00:01
てくてくラジオは、同僚である田中健と小鉢栄が、仕事の合間にするような、ゆるい雑談を配信するポッドキャストです。
こんにちは、小鉢栄です。
こんにちは、田中健です。
はい、ではエピソード40にやっていきたいと思います。
はい、よろしくお願いします。
お願いします。
田中健さんの近況は何かありますか?
そうですね、ちょっとね、体がなまってきたなというか、お腹が出てきたなというのを最近感じておりまして、
はい。
それでですね、腹筋ローラー、コロコロ転がすやつわかります?
手で持っているやつ?
そうです、手で。床にローラーというかタイヤみたいなのがあって、両端を手で持ってこう、前に倒れて沈んでいって起き上がってみたいなのを繰り返すやつ。
腹筋ローラーを買いまして、昨日届いて、ちょっとね、やってみたんですよ。
どうですか?
めちゃめちゃきついんですけど、これマジでみんなやってんのかっていう。
もうね、やり方が間違ってんのかな。なんか、初心者の人は膝立ちでやってくださいっていうので膝をね、床につけて、前にローラーを持って、前に倒れていってってやるんですけど、
いや、できるんですよ。前に倒れていって起き上がるって一応できるんですけど、戻ってくるときに、倒れた後起き上がるときに、腕がすごいしんどいというか、なんかこれ腹筋というか腕ムキムキになりそうなんだが、みたいな。
腕も使うんだ。
めちゃくちゃきつくて、でもちょっとね、楽しかったんで、ちょっと継続的に1日回数を決めて、10回とか20回とかで様子見ながらやっていこうかなとかって思ってるところですね。
健康的。
腹筋ローラーうちにもあるんですけど、夫のやつなんですけど、見たからに私絶対できないと思って、触ってないです。絶対無理と思って。
いや、なんか僕もこれきついなと思って、きついよって言って妻にやってもらったんですけど、前に沈んでいって戻ってこれなくて、戻ってこれないって言ってバタンって床にベタンってなったんですけど。
かわいい。
03:01
でもなんかそういうやり方もあるみたいで、最初できない人のためのやり方というか。
それもあれなんだ。
で、ちょっと調べたんですよ。そしたら妻がやってたような前に転がっていってベタンって倒れちゃうというか潰れちゃうやつのことを膝転んっていうらしくて。
かわいい。
今膝立ちで前に転がしていってベタンって戻ってこれないみたいなの。それでもいいから腹筋を意識しながら、腹筋の方を見るのかな確か。目線をお腹の腹筋の方に当てながら前に転がしていってベタンってやると。
それでもまずはそこから始めましょうっていう感じで。それが膝転んってやつで。
で、それでペタンってならずに戻ってくるっていう。僕が昨日やってたようなやつっていうのは膝転んというふうに言うらしいです。
微妙な違いですね。
転んなのか転なのか。
そっかそっか、転んって転がっちゃってもOKなやつが転んなんですね。
そうです。
なるほど、かわいい。
かわいいですよね。
で、上級者になると膝立ちじゃなくて、本当に両足立ってる状態。
で、そこから床に手をついて、手をついてというか、ローラーをついて転がって戻ってきてまた立つっていう。
それが立ちころかな。
立ちころ。想像してるやつですね。使い方として。
そうそうそう。
よく想像できるやつだ。絶対無理って思ってるやつですね。
それができるまでにはちょっと時間かかりそうだなっていう感じなんですけど。
でも腹筋つきそうですね。それちゃんと毎日、毎日というか継続してやってたら。
継続が大事だろうなっていうふうに思ってますね。
いいですね。
そんな近況です。
ありがとうございます。
じゃあ私の近況なんですけど、
最近というかちょっと前からなんですけど、
デュオリンゴっていうアプリで、
英語とかいろんな言葉の勉強をできるアプリがあるんですけど、
その中に無限カルタっていうゲーム、ちょっとしたゲームみたいなやつがあって、
それを本当に無限にやってるっていう。
楽しそう。カルタってことは何枚か英語の書かれたカードが並んでいる中で、
日本語が一個読まれて、それをどの英語かっていうのをパンと当てるっていう感じ?
そうそう、読まれるっていうか10枚出てきて、
06:02
左側が日本語で、右側が英語なんですけど、
なので日本語と英語の該当するやつを当てるというか選ぶみたいな、
を無限にやるやつなんですよね。
なるほど。
そう、なんかサンドイッチってカタカタで書かれてたら、
右側にアルファベットでサンドイッチっていう単語があるから、それを選ぶみたいな感じなんですよ。
で、もうなんてことないそれだけのゲームなんですけど、
それを無限にやって、で、なぜかその無限カルタがポイントがめっちゃもらえるんですよね。
ポイントがあるんだ、そもそも。
あ、そうです。その勉強をしたらポイントがもらえて、
それのポイント数でランキングになっていてっていうアプリなんですけど、
その無限カルタをやるとポイントも無限にもらえるので、
そのランキング上位に踊り出られるんです。
へー、そうなんだ。
はい。
じゃあ、無限カルタやったほうが得ですね。
そうですね。
まあ、ただ問題はみんなが無限カルタをやってるっていうところなんです。
そうなんですよ。
なので、そう、無限カルタをやってる人はたぶんすごいポイント稼げるので、
いっぱいポイントを稼いでますね。
なるほど。今ね、無限カルタでGoogleで検索したら、
まず一回鬼滅の刃の無限列車編のカルタが出てきちゃったんで、
無限カルタ両輪語で検索したら、
単語が5個ずつぐらい左右に並んでて、ペラを見つけるってことなんだ。
そうそうそうです。
なるほどなるほど、そういうことか。
なるほどね、これを繰り返してどんどんやっていくと、ポイントがいっぱいもらえると。
そう。
一回で90個単語のペアを当てるっていう仕組みになってるんですけど、
それが制限時間が1分45秒で、
で、まぁだいたい私がやると30秒ぐらい残るんで、
1分ちょっとぐらいで1回終わるんですよね。
うん、なるほど。確かにお手軽でいいですね。
はい、そう。
そのくらいでできるんで、なんかちょっと暇な時にやり始めると、
もう1回やろうかな、もう1回やろうかなみたいな感じで。
へぇー。
そう、1分ぐらいだったらもう1回できるなーみたいな感じのを、
永遠にやってるっていう毎日です。
09:02
なるほどー。
なんかいいですね、頭の体操になりそうだな。
そう、ちょっとね、あのー、そうですね。
知らない単語とかほとんど出てこないんですけど、
なんとなく、頭を使ってるかな、みたいな気持ちにもなれるから。
そう、やっちゃいますね。
へぇー。
リューリングはね、やってる方も多いかもしれないんですけど、
うん。
はい、私もずっとやっていて、お気に入りのアプリですね。
へぇー。知ってはいたけど、まだインストールしてないアプリだったので、
はい。
ちょっとやってみようかなー。
うん、なんか、私はもう課金しちゃってるんですけど、
無料で全然使えるので、まずはやってみてください。
え、これちなみにその、有料で何か、どういうお得なことがあるんですか?
確か、無料だと、えっと、1日にできる回数っていうか、間違えられる回数が決まってるんですよね。
あー、へぇー。
なるほど。
そう、確か、5回?10回?ちょっと忘れちゃったんですけど、
5回とか間違えたら、多分それが復活するまで、ちょっとまたできないとかっていう感じになると思うんですけど、
課金すると、永遠にできる。いくらでも間違えたい放題みたいな感じ。
なるほど。
かな、と思います。
へぇー。なるほど、なるほど。
ちょっとまずは無料でやってみよう。
うん、それは良さそう。最初の方ね、英語とかめっちゃ簡単なんで、こんなに簡単なのかと思って飽きちゃうかもしれないんですけど、
だんだんちゃんとした文章にもなってくると思うんで、ちょっとやってみてください。
はーい。楽しそう。
うん、面白いです。
次の話題なんですけど、これも最近の私の近況なんですけど、この前犬を病院に連れて行ったんですよ。
はいはい。
で、まあそれが、前ちょっと話したことがあるのかもしれないんですけど、お散歩とか行った時に犬が頻繁におしっこしたりとか、
あと、あんまり出ないのにおしっこしたかったりとか、結構なんか、そう、そんなそぶりを見せるので、ちょっとおかしいなと思って病院に行ったんですけど、
そしてそこで、えっと、レントゲンとかを取ってもらったら、これは血跡だねって言われて、
12:03
おー血跡。
はい、尿炉血跡があることがわかりました。
あらあら、やっぱ痛いとかなのかな。
なんか先生が言うにはそんなに痛くないんじゃないかなって言っていて、なんか血跡にもいろいろ種類があるらしいんですけど、
ゴツゴツしたというか、チクチクしたような形の血跡ができちゃうと痛いらしいんですけど、
えっと、うちの犬にできてるのは、なんか丸っこいすべすべした形の石ができてるから、
多分その痛みとかそんなにないんじゃないかなっていう話はしてました。
へー。
実際にそんなに痛かったりもしてないんですよね。
でもまあ、おしっこの頻度が多いとか、少ない量を頻繁にするっていう傾向があるんだ。
はい。
へー、知らなかった。そういうのもあるんですね。
私も今回初めて知ったんですけど。
で、血跡もいろいろ種類があって、うちの子はストラバイト尿石ってやつかカルシウム尿石っていうののどちらかじゃないかなって言われていて、
それぞれなんかよくわかんないんですけど、ストラバイト尿石ってやつは食事療法で消えるらしいんですよね。
あ、そうなんだ。
はい。
じゃあ食事、逆に言うとその食事によってバランスが崩れてたりするとなっちゃうってことなんですか?これはストラバイト。
なのかな、体質ももちろんあると思うんですけど、
尿石になりやすいような食事とかをしてると溜まってっちゃうみたいのは、そういう体質の子だとあるみたいですね。
なるほど。
なのでストラバイト尿石だったらその専用の療法食みたいのを食べれば溶けるので、溶けるんですけど、
あともう一つのカルシウム尿石の方だと食事療法では解決しなくて、そっちだったら手術をして取らないといけないって言われたんですけど、
まずはレントゲンだけだとどちらかわからないので、
療法食食べてみて、溶けてきたらストラバイト尿石だからそのまま治療を続ければいいし、
それで全然改善が見られなかったら手術考えましょうかねみたいな感じで、しばらくは食事療法に入ることになったんです。
15:01
なるほど。ちなみにその食事療法はどれくらいの期間で効果が、効果が現れるとしたらどれくらいの期間とかっていう話なんですか。
一旦1ヶ月後にもう一度行く、病院に行くことになってるんですけど、
先生に聞いた感じだと1ヶ月で効果は出てきて、もちろん石のサイズとかにもよるんですけど、3ヶ月ぐらいも続ければ結構なくなるよみたいな感じでしたね。
思ったよりかかるんだなって印象でした。3ヶ月ぐらいで。そっかそっか。なんか1週間とか2週間とかで結構溶けて、溶けるのが明確に分かるぐらいのスピード感なのかなと思ったけど、結構時間かかるんですね。
そうそう。その専用のカリカリがあるんですよね。療養食みたいな感じで。それを買って今そのカリカリを食べさせてるんですけど、まあ食べないですね。
いやーなんかそうですよね。確かあのお食事あんまりカリカリ食べない子で、なんか毎回あのなんだ、鳥のささみとかでしたっけ?作ってるみたいな話をしてましたよね。
なんか乗せないと食べないし、ご飯は食べないけどおやつは食べますみたいな子なんで、まあ食べないんですけど、おやつあまりあげないでって言われてるんで、おやつはやめて、
えっと、そのそれ用のおやつもあるので、それ用のおやつも一応買って、そのおやつだったらいいかなと思って準備をしたんですけど、まあそのおやつは気に入ってもらえなかった。
あ、マジ?あらー、ずいぶん舌がね、濃えてるんですね。美食家ですね。
ほんと困ってます。
そうか。
まあでもお腹すいたらカリカリでも食べるんで、あとあの柔らかい缶詰とか、療養食の缶詰もあるからそれも一緒に混ぜたりして食べさせてるんですけど。
なるほど。
まあもうあの手この手で大変ですよ。
いやそうなんだ。食事にね、自分の意思がちゃんと食べたくない食べたいっていうのがちゃんとあるのは、いやちょっといいなーって思ったりすることもあるんですよ。
なんでもかんでもうちの子食べるんで。
18:00
いやそのほうが絶対いいです。
いや、楽なんですよめちゃくちゃ。楽なんですけど、なんかこれほんとに味わかってる?みたいな。
ちょっといいやつとかをね、誕生日だからいいやつをあげようとかさ、やるじゃないですか。
こっちのね、エゴなんですけど、人間のエゴなんですけど。
はい。
これおいしいやつだよとか言ってあげても、普通のやつと同じ速度で食べるから、なんかこう差がないなーみたいな。
なんでもかんでもおいしかったーっていう風に食べるから。
かわいい。
ありがたいんですけどね。
ありがたいですよ。
でもそこやっぱ大変だなそれって、食べる食べないがはっきりしてると。
ほんと好き嫌いがはっきりしててというか、もうねー食べてくれないので、夏だから余計に食べないっていうのもあるんですけど、
最近はその犬のその食事療法に入ったんですけど、
まあおやつをあげれなくなったので、
私も飼い主の自分も一緒に観食やめようかなと思って、私もそんな食生活をし始めました。
あーなるほど。
観食って結構してたんですか?
そうなんですよ、なんかちょっとなんか食べたりとかしてたんですけど、
そうすると犬も自分にもくださいってくるんで、
なんかそれ自分だけ食べてあげれないのちょっと嫌だなぁと思って、
なるほど。
自分もやめたんですけど、まあせっかくなので、
食生活の見直しとか、コロナ禍でちょっと体重も増えたりしたので、
痩せれるといいなぁと思って、食生活の見直しを始めて、
まあ何をしたらいいかよくわかんないんですけど、
とりあえずアスケンっていうアプリを使うことにして、
思い切って課金をして使うぞっていう気持ちを高めるために課金もしました。
えーアスケン、名前はなんとなく知ってるけど、
えー食事を記録して、
そうですね。
えーとお金を払うとアドバイスがもらえるっていう感じ?
えっと無料だと1日に1回アドバイスがもらえるのかな?
ほうほうほうほう。
で、課金すると毎食アドバイスがもらえる。
なるほど、1日3食食べるなら1日3回アドバイスがもらえると。
21:00
そうですそうです。
次の朝とかを昼食べて、
例えばちょっと支出を取り過ぎですねってなったら、
夕ご飯はこういうメニューにしてみませんか?みたいな提案をしてくれるっていう感じですね。
課金をすると。
そうですよね。
そうなんだ、それなんか実際の栄養管理士の方がリアルタイムにチェックしてくれて、
お返事をくれるみたいな感じってことですかね?
えっと、それは機械な気がします。
あー機械っぽいんだ。
アドバイス自体は独自のアルゴリズムに応じて自動的に表示されます。なので、
もとは管理栄養士さんがそのアドバイスのモットは作ってるとは思うんですけど、
個別は多分アルゴリズムで出してくれている感じですね。
なるほど。
アドバイスもらえるのいいですねって思いながら見てます。
そうなんだ。
はい。結構普通の食事してると脂質とか取りすぎるんですよね。
何を食べても一応油が入ってるので、
なんかお肉にしても油を使って焼いたりとかしなくても、そもそも油って入ってるじゃない、含んでるじゃないですか。
なので、何も気をつけてないと結構取りすぎになっちゃうのと、
あとタンパク質って何も気をつけてないと、なんか意外と少なめになっちゃって不足しちゃって、
なので、炭水化物と脂質をできるだけ減らしつつ、タンパク質を多めに取るみたいなのを気をつけないとなっていうのがアドバイスで分かってきました。
そうなんだ。なんかね、タンパク質の話どっかで聞いたな。
本当ですか。
人間が必要としているタンパク質の量みたいなものが、どの栄養素にもあるんですけど、タンパク質の量がすごい大事みたいな研究が確かあって、
タンパク質の量を満たすためにいろんな食事、食べ物を食べてるみたいなことを聞きました。
本じゃないですか。
本かな。
本、そうだ本を読んだ人が喋ってるポッドキャストを聞いたんだ。
そうなんだっけ。
たまたま僕はそれでした。なんだっけな。紹介、本の紹介だった。
そうそう、オーディブルにも入ってるんですよ。
本当ですか。
オーディブルで聞けて、私も途中までしかまだ聞けてないんですけど、科学者たちが語る食欲かな。
24:04
なんかそんなのだった気がする。
だから、甘いもの糖質とか脂質をコントロールしようって今まで人間はしてきたけど、
実はタンパク質を効率よく摂取するっていうことが重要。
効率よく適切な量を摂取するのが重要で、みたいな。
なんかそんな話をしてる本だったっていうのをなんかそのポッドキャストでは紹介してて、
えーみたいな気持ちになったんで。
タンパク質意外と不足しがちなんですね。
ね。科学者たちが語る食欲、私はちょっと冒頭のところぐらいしか聞いてないんですけど、
これだと必要なタンパク質量っていうのがみんなそれぞれ決まってるというかあって、
それを満たすためにたくさん食べちゃったりするから、
タンパク質の多い含有量の多いものを食べると結果的に食べる量が抑えられるっていう本当にそういう話だった気がします。
そういう話ですよね。
うん。
いやーそう、だからタンパク質をね、ちゃんとね、摂れるような食事をね、摂っていかねばいけないなと思ってます。
なるほど。
夏だしあんまり食事を減らしたりとか永遠のないもの、野菜だけみたいな極端な生活すると体調も崩しちゃったら嫌だなって思うので、
ちょっとアスケンのそのアドバイスくれるキャラクターが確かミライさんだったかなっていうキャラクターが出てくるんですけど、
いい名前だな、ミライさん。
違うかな、なんかそんな名前だったと思うんですけど、ミクさんなのかな、ミライさんなのかな、なんかそんな名前の方が出てくるんですけど、
ちょっとその人にいろいろ教えていただきながら健康的に食生活を改善していきたいと思ってます。
いやーいいですね。
はい。
僕今アスケンのことはあんまり知らないからウェブサイトいくつか見てたんですけど、
その中のアスケンのアプリの画面のスクリーンショットというか紹介の画像で、
ユーザーの名前を〇〇太郎さんへのアドバイスをお伝えしますっていうのがあって、
それがアスケン太郎さんへのアドバイスをお伝えしますっていう表示になってて、
そこにアスケン太郎っていう文字が僕は見えて、すごい共感というか身近に感じてます急に。
そうですね、確かにまさに名前が入っている。
まさに名前がアスケン太郎さんって言われたからなんか呼ばれてるような気がして、
すごい身近になりました。
27:01
好印象ですね。
好印象ですね。
これは無料枠もきちんとちゃんと使えるので、もし興味がある方はぜひ無料枠から使ってみるといいと思います。
使ってみようかな。なんか記録するの大事そうですね。ちょっと興味あります。
レコーディングダイエットって本当にレコーディングすることでダイエットするっていう方法もあるみたいなんで、
そうそうなんか自分の食べたものを全部記録することで多分それで自分にフィードバックしてちょっと食べるのやめようかなとか思うんですかね。
そういうダイエットがあるからやっぱし見えるようにするのはいいんですよね。
いいですね。やってみようかなこれも。
ぜひぜひ。
アスケンの先生キャラクターはミライさんって書いてミキさんらしいです。
えーミキさん。
ミキさんっていう名前。
素敵な名前。
ミキさんにこれからもお世話になっていきたいと思います。
うん。
はい、ではエピソード42こんなところで終わりにしたいと思います。
今回は2人の近況の話とあと小鉢絵のうちの犬の体調が崩したのでそれに合わせて食生活を見直すことにしたという話をしました。
今回もありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
バイバイ。