00:00
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。今回は第40回となります。
この番組ではですね、フリーランスのエンジニアである私Sが、最近気になった記事やニュースなんかをサクッと短く紹介しております。
フリーランスの立場から見たですね、働き方ですとかビジネスモデル、もしくはスタートアップ界隈のちょっとITが絡んだニュースなんかが多くなっております。
たまに面白い働き方をされていらっしゃる方にインタビューなんかもしております。今回もですね、個人でウェブサービスを開発していらっしゃるダラさんへインタビューさせていただいたその第4回目をお送りします。
ご意見ご感想もしくは自分も出てみたいとかですね、もしくはほにゃららを宣伝したいんだとかですね、そういったご要望なども受け付けておりますので
ハッシュタグ、カタカナでテクフリでツイートをいただければ嬉しいです。 今回は記事を一つ紹介してダラさんへのインタビュー、最終回ですね4回目をお届けするという運びになっております。
では今回チョイスした記事はと言いますと、 フリー、副業をしている会社員向けの確定申告機能をリリース
スマホで5分申告書類が完成 フリー株式会社のプレスリリースですね
フリーランスの方は既に確定申告等でお世話になっていらっしゃる方も多いとは思うんですが、フリーですね、あの e が3つ並ぶ方のフリーですね
そちらの新機能として副業をしている会社員向けの確定申告機能をリリースするというお知らせですね
医療費とかもしくはふるさと納税とかですねそういった工場額とかを入力すると まあざっくりとした数字が出てくるという形になっています
ちょっとサイトを見てみたんですけれども 給料としての年収ですとか副業から得られる年間の収入とかですね
そういった数字を入れていくとまぁだいたいこんな感じになりますよという目安みたいなものが出てくるっていう感じですね
今後の予定としましてはスマホ対応もするというのと 厳選聴取票の情報を記入するだけで各種工場の入力短縮もできていくというような形になっていくそうですね
この記事を読んでいてそう言われればそうだったなぁと思ったのがですね 2018年は副業元年と呼ばれているんだそうですね
確かに今までは副業というとだいぶ後ろぐらいというかですね なんか人に言えない感じがあった気はするんですけど
この単語がこうも声高らかにですね いろいろなところで叫ばれた年というのは今までなかったんじゃないかろうかというところで
そうか言われてみればそうだなぁと思いながらですね 記事をチョイスしてみました
03:03
僕自身もフリーランスとしてやっておりますがよくよく考えると副業というのもなんというか
わざわざ言うほどのことでもないというかですね そもそも一つだけ仕事をしているというのも現時点の僕の感じ方からするとですね
それはそれでなんか変だなという感じがしないでもないなというところですね メインのお仕事としては一つあるんですけれどもそれ以外にですね
例えばウェブサイトをちょっと作ってとかですねチラシのデザインやってみたいな話を ちょこちょこといただいているので
まあ複数の会社さんからお仕事の依頼が来るというような形が割と慣れてしまったので そんな見方をしているというところですかね
これをお聞きのリスナーさんの中には会社員の方もいらっしゃるとは思うんですが 会社員のまま会議を届けを出して学生申告をしてっていう手もあるので
興味のある方はですねそんなやり方も調べてみてはいかがかなというところですね ということで今回は記事の紹介は一つでした
ではダラさんへのインタビュー最終回ですねお聞きいただければと思います 今回はダラさんへのインタビュー第4回目となりました
今回もよろしくお願いします 今までいろいろとお聞きして聞いたんですが
この後って何かこんな風にやっていきたいぜみたいなのってあるんですか そうですねやっぱりウェブサービスいろいろ作ってるので
そっちをメインにやっていきたいなっていうのはずっとありますね やっぱり収益が見込めるようなものに育てていきたいっていうような感じですかね
そうですね 今のサービスもちょっと育てて新しいものも作ってそちらも試してという感じで
なんとか収益が得られるようにしたいということはずっと考えています 今は具体的にはクリエイトの収益化みたいなことも考えていらっしゃるんですか
そうですねただまぁ今また全然人も少ない ユーザーも少ない状態なのでとりあえずどんどん活性化させていかなきゃなというレベルなので
まだ収益がどうっていう考えられるところではないです なるほどね なんかこれまで結構いろいろ出されてるじゃないですかウェブサービス
もろもろ なんか広めるためのコツみたいなのってあるんですか
そうですね結局今まで一回も広めてたことがないのでコツはわからないんですけど ただそのやっぱりツイッターにしろリアルにしろ
輪が広がっていたほうがいいと思うので そこはちょっともしウェブサービス作るのでいつかやりたいなぁと思ってる人がいたら作ってから
なんとかするんじゃなくてできる時からどんどん育てていったほうがいいんじゃないかなという気はしますね
それは例えばツイッターの自分のアカウントのフォロワー数なりを増やすような努力を今のうちからやっときようっていうことですかね
06:07
そうですねフォローツイッターでもいいですしブログ書いて見に来てくれる人が増えるような状態にしておくのもいいと思いますし
聞いたりすごく有名になってもいいと思います なんか何かをやってた方がいいと思いますねどんどん
確かにそうですね ダラさんはなんかそのあたりって今注力しているものって何になるんですか
今は結局ツイッターでも延々と発言するぐらいしかできてないですね
まあなんとかはそれでも広がってるような気がするのでとにかくそこは今まで通り頑張っていくという感じですね
クリエイト自体にも結構記事書かれてますもんねご自身でね そうですねそっちもガンガン書いてどんどん人が増えればもうちょっとこう
露出が増えるんじゃないかという気持ちもあります 今のところはその
しばらくはやっぱり一人で突き進んでいくっていう感じで考えていらっしゃるんですか そうですね
ただまぁ 絶対に一人じゃなきゃいやって思っているわけでもいいのでまぁ
なりゆきにとりあえず任せている感じで 一人だともしかしたら限界くるかもしれないのでその時にはまた考えるかもしれないですし
もし多少顔が広まって中身に入れてくれるところがあるとかそういう話になれば全然いつでも連絡くれればという感じではありますし
特にどうじゃなきゃいけないってか決めてるわけではないですね
まあ自由な感じでなるようになっていくでしょうっていうところですかね そうですね
あれ今ってあのお母さんがいらっしゃるんでしたっけ はいいます
今はまだ小さいんですっけ 今3歳6歳ですね
めっちゃ可愛い時じゃないですか そうですね
なんか寝かしつけとかが大変なんですよねきっとね あーでもなんか今疲れてるのか結構すぐ寝れますねけんや
あーそうなんすか
あれは小学生と保育園? ふたりとも幼稚園ですね 幼稚園ですか
少年町さん あーそうかそうかへー
そうかじゃああれですね 激しく動く感じですねきっとね
そうですね 僕のとこが中2と高1なので
すごいっすね いつの頃やらんみたいなすごいトミックで聞いてますけど
いやでも振り返ってみるとあれですわ あの大変だったなーみたいなのはやっぱありますよね
09:05
だんだんとあの楽にはなっていきますよっていうことだけお伝えしてくれてるんですけどね
ありがとうございました ありがとうございます
なんか働き方みたいなのはじゃあこのまま変わらないだろうなーっていう感じですかね
仕事の方ですかね そうですね ただまぁ仕事の方ももうちょっと増やしたいなというのはあります
そんなに今忙しいわけではないので やっぱりちょっと増やして安定させてっていうところはやっていきたいから
何かできることあるかなというのはずっと考えてるところですね
なんかその自分のそのウェブサービスを作る時間もいるじゃないですか
はい そのあたりはどういうふうにバランスを取られてるんですか
もう仕事は本当に時間を決めて朝10時ぐらいから夜7時ぐらいまでしかやらないって決めてるので
まぁそこでやって夜空いた時間で個人開発やってという感じでバランスを取っている感じですね
あれそういえばお仕事はなんかお家のリビングでやられてるっておっしゃってましたっけ そうですね
奥さんも近くにいる状態なんですよね そうです
よくそれで仕事ができるなぁと思ってさっきビビったんですけど
まぁ慣れれば別に… むしろ僕よりもその妻の方がストレス感じてるみたいなずっと言うんで
お前外で仕事しろよって思ってるかもしれないです
あーなるほどな いやでもそれでちゃんと集中してコーディングできるところがすごいですよ
あーもうやってること以外のことに興味なくなってしまう感じなんで
あーそれはすごいですよね ちょっとすごいなぁと思って聞いてましたけど
この番組を聞かれている方は多分フリーランスで働いている方か
もしくはそういう働き方にちょっと興味があるなっていう方が多いと思うんですが
そんな方に対してアドバイスみたいなのとかってありますか
自分も結構フリーランスになってからダラダラやってしまったところがあるので
やっぱりちょっとそうではなくてとにかく情報収集してスキルアップして
単価もアップしてひたすら上に行くことを目指すっていうのを頑張ったほうがいいと思います
で発信して輪を広げて仕事も取りやすくなって
いろんなプロジェクトに参加しやすくなってというのが大事かなというのもありますね
であとその今生き方は自由という風潮はありますけど
12:03
やっぱり子供ができると本当に子供のために働くって思いがすごく強くなるので
これはその子供ができないと本当わからない部分だと思うんですが
なのでそのあたりもやっぱ考えてどんどんと今後どうしていくかっていうのを
考えていったほうがいいんじゃないかなというのを個人的には思います
サラリーマンでいるにしろフリーランスになるにしろ結局は自分の選択になるわけなので
ちゃんと考えるよみたいなところですかね
そうですね
今おっしゃってたその上を目指すというかそのスキルアップして
より良いプロジェクトに入ってみたいなことをやろうと思った場合って
奈良さん今だったらどんなふうにやります
例えばその言語どれを手をつけるかとか
あーそうですね実際に言語どういう言語がいいかとか
そうですね今巷で流行っているのはまあやった方がいいというか
僕は趣味だからやってるんですけど
やった方がいいって言ったらちょっと押し付けがマシくなる感じも
最近いろいろ情報見てると思うので何でも言いづらいんですが
やれることをどんどんやった方がいいとは思うんですけどね
なるほど
最後にだらさんから心地もろもろをいただければと思うんですが
はい今ですねちょっと前に6月ぐらいに公開した
クリエイトという技術系の記事を書けるサービスを公開したんですけれども
聞いたのような感じで技術系の記事とか
あと聞いたと違ってポエムとか質問とか何でもオッケーみたいなスタンスにしているので
何かご興味があればぜひ書いていただいたりとかしていただけるとありがたいですね
でまあ記事書かなくてもそのちょっとちょろっと見てみて
もっとこういうサービスだったら使うのになとか
そういう声でもいいのであれば嬉しいですね
クリエイトでだらさんの書き込みを見かけたんですけど
クリエイトで記事を書いていただければ僕も宣伝に協力しますって書かれてたんですけど
宣伝というか本当にただツイートするしかできないとできないので
あんまり過度な期待はできないと思うんですけど
それぐらいはそういうところはなんとか協力します
クリエイトだとあれですよねクロスポストができるでしたっけ
そうですね自分のブログの記事を水曜的には問題ない形で投稿することができるので
気軽にどんどん自分のブログの記事とかも一緒に投稿してもらえると良いと思います
あれですねカノニカルの設定をちゃんとやってくれるんで
15:04
水曜的には重複記事としてはちゃんと見なさないようにしてくれるってことですよね
そうです
ということは自分でもブログを書いて同じ記事をクリエイトの方にも投げ込んでやれば問題ないと
そうですねちょっと露出が増えるので多少見てくれる人が増えるんじゃないかなと
クリエイト経由で見てくれる人が増えるってことですねなるほど
ダラさんにコンタクトしたいという場合はどうすればいいでしょう
ツイッターが一番やりやすいですかね
ツイッターのDMを送れるので適当に送っていただいて大丈夫です
DMが開放されているってやつですね
一応お伝えしておくとツイッターだとフォローし合っていると基本はメッセージ
ダイレクトメッセージが送れるんですけどその設定が変えてあるってことですね
誰でもメッセージを送れるようにしてくれているのでウェルカムですというところですね
ダラさんのクリエイトですとかそのツイッターのURLをですね
show note の方にも載せておきますのでそちらからアクセスしていただければやりやすいかと思います
ダラさんあとは言い残したことないですか
今クリエイトでアドベントカレンダーを聞いたみたいなのをやっていて
興味があれば誰か投稿の参加をしていただけるとありがたいです
了解です僕も勢い余って予約しちゃったんですけど
ありがとうございます助かりました
あれ2種類あったんですよね確か
そうですね2種類ですね今
割と技術的な関連だけじゃなくてプログラミングとかエンジニアリングとか
ポエモンも含めオッケーなアドベントカレンダーともう一つが
個人開発をやっている人の技術的な紹介みたいなカレンダーですね
2種類あるので書ける方好きな方両方でもいいけれども
予約ボタンがあるんですよね今あれ
そうです今予約ボタンです
予約ができるよというところですね
そういえばクリエイトがそのポエムも書けますよっておっしゃってたのはあれですね
聞いたって基本的にプログラミング関係のことだけを取り扱うんですよみたいな
ルール的なものがあったんでしたっけ
そうですねそういうガイドラインがあってちょっと書きづらいというか
書いたら一般ユーザーから文句言われたりとかするので
そのあたりそういうのがあるんですね
そうですね
なんかあのさっきちらっとお話しに出した
ダラさんが聞いたで書いたフリーランスになった時の話
はい
であれ結構なんか読まれてませんでしたっけ
あの時になんかそのようなことがあったんですか
18:01
それはさほどなかったんですけど
ハテナブックマフの方にはちょっとまたこんな日記みたいなの書いてるよみたいな書き込みはありますね
うーんなるほど
その聞いたの記事に対するブックマのコメント
そうですね
なるほどねそうか
ブックマがすごく荒れるんですね大体
そうなんだ
まあ今のところ僕はそういうの経験したことないんでいいんですけど
なんかこうバズるのもあれですね怖い面もありますねやっぱ
怖いですね
あのなんか強者の悩みみたいな気はしますけど
僕はそれほどそういう怖いメッセージあんまりなかったんですけど他の人の見てると辛いですね
ああなるほどですね
なんか優しい世界になるといいですねみたいな
そうですね
じゃあそんなとこですかね
はいえっとじゃあダラさん長い時間ありがとうございました
はいありがとうございました
ということでダラさんへのインタビューいかがでしたでしょうか
いろんな方にこうインタビューをするたびにですね
働き方というのはいろいろなやり方があるんだなぁとですね
なんか不思議な感じを持って聞いておりますが皆さんはいかがでしょうか
ダラさんが運営されているクリエイトですね
そちらのアドベントカレンダーが今見たところいくつか枠がまだ空いているので
特にですねクリスマス近辺はみんなが避けるかのようにですね
いくつか空いているところがあるので
これをお聞きの方は今すぐクリエイト.ネットですね
クリエイトは通常のスペルではなくて
C-R-I-E-I-Tという綴りになっているのでご注意ください
そちらのアドベントカレンダーの方でですね
ポチッと予約するというボタンを押してブログ記事を書いていただけたらと思います
あとは最後に近況などをお話ししたりしているんですが
ちょっと前にですねイベントに行ってきました
どういうものかというとですね
マイクロハードニングというセキュリティ系のイベントですね
内容についてはネタバレ厳禁とのことなので
公式に出されている案内文からですね
お伝えできる範囲でちょっとどんなものかを説明してみるとですね
ゲーム感覚でサイバー攻撃に対する能力を磨くというイベントですね
ゲームが45分で1セットなんですよ
それを3セット行うっていう感じなんですが
まず会場に集まって数名でチームを組みます
今回ですと僕たちは4人でチームを組みましたね
各チームにですねあらかじめECサイトが用意されるんですよ
それがサーバー上で動いているんですが
21:02
ゲームスタートってなるとですね
そのECサイトに対してクローラーが買い物しに行くわけですよ
買い物するクローラーがいるのと
その裏でECサイトに対してサイバー攻撃を行う何かが動いておりまして
じわじわと売り上げが伸びなくなったりとかですね
変なことが起こったりするんですね
我々チームはそのサイバー攻撃を防御しつつ
売り上げが上がっていくと高得点っていうそんなゲームですね
何しろセキュリティ関係に関してはですね
そんなに詳しくないというか
そもそもLinuxのサーバーとかもだいぶ弱い感じなので
何すればいいんだろうってですね
結構緊張しながらスタートの時間を迎えたんですが
始まってみたものの何をすればいいんだろうっていう
ポカーンみたいな感じが結構長かったような気がします
その売り上げがですね可視化されているので
なんかあれみたいなこう
なんかやばいことが起こってるっぽいぞみたいなのは
わかるようになってるんですけれども
なんでそうなってんのとかですね
どこを見ればいいのとかですね
あらかじめ資料が渡されていて
多少なりとも情報源みたいな形にはなってるんですが
どこにある何を見ていいのかがわからなかったりとかですね
見たはいいけれども
なんかいろいろ書かれてるけど
どこかおかしいとこあんのこれみたいな
そんな感じで完全にあたふたしたままですね
結局ゲームが終わるという
それが何度か繰り返されたというのが
個人的な僕の印象でしたね
まあでも何というかこの何度かやってる間に
ああそうかここにこういうログがあってとかですね
こう解説とかもしていただけるので
ああそうかそういうところにも気をつけなきゃいけないんだとかですね
そういった多少なりとも経験というか知識というかですね
が得られたかなというところで
なかなか面白いイベントでした
こんなのがですねリアルに発生したら
だいぶ怖いだろうなと思って
セキュリティ対策もですね
ちゃんと覚えていかないとやべえなと思ったイベントでしたね
というわけでトクマル本第2版おすすめです
僕もだいぶ読み進めていて
もうほぼ終わるところですが
読んだだけで今のところ何も手が動かせてないので
もう一回読まないとまずいなと思っているところですね
あと最後にですね
ポッドキャスターのアドベントカレンダーというのがありまして
そちらにもですね一応参加を申し込みまして
来週の月曜日12月17日に僕が担当となっておりますので
通常配信とは別にですね
なんか自分なりの1年を振り返って
ぶつぶつ喋ってみるかと思っておりますが
まあそんな回がいつもとは違った感じで配信されますということで
楽しみにしてもらえるかどうかわかりませんが
まあそんな配信があるぞということを
ちょっと予告しておいてですね
24:00
今回は終わりたいと思います
最後までお聞きいただきありがとうございました
それではまた