1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. ビール回 みかんエールどっさり
2023-06-22 08:30

ビール回 みかんエールどっさり

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#大東流合気武道

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

tkhc153
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:06
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術。
この放送は、スマホの中のノーソン、トマジョダオの提供でお送りします。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話していきます。
今日はビールの話です。
コーヒーの話少し少なめになっていますが、
今日もちょっとビールの話させてください。
先日ですね、先週の中ほどに、
ちょっと前にですね、
ビンゴ福山ブルーイングカレッジさんという、
広島県福山市のブリュワーさんに行って、
仕込みをね、一緒にさせていただいたビールが届きました。
その名もですね、ホップランジールという名前がついておりました。
全く新しいオリジナルレシピですので、
新しい名前とラベルを作ってくださいました。
どうもね、AIがラベルも作ったし、名前も作ったよと仰ってたので、
私のね、イメージなんかを加味して作ってくださったんだと思います。
で、どんなラベルかというと、
オレンジとコーヒーが両方乗ったラベルでした。
まさにね、今回作ったビールと、
私のコーヒーがね、一応趣味というか、
少しやってますので、そういったところを加味して作ってくださったんだと思います。
さてね、驚きましたね、届いてみて。
で、まず何が驚いたか。
私はね、空手の稽古に行ってたんですけれども、
帰ってきたら玄関にですね、大きい箱が5つ積まれておりました。
で、35本ビンビールが縦に入った箱が5箱ですね。
どーんと積まれてまして、全てね、チルドと書いてありました。
で、そのビールをですね、開けてみると全部やっぱり冷えてるわけですね。
つまり、冷やして保管した方がいいんだろうなということがパッと見でわかるわけですね。
私の家にそんなにたくさんビールを保管する場所はありません。
なのでしょうがないので、気温の安定する場所に置きっぱなしにしてありますね。
03:01
今回わかったのが、ビールをもし売っていきたいとなれば、特にクラフトビールですね。
冷やしておいておくところが必須ですね。
なので、大きな冷蔵庫がいるんじゃないかなというのがわかりました。
まさにですね、泥縄というかですね、泥棒を捕まえてから縄を縄ということですよね。
ビールを作ってからビールを冷やす場所を用意するみたいなことになってしまうなって思いましたね。
これも一つわかったことでした。
ビール届いたものですから、一本飲んでみました。
冷えてましたしね。
本当は輸送すぐは良くないんですけれども、想像通りの味になってましたね。
仕込みの時に飲んだ感想としては、大変甘いみかんみたいな味の爆中だなと思ってたんですが、
今回、糖がアルコールに変わってますから、甘みがなくなっていたのですが、
色としてはオレンジ色、ちょっと濁ったオレンジ色でみかんみたいな香りがしてますね。
オレンジっぽいですね。
これがね、少し狙っていたオベロンとは違う味なんですが、大変美味しくいただきましたね。
私、オレンジをその後買いに行きまして、串切りにしたオレンジを刺してみました。
感動ですよね。自分が仕込みをして作ったビールが美味しく飲めると。
作って良かったなと思うんですが、実はこれが、私のお気に入りのビールだと思ってました。
自分が仕込みをして作ったビールが美味しく飲めると。
作って良かったなと思うんですが、175本のビールが届いたわけで、
これをどうしていくか、知り合いに配っていくというのが順当なんですが、
まずは会社の中でよくしていただいている、比較的偉い人に配ってみようかなと思います。
明日、工場長とかそういう人たちと食事をする機会があるので、
売り込みに行って、彼らが引退した暁には買ってもらえるような風にしたいなと思ってます。
まだ、私はお酒を売るという免許はありませんので、
06:02
とりあえずはこんなことをやっているよという売り込みをしていきたいと思います。
あと、このビール、何人かの知り合いには差し上げたいんですけれども、
どうやって配ったものかなというのは悩んでいます。
まず、お世話になっているというか、大変お世話になっている人たちにはあげたいなと思ってますし、
なので、空手の道場の先生たちですね。
あと、会社で将来有望な顧客になりそうな人たちには営業をかけたいですし、
ビール好きで時々飲んだりするような人には差し上げたいなと思ってます。
なので、個人的に打診していくのも大変なので、
どこかで声かけして、ディスコードとかでも配れたらいいなと思ってます。
難しいですね。人に物をあげるって難しいですね。
そんなふうに思ってます。
ビールの方は、まだ売ることができませんので、
手版の免許を取るべくですね。
個人的に言うと、
ビールの方は、
お世話になっている人たちには差し上げたいなと思ってます。
手版の免許を取るべくですね。
税務署の方に行ってみたいと思います。
今度の30日ですね。
一度税務署に行くと、
主税関係の担当官が来るということなので、
相談をしていきたいと思います。
また、手版の免許についてわかったら、ここでも報告していきたいと思います。
今日は、自家製ビールの話をしてみました。
自家製と言っても作ってもらったんですけどね。
将来的にビールをやるにはどうしたらいいか、
じっくり調べていきたいと思います。
今日はここまでにしたいと思います。
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
では、おやすみなさい。
バイチャ!
08:30

コメント

スクロール