2021-07-02 15:57

GitHubのissue機能が大幅にアップデートされるらしいよ

エンジニアとして働く上でなくてはならないコード管理サービスGitHubのissue機能が今秋に大幅にリニューアルされるらしいです。GitHubのissueは使いにくさはないけど、もう少し発展的なタスク管理とかをしようとすると、NotionやJIRAなどの外部サービス使いがちですよね。今回のリニューアルはよりNotionライクなUIになるようで、使えるようになるのが楽しみです。

詳細はこちら → https://github.com/features/issues

雑談で話したお鮨屋さんはこちら → 九段下 寿司政

---

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします。 https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FM第45回です。お願いします。
コロナで飲み会の回数が圧倒的に減っているじゃないですか。
そうね、オンライン飲み以外はまあやらないよね。
オンライン飲みって言っても、コロナの初期の頃はちょいちょいしてたけど、もうもはやみんないいやって感じになってない?
そうね、なんかゲームもするならやるとか、なんか何かをするならやるって感じになってるし。
コロナ前ってどれくらいの頻度で飲み会行ってた?
あー、でもどうだろう、なんかプロジェクトによってたね、なんか割とちょいちょいやるプロジェクトもあれば、なんかめちゃめちゃ人の出入りが激しくて、そのために乾燥芸会やるとか、そういうところは月一とかであったりしてたけど。
そうね。
でもそうじゃないところは2、3ヶ月1回プラス友達が飲み会やるから行くわみたいな感じ。
まあ仕事帰りに軽くなんか飯代わりに飲もうぜみたいなレベルのやつだよね。
一人飲みはやってたけどね。
1、2くらいかな俺も。
そうね、お前まず酒飲まんけどな。
だからそうね、コロナになってそれすらもうなくなったから、別にそのお金をちょっとどっかに使おうかなと思ってやってるのが月一回のお寿司会なんですよ。
お寿司って言っても夜のめっちゃ高いところとかじゃなくて、高い奴が本当に2、3万とかするじゃん。
するね、上手いよね。
で、それはちょっと高すぎるからランチで3000円から5000円くらい出して食べるっていうやつ。
いいね、でもそれくらいが気軽っていうかちょっとリッチな気分を味わいつつでも行きやすい。
いいラインだね。
そうそう、それね結構満足度高いです。
なるほど。
それは彼女さんと行ってるの?
そうだね、なんで今年入ってからくらいかな、月一回くらい行ってるって感じだね。
で、その中で最近よかったやつを簡単に紹介すると、先々月、九段下の寿司マサっていうお店行ってきまして。
寿司マサ。
ちょっと後で概要欄にリンクとか貼っておきますけど、3000円くらいだったのかな?
うん。
それなんか結構美味しくて、ちょっと俺そんなグルメリポーターじゃないし寿司にめっちゃ詳しい人は来てもないから何がすごくてとかっていう話できないんだけど。
03:10
普通はそうよ。
食べログとか見ても評価全然良くて、このお店行って知ったんだけど、創業が文旧元年らしいです。
文旧?文旧っていつ?江戸?
明治の前の前とかだったかな、確か。ちょっと調べてみて今、言語。
文に久しいんだ、文旧?
文に永遠の、あ、久しいんだごめん。文旧。
永久の旧ね。文旧1861年から64年。
だから?何の前?
晩宴の後、元旨の前。
よしよし。
大会以降241番目の言語らしい。
江戸幕府の将軍でいうと徳川家茂。
だから、令和、平成、昭和、大正、明治、慶応、元旨、文旧。ここだね。
あ、でもこれめっちゃ短いんだ。2年?4年?
3年かな?1861年から4年だから。
めっちゃ短いやつだね。
将軍でいうと徳川十五将軍の14代目だから、江戸の終わりの方だね。
そうそう、だから結構、めちゃめちゃ古いってわけじゃないけど、ちょっと歴史を感じさせるような形。
いや、めちゃめちゃ古いよ。自首横転。
もちろん何回も戦いはしてるんだろうけど。
千代田区のやつ?今くぐってて。銀座のやつ?
いや、千代田区の方か。普段した。
政治の精でのやつね。
3000円くらいなんで、全然サクッとランチとかだったら食べれるんで。
ちゃんと白木のカウンターなんですね。白木町って書いてある。
あれでしょ?分厚くて白っぽい綺麗な木のカウンターじゃなかった?
お寿司屋さんってやつ?
お皿をポンって置いてくれて、そこにキッチンというか、どんどん一つずつ出してくれるみたいな、いわゆる回らないお寿司ですよ。
いいですね。
なんでね、月1回くらいこれからも行こうと思ってるんで。
06:00
コロナ開けたら分かんないけど、紹介していきますわ。
僕も本社の近くで3000円からランチコースをやってる、ミシュランの安くてお得なビブグロマンっていう種類があるんだけど、
あれに入ってるのが本社の近くにあったから、飲み会がなくなってた時期に、
よし、今日は2時間昼休みを取るぞって急に言ってた。
それいいな、なるほどね。
安いランチコースもそのくらいなので、そういうのに来たい人はありかもしれないです。
3000円のランチって一番満足度の高い3000円の使い方だよな。
そうね、ちゃんとメインがついてくるやつだったら全然いいので。
じゃあ本題の方入ります。
本題がですね、特にあんまり話すこと決めてないんだけど、
3日くらい前かな、リリースというか告知されてて、
GitHubの一周機能が秋くらいにリニューアルされるよみたいなのがアナウンスされてまして、
こすさんにもさっき軽い動画見てもらったけど、結構変わるなって感じするよね。
そうね、僕らは割とボード型、看板型に馴染みがあるけど、
あ、でも三宅はノーションを結構メインで使うからテーブルの方も馴染みがあるのかな。
でも今俺仕事で使ってるのはJiraだから、
まあでも看板だね、よく使ってるのは。
GitHubの看板って、GitHubにはプロジェクトっていうタブがあって、
そこに看板機能みたいなのが入ってるんだけど、
ちょっといまいちなんだよね、機能として薄いというか。
そうね、どうせ連携できるストレールを使うかってなったりしたり。
なんか結構やっぱプロジェクトのタスク管理ってGitHub外でやりがちだよね。
やるとしても、ZenHubっていう拡張機能をGitHubに追加して、
もうちょっとアジャイルっぽくタスク管理できるように付け足すみたいなのがメインな感じはするんですけど、
今回は別にZenHubとか入れなくても、すごいリッチになってたよね。
テーブル形式でいろいろタスク管理できたりだとか、
そのテーブルにいろんな列を自由に追加できて、その列でグループバイできるようになってたりとか。
集計とかグルーピングはいい感じにできるようになってるね。
09:01
だからすごいノーションに近づいてる気がする。
そこはだんだんノーションもいいけど、こっちも追ってって移行してくる人も出てくるのかもしれないな。
ノーションエンジニア以外も使うからあれだけど。
GitHubはやっぱGitHubに滞在する時間を少しでも増やしたいって感じだろうから。
基本的にはすごいサードパーティーの開発に汎用的に関わらないところはともかくとして、
汎用的なものは全部GitHub内で完結させちゃおうっていうのが最終目標にありそうだよね。
今また動画見返してるんだけど、
レイアウトとしてテーブルとボードをスイッチできるようになってて、
テーブルの方は1周が1行みたいな形になってて、
そこに絡む、このサンプルの例だと、
スペータスとかアサイニーズとかマイルストーンっていうのをやってる感じだね。
だからまさにノーションとかExcelに近いような形になってて、
それをアサイニーズ単位でグループバイできるとか。
そうだね。まさにノーションだよね。
割とボードとテーブルの切り替えもそうだし、グルーピングとかもあるでしょ。
そうだね。やっぱノーション人気だな。
Googleもさ、ちょっと前のポッドキャストで話したけど、
Googleワークスペースが、GoogleIOでさ、いろんな発表があった中で、
Googleワークスペースのアップデート。
で、もうちょっとタスクとかをマネジメントできるように変わりますよみたいな。
これも動画出てたと思うけど、これもまさにノーションみたいな感じだったから。
ノーションはやっぱり時代の先を行ってたんやな。
そうだね。
GitHubとGoogleまでこの形にし始めたってことは、
ここから少しの間は少なくともこれがデファクトスタンダード的な何かになるかな。
みんなこれにするよね。
GitHub、なんだろうな。俺もそうだけど、
12:02
GitHubでタスク管理できるなら、やっぱGitHubだけにしたいっていう思いを持ってる人は結構いると思うのよね。
なくなくちょっと他の外部ツールを使ってるけど、
GitHubがそういうのをちゃんと提供してくれるようになったら、
もう喜んでGitHub使いますっていう人多いと思う。
そうね。少なくとも開発だけはそれで、部分だけはそれでっていうのは全然。
そこからもう離れられないから。
ビジネス部分と一緒にやり取りするタスクとかはまだノーションとかで一緒にやって、
ドキュメントもそれは多くなるから、
ノーションでドキュメント作ってとかも全然あると思うんだけど、
開発部分だけでもGitHubに全部置いておくのは割と悪くないよね結構。
GitHubって結構エンタープライズ版としてはいろんな会社に入ってるから、
そうだね。弊社も入ってます。
ノーションはまだまだって感じでしょ?
そうだね。タスク管理で言うとトレロがエンタープライズ版あるね。
うちも入ってる。
トレロも結構機能としてはシンプルだよね。
あんまりグループバイ機能とかないじゃない?確か。
まあ、そうね。フィルターがあるぐらいだね。
だからGitHubもしかしたらこのアップデートで本当に使いやすいものだったら、
そういう非エンジニアの人とかもそこでタスク管理するみたいなところが狙えたりするのかな?
確かにその可能性はあるね。
そうなるとGitHubもっと強くなっちゃうな。
そうね。これはマイクロソフトに買収されたからこんなにいろいろできなかったのかわからないけど。
でもまあ俺正直にちょっとね、最初心配だったかな。GitHubをマイクロソフトに買収されて。
それはあった。
まあ大丈夫かなっていう気がして。結構やっぱ独立してるのかな?わからないけど。
多分マイクロソフトのエンジニアもかなり優秀だろうから、
GitHubがそういうものであるべきみたいな、
マイクロソフト色に染まってしまわない方が良いみたいなのがちゃんと彼らの中であるんじゃない?
まあでも今のところはそんなにこう、やっぱマイクロソフトに買収されたからみたいな。
そうそう、色が出てる感じはあんまないよね。
ないからいい感じにね、ことが運ばれてるんだなっていう気がするね。
なんですかね、GitHubのリニューアルは。
で、秋って言ってて、まあまだ正確な日付は出てないんだけど。
15:03
あっという間ですよ。
そうだね、もう今サインアップフォーザベータって試せるっぽいこと書いてある。
あ、そうなんだ。ちょっと後でやってみよう。
さっき送ってくれたリンクのところにさ、フィーチャーズ・イッシューズっていうリンクのところに飛んだらすぐにそれが出てきた。
へー、いいっすね。
まあ普通にベータ版でもいいから使ってみたいわ。
やってみたら、皆さんもやってみたらいいんじゃないでしょうか。
じゃあそこらへんの関連のリンクは概要欄に貼っておきますので、興味あったらやってみてください。
今日こんな感じで終わりますか。
はい。
じゃあ終わります。ありがとうございました。
ありがとうございました。またねー。
15:57

コメント

スクロール