1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. アラニス・モリセットのラジオ
2020-10-09 03:37

アラニス・モリセットのラジオ

spotify
今日見つけたんですが、Apple Music内のラジオ「Apple Music 1(旧Beats 1)」のオリジナルコンテンツで、アラニス・モリセットのラジオがありました。曲を結構流してていい感じ。エピソード4まで出てる。けどこれほぼポッドキャストな仕組みなんだけど、ポッドキャストじゃないんだよなー。 #ポトフさん

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:05
どうも、ポトフです。
この間のポッドキャストの日あたり、その前からか、ポッドキャストを聞く時間がだいぶ増えてましてですね。
また、倍速とかできない人なので、飛ばし飛ばしになっちゃったりもしつつ、結構聞いててですね。
もともと音楽も結構聞くんですけども、考えたら音楽聞く時間だいぶ減ってるなと思って。
とはいえ、最近聞いてる音楽の話もちょっとしようかなと思いつつだったんですけども、
今日ちょっと色々探してて、スポティファイとかもさ、スポティファイだけのポッドキャストとか作ってると思うんですけども、
アップルもね、アップルミュージックだけのコンテンツとか作ってるんですよ。
ただそれはね、厳密にはポッドキャストじゃない。いや、仕組み的にはポッドキャストなのかな。
前はビーツワンっていうやつで、今アップルミュージックワンって名前変えましたけども、
アップルミュージックの中のラジオのとこにですね、アーティストがホストになった番組っていくつかあるんですね。
今日、これ知らなかったと思って発見したのがアラニスモリセットのやつ。
エピソード4まで出てるのかな。大体1回1時間ぐらいでエピソード4。
前にね、日本人初として星野源もやってましたけども、
いやアラニスモリセットのやつをさっき聞いてて、またね、曲も古いのかけるからいいねと思いながらね、
ゴメスが流れて2006年の曲とかなんかそんなのが流れてましたけどね、
アラニスモリセットのやつちょっと聞きたいなと思いながら、
ちょっとこの間さっきずっと聞いてました昼ね。
あれもね、スポティファイのオリジナル番組って、
音楽に絡めた話もしたりもするんですけど、
アップルミュージック1の方が結構音楽バシバシ流すやつが多くて、
あとエルトンジョンがやってるのも好きなんだけども、
それはもうエピソード200いくつかあるんですよ。
曲バシバシ流すんですけど、
その曲が流れてる時にアートワークが変わるんですね。
ちょうどチャプター付きポッドキャストと同じような感じで、
曲の時にアートワークが変わって、そこからアーティスト検索もできるのね。
だからなんだろう、
チャプター付きポッドキャストよりもさらにアーティストのページに行きやすい。
それにハートつけたりライブラリに入れることもできるんですよ。
聞いてる時にね。
この曲いいなと思ったらライブラリに入れるんですよ。
自分のね。
それでライブラリが充実していくっていうのもあるんですけど、
改めて聞いてこれいいなと思ってですね。
ちょっとしばらくその辺も聞いてみようかなっていう感じもしつつです。
新しい曲とか探すのに結構ラジオとか、
03:02
Apple Musicのラジオとかたまに聞くんですけども、
そのアーティストがやってるラジオ、
アラニス・モリセットとかエルトンジョンとか、
やっぱいいなと思いながらさっき聞いておりましたということで、
ちょっとポッドキャスト聞く時間減るかな。
ということで、
最近聞いてるアーティストの話もしたかったけど、またそれは次回。
では。
03:37

コメント

スクロール