1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. [skip music] Yesのシングルベ..
2023-10-08 08:42

[skip music] Yesのシングルベスト

spotify

シングルベスト『Yessingles』がリリースされていまして、そこから4曲。

▶︎ https://linktr.ee/potaufeu #ポトフさん ◾︎THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA Spotifyの「Music + Talk」で音楽を紹介するポッドキャスト番組です。 Spotifyでのみ聴ける【Music+Talk】と、音楽を省いたトークのみの[skip music]があります。 [skip music]はSpotify以外のプラットフォームにも配信されてます。


Playlist

https://open.spotify.com/playlist/6qH4u7DlEzfZh8s4JiM4Qu?si=46ddd99486804218

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:07
はい、えー、また更新が遅れて日付がままっていますが、どうもね、寝ちゃうね、あの、よくさ、X、まあTwitterね、で、なんとか診断みたいなやつがあるじゃないですか、で、あんまりああいう診断系のやつは、まあセキュリティ的なことを考えるとね、あんまりやるのもどうかなというのもあるんですが、まあまあ、やるんですよ。
ネタ的にね、で、診断系みたいなやつやった上で、まあ面白かったらアップするんですけど、えー、昨日かな、アップしたのにね、あなたの心の消耗度は?ってやつがあって、はい、えー、ポトフの心の消耗度は100%、瀕死、消耗しすぎてもう手遅れ状態、心がぶっ壊れているって出てね。
まあまあまあ、えー、ぶっ壊れてますよ、心身ともにね、ちょっと自覚はありますよ、はい、まあただね、違うやつやって、メンタル度、心のメンタル度は80%だったので、もう瀕死状態だけどもメンタルの強さでなんとか持ってるみたいな感じがありますが、で、そういう診断系でね、よくあるね、えー、あなたはこの三大欲期のどれが一番強いですか?みたいなやつがあって、えー、食欲?
睡眠欲?
精欲か、三大欲期ね、はい、まあまあ確実にいつも答えてるのが睡眠欲なんですよね、ぐらいよく寝ると、土日はよく寝てるなーと思ってて、まあまあ何が言いたいかというと、昨日もよく寝てました、昼間も寝たのに、夜も早々に寝てしまいました。
もうそのおかげで更新が、まあ影響がね、これね、あのー、まあ睡眠欲、寝たいというよりは、普段がね、慢性的に寝不足だったりしていて、で、土日に思わず寝ちゃってしまうんですけども、で、いろんなものが手つかず状態になっていて、ちょっといろいろタスクが置いていていないから、多分逃避行動だろうなというですね、自覚はあるんですよ。
で、寝てしまうというところがね、ありまして、あまり良くないなーと思ってはね、いるんだけど、まあ、しょうがないよね、という、しょうがないよねって思う気持ちがね、最近強くなっております。
そんな感じです。曲を流そうかなと思ってますが、プログレーバンドとして有名なイエスですね。イエスがですね、ベストアルバムっぽいのを出してたんですよ、10月6日に。
イエスシングルスというね、タイトルのアルバムを出していまして、まあまあタイトル通り、ベストというよりはシングル曲というかね、シングルリリースされた曲のベストみたいな感じなんですよ。で、プログレーバンドって長い曲多いじゃない?
03:16
その中でも、イエスの曲でもね、短めだったりしてですね、ちょっと面白いなと思ってかけてみたいと思います。まずはイエスでですね、スターシップトルーパーライフシーカー。
はい、イエスのスターシップトルーパーライフシーカーのシングル版ですが、これ元曲がですね、9分26秒あるんですよ。9分26秒ね。それが今回のイエスシングルスの中の3分26秒とかなり聞きやすいサイズになっているかなと思いまして。
で、やっぱ長い曲が多いんで、聴く人もね、ためらうというかね、なかなか難しい部分もあるじゃないですか。だけどこういうシングルス、まあまあそういうもんですよ。シングル、試し劇じゃないですけども、それで聴くっていうのもね。
まあそのイエスの良さっていうのは、多少わかるようになっているので、なんだろう、オフィシャルがね短めに出すみたいな感じなので、入り口としてはすごくいいなぁと思って。
でもう一曲、次もなんかしますが、これもね元曲10分半ぐらいあるんですけど、4分9秒になってます。イエスでアメリカ。
イエスのアメリカという曲ですが、これねカバー曲だったかな。サイモン&ガーファンクルのカバーだったと思うんですけども、これねライブでは結構やっていて、なんかのライブセットでは16分ぐらいの曲なんですが、今回4分ぐらいでということで聞きやすくなっておりますね。
元曲どんなんだっけっていうぐらいイエスらしくなっておりますが、これね10分半のやつはイエスの代表的な曲というかフラジャイルというですね1971年のアルバムがあるんですけども、それのデラックスエディションに入っております。
でこのフラジャイルといえばすごく好きなアルバムで、元々のアルバムは何曲入りだったかな。そんな多くないけど、そんなことないか。好きなアルバムなんですよね。
でそこからの曲も、ラウンドアバウトというのが1曲目なんですが、これもね元曲8分30秒あるんですが、なんとラウンドアバウトも3分28秒になってイエスシングルスに入ってました。私あんまシングル聞いたことなかったんで、ああこういうコンパクトなバージョンあるんだと思いながらですね聞いておりました。ではイエスシングルスからですね。イエスのラウンドアバウト。
06:17
イエスも60年代から活動してますから活動期間長いんでね。アルバムも多いですし曲も多くて、でベストもちょいちょい出してはいますね。
あとライブ版とかも結構出してたりしますので、そういう意味では初めて聞く人ねどれから聞けばいいかみたいなところがあると思うんですけどね。このイエスシングルスはすごく入口としていいなというふうに思ってますね。最近配信ではデラックスエディションがいっぱい出てて、次の曲もこのシングルエディットはデラックスエディションに入ってたんですけども、ちょっと好きな曲でもあるので。
元曲は9分25秒なんですけども3分ぐらいに収まってますんで。これがねアルバムリレイヤーという1974年に出たアルバムからなんですが、結構初期の方が好きかな。結構ねメンバー変わってるんですよねこの長い活動期間中ね。
初期の頃のが好きだけど、今のも結構好きではあるんですけどね。今回の4曲では初期の頃の曲を流していますが、もう1曲流して今日は終わりたいと思います。イエスのサウンドチェイサー。
イエスサウンドチェイサー。シングルエディットでしたということで。今まであんまりイエス聞いたことないよっていう人にはすごくコンパクトにまとまってておすすめでございます。12曲入っておりますが、初期の頃のも多いけど、中期どっからどっが初期でどっからどっが中期とかよくわかんないけど。
コーナーはロンリーハートとかねその辺もこの辺がメンバーちょっと変わって雰囲気変わって中期と思ってはいるんですけども、これもあのもう元曲あれ?元曲も短くなかったっけ?4分27秒だけど元曲も4分28秒短かった。
エクステンデッドリミックスバージョンとかあるんだよね。長いやつがね。まあまあいろいろありますが。はい。よろしければおすすめでございます。ということでBOTOFでした。じゃあね。
08:42

コメント

スクロール