00:10
今日も一日、お疲れ様でした。どうも、よざっちです。
さあ今日は、2020年11月8日、日曜日。
ただ今の時刻は、23時13分、夜の11時13分でございます。
さあ、えー、もう日曜日。
毎回このポッドキャストというか、ボイスブログを録音しているとき、大体こう、週の終わり、日曜日。
で、明日から仕事だ、っていう日にこう、撮るんですけれども。
なんでこう、週末っていうのは、こんなに短いんですかね、と。
もうこのポッドキャストでも何回も言ってるんですけど。
休みに入る前は、あ、あれもしよう、これもしよう。
今週は、プログラミングの勉強も、自分の知らない分野、もうちょっと勉強して。
で、服も買って、髪も切って、そして映画も観に行って、なんていう妄想をすごいしてたわけですよ。
でも、あのー、フタを開けてみると、予定していたことは何一つできてなくてですね。
もう日曜日も、もう1時間もしないうちに終わろうとするわけなんですよね。
体感として、毎週土日、1時間くらいの気分なんですよ。
2日あるんだけどね。体感として1時間くらいの気分で、あれもう終わり?みたいな感じで。
なんかちょっとこう、上手いこと。
なんかこう、自分のやるべきこと、やりたいこととかっていう、なんかこう上手いタスク管理っていうのをしなきゃいけないなーって思いながら、
もう11月も1週間過ぎ、このままだとちょっと、このままずるずると2020年終わりそうだなっていう不安に駆られているところであります。
こんな感じでお話をしているわけなんですけれども、ちょっといろいろと、この週末ありまして、
久しぶりにブログ、僕ブログを書いていた時期があってですね、集中的に。
最近もう本当に、2ヶ月に1回書ければいいかなっていうぐらい仕事が忙しかったり、勉強したりとかっていうのがあるんですけれども、
コメントが来ましてですね、ちょこちょこコメントはあるんですけど、ご丁寧に自分の好きな手帳の話っていうものをブログにめちゃくちゃ書いてた時期があったんですよ。
それについてコメントがあって、この記事を自分のYouTubeの動画で紹介したいと。
その記事っていうのがもう3年ぐらい前に書いて、ブログをバリバリ書いてた時の記事なんですよね。
この記事を紹介したその理由は、この記事を読んですごく楽しそうと思って、自分も手帳とかノートっていう、
このあれにはまって書いたとか、ノート買ってみたっていうことがあったので、そのきっかけとなった記事を紹介したいっていうことを書いてくれてたんですよね。
03:03
別に勝手に紹介してくれてもいいんですけど、わざわざご丁寧に僕に連絡をしてくれるっていうのはすごく嬉しいですし、
何より自分が本当に好きっていう気持ちに任せて書いたものが、そういうふうに誰かの気持ちに何か与えられたっていうことがすごく嬉しくて、
久々にほっこりしたというか、書いててよかったなとか、自分が何かやってよかったなっていう気分になったんですけど、
すごく忘れていたなっていうのが、好きなものについて伝えたいとか、別に伝わらなくてもいいけど、書きたい、話したいっていう、
この好きに突き動かされる何かっていうのを久しく忘れていたなっていうことを、このブログの件ですごく思い出しまして。
何かこう、最近こういう自分の積極的な働きかけっていうんですかね、
なんかこう、うわこれめっちゃ好きだわっていうことに関して突き進んでいくっていう時間がなかったなっていうことをやっぱ思ってですね、
振り返ってみると、そういうエネルギーを元に行動してた時が一番楽しかったなっていうことをすごく思ったんですよね。
そのコメントをくださった方のYouTubeを見たら、めちゃくちゃ楽しいのよ。
なんだろう、なんて言えばいいんだろうな。YouTubeっていろいろと派手な作りだったり、テロッパンとかやったりとか、
いろいろとエンタメとして楽しませる要素とか、テレビ番組までは行かないけど、そういった構成とかって必要じゃないですか。
その動画っていうのは、もちろんそういった可愛らしい世界観で、すごく緩くて楽しい世界観っていうのが作られてるし、
テロップとか効果音とかイラストとかBGMとかにもこだわったりしてるんですけど、
そういったごちゃごちゃした派手な演出、いかにもYouTube的な演出はなくて、本当に淡々と手帳を扱っていて、
それに対してのコメントとかっていうのをいろいろとつけられたりしてる動画なんですけど、これがものすごい自分にグッとはまったんですよね。
多分それって、その作ってる方の好きというエネルギーがものすごい凝縮されて、それに突き動かされてアウトプットしてるからすごく楽しいのかなっていうことをすごく思って、
多分手帳に興味がない人からしたらそんなこともないのかもしれないけど、手帳に少しでも興味がある人間からしたらすごく刺さる動画なんですよね。
06:02
僕も手帳が好きだったんですけど、仕事だったりとかでそういうことをやってる暇がなかったりとか、
行ってしまえばそういった手帳って使ってなんぼだけど、買って満足しちゃうとか、この手帳かわいいな、この手帳のこの形線とかいいなっていう、
もう手帳好きの妙なこだわりの部分で買ったりとか試したりっていうことがいっぱいあるわけですよね。
試してみて、使ってみてこれいいなと、これは違うなとかっていうのも試行錯誤するのが楽しいのが手帳好きだったりするんですけど、
でも行ってしまえば無駄じゃないですか。っていうところに、ちょっと気づいてしまったというか、気づいてはいたけど、
優先順位でここじゃないかなと思ってやめてしまったんですよね。
だけど、なんだろう、このコメントくれた方、Pomeさんっていう、P-O-M-Eってローマ字でPomeさんっていう方のYouTubeなんですけど、
すごくこれを見たことによって自分の中の手帳熱がめらめらと燃え上がってきまして、すごくいいなと。
やっぱ無駄だったりとか、ガムシャラに仕事とかっていうのをやらなきゃいけなくて、
それに対してエネルギーを吸いだ分、趣味だったりとか、分散するのは良くないから絞るっていうことは必要なんですけど、
それでも好きなことをする時間だったり、好きなことに向かうエネルギーっていうのが自分の日常から消えてしまったら、
あれ、俺何が好きだったっけとか、何が楽しかったっけとか、っていう極論何のために生きてんだっけまで行き着いちゃった時期があったんですよね。
今もちょっと薄れはしたけどその感覚はあるし、でも仕事があるからやってるけど、
何かなって思った時に本当にタイミングいいというか、そういったコメントをいただきまして、こういう時間も大事だな。
こういう時間も大事だし、好きなことに対して熱っぽく語れる、熱く発信できる、これ好きでこれの魅力わかってほしいんだよね、あなたにっていう熱量を持ったアウトプットって、
多分人を幸せにするんだろうなっていうことをすごく感じたんですよね、その動画から。
こういう何かをやって楽しいっていう感覚を取り戻した方が仕事にもいい影響はあるんだろうなっていうことをすごく考えて、
今そういうことを取り戻していこうっていうことを悶々と考えていたこの土日だったんですけれども、
09:05
そんなことを考えたときにちょうどいい記事っていうのがありまして、ツイッターで見てたら流れてたのが、
R25の記事で電波組インクのモガミモガさんが、趣味の時間が消えたら人生が無色になった、色がないと書いて無色になったっていう好きなことに対しての物語っていうのを語ってるのがあって、
その中で推しプレゼン全国大会っていうのがあるんですよ。自分の推してるものについて全力でプレゼンするっていう。
これすごくいいなと思って。やっぱり自分の日常の中でこれ好きで、結果これはお金につながらないかもしれないし、
これに対しての熱量で、それが何の役に立つのって言われたらわかんないけど、それでも好きなことに対して向き合う時間が楽しいっていう、純粋に楽しいっていう、
好きについて語れる力ってめちゃくちゃ大事だなっていうことをすごく思ったので、このボイスブログだったりポッドキャストっていう、新たに作ってもいいし、
このポッドキャストをそういう場にしてみようかななんてことをちょっと思ったりしてですね、色々考えたりしてました。
なのでね、惹かれるかもしれないんですけど、これから自分の好きなこと、今好きなこととかさ、この魅力をわかってほしいよねっていうことを語る。
そういう場にしていきたいなと、いけたらなと思っております。
なのでですね、これから自分の個人的な趣味になるので、聞いてる人、聞いてる人いるのかなこれ。いるんだけど実際どこまで聞いてるんだろうね。わかんないや。
聞いてる人の役に立つことはお話したいなと思うんですけど、やっぱり自分が楽しくなければ始まらないので。
そういった意味でもですね、これってすごくいいんだよねっていうことを語れる場っていうのを、ちょっとこのボイスブログで作っていけたらなと、そんなことを思っております。
というわけでですね、本当にだんだん、なんて言えばいいんですかね、こっちが役に立つからとか、潰しが効くからとか、後々っていうのも大事だし、
ちょっと前にめちゃくちゃグッとトレンドになった、レペゼン地球のDJ社長の動画じゃないけど、現実も見なきゃいけないし、鏡も見なきゃいけないけど夢も見たほうがいいよねって。好きについて語ったほうがいいじゃない。
12:10
それを語る好きについて熱っぽく熱く語るとかっていう話も大事。好きなものについて、誰かに話す楽しさっていうのは持っててもいいのかなと。そういう時間っていうのは作ったほうがいいのかなっていうことはすごく思いました。
なのでね、そういう意味で考えると、このボイスブログ、僕のボイスブログだけじゃなくてですね、音声配信、今僕は好きでやってるわけなんですけども、個人的な自分の好きなことに対することを話してるポッドキャストのあるボイスブログってめちゃくちゃ魅力的なのよね。
忍者について話してるラジオとかもあったりとかして、これ面白いなと思ってこっそり聞いてたりとかしてる。あとは映画評論とかね。評論って自分なりのこれってどうなんだろうっていう解釈も入れられると、これはこれですごく魅力的で楽しいわけですよ。
そういうのも考えていくと、すごく楽しくなっていくんじゃないかなと思ってですね、少しずつそういう時間を取り戻していけたらなと思っております。
はい、というわけでまた今日も思いっきりダラダラと喋ったわけなんですけど、これに関してはボイスブログなので、自分が思っていることを好き勝手に喋っていける場にしていけたらなと思っております。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。ヨザチでした。それではまた。