本日のテーマは「転職に失敗しました。私はこれからどうしたらいいでしょうか?」です。

■おもな話題
・ESAという考え方でとらえ直してみる
・今回の転職の意義はどんなところにある?
・今ある感情とモチベーションを切り替えられる
・本日の問い

▼根本Deacon雅子
公式サイト
https://you-atyourbest.com
ブログ
https://blog.you-atyourbest.com/
twitter
https://twitter.com/masakonemoto
Facebooページ
https://www.facebook.com/masako.coaching

■このチャンネルについて
コーチングを通じて思考の枠を外し、ひとり一人の人生をその方が望む方向に進めるようお届けするチャンネルです。どんな方にも「自分の人生これでいいのかな?」「副業・転職・独立しようかな?」と思う瞬間やチャレンジのときがあると思います。そんなときに助けになる、毎日のヒントをお届けしています。

■TFCとは
コーチングメソッド「トランスフォームコーチング」の略です。

■トランスフォームコーチングとは
クライアント自身を変えるのではなく、クライアントの見方や視点を転換することにより、実際に起きる成果が望む方向に進めるようサポートするコーチング手法です。見方や視点が変わることでクライアントが望む具体的成果や結果が得られ、環境が変化したように感じます。

この手法を通じてコーチングを行うと、クライアントにとって予測を超えた変化が起こるため、まるで世界が変わったように感じられるかもしれませんが、違います。見方が変わったため、変わったように感じるのです。そのぐらいパワフルなメソッドです。

■このチャンネルがおすすめの方
・ご自分の思考の枠を外したい方
・コーチングメソッドを使って自分をドライブさせたい方
・今の状況を変えたい方
・目標を実現したい方
・心身のコンディションをご自身で整えたい方
・今以上にやる気・モチベーションを上げたい方
・やる気が出なくてお困りの方
・集中力が途切れ気味の方
・がんばりたいのに気分がぼんやりしてしまう方
・不調にお悩みの方(※実際の病気を除きます)
・コーチングに興味がある方

など

■このチャンネルで放送すること
・コーチングで個人の能力を最大限に引き出す方法
・コーチングと人生のバランスの取り方
・コーチングで生活スタイルを改善する方法
・コーチング的対話を日常に取り入れて人間関係を円滑にする方法
・やる気メカニズムをご自分の望む方向に転換できるようにする方法
・日常の中で、隙間時間で自分のコンディションの整え方

など

#コーチング #エグゼクティブコーチ #マインドセット #ストレングスファインダー #Gallup認定ストレングスコーチ #gravitasimpact #ファウンデーションを整えるコーチ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6207c319eb302d8b48bb5193

サマリー

転職に失敗しました。彼/彼女はこれからどうすればよいでしょうか?エグゼクティブコーチの根本 Deacon 雅子は転職失敗者に対して、自己評価を考えるようアドバイスし、転職の意義と行動の重要性を教えています。

目次

転職の意義を考える
根本Deacon雅子
はい、こんにちは。エグゼクティブコーチの根本 Deacon 雅子です。
本日は転職に失敗しました。私はこれからどうしたらいいでしょうか。この方に対してお話をさせていただきたいと思います。
根本Deacon雅子
こちらなんですけれども、ある考え方があります。まず一つがこのESAという考え方なんですけれども、Eはエヴァリエーション。
エヴァリエーションというのは、自分の中で考える評価をするといったところなんですけれども、これが自分にとってどんな意義なのかということを考えていただくことになります。
例えば、Aさんはとある地方の金融機関にお勤めでした。非常に歴史のある金融機関なんですよね。非常に歴史のある金融機関の中で15年ぐらいお勤めでした。
その方の中ではいつか何かの形で、自分自身の中で独立をしたいな、自分自身のキャリアを活かして、金融業界の中で、でも金融だけではなくて、その方はコーチングのことも学んでいたりですとか、他にもいくつか資格を持ちだったんですよね。
それらを統合して何か自分でできたらいいな、でも何かな、まだ決まってないなっていうようなところでした。
そういうふうに思われているところに、転職エージェントの方からお声掛けがあって、とあるベンチャーですよね。ベンチャーといっても、創業してからだいたい8年ぐらい、10年未満ぐらいの会社でクラウドファンディングをやっている会社からお声掛けがあったんですよね。
彼女的には金融機関にお勤めだったし、そしてそういったところからクラウドファンディングといったところで、前職からつながりもある、そしてご自身がそういってスタートアップベンチャーの人たちとつながりを持てることによって、ベンチャーがどんなふうにして会社としてマネージされているのか、もっと現場で近づいて見ていきたい。
何よりも、クラウドファンディング、ファンドする相手といったところもスタートアップの企業家の方たちになっていくんですよね。そうすると、面白い企業家同士のつながりといったところが見えてきそうで、楽しそうかもしれないというふうなところで転職をしました。
ところが、転職をしたんですけれども、創業8年ぐらいの会社で、従業員の数もだいたい20未満ぐらいだったんですけれども、代表の方がものすごいワンマンだったらしいんですよ。そういったところで、彼女の中での次ESAのエステート、私はどんなふうな感情があるのかといったところで、
どうしよう、こんな独裁者みたいなところのところでいるなんて、そんなベンチャーだから、もっとみんなでわきあいあいとやっていくと思ったんだけど、すごい違うんだけど、どうしよう、どうしようという、そのどうしよう感でいっぱいになったんですよね。
で、そのどうしよう感でいっぱいになったところでセッションさせていただいたときに、私はどうしたらいいんでしょうという、このアクションのところがゆらゆらゆらゆらというふうになっていました。じゃあここでそのゆらゆらゆらゆらとなっている、その彼女にもう1回ご自分にとっての、この転職の意義といったところを質問させていただいたんですよね。
今回のこの転職に関してちょっと失敗しちゃったというふうにね、こう思われていらっしゃるみたいですけれども、もう一度ご質問させていただきますね。今回の転職の意義っていうのはどういったところにあったんですか。
そうですね、前も言ったかもしれないけども、前いた会社はご存知のように地方の金融機関で、すごいやっぱり貢献的だったんです。その貢献的な仕組みから出て、自分の中でいつか独立をしたいんだけども、その独立の間にどこかベンチャーみたいなところで経験してみたいなと思ってたんです。
その経験をするのであれば、どうせならその金融機関関係がいいですし、その新しい投資家、新しいスタートアップの方たちに出会えるような場のところがいいなと思っていたら、ここはちょうどいいというふうに思ったんですよね。
Aさん、そもそも今回転職されたその意義といったところを語っていただきましたけども、そうすると今ご自身の感情はどうなりました。
そうすると今の私的な感情としては、改めて説明したところから考えてみると、今回の転職は自分の中では想定通りというか、自分の中でいきたいなという転職だっていうのがちょっと見えてきました。
転職のアクションを見直す
根本Deacon雅子
そうすると、アクションといったところではどうなりそうですか。
そうですね、確か今転職して3ヶ月って言ったところで、独裁者に出会ってしまってどうしようと思ってたその感情なんですけれども、アクションとしては、自分がいつか独立しようといったその道筋を作るためのアクションなんだというふうに考えられてみると、なんかちょっと違って見えてきました。
やっぱりこの意義といったものを自分の中で整理してみると、自分の感情って変わるんですねっていうふうなAさんの中で自分の感情が、この間セッションおそらくここまで来たのに20分ぐらいだったんですけれども、感情が変わっていったんですよね。
そして感情が変わったことによって、自分の中でのアクション、どうしよう、ここでね、転職失敗しちゃったのかな、また再転職しなきゃいけないのかな、どうしようっていうようなそのどうしようの行動が、ここでは次に独立するためにまだもうちょっと学べるときなんだといって、自分が今この中でやるべきことをやってみようというふうになったんです。
それと同時にこのESAを考えたことによって、自分のそのアクションの中で起きてくるその時間っていったものを味方につけられるという発想にもなった、なれるんですよね。
つまりこのアクション、自分が、ESAの場合は自分が独立といったもののアイディアが固まるまで、心の中では1年というふうにね、その中に、もちろん転職先の代表の方にはもちろんお話はせずに、ご自分の心の中で1年間で独立の方向性を決めようというふうにして決めたんですよね、このアクションの中で。
そうすると、その1年という時間を味方にして、ご自分の行動が起こせる。自分の行動が起こせるということは、ご自分の感情が、全然モチベーションが変わってきますよね。独立のためにこのことを吸収するんだというような、ワクワク感の感情にもなっていくといったところなんです。
根本Deacon雅子
こうやって、ESA、ちょっと不思議な頭文字かもしれませんけれども、ご自分の意義を考えていただき、そして感情が、どんなふうな感情が起きてきたのか見直していただくことによって、ご自分の行動といったところが全然変わってきます。
そして、その行動といったところを取る時間といったものが、自分にとって追い風になってくる、味方になってくれるといった、そんな味方にもなってきます。
皆さんにとって、人間誰にとっても忙しい皆さんにとってみれば、時間というのは非常に貴重ですよね。そして、転職失敗しちゃったというふうに思うと、ひょっとしたらこの時間を無駄にしちゃってるかもしれない、そんな思いがあるかもしれませんけれども、ちょっとこのESAに当てはめていただけると、時間を味方につけることにもできます。
ぜひ、トライなさってみてください。そして、ご質問等ありましたらいつでも、Xツイッター宛てで、ねむとD子まさこというふうに検索していただければすぐにわかるかと思います。お気軽にご連絡をなさってみてください。
今日もありがとうございました。
08:23

コメント

スクロール