1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. ワイン回 小牧ワイナリーでマ..
2024-05-07 08:28

ワイン回 小牧ワイナリーでマルシェ

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#tomajo_DAO
#COTEN_CREW

note
https://note.com/sunsetorange1979

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

農村日和
https://shop.tomajodao.com/

tkhc421
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:05
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術、こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日はゴールデンウィークの振り返りということで、第二弾の振り返りですね。
今日はビール会ではなくて、ワイン会ということで、
5月2日に、うちの近所にあるワイナリーにボランティアスタッフとして行ってきました。
そこのワイナリーは、小牧ワイナリーといいまして、
障害者就労継続支援B型という作業所を営みながら、
作業所の作業の一環として、葡萄を育ててワインを作って販売をするということをやっているところです。
5年くらい前から私も認知はしていて、1回か2回ですね、行ってワインを買ったりはしてみたことがあります。
そして、葡萄酒祭りというのをコロナの間以外はやっていて、5年くらい前に一度行ったことがありました。
その時は、あんまりイベントは素晴らしかったんですけれども、ワインが美味しくなかったんですね。
なので、あんまり良い印象はなかったんですけれども、
今回ですね、もちろん私の長女が後半性発達障害があるものですから、
その進路とかそういうのを調べる上で、その障害者を使って仕事をしてもらって、
一緒に何か売っているみたいな施設は気になっていまして、
ちょこちょこ情報があれば見てはいたんですが、
今回ですね、ボランティアの募集がたまたま私の勤める会社経由で来ましたので、
是非ということで応募して、春の葡萄酒祭りのボランティアスタッフとして行ってきました。
仕事はね、何をやるか全くわからんまま行って、
なんか臨機応変に役に立てるといいなぐらいのつもりで行ったんですが、
まさかのね、グラスワインをずっと継ぎ続けるという良い仕事をいただきまして、
とにかくひたすらお客様にチケットと引き換えにワインを継ぎ続けるということをやらせてもらいました。
そして、その辺にあるワインは勝手にちょっとずつ試飲しても良い感じだったので、
ちょこっとずつですね、いろいろ飲ましてもらいました。
03:03
うちから自転車で行ける距離でしたので、自転車で行って帰りは歩いて帰ってくるというようにして楽しんできました。
そして、そのイベントなんですけれども、いくつか素晴らしいところがありましたね。
2つあるか。
まずは、障害者の皆様がすごい楽しそうにお祭りをお客さんに提供してましたね。
スタッフとしてですよ。
自分たちも楽しんで、お客さんも楽しんでもらおうという、すごい良い雰囲気が出てましたね。
そして、もう一つ良いところは、結構売り上げを上げることができていたように見えたことです。
もちろん施設とかは素晴らしいところなので、お客さん来たら割と居場所はあるんですよ。
ただ、本当にどうやって売るのかというのは大事なので、この前見た感じではイベント自体は結構な収益を上げているんじゃないかなと思いました。
1日で20万30万は売り上げをしているように思ったので、スタッフは結構かけてますけれども、そこそこの売り上げにはなっていて、
当日赤字ではないかなというふうには見えましたね。
そのワイナリー自体、ワインも今回すごく美味しくなっていましたので、すごい将来に期待ができる事業所だなというふうには思いました。
ただ、いくつか懸念はあって、やっぱりお金儲けというところに対して貪欲にやっているのかなというのは少し疑問には思いましたね。
やっぱり国からとか市から補助金が出るものですから、それ以上にあえて儲けようというふうにはなかなか気持ちがなりにくいんじゃないかなと思います。
ただ、障害者の就労支援施設とかが常に黒字で、もっと言えば従業員の給料を上げて、どんどん上げていけるようにならないと、いい人材が集まらないですよね。
志だけで来てくれている人にではいけないですし、そういう人たちにちゃんと報えるような仕組みにしてあげれば、もっといい循環が生まれるように思いました。
今後、小牧ワイナリーには注目して、まずはワインを飲んで応援する。そして、イベントとかを一緒にできるように仲良くなっていきたいなと思いました。
06:15
今年の夏に、我が小牧市の駅でビアガーデンを企画していますので、そういうところにお誘いしたいなと思います。
今回、副代表か代表の方の名刺をいただいてきて、そういう旨を話してきましたので、また一緒にやれるといいなと思いました。
今日はここまでにしたいと思います。
さっき会社から帰る直前にライブをしてみましたけれども、聞き直すと、やっぱり喋りがいまいちですね。話が飛ぶ飛ぶ、そしてコメントが読めない。
なかなかラジオのパーソナリティという人たちは素晴らしい仕事をしているんだなと、やっぱりわかりますね。しっかり準備をしてやっているんだなと思いました。
また時々ライブはやってみたいなと思いましたので、自分を鍛える意味でもライブ配信は今後時々やろうかなと思いましたね。
今日はここまでです。
こまきワイナリについてお話をしてみました。
このこまきワイナリについては、私はノートの方でも今回のイベントで気づいた点、もうちょっと改善できる点、そして自分の娘の将来についていろいろやらなくちゃなって思ったことを書いてみています。
もし興味があれば覗いてみてください。
ノートは時々自分の活動とお野菜の紹介なんかもしていこうと思っています。
ではおやすみなさい。バイチャ!
08:28

コメント

スクロール