2021-10-26 27:13

最終回になった「100日後に退職する47歳」の感想を言い合う会

すみません、今回ちょっと音声が悪いかもです・・

Twitterでだいぶバズっていたので知っている人も多いかもしれないですが、「100日後に退職する47歳」みてましたか?SIer出身の人なら共感できる部分も多いと思います。先週最終回になってしまったので、テーマとして取り上げてみました。

---

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします。

https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

---

Work illustrations by Storyset

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。
このポッドキャストは、IBMに新卒で同期に入社した中期エンジニアの2人が、プログラミング学習、最新のテクノロジー、働き方、転職などについてゆるく話していきます。
では、今週もやっていきましょう。
行きましょう。
ちょっとくらい前に話したというか、この雑談でも話題に上げたんですけど、
Spotifyでアンケートを出すという機能ができまして、
もともとPayingというサービスで質問があったらくださいという形では出していたんだけど、
ポッドキャストの機能ができていない、ちょこちょこ質問を出しているんですけど、
例えば、今回のポッドキャストどうでしたか?面白い質問が入ったか?
あとは、ポッドキャストの長さ適切ですか?とか、
だいたい一桁くらいしか答えてもらえてないんだけど、
自分がそれ聞かれたら答えるかって言われると、気分によるからね。
気になった人が答えてくれれば。
Payingよりはかなり楽になるはず。
ポチッと押すだけだから。
別にどっか移動してとかでもないだろうし。
会員登録ってどうなのかな?わかんないけど、Spotifyの。
会員じゃなくても聞けてて、答えるには会員登録が必要とかそういうパターンがあるのかな?
もしかしたらそのパターンがあるかもしれない。気づかなかったな。
ちょっと検証してみよう。
とりあえず、そういうアンティートをちょこちょこ出してるんですよ。
この回でリスナーの皆さんにお聞きしたいことがありまして、
どういう時に聞いてますか?っていう質問ですね。
一日のうち。
だいたいこのポッドキャストってちょっと遅れる時もあるんですけど、
だいたい火曜日のお昼と金曜日のお昼くらいに出してるんですよ。
そこでどうだろうな?
AppleポッドキャストとかSpotifyのポッドキャストとかで聞いてくださってる人には
もしかしたら通知が行く人もいるかもしれない。
例えば水曜の朝とかに聞いてるのか、
ランチタイムに外食に行くついでに聞いてるのか、
仕事の休憩時間に聞いてるとか、夜ご飯に聞いてるとか、
03:03
ちょっといろいろ選択肢を出そうと思って、
ぜひ答えていただけると嬉しいです。
放送するのは家事とかの作業中か、通勤とかの移動中が多くて、
あとはゆっくりする時についでに聞いてるとか、
飯の時に聞いてるぐらいが一般的かなと思うけど、
なんだろうね、
在宅ワークのBGMにしてる人はさすがに少ないんじゃないかと思ってるけど。
そうだろうね。
ちなみに僕は昼ご飯に行く途中ですね。
家でご飯になった時はなかなか聞けなくていいことも多いんですけど。
僕自身がポッドキャストをそんなに聞いてないから、
いつ聞くぜっていうのがそんなにないかもしれない。
なるほどね。
そんな感じでちょっとクエスチョンを出そうと思って、
選択肢が可能な限りちょっと多くして、すぐポチって答えれるようにしようと思うんですけど、
ない場合はQ&Aってところからフリーワードで答えれるようにもしておくので、
ちょっと気力がある方は答えていただけると嬉しいです。
お願いします。
じゃあちょっと本題の方行きましょうか。
ついに終わっちゃいましたね。
どうなんだろうな。
でもこれ結構バツってたから、見てた人多いと思うけど。
とはいえ100回ある中で、先に言っとこう。
これは100日後に退職する40歳のエンジニアのツイッター漫画ですね。
一時期流行った100話人、100日後に死ぬ話人と同じ流れのやつで。
とはいえ100回ある中で、僕が多分僕のタイムラインに勝手に流れてきて見つけたのは4回とかですね。
俺も基本毎日誰かしらがいいねしてて見てて、50回くらいからフォローしちゃおうと思って。
ずっとフォローしてたんですよね。
むしろ僕多分後半になってボーナスゼロだった回かなんかがあった時に初めて、
それまでの回の3倍くらいバツってたのよ。
だからそれで初めてタイムライン出てきて、その次今日プロの話が出てきて計算量が云々っていう回があって、
それがアップコーダーの社長さんとかが回答してたりして、
06:00
そういうちょっとドキドキのを見てたから、完結するってんで全部読み直しましたね。
あれすぐだって1日1コマだから10分くらいで読める。
知らない人のために軽く説明しておくと、主人公の47歳さんっていう人がいて、
その人がSIRで働いてて、
これ何系のシステムなんだろうなちょっと多分わかんないけど、
システム開発のチームリーダーみたいな立ち位置なのかな。
一応そうだね、インフラエンジニアのチームリーダーぐらいの立ち位置。
そうだよね、グループマネージャーのすぐ下にいるから。
同僚はいるんだけど部下がいない管理職っていう、
かわいそうな立ち位置で、結構SIRにありがちなハードワークをしてて、
最初の方は全然辞めませんよみたいなこと言ってるけど、
いろいろあって最終的な転職活動して、終わりを迎えるみたいなストーリーです。
それが土曜日、昨日か朝に。
昨日終わったのかな。
結構ホットなお題だから、
ちょっといろいろ2人で振り返りつつ読みながら、
これあるあるだよなみたいな話をしようじゃないかという回でございます。
ちゃんと話をすると、2話につきこのポッドキャストの本編1回分くらい話せちゃうんだよな。
確かに。
これはあるねとかこれはどっち派みたいな話で、
たぶん2話につき1本くらい撮れちゃうから、
50本くらいになるんで、ちょっとサラッと話しますね。
サラッとね、いきましょうよ。
そのために雑談を短くしたっていうのもある。
俺があるあるだなと思ったのは、あるあるだなっていうか、
SIRあるあるかわいそうだなと思ったのが、
退職まで43日、57日目か。
57日目の定時に帰る回があるんですけど、
そこでチームメンバーに対して、
使用のため定時に退社します。申し訳ありません。
っていう、えりょうしているところ。
あれはコメント集まるだろうなって思って。
定時で帰るのに、そんな申し訳なささを出さないといけないのかみたいな。
これは辛いよね。
09:02
日本の会社あるある的なところもあるし、
作中で結構出てくるこの47歳さんが、
めちゃめちゃ人に気を使う。
適切じゃないレベルに人に気を使う。
そこがあるかな。
あと、個人的にあるあるだと思ったのは、
大体17日目で、
GMの人が、
47歳さん、再再リリース2週間くらい大丈夫?って聞いてて、
延長になったんだろうね、リリースが。
開発メンバー足りなかったら増やすよ。
って言ってきて、
47歳さん、いい人がいればお願いしたいですが。
その次の18日目で、
成果メンバー連れてきたよって言って、
3人くらい連れてくるんだけど、
どの人もちょっと微妙な感じで。
一応開発、
その言語は使ったことあるけど、
GitHubのことがよく分かってない人とか、
小ぼらのおじいちゃんと、
日本語勉強中のちょっと怪しげな人。
中学生みたいな。
メンバー補強して、
開発スピード上げようとするんだけど、
やっぱ育成コストかかって逆にスピード落ちる。
この作中、
グループリーダーの人が、
仕事が全部見えないからもあるんだけど、
伝承パッドしかしてない上に無能ってよくコメント付けられてたんだけど、
一番無能なポイントはここだと思う。
結局コースが増えるような人を持ってきてるから、
それだったらお前が手を動かせや、
くらいの感じは若干ある。
でもここで47歳さんもね、
ある程度言っとかないとダメだよこれは。
こういう要件の人じゃない限りは、
こういうスキルセット持ってる人じゃない限りは逆に、
コース上がりますよみたいな。
ということで、ちょっと…
難しいのがそういうこと言うと、
たぶんこの会社の人は、
こいつはやたら高い人を求めてて、
わがままだからって評価下げてくるところなんだよね。
なるほどね。
お互い信頼しきれない。
こいつにはこう言ってもこうなるだろうなの積み重ねで、
この漫画のトラブルはほぼ起きてると思うので。
そうね。
一番最初にさ、
これもあるあるなんだけど、
やっとシステムが3ヶ月遅れ?半年遅れ?
半年遅れかな。
もう第1回くらいで、
コース見積み盛りする前にスケジュール決まってて、
どんどんスコープ広がって、
12:01
遅れたって言ってるけど、
めっちゃよく頑張った方だよって話してて、
割とそこの絶対無理なものをできるところまで頑張ったって言って、
評価としてされるべきだって言って、
いろいろレポートまとめて出してるけど、
評価されなかったのが後々の退職の主な原因だったはずなんだけど、
そうだね。
結構コメントではさ、
だって利益出てないんだから当たり前じゃんみたいな話をしてる人がいて、
おかしくない前提がっていう話はちょっとあるけど、
そこもさ、言ったのかどうかもあんまりわかんないけど、
言っても無駄だろうなって思ったみたいなところの、
お互いの信頼ができてますが、
信頼関係なさそうだね、確か。
でも無駄かも。
後々、途中でこれなんだっけ、
データベースのバージョンアップの話が出てくるんだけど、
あそこもさ、
法数全然もらえてなくて、
テストをまともにする法数ももらえてないから、
テスト環境で通ってるし、こんぐらいでいいでしょっつって。
あったね、そういうシーン。
SQL一個ずつテストしないんですかって言われて、
いやいやそんなことやる法数もらってないんでいいですよ、
みたいなことを言ってるシーン。
そこもそれはちょっと、
雑々ちゃんと言ってでも、
最終的に信頼を落とさないために言ってでもやるべきだ、
みたいな話があるんだけど、
そこも諦めることになってしまうような、
信頼関係だったんだよな、そもそも。
確かに確かに。
結構多席感になっちゃってるよな。
多分そこを別のアプローチで解決しようとしたのが、
中に出てくる他のチームのリーダー、
怖いエンジニアのCさんなんだよね。
割とあれもあるあるな気がしてて、
Cさんは他のチームの責任ではないのか、
調査してくださいみたいなことを言いながら、
時間を稼ぎつつ、
他に強く当たって、
自分の責任ではないとか、
そこは自分のスコープではないみたいなので、
ちょっと弾きに行く。
自分のチーム以外に厳しいタイプの人なんだけど、
それもこういう会社で、
チームの状況を守るためには、
他は死なない程度に痛めつけて、
自分のところを守ろうっていう判断をする人は割といて、
それは割とあるあるかなって感じました。
それも局所最適解というか、
全体のDになっていないような。
それが起こるのも会社との信頼関係の問題なんだよな。
まあね、確かに。
まともに話し合ってまともに解決する会社だったら、
それやる人あんまいないはずなんだよね。
15:03
どうせ無駄だからって言って、
現実的に守ろうとしたらどうなるかっていうと、
こうなるっていうのは、
レガシーな案件にいた頃の感覚からすると分かるし、
実際そういう人がいたっていうのもある。
だいたい俺も、
新卒一番最初にアサインされた、
あるプロジェクトの経験で出し合わせてるんだけど、
しかもおじいさんいたわ。
このおじいさん本当に何してるんだろうっていうのを、
感じてしまうくらいヨゴヨゴの。
どことは言わないけど、
開発拠点があって、
そこに4,500人くらいいるんですよね。
開発メンバーが。
これ僕の話ですね。
だからそこに通勤しようとしてるときには、
毎朝何人もの人が、
駅からその拠点に向かって歩いていってるんだけど、
街中に杖ついてね、
とぼとぼ歩いてるようなおじいさんいて、
え、この人もマジでメンバーなの?って思った記憶がある。
ANFがないのかな?
分かんないけど。
向こう管理って余裕で、
落ちてるなこの人。
すごいおじいさんなんだけど、
おじいさんとと思われる見た目をしてるんだけど、
すごい元気で。
久しぶりに、10何年ぶりに、
このプロジェクトに来てくれましたみたいな。
星やってるプロジェクトで、
10年前にリリースしたようなんだけど、
このニッチな部分を昔やってくれた人で、
また入ってもらって、
新しく公開するところをやってもらいます。
結構助かったりした、
いいおじいちゃんがいたりしたから、
好きな人によるんだろうけど、
ついついてるような人がいる。
年齢差別をしてるわけじゃないんだけど、
その人ね、普通にマネージャーとかじゃなくて、
メンバーとかだと思うんだよね。
何か事情があるよね。
どういう事情なんだろうみたいな。
お世話になったから、
ちょっとだけ再就職させてあげようみたいな感じで、
どっかのSESで雇ってもらってるかもしれない。
あるあるに戻りますか。
ストーリーの流れとしては、
めちゃめちゃ頑張って、
リリースするたびに、
エラーが起きて戻して謝って、
めっちゃハードワークして、
どうにかリリースさせて、
でもボーナスもらえるから、
それで頑張ろうみたいなこと言ってたら、
今日ボーナスがゼロ円で、
じゃあもう転職するしかねえって言って、
18:03
転職活動してたんだけど、
何かうまくいかず、
でも何か、
ボーナスくれないなら辞めますよみたいな、
ちょっと上の方に強気で出ちゃったら、
そうは言ってもボーナスは入れないって言って、
でも強気に一回出ちゃったから、
じゃあ辞めますって言って、
転職決まらないまま、
辞めちゃうっていうのが結末なんですけど、
転職のところもね、
でも結構、
受けた感じだと、
それなりのところを受けてる感じがしたけどね、
計算量を聞いてるとか、
計算量を聞いてくるL社さん、
LINEではって噂が出てたけどね、
まあそうなのかな、L社だもんね、
L社だったけないもんね、
TRLってなんだろうなっていう話はちょっとあったけどね、
3社受けて、PとRはなんだったのか、
てか普通にエンジニアとして転職したかったんよっていう、
あーそういうこと?
47歳からさ、新しい職種って厳しくない?
受け入れてもらえるのか的な意味で、
でも47歳さん結構、
自分で行動を書いてたかもしれないけど、
リリース管理とかもしてたんじゃない?
あーそういうことね、
ITエンジニアとしての範囲内でってことね、
全く別業種とかじゃなくて、
管理側とか、
ライブラリアンじゃないけど、
そっち側の方に行くとかね、
PMとしてだったら、
別の会社で転職できそうかなと思ったけど、
バリバリ計算上とか聞かれるような、
コードバリバリ書くソフトエンジニアで
アプライしてたんやと思って。
そこをエージェントに丸投げしてたから、
微妙な感じだったよね。
確かに。
あとは年収で伝えてたから、
マネージャーだと高くなっちゃって、
そこに追いつけなかった可能性とかがあるかもね。
ああ、そういうこと。
それだとシニアエンジニアとかの値段ですね、
とかなってるかもしれない。
なるほど。
わかんないけど、
そこの辺の描写があんまりないね、確かに。
どういう職種にしたかとか。
最終的には、あれだよね、
今スタートアップでCTOになってますっていう、
昔の知人と出会って、
21:00
エンジニアが足りないから受けてみない、
自分がCTOだから自分がいいって言えばいいけどね、
っていう話を受けて、
コメントではこれは危ないっていう話をしてたよね。
部が悪いけど、全部が悪いパターンではない。
絶妙なラインだなって感じではある。
絶妙なラインではある。
一回やってみるのもありかもしれないけどね、
っていうところはあるよね。
多分この人、転職初だし、
前の会社がそんなに、
これ読んでる感じ、ネームバリューがあるから、
この直後にいいとこ行った方がいい、
って感じでもなさそうな気がするしな。
それで一回、
クイックソウトがツイッタートレンドに上がってたんだよね。
多分それが僕が、
僕のタイムラインに来た第2回だね。
よく言われてるのは、
それのために勉強するとか、
そういうのを使うとこないけど、
ライブラリの標準のソウトを使うで十分ではっていう、
実務的な話ではって言ってる人もいた。
なんならアットコーナーの社長がそう言ってた。
そうなんだ、なるほどね。
使うときにそれ以外のものを自作して作るっていうのが
必要になる人ってあんまりいないんでは?
まぁまぁまぁ、車輪の再発明感はあるけど。
要は計算上って、
クイックソウトの最悪のパターンの計算上を
記憶するとかじゃなくてさ、
要は自分の書いたロジックの計算上を
意識できるかっていうための考え方でしょ。
でまぁ最後、
一番最後らへん、
99日目くらいかな。
最終出社の日で、
その同僚の47歳さん、なんで辞めちゃうんですか?
って聞かれて、
ボーナスもらえなかったからですよ。
やっぱりお金欲しいですよね。
お金も欲しかったんですけど、褒めて欲しかったんですよね。
それがまぁ悔しいです。
ちなみにえいちさんボーナスもらったんですが、
もらいましたよっていう。
管理職かどうかの違いがあるかもしれないとかいう話は
あったりなかったりしたのと、
えいちさんがね、同僚なんだけど
同じ仕事をしてるのかなんのかがよくわからないんだよね。
そうだねー。
ただこの47歳さんの川が
給食とかお休みしてた時に
24:01
代わりに見積もりやってよとか言われて
目回しながらやってるシーンがあるので
近いところだよね。
大体同じくらいのところなんだろうね。
で、このGM判断なのか社長判断なのかわからないけど、
47歳さんにはあげなくて、えいちさんにはあげたってことだね。
どういう判断なんだろう?
そこがよくわからんと言えばわからんけど、
あんまり変わりはいるし、
さほどっていう感じだったのか、
あと年齢とかの関係で
えいちさんよりもだいぶ高くなっちゃうからやりたくないとか
そういう話だったのか。
あーそういうこと?
でも規定的に本当にゼロにできるっていう規定のとこ
あんまないんじゃないっていう話も一部ではあったけどね。
仮に例えばえいちさん20万円あげてるんだったら
10万、10万にするだけでも
なんか違ったんかなっていう気がするけどね。
どのくらいもらってるのかもわかんないけど
あとは優秀さが実際これって
この47歳さんの仕事を読んでる単語を拾う限りは
確かにレガシーになってやべぇところを頑張って回してるから
これくらいかかってもしょうがないかなって感じはするんだけど
実はえいちさんと元リーダーやってて
47歳さんが転職する代わりに帰ってくるけいさんって人がいるんだけど
この2人で47歳さんよりも余裕で回せるとかいうレベルの
もしかしてそういう仕事のレベルの違いがあるんだったら
まぁしょうがないかなって思うんだけど
そこがわかんないんだよね。
なるほどね、確かに。
まぁなかなか語られてない部分もあるんですよね。
この人が優秀だったのかどうかって結局
よくわかんないと言えばわかんないっていう感じは
まぁ結構ね、あっさり終わった感はあるけど
まぁとはいえいろんなあるあるを楽しめて
面白かったですけどね。
ちょっと読んでて辛かったけどね。
そういう部分もある、ほんとに。
あぁあぁとか言いながら読んでる。
特に傷がえぐられてくる感はある。
まだ読んでない人はぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
コメントも含めて楽しめるという話もよくあるというか
いろんな価値観の人が
これはこっちこうすべきだったとか
こいつが悪いとか
こういうこともあったよとかいろいろ言ってくれてるんで
はいそんなところでしょうか。
はいではこんな感じでですね
週2回のペースで配信しているので
Apple Podcastもしくは
Spotifyのお聞きの方はぜひフォローお願いします。
27:02
はい今日はこんな感じで終わりましょう。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
またね。
27:13

コメント

スクロール