと効く。
つまり、知らぬ間にですね、いわゆるヒットマッスルって言われるような背中の筋肉が鍛えられて、指先、剣先までですね、拳の先まで体重が乗る体ができるということがなんとなく分かってきました。
先生方もそれをおそらく意識して、あえて大東流合気武道のカリキュラムにはない際の稽古というのを教えてくれているんだと思います。
それによって、今毎日100回、200回振っているんですが、指先と背中両方鍛えられるのと、体を動かすための神経回路というんですかね、そういったところがびんびんと刺激されている感じがあって、地味なトレーニングなんですけど、
強くなっている実感があって楽しくやっています。
さて、これを2年ほど続けて、だんだん見えない突きが打てるようになってくるのか、というのを期待してやっていきたいと思っています。
さて、本題の武術の話は今日はここまでにして、少し雑談をさせてもらいます。
06:02
雑談で話したいのは、家で育てている作物ということです。
まず、私が今住んでいる家は、4年前に古い家を購入して住んでいます。
地区48年の家だと思いますので、私よりもちょっと先輩、4年先輩とかそれぐらいの家ですかね。
ですから、その家に引っ越してきた時に、すでに庭には少し木が植わってたりします。
ほとんどのエリアが舗装されてるんですが、夏みかんと前のオーナーは言ってた木が2本ありました。
それが毎年、確年たくさん実が取れるんですが、それが結構おいしいんですね。
一つはデコポンみたいな形、もう一つはまさにザ・夏みかんという形、どちらも結構たくさんなります。
2年に1回は本当に200個ぐらい取れるんですね。それぞれの木で100個ずつぐらい取れます。
なので、いろんな加工をしたり、そのまま食べたりして楽しんでいます。
味というよりも料理を楽しむとか、無農薬なんで皮が使い勝手があるので、
その皮を使ってオレンジピールみたいなものを作ったり、マーマレードを作ったりして楽しんでいます。
あともう一つが、もともと生えていたので苗芽ですね。
裏庭に苗芽が植わってまして、裏庭って言っても2畳ぐらいですね。
そこに苗芽が毎年夏に生えてくるんで、7月、8月は苗芽を取って食べています。
ただし、なんだかえぐみが強い苗芽なので、天ぷらにもっぱらして食べるようにしています。
そしてもう一つがブラックベリーですね。
このブラックベリーは、私の変態の父親が実家で育てているものを分けてもらって、うちでも植えています。
2年ほど育てて一回枯らしてしまって、今年また植え替えをしております。
09:09
ブラックベリーは実自体は美味しいんですよね。
種が多いんで大人が食べるにはちょっときついんですけど、味としては。
ただし、実の味としてはかなり美味しいと思います。甘い酸っぱい両方入ってますね。
それをほとんどはうちはジャムにしています。
ジャムにするとあれはすごく美味しくて、
種が多いので種を結構取るんですけども、ちょっとだけ残して、食感も少し残して、かなり強い酸味でタンニーも強いので、
砂糖を入れてジャムを作ってやると、あんまり他で食べたことのない美味しいジャムができます。
これは父親に教えてもらったんですけど、
大変美味しい作物なので、もっといっぱい作ってもいいのかなと思ったりもします。
もちろんね、サイサーに載せるのは難しいかもしれないですけどね。
あともう一つは鉢植えをいくつかやってますね。バジルとかシソとか、
あと嫁さんがアボカドの種をね、時々植えて発芽させるっていうのをやってますが、まだ木にはなってないですね。
今年はコーヒーの種を植えています。
家で育てている作物は、プランターのものを除いてこんな感じです。
また春になったらいろいろな種類を植えています。
これからも植えていきたいなと思っています。
これからも植えていきたいなと思っています。
また雑談はちょっと長めに話させてもらいましたが、今日はこれぐらいで終わりにしたいと思います。
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
ありがとうございました。
皆さんいろんな挨拶を最後にされてるんですが、私はあられちゃんが好きなのでこれでいきます。
ばいちゃ!