00:01
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。今回は349回目の配信となります。
悲しい時悲しい時。映画を見てたら、え?終わり?これどういうこと?え?って最後になって何もよくわからなくって映画のタイトルスペースネタバレでググる時。
こういうことないですか?あるけど悲しい時とはどういう関係があるんですか?
全然わかんないんだけどどういうことだったの?っていうのを自分で理解ができなくて、他人に頼るっていうあたりかな。
この番組では、フリーランスエンジニアのSと、エンタメ系エンジニアのアスカが最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介だったり、それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も記事を3つ紹介していきたいと思います。
ご意見ご感想などありましたら、ハッシュタグ、カタカナでテクフリでXに投稿いただけたらありがたいです。
では一つ目の記事ですね。
RX7からRX78までの道のり。
こちらは?アノニマスダイヤリーにあった投稿ですね。
とあるマスダさん、いわゆるユーザーさんというか投稿された方ですね、アノニマスダイヤリーのユーザーさんはマスダさんというふうに呼ばれますが、
とあるマスダさんが、マスダのスポーツカーRX7からガンダムのRX78までの架空の進化を考察する課題をチャットGPTに与えたそうなんですね。
そうしますと、チャットGPT君は、両者が全く異なる分野であることを断りつつも、想像力豊かな回答を提供したというのが書かれておりました。
これ、あすかさんわかりますか。
スポーツカーからガンダムですよね。
そうですね。片番がたまたま似てるんで、全然関係ない2つの間をつないでくれみたいな感じで答えを出したっていう話ですね。
すごいですね。つながったんですね。
つながったのかな。
ちなみにだんだん片番が、後ろの数字が増えていくんですけど、RX10の時代に完全EV化してますね。
RX11、11Eで空陸両用のハイブリッドのドローン車に変わりましたね。
そしてRX50の時代に二足歩行ロボット技術を本格的に取り入れた機体になったっていう流れでしたね。
そして、だんだんとロボットになっていくというのを空想でチャットGPTくんが考えてくれたという、
なんというか、ちょっと面白い問いを、よくこの問いを考えたなっていうのをちょっと感心してですね、取り上げてみました。
以上です。
03:00
途中から軍事目的になってる、そこがなんか面白いですよね。
まあまあ、そのあたりで宇宙開発と戦いとかが、だんだんと雰囲気が悪くなってくるんですかね。
わからないけど。
きっと情勢が悪くなってくるんですね。
世界が平和でありますようにと願いを込めて。
では二つ目の記事、安川さんお願いします。
読者から寄せられた本当にあった社畜エピソード ゲームデザイナークリエイター編 紀賀神さんの記事からご紹介します。
紀賀神さんで漫画を連載しているようなんですけど、タイトルが勇者で社畜の兼業ライフっていう、
ちょっとブラックな感じの漫画があるそうで。
きな臭いタイトルですね。
そうですね、最初の方をちらっと見たら、最初は勇者なのかな。
勇者なんですけど忙しい勇者さんなのに、社畜も一緒にしちゃうみたいな、
現代の社畜と勇者を行ったり来たりしながら、両方働くっていう感じの漫画ですね。
ずっと働いてる?
大変そう。
そう、ずっと働いてる。平日は仕事して休日は勇者みたいな、
そういう感じのハードスケジュールを送っている若者の漫画なんですけど、
それと連動して紀賀神さんがアンケートを取ったそうで、
あなたが自分が社畜だと感じたエピソードはありますかっていうアンケートをやったそうですね。
怖いアンケートですね。
そう、怖いアンケート。1000件以上エピソードが集まったそうなんですけど、
そこからデザイナーやクリエイター系の人のエピソードをちょっと抜粋して紹介したという記事です。
1000件以上の辛く悲しいエピソードが集まったことがありますけど。
そうですね、1000件以上の。
だいたい時間に関する、徹夜とか帰れないとか、そういう感じのエピソードが多いみたいなんですけど、いくつかご紹介しますと、
労働時間系だと何日も会社から帰れず、マシンの横でレンダリーを待ちながら仮眠。
着替えも帰れないため、会社近くのユニクロで服を買って着替えていました。
会社の窓から見えるセレクトショップで、若者たちが楽しくお買い物している様子が自分とは異世界でした。
というCGデザイナーさん。
レンダリング待ちは何かありそう、確かに。
時間かかりますしね。
昔は特にね、すごい時間かかる気がするんで。
あとはまた別のエピソードで、帰宅時間が遅い日が続きすぎて、夜12時を過ぎないと調子が出なくなっていた時期がありました。
夜型じゃないですか、完全に。
06:01
夜12時に一体何時まで仕事しているんですかね。
遅いというのか早いというのか、悲しい。
もう終電は終わっていると思う。
帰らない前提ですね、これは完全に。
そうですね。
あとはもう一つ、入社とともに泊まり残業用の布団が買い与えられたっていう人がいたそうです。
これは昔の話だと思いたいですね。
思いたいですね、震えますね、これはちょっと。
ね、さすがに現在ではね、なさそうな気がしますけど。
Sさんは何かありますか、社畜エピソード。
社畜エピソードか、なんかまあエサ屋あるあるな感じですけど、
なんか遠くのお客さんのとこに一時期通っていた時があって、
上司と一緒にそのお客さんのとこに行くんですけど、
帰ってくると、一応電車で名古屋駅までは帰ってこれるんだが、
もう終電終わってるよねって言って、
二人して名古屋駅のサウナに泊まり、
じゃあ明日朝7時ぐらいに下集合かなみたいな、
そういうのが何回かあったりとかですね、終わりましたね。
終電というか帰ってこれる時間に名古屋駅に着かなかったんですね。
そうです。
で、次の日またそのお客さんのとこに戻っていくっていう。
え、お客さんのとこに戻るんですか?会社じゃなくて。
会社じゃなかったと思いますよ。
それは辛いですね。だって家に帰ってない。
そうです。そんなに連泊というかそういう感じではなかったんで、
まだ耐えれたと思いますけどね。
お疲れ様でございます。十分怖いというか。
あさあさんは何かありますか?
私はそんなにないですよ。
せいぜい遅くなるぐらいで、
泊まりが急は、でも結果的に朝だったことはある。
完全に働き者ですね。集中してる。
期限がというか納期が迫っていて、どうしてもやらなきゃいけなくって、
気がついたら朝だったみたいなのは確かにあるんですけど、
でもその時あれだったんですよね。家と会社が近くて、
終電とか関係なかったんですよ。歩いて帰れるから。
便利な社畜さんじゃないですか。
そうですね。便利な社畜さん状態だったんで、
歩いて帰ればいいやと思ってたので、あんまり気にしてなかったんですけど、
でもその時は朝5時とかだったかな。朝5時とか。
でもそれも何日も続いたわけじゃないので、
そういう時もあったなぐらいですかね。
でも一個時間系じゃないんですけど、
これあるあるだなと思ってすごい共感したエピソードがあって、
09:02
広告デザイナーさんのエピソードなんですけど、
どう考えてもお菓子の修正でも、
クライアントの言うことであればその日のうちに修正をします。
その次の日にもとに戻す。また別のレイアウトやデザインに変えるなど、
理不尽な修正をしていることもあります。
反論しても営業には向き合ってもらえず言いなりとなってしまうというエピソード。
わかると思って。
わかる。
これあれですよね、デザインとか文章とかの少し直しが入るっていうのと同じようにですね、
仕様が変更されるっていうパターンもありますよね。
ありますね。
後々に過根を残すという、いったり来たりみたいなのがあるとだいぶ疲弊しますね。
でも仕様で行ったり来たりってあるんですか?また元に戻してとかってあるんですか?
元に戻してあんまりないかもしれないですね。
これ忘れてました。
なんか迷走して。
お客さんにヒアリングかけて要件定義してるはずなんだけれども、
ここ色何パターンかあるんですよねって言われて、
それキー項目増えるじゃないですか?みたいなのが後から出てきて、
ヒーってなって、でも動きが変わらないみたいな。
それはありますね。
思い込んでてそうだと思ってたら全然伝わってなかったみたいな、
コース乗ってなかったみたいなのがありますね。
デザインは、以前はwebのデザイナーをしてたので、
デザインの時は本当に言う通りに変えるっていうのはある感じで、
なんですけど、結構迷走することが多いんですよ。
デザインに口を出すと、一部変えたら良くなるって思って、
多分ここを変えてって具体的なことをおっしゃるんですけど、
多分それを変えても、なんかイマイチだなって言って、
じゃあここも変えよう、あそこも変えようって言って指示を、
具体的なことを言われる方がいらっしゃるんですけど、
結局どうにもならないんですよ、大体。
ちぐはぐな感じになるんですかね。
そう、なんでもこちらは言う通りに直してるし、
どうしようもないみたいな感じが結構あって、
誰も幸せにならない感じがちょっと悲しいなって時がありましたね。
そうですね、明確なゴールというか、論理的に決まるものでもないから、
デザインの世界は結構大変だなっていう印象があります。
そうですね、確かに確かに。
ということで、リスナーの皆様からも何かそんなエピソードがあったら教えていただけたらと思います。
12:02
では最後3つ目の記事ですね。
愛知県知事会見。
ステーションAIと名古屋駅を結ぶ自動運転車両の定期運行を開始します。
こちらは愛知県からのお知らせですね。
愛知県は2024年10月31日から、
名古屋市内でステーションAIとスパイラルタワーズを結ぶ自動運転車両の定期運行を開始すると発表しました。
ちなみに自動運転はレベル2ですね。
車両走行の時には運転席にドライバーが乗車し安全確認を行うという自動運転レベル2だそうです。
この取り組みは、交通量の多い都市部の幹線道路における自動運転車両による定期運行としては全国初なんだそうですね。
運行期間は2024年11月7日から2025年3月19日まで、土日祝日及び年末年始は除く約5ヶ月間にわたって実施されるそうです。
利用できる人はステーションAIを利用する中学生以上の方、もしくは保護者が同伴する小学生だそうですね。
利用する方というのは会議室だとか、もしくはお店が中に入っているのでそういったお店を使う人、
もしくは愛知創業館、創業は事業を作る創業ですね。
そちらの見学等の利用者も含むそうで、行ってしまえば誰でもOKということですわね。
利用規約に同意いただける方だそうですね。
ちなみにセーフティドライバーへの声掛けはお控えいただくようお願いしますと書かれておりました。
10月9日から専用ウェブページでの予約受付が開始されるそうで、
運行車両はですね、トヨタ自動車のミニ版シエナをベースとして、
メインモビリティ車製の自動運転ソフトウェアを搭載しているそうです。
この事業では感染道路での長期運行を通じて自動運転システムの安全性と実用性を検証。
将来的な無人自動運転サービスの実現に向けた課題抽出を行っていくそうです。
という自動運転車のニュースですね。
ちなみにスパイラルタワーズっていうのが名古屋の駅のすぐそばにある、
ちょっとぐるぐる巻いた感じの変わったデザインの大きなビルですが、
これはあずかさんわかります?
わかりますわかります。ちょっと南の方にあるビルでしたね。
そうですね、なんでしたっけ、なんとか学園、春。
春ですか、春。春が入っている。
春さんとかが入っているビルですね。
そこから、ステーションAIは鶴舞という地域にある、
もともと愛知県勤労会館という建物があったところの跡地ですね。
ここは愛知県がすごい力を入れているスタートアップの育成みたいなところですね。
本当にすごい力を入れているっていう囲物というか、建物になってますね。
15:00
つい最近も新聞に知事の会見みたいなのが載っていてですね、
東京一極集中に対して愛知県が頑張らねばみたいな感じで、
すごい力を入れているのが伝わってきましたね。
確かに、建物がすごい。
結構内装とかもすごい外部から、フランスだったかな?
フランスにもわざわざ何回も渡航して、
フランスの方で成功している場所なのかコミュニティなのかよく分かってませんが、
そういったところに何度か視察に行ってですね。
内装とかのデザインとかもですね、すごい素敵にやっているらしいですよ。
すごい、これ行かれたことあるんですか?
ないですね。まだ多分オープンしてない。
オープンしてないんですね。
つい最近というか直近10月31日?
あれ?いつからだっけ?
でも予約は今月頭からなんですね。
そうか、事前に予約ができるってことなんですね。
そうですね。
これはすごい行ってみたい。
なんかロボットフレンドリーな環境って書いてあって、
実際にこの写真、写真と言ってもイメージ写真でしょうけど、
目がクリクリのかわいいロボット君が歩いているところが写真が載ってます。
すごい面白そう。
10月31日オープンですね、やっぱり。
面白そう。
ちなみにスパイラルタワーズからステーションAIまでは、
多分地下鉄で行くと4駅ぐらいなのかな。
車で移動すると15分ぐらいの距離なんですけど、
多分車で行こうとすると本当に市街地の真ん中を走っていくんで、
そうですね。
結構ドキドキしそうな気がするんですけどね。
この走行ルートを見て、ここを自動運転で行くのっていう感じの道ですよね。
特に土日はやらないってことなのでまだわかるかなと思うんですけど、
この一番メインの若宮大通りっていう道、ここ100m道路ですよね。
しかもこの境と交わるこの道通るときって、あそこめちゃめちゃ混むんですよね。
常に渋滞してるようなところなんですけど、平日ならまだマジだと思うので。
平日でも結構混んでる気がするんだけど。
車多いと思いますね。
ただ渋滞で、土日だと本当に詰まってる時間の方が長いというか、
結構あると思うんですけど、平日ならまだ流れてるかなとは思うので。
でもここを行くのはすごいなってちょっと思いました。
これ自動運転できたら、もうどこでも走れるような気がしますね。
確かに。
ちょっと近いうちに予約して乗ってみたいなと思っております。
いいな、いいな、乗りたい私も。すごい乗りたい。
18:03
ということで今回紹介する記事は以上となります。
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずは村ぴょんさんからコメントいただきました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
346回拝聴。ファームレストに磁気センサーがあるパソコンは私も知らなかったですね。
私も同じようなことがあったらすごく焦りますね。
後でスリープしているのだと知るとほっとしますけれど、無人島でかくれんぼってめちゃくちゃ楽しそうですね。
自分でイカダ作ってちゃんと戻れたらいいですけど落ちちゃったら怖いですね。
無事に帰ってきてください。
ホラー映画は見れないとかではないですが自発的に見ることはないですね。
特に立体感のある映画を見たら心臓止まるかと思いました。
とコメントいただきました。
村ぴょんさんはホラー苦手なんですね。
同じです。
あれそうでしょっけ?
いやホラーは見ないですね。トイレ行けなくなっちゃうから。
まあまあわかる気がしますね。
外国のホラーの方がまだマシですけど、ホラー日本のリングとかジュオンとかは絶対見ないですね。
そうですね。ホラーというかスプラッター系のわかりやすいやつは虚構として距離を持って見られる気はしますけど、
幽霊系とか忍び寄るみたいな感じのは確かにわかる気がしますね。
夜中に思い出すとすごい怖くなるんですよね。
怖いですね。
Sさんはホラー映画って何系が好きなんですか?ホラーの中で。何でも行けちゃうんですか?
いやでもそう言われると確かに同じかもしれないなと思って聞いてました。
スプラッターはいいけどみたいな?
激しいやつはわりと楽しく見れる気がする。
激しい?
そうですね。後からじわじわ来るやつは言われてみれば苦手と言えば苦手なのかもしれないです。
わりとどうだろうな。ミステリーとかとも微妙に被るじゃないですか。
そうですね。描き方によるというのか。
そうかそうか。ミステリー要素が強いものだとわりと見たくなるのかもしれないですね。
Sさんってお化け屋敷も平気ですよね?確か。
そんなに苦手意識はないですけど、ただ最近のってすごい怖そうじゃないですか。近代的なお化け屋敷というかね。
ああいうの言ったことないんで知らないだけかもしれないなって思ってます。
そうなんですね。それは一回お化け屋敷に押し込めてみたいですね。
わけてーって言ってるかもしれないですね。泣いてるかもしれない。
21:02
言ってるかもしれない。
もう誰も一緒に入った人を即座に置き去りにしてダッシュで逃げてるかもしれないですね。
でもいざという時にどうするかってのがありますよね。本当に怖い時に。
バレる。人の本性がバレてしまいますね。
でも私一回置き去りにしたことありますよ。
したほうなんですか?
した、しました。
私置き去りにする人なんだって自分でちょっとショックを受けましたけど。
置き去りにしたっていうか、なんか脱出ゲーム、ホラー系の脱出ゲームで、
ゾンビとかだったかな?
アイアムアヒーローっていう漫画があるんですけど、
あれってゾンビが出てくるやつなんですけど、
あれのちょっとリアルめの脱出ゲームで、ゾンビがいるんですよ、確か。
で、わって脅かして出てきた時に、一緒にいた人を置いてサッと自分だけ逃げます。
置いてというか、見てなくて。
なるほどね。本能で動いたんですかね。どうなんだろう。
でもね、一緒に来た人を守るとか、そういう観点は全くなかったですね。
後から気がついて、あれ?どこ行った?みたいな。
なるほど。
そういう時にバレますね、本性がね。
そうですね。わかっちゃいますね。
それからフォルテアットアオゾラFMさんからですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
346回拝聴。
無人島Sさんもいかがですか?
あー、その日はちょうど忙しいなぁ。残念だなぁ。
に吹いた。笑い。
旅の体験として、高級旅館に泊まるというのは非常に良かったです。
毎回は無理ですが、一度は体験するのもありかと。
部屋食、個室露天風呂など最高でした。
とコメントいただきました。
高級旅館ですって。
Sさん、高級旅館泊まったことありますか?高級旅館。
高級旅館ってどこから高級なんですかね。
多分ないですね、正直。
自分が高級と思ったら高級なんですよ。
自分の敷地は1万円ですかね。
あ、もうちょっと上だと思う。
ですよね。
そう考えてみると多分、
一泊2万円超える宿って泊まったことない気がするなぁ。
私もゲストハウスばっかで、3000円で高いとか言ってるくらいなんで。
その感覚は、あすがさんに習いましたね、なんとなく。
多分今までで一番一泊が高いところは、
多分ディズニーのミラコストです、私。
24:03
あそこ一泊5万円ぐらいしたはずなので、
ミラコスタは高かった気がしますね。
夢の世界へようこそみたいな。
そう、夢の世界へ。
でもちょっとあそこは高級旅館と違いますね。
高いけどディズニーなんで。
そうですね、ディズニーだからみたいなのとか、
場所的にみたいなのもあるんでしょうね、やっぱね。
そうですね、コンセプト系なのでそっちにお金が使われてると思うんですけど、
純粋にリラックスするためだけにお金がかかっている高級旅館とかは、
ちょっと行ってみたいですね。
どんな感じなんだろう。
たまにすごい高いお部屋の写真とかを旅行の検索サイトとかで見たりするんですけど、
こんな広い部屋、別に使うとこ2割ぐらいしかないんじゃないのかみたいな。
なんのためにお金払ってるのこの人たちはみたいなことをちょっと見たりしますね。
それは広々とした空間にいるという贅沢ですか?
そうですね、きっとね、そういうことなんでしょうね。
高級旅館、いいですね。
一回は泊まりたいな。
確かにちゃんとそれ用にお金をコツコツ貯めて行ってみたい気もするが、
間際で躊躇しそう。
高級旅館じゃないんですけど、ネットの旅系の記事か何かで、どこだったかな。
モロッコ、モザイクタイルの青と青の世界のイメージのあるモロッコ、アメリカの。
モロッコの三ッ星ホテルっていうんですかね。
モロッコの高級旅館、リッツだったかな。
そこの体験機みたいなのが書いてあって、そこの体験機もなかなかすごかったですよ。
エントランスからして王様になった気持ちみたいな。
海外の高級旅館もちょっと、旅館じゃないけど高級ホテルかな。
なんかちょっと良さそうだなってその時思いました。
同じ値段でも、物価の都合というか、もうちょっと贅沢できるというかですね。
広さとかすごそうだったので、海外もいいなとか思ったりしました。
じゃあ、縁が強くなった時に考えたいと思います。
はい。そうですよね。まったくだ。
続いて、たかみちえさんからコメントいただきました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
346聞いた。クレカは値段により利用可否を決めたりしたら規約違反です。
なぜかそういう仕組みになっているお店まだ多いですが、サイゼリアは自分は月1、2回は行ってますね。
安いけど満足感のあるご飯が食べられて美味しいです。むしろ紙まだ残っている場所があるとは。
27:05
とコメントいただきました。値段で決めちゃダメなんですね。
なんかそういう規約があるんですね。知らなかったですね。
知らなかったです。大人の授業でね、そういうことをしているところがまだ残ってます。
たまにありますよね。
なんかお買い上げ金額3000円以上の方だけクレジットカードを使いますみたいなのが、
手書きで書かれているようなお店とかがたまに書けたりしますけど、
だいたいそういうお店はそうだろうなっていうのをちょっと思うというかね、
おもんぱかってしまうというのか、わりと個人で経営されている小さなお店だったりで、
たまに見かけたりするんで。
そういうイメージがありましたね。
そういうルールがあるということなんですね、きっとね。
サイゼリア未だに行けてないんですけど。
近くにないんでしたっけ、そもそも。
なんかね、一つ一番近くにあったお店はいつのまにか無くなってたんですよ。
あらら、人が入らなかったんですかね、残念。
リッチの問題なのかちょっとわかんないですけど。
サイゼリアたまにあれが食べたくなります。
ペンネのパスタ、ミートパスタみたいなやつを食べたくなりますね、定期的に。
なるほど。
でもサイゼリア行かなく、最近行けないんですけど、
行かなくなった理由が、デザートが種類が変わって、いつも食べてたやつがなくなったんですよね。
あらら。
サイゼといえばあれみたいなやつが、なんだったかな、ティラミスみたいなやつが、
冷凍ティラミスみたいなやつがあったんですけど、
うちの近所のお店はそれがいつからかなくなってしまって、
はないと思ってからちょっと足が遠のいております。
久々行ってみると復活してるかもしれない。
うちは考えてみたら、あれですね、サイゼリアを見かけても、
だいたい家族で行動しているときに、サイゼリアに行こうってなんかならないんですよね。
どういうとこ行くんですか?
だいたいは何というか、もうちょっと和食っぽいというのか、
こってりじゃない方向に行くことが多いので、
それでたぶんなかなか行けないんだなっていうのをちょっと今思いましたね。
なるほど。
確かにこってりだからな。
こってりっていうか、
座用食みたいな感じがありますもんね。
そうですね。
今度こっそり一人で行ってみるかなとちょっと思いました。
行ってらっしゃい。
ということで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。
リスナーの皆様、いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
30:01
あすかさん、最近はどんな感じですか?
最近はハロウィンがあったので、バンパイアカフェというとこに行ってきましたよ。
バンパイアカフェ?
ハロウィンディナーを食べてきました。
出てくるものは全部トマトジュース?
近いですね。
トマトジュースではないんですけど、銀座に結構昔からあるコンセプト系のカフェなんですけど、
すごい何でしょう、根気度がすごいんですよ。
めちゃんこバンパイアな感じのカフェでして、
ジュースとか、飲み物は普通にジュースとかアルコールとかあるんですけど、
ちょっと中二な感じの名前がみんなついてまして、
中二な感じ?
中二な感じの名前です。
あと食べ物もみんなそっち系の名前がついてまして、
ちょっと口に出すの恥ずかしい感じの名前がついたメニューがたくさんあります。
何ですかそれは、行ってごらん?
ちょっと待って、名前忘れちゃいました。
あとちょっとメニューありますね。
メニュー、あったわ。
見ちゃいましたか、メニュー。
アペタイザー、うるわしきバラの園っていうメニュー。
それそれそれ。
タムの盛り合わせとかですね。
そうですね。
灼熱にもだえる生贄、マッシュルームとチョリソーのアヒージョとか、
灼熱に飲んではいる。
オイルが伝わる確かに。
先破りの刑とかね。
これいいですね。奴隷どもの餌。
スパイシーフライドポテトっていう。
従業員の方というか、ローズ伯爵というちょっと有名な人がいまして、
ローズ伯爵とその他バンパイアンの方たちが救助をしてくださるというカフェなんですけど、
ローズ伯爵は伯爵なのにいろいろ世話を焼いてくれましたよ。
飲み物ね、注文取ってくれたりとかね、お皿持っていってくれたりとか、
恐れ多い感じで。
そういう感じの格好してるんですか、やっぱり。
思いっきりそういう感じの格好に内装も、
なんでしょう、棺があったりキャンドルいっぱいだったりという感じですね。
年中?
あと儀式をしてくださって、年中です、年中です。
ここはずっとそうなので。
すごい。
そうなんですよ。
ちょっとデートには使いにくい気もしますけど、雰囲気はあります。
いいんじゃないですかね、なるほどね。
33:00
まあ儀式をね、一緒にやってくれる彼女ならいいかなって思いますね。
あの儀式があるんですよ、ヴァンパイアの方たちと、
お客さんとで儀式をするシチュエーションもございまして。
儀式?
はい、コール&レスポンスみたいな感じです。
ドラキュラで?
そうですね、なんか呪文を唱えるわけですよ。
はい。
伯爵様が呪文を唱えて私たちも唱えると。
まあそんな感じですよ。
どうですか、興味湧きましたか?
ちょっと行ってみたいなという気がしますね。
なんか普通にご飯は美味しかったんですけど、
なんかここアフタヌーティーとかもやっていて、
アフタヌーティーよりは今回はご飯を食べに行ったんですけど、
お化けの形のデザートが出てくるという話だったので、
お化けのデザートを楽しみにちょっと行ってきました。
可愛かったですよ。
こんな感じでハロウィンを満喫してきましたね。
いいですね、そうか。
アスカ様なんか、ヴァンパイア風におめかしみたいな?
いやー、なんかしていこうかなって一瞬思ったんですけど、
ちょっとやめておきました。
なるほど。
なんかどんな感じか、程度がわかんなかったので、
でもあそこならゴスロリで行っても馴染む感じですね。
なるほど、ちょうどいい。
めちゃんこ馴染むと思う。
そうか、それは面白そう。
確かに一回行ってみたいなって思います。
エサンは最近何してましたか?
最近は淡々とお仕事をしている感じではありますけれども、
前田のフリーランス協会っていう団体があるんですね。
最近だとフリーランス新法みたいな新しい法律ができたりとかするんですけど、
そういうところの政府に対する提言とかもやっている団体さん。
で、割とカチッとしたところ。
カチッとしてるかな?ちょっとわかんないけど、
ちゃんとした団体さんなんですけど。
ちゃんとしたところなんですね。
割とね。
そこで定期的に交流会っていうのが、リアルの交流会っていうのが開催されていて、
タイトルがですね、スナック曲がり角っていうタイトルなんです。
なんでそんなタイトルなんですか?
何がどう曲がり角?
自由にやっているけれども人生の曲がり角で、
みんなとどまっている方になんかいらっしゃいみたいな感じなのかな?
わかんないですけど。
そういうテーマの交流会というか飲み会というかがあって、
36:01
ようやく名古屋で開催されたんですよ。
全国いろんなところでやってるんですけど。
回ってるんですね。
名古屋で開催だと思って早速参加するっていう風にやって、
この間行ってきたっていう感じですね。
普通に交流会ではあるんですけど、なかなか面白かったなというぐらいですかね。
場所はどんなとこでやるんですか?
場所はね、今回は名古屋の小学校。
今回は名古屋のキャンパスっていう、
もともと名古屋駅からちょっとだけ離れた徒歩で十分行けるんですけど、
その辺りにあった名古屋の小学校っていうところがあって、
そこが廃校になって、それをインキュベーション施設っていうんですかね、
そういう感じに改装したところがあって、
そこの名古屋のキャンパスっていうところで開催されたっていう感じですね。
そんなところがあるんですね。面白そう。
名古屋のキャンパスはどういうところなんですか?
一応コワーキング的なエリアもあって、
コワーキングでドロップインも使えるみたいなのは知っているっていうぐらいですかね。
多分会員になれば、自分の席があってとか、そういう感じにはなるんでしょうけど、
詳しくはわからないという感じですね。
カフェっぽいお店も入っていたりして、なかなか良い空間でしたよ。
今ホームページを見てるんですけど、
すごいなんか結構学校そのまま残っているところもあるんですね。
そうそう。さすがにトイレとかはちゃんと改装されているというか、
綺麗にはなっているんで大丈夫なんですけど、
小学校だって思えるのがちょこちょこありますね。
なんか残ってますね、面影っていうか。
あとが残っててすごい良いですね。
割となんかそういうのを活かしてそのままにしつつやったみたいな感じで聞いてますね。
すごい、なんか学校だから広そうですね。体育館もあるし、
なんかいろいろできて面白そうな場所ですね。
なんか割とちょいちょいイベントが開催されていて楽しそうではあるなっていうところですね。
良いですね。
そしてそういう交流会行きますと楽しくはあるんですけど、
わざわざ何もテーマがないところで人に話しかけるっていうのがすごい苦手なんですよ。
交流会ってことですか?
そうそう。みんなワイワイと少しずつ塊になって皆さん喋ってるじゃないですか。
そうですね。
そういうところでなんかアドモって言いながら入っていくっていうのがすごい苦手で、
6割以上の時間はたぶん一人でいましたね、ポツンって。
39:04
でもそうやってバラバラって別れると話しかけにくいですよね。
そうですね。
かといってじゃあ同じように一人でポツンっている人に対して話しかけるのも、
ちょっと身構えてしまうというかなので、何のために来たんだろうってたまに思いますね。
あるあるですね。なんか気持ちわかります。
最初の方でちょっと考えとかないと後困りますよね。
そうなんですよね。
最初の方にちょっと話しておくと声かけやすいとかあるんですけど。
なんかね、アイスブレイクの時間とかがあったりするといいんでしょうけど、
特にそういうのはなかったので。
運営の人たちとちょっと知り合いの方もいたので、
どちらかというと後片付けとかそういうのを頑張ってましたね。
スタッフさんになって。
そんな感じでした。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
リンクスにてハッシュタグ、カタカナでテックフリーをつけて投稿していただくか、
小ノートのリンクからですね、投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にPodcast専用の無料アプリがありますので、
そちらで登録とか、購読とか、フォローとかのボタンをポチッとしておいていただけますと、
毎回自動的に配信されるようになって便利です。
配信をされるタイミングだともうちょうどハロウィンが終わったところだと思うんですけど、
夏香さんは何か他にもハロウィン予定はあるんですか?
ハロウィンはもう終わった感じ。
ん?
特にないかなと思う。終わった感じですね。
あたしもう卒業したわ、みたいな。
いえいえ。
まあちょっとね、パタパタ、お仕事パタパタしていることもあり、
あ、そっかそっか。
ハロウィンはやっぱ準備が楽しいので、準備に時間を避けないとなーっていう感じがありますね。
ガチ勢だ。
でもほら、仮装をするとかだったら、なんかやりたいじゃないですか。
いろいろ買ったりとか。
そう?
練習したりとか。
あれー?
いや、多分やったことがないのかもしれないですね。
わざわざというのか。
口に血垂らすだけでもいいんですよ。
あー、そうか。
なるほどね。
まあなんかそういう機会がなかったのでかもしれないですけど、
でもなんかやったら面白いんだろうなっていうのはちょっと思ったりしますけど。
じゃあ来年ハロウィン仮装しましょう、一緒に。
ということで今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。