00:05

わたなべ夫婦のふたりごと第57回の放送です。
この番組では、YouTuberであり、ブロガーであり、不動産投資家でもあるわたなべ夫婦が、日常のことや頭の中をお話しします。
はい。宅建終了です。
お疲れ様でした。
10月18日日曜日に宅地建物取引士の資格試験があって、それを受験が終わり、
まあ、ほっと一息ついてるところでございます。
もう2ヶ月ちょっとぐらい勉強したんですけど、実際の試験、50問中、
マーク式でね、50問の試験なんですけど、
だいたい例年、30何点とか取れば合格と言われるところ、
僕ら自己採点をした結果が、僕が44点か、ユミが45点ということで、
まあ、受かったやろうということだよね。

おめでとうございます。

おめでとうございます。
正式な結果発表っていうのは、12月にあるわけなんですけど、
まあ、自己採点で44点、45点取れてたら、まあ、受かってるやろうみたいな。

ちゃんとマークがずれてないかは、3回見直したから、たぶん大丈夫。

そうそう、もし受かってなかったとしたら、マークミスとか、そういうぐらいかな。
合格点が40何点になるってことはないやろうし、だから本当お疲れ様でしたという。
不動産投資をこれからやっていくにあたって、一応必要となる資格ということで、
夫婦そろって受験をして、まあ、なんとか受かれたんで。
で、この合格っていうのは一生有効なものやから、
まあ、あの更新はね、資格の取引支障みたいなやつの更新みたいなのが定期的に必要なんですけど、
もう、こういう試験をまた受けたりとかはせんでいいから。

免許証みたいなもんやね。だから、運転免許証みたいな。

運転免許証ってそうやね。何年かごとにやって、で、更新のたびにその講習みたいなのを受けて、
で、また何年更新みたいな。
いやー、だからこれ取らなあかんな、取らなあかんなっていうのは言ってて、
で、年一回しか試験ないやん。

いや、知らんかったよね、それもまず最初。

落ちたら終わりやし、また来年どうぞっていう感じやから、
やっぱ早く合格しときたいし、
で、もし受かってなかったとしたら、また来年ってやったら、一年待たなあかんからさ、
せっかく覚えた知識とかも抜けていくやろうしっていうので、
絶対に落ちたくないっていうので、頑張ってたよね。

7月末ぐらいから。

うん、7月末から勉強スタート。
スタディングっていう、オンラインの。

大輝くんはな。

でも、2人とも一応最初は使ってたやん。
03:01

でも、私あれ会わへんかったわ。

あ、そう?

スタディング、いや。

大輝くん、講義があかんってこと?

いや、なんか、大輝くんは勉強方法としては、講義を動画で見るアプリを使ってて、
で、私はずっとテキストのほうでやってたんですけど、
私、講義を見て勉強するっていうのが、すごい苦手で、昔から。
だって、集中してなくても、過ぎていっちゃうやん。
やけどさ、テキストって自分が読まないと、先に進んでいかへんやんか。
で、なんか、よくわからんなと思ったら、読み返したりとかできるからさ、
あかんわ、スタディングはほんまに。スタディングだけやったら、多分、受かってなかったと思う。

なるほどね。タックのテキストと問題集、別途買ってたな。

うん。あれでよかった。マジでタック信者やからわい。
タック信者。
僕のときからずっとタック使ってる。

まあ、資格といえばタックみたいなとこあるよね。
僕はスタディングはめちゃよかったと思う。
コスパがすごいよかった。
あんだけの講義が入ってて、かつ問題演習の問題も入ってて、
で、わい、これは大学受験のときからそうやってんけど、
東進行ってたやん。
うん。
で、東進でビデオ授業やったよね。同じような。
だから、自分のペースでビデオ見て、
まあ、問題演習は紙でやってたけど、
まあ、だからビデオ講義もわいにはなじみがあったし、
問題演習も、まあ、あのパソコンでね、○×とかやってサクサクできたのもまあよかった。
だから、別途紙のテキスト欲しい、あってもいいかなって思う場面がちょこちょこあったけど、
まあまあ、ひたすら問題演習をしてたって感じやから、まあよかったかな。
いやあ、でもなんかたっけん、だから振り返ると、勉強時間やっぱ必要やったよね。

うん。

結構。

まあ、そうやな。量が多いからな。

量多いやん。
いや、なんか難しいみたいな、何百時間勉強時間とかなんかこう目安さ、
サイトに書いてたりはするけど、何百時間勉強時間が必要とか言われても、イメージつかへんし、
実際どうなんやろって思ったけど、いざ7月中旬から勉強始めてみて、長みたいな。
で、法律のなんか難しい話とかさ、多かったから。
うん。
だから結局、まあ7月、だから2ヶ月、そうやな、1ヶ月から2ヶ月ぐらい前から始めて、
まあ問題演習の時間とか直前結構取って、1日何時間も勉強集中できた。
で、もう取り切るぞみたいな感じで勉強できたのは、結構勝因としては大きかったかなって思う。
うん。
もうどれだけ時間かけて問題解くかみたいな。

でもほんま卓球についてはそうやと思うな、なんか。
これ頭のよしよしじゃなくてさ、何分ほど時間取れたかで合否決まるテストやなとは思った。

そう思う。なんかめちゃくちゃ頭で考えてさ、地頭がどうとかいう問題じゃないやん。
06:04

そうそうそうそう。

いかに覚えて問題演習を繰り返せたかっていう。
で、やっぱ本番の試験もその通り出てくるからさ。

そうそう。

まあ他の資格も割とそうかもしれんけどな。やっぱり演習して、過去問解いてとかね。

なんかさ、これは多分資格取ったらもう何個目やろう。
もうちょっとよくわからんぐらい資格は実はいっぱい持ってんねんけどさ。
なんかネットとかで見てたらさ、過去問だけじゃうかりませんとか書いてるブログとかもあってんやんか。

あ、そうなん?

え、そう。なんかもう絶対直前になんか予想問題集別途買って。

あー、もしとかね。あるよね。

やらないと、そんな過去問だけでうかったって言ってる人の情報は古いですみたいな。バーンって言い切ってたさ。
でも、なんか今までその資格試験いっぱい取ってきたけどさ、もう全部過去問だけでいけていいんやんか。
今回も過去問を3週プラス自分がピックアップした問題2週やったから、もう5週ぐらいやってて、もうそれでめっちゃ自信あってんやんか当日も。
で、いけたしさ。だからなんか、やっぱ資格試験とかって過去問がマジで9.9割大事やなって思う。

そうやな。ほんまにそう思う。予想問題もまあいいけど、それはもう過去問をやった人がもうプラスアルファでね、もう最後の仕上げでやるようなもんやと思うし。

だから、なんかそれをやらないと受かりませんって言ってるのはちょっと違うんちゃうかなって思って見てて。

なるほどね。

え。

いや、でもそれは同意やな。
うん。
過去問をやって、プラスアルファ。
うん。
で、その過去問演習も12年、13年分の過去問で、現在の法令にさ、割と合ってるやつがセレクトされたやつをやったから、結構な問題演習量やったよね。

やったやった。1日50問ずつぐらい、ずっと毎日。

で、直前の1週間なんかもうカフェでさ、たっけん2人で勉強してたらさ、隣にさ、女性が来てさ、バーってこっち見張って、最初。

あったな。

あれ、なんか今目線感じたかもって思ってんけど、そのままさ、勉強続けてて、で、最後じゃあ帰ろかっていうときに、
あの、ほら、とかやって、スマホをさ、見してきて、きはって、その女性が。で、渡辺夫婦のYouTubeのチャンネルのやつ、これ、とかやって。

ずっと構えて、渡辺は。

そうそう、ですよね、みたいな感じで、あ、そうです、みたいな。カフェで勉強してます、みたいな。

そう、しかもその女性、会う2回目やったからな。

そう、2回目、2回目。もう、近所のカフェ行ったらまた会いそうやな、みたいな。

そうそう、また会いそうやな。

っていう感じで、まあ、視聴者の方にもね、声をかけてもらったりしつつ、カフェで勉強したり、まあ、家もね、朝はもう、たっけんの勉強時間って決めてやって、朝ごはん食べたら、ほなーって言って、わいはこのリビングのほうの机の上で勉強して、ゆみは北側の風通しのいいほうで、すーって、すーって別れていって、まあ、勉強して。
09:14

勉強中は、もう、もくもくとやってたもんね。
うん。
もう、おのおのやって。ただなんか、こう、夫婦でやってるがゆえにさ、この問題、これなんやったっけ?とかさ、これってどういうこと?みたいな、教えあったりとか、これ知ってる?みたいな問題出しあったりとかして。

そう、わい的にそれ、めっちゃ楽しかったんやんか。

楽しかった?

そう、でも、だいくんは、そんな資格してんて楽しまんでよろしい。日常でもっと楽しいこと言ってたらいいやんてさ、直前に言ってたけどさ。
なんか、わいからしたら、やっぱこう、たっけんの勉強のいじりで笑いをとるみたいな、このニッチな笑いを二人で共有できるのが、めっちゃ楽しい。

枝は切れへんけど、根は切れるとか。

枝は切ったらばれるけど、根はばれへんみたいな。

果実にも物上代するとか。
今、これ聞いて、何の話やねんて、みなさんなってると思うけど、こういう法律用語が出てくるんやけど、それを日常生活に折りまぜながら、ちょっとネタにしてしゃべってた。

多層、多層専用ミニゴルフ場とか、開発許可。

多層専用のミニゴルフ場も開発許可必要やから。

ゴルフ場は面積問わへんからね。

そう、第二種特定工作物になっちゃうからね、とか。
それは面白かったよ。

二人でやったのは、モチベーション維持にもすごいよかったし、

やっぱり、自分との戦いみたいなとこあるやん。
資格試験って。
いかに日常生活やら、仕事やら忙しいやん。
みんな忙しくしてる中で、時間なんとか作って、資格の勉強してさ。
あと、試験まで1ヶ月やから、何やら頑張らない、みたいな。
そういうの、夫婦二人で管理できたし。

でも、昨日も言ったけど、一つデメリットがあるとしたら、
二人ともが勉強のペースを足のみ揃えてないと、片方がめちゃ焦るっていう。
具体的に言うと、私、資格試験とかは、一番最初の方にドカンって、勉強時間めっちゃ取って、1日に。
でも、めっちゃ理解した後は、1日何問って決めて問題演習をするんですけど、
それ以上は絶対やらないって決めてて、
もうスケジュール通りにそれを最後までこなしてたんですけど、
だいくんは逆に、最初、さらっとまず一周やって、直前にバーンって追い込んで、めちゃくちゃ勉強時間取るみたいな。
だから、最後の1ヶ月ぐらい、だいくんの方が早起きして、ずっと勉強して、
でも、私はやる量決まってるから、そんななんか、1日中やってもなかったけど、
だいくんが朝早起きして勉強してるのを見てたら、やることはやってるつもりやねんけど、
あれ?なんか、わい、大丈夫かな?みたいな。
12:00

いや、別に隣の人の勉強時間と比較せんでもよろしいやん。自分がいかに問題解けるかやねんから。

同じ空間におる人がさ、急にめっちゃ勉強を1日何時間もしだしたらさ、めっちゃ不安になってくるねん。
あれー?みたいな。

逆にされ、初期の方はどうなん?わい、あんま勉強してなかったやん。

あ、でもだいきくんはさ、ほらちょっと変な話やけど、元の頭がよろしいからさ、

たっけん関係あらへん。

そんなもんでいいんかな?とか思ってて。
私はそんなに自頭が良くないからさ、

なんでそこはさ、私は私ってさ、できてんのに直前だけ焦ってんのよ。
だから、日替わりもいっぱいするのに別にそんな焦りとか生まれへんやん。
まあまあまあ、そりゃやってるからね、それだけ。

やってないってなると?
わいの方が少ないってなると、あれれ?大丈夫かな?って。

わいはね、ほんとに、別にいつもこうしてますだけではないけど、
今回は特にたっけんとかさ、全然知らん知識やん。
いきなり飛ばすと、やっぱり疲弊するし、どんどん忘れるのはわかってるから、
最初さらっと、一周とりあえずやってこんな感じかっていうのを確かめてから、
徐々に抜けてる知識を埋めていくみたいな、ミルフィーユ型。
そう、たくさん作ってやっていくみたいな、勉強してたんやけど。

でもさ、ほんまに最後の1ヶ月、モチベーション持たすのめっちゃ大変やったやんか、賞味。
うん。
なんかさ、もう結構早い段階から、もう受けたいって言ってたの、覚えてる?

いや、言ってたよ。

そう。もうなんか、試験より1ヶ月前ぐらいのときに、もうパーフェクトな状態になってて。

うん。

もういけるみたいな。
でも、そっからの1ヶ月よ、もう何しようみたいな。

なんかもう、めっちゃアスリートみたいなこと言うな。
この、オリンピックに東京2020に向けて、めっちゃ調整完璧やったのに、1年延期になって、その1年間どう自分の心と体を維持しようみたいな。

いや、ほんまやな。でも、そういうことなんやけど。

めっちゃアスリートやねんけど。

いや、ほんまにラスト1ヶ月が一番しんどかった。なんかこう、忘れないようにしなあかんし。

まあ、ほったらかしはあかんやろな。

そうそう。

かといって、やりすぎても、もうこれ以上どうすんねん。

そうやね。かといって、なんかもう、やりきった感もあるし、自分の中で。
だから、なんかちょっと変な話なんやけど、私みたいにこう、フリーランスでめちゃくちゃ時間あって、1日何時間も。

まあ、やろうと思ったら、時間避けるっていうね。

時間避けるのであれば、なんかもうちょっと後から勉強してもよかったなって思う。

試験の2ヶ月半前ではなく、もう1ヶ月半とか。
すごかった気はするな。なんかもうめっちゃ大変やった、モチベーションが。
そこまでやるならね。

まあ、遅れるよりはいいんじゃん。1ヶ月前に一応万全な状態になって、オリンピックが延期して、

オリンピック延期?
1年間どう調整しようみたいな。
まあ、たしかに。

まあ、わいは逆に1ヶ月前やったら、絶対受かってなかったし、そのつもりで勉強してたから、わいはもう、むしろラスト1、2週間で追い込んだって感じやから。
15:09

すごかったよね、大くんのラスト1週間の追い込み。

いや、ほんとにもう、演習次第って思ってたからさ。どんだけ過去問になれるかみたいな。
で、それをまだ最初のほうはやってなかったからさ。テキスト読んで、講義聞いてみたいな。

あ、そうやね。今やから言うけど、正直大くん、そのとき大丈夫かなって思ってたよ、わい。

え、どういうこと?

過去問全然解けはらへんでさ、セレクト問題集ばっかりやってたやんか。
でも、セレクト問題集っていうのが、アプリが作った問題みたいな、理解度を試すための問題で、過去問とは違うんですけど、やっぱり、過去問をめちゃくちゃやってきた私から、そのセレクト問題集をちらっと見ると、やっぱくせとかがちょっと違うんよね、あれ。
なんか、過去問やったら、たぶんここをいじるけど、セレクト問題集は別のところで引っ掛けようとしてるとか、そっちばっかりやってて、大くん、大丈夫?って。

いや、ばっかりってことはないよ。

え、ほんまに?

テーマ別の12年分の過去問を全然やってなかったよ。

いや、そうやん。それが大事やん。

それと、セレクト過去問集はやってたけどね。
だから、演習量はほどほどにしてたって感じ。
でも、それはもうなんか、まだあんまやる気にならんかったし、触りだけ見てたら、あとはもう知識だけつけとこうみたいな。
やっぱり、勉強の仕方、人それぞれあるよね。

そうやな。

って思う。
思うけど、やっぱり、過去問演習が大事っていうのは変わらんかな。

うん。

でも、よかったんや。夫婦2人でさ、おそらく合格。
そうやんな。

おそらくて、もう9割ぐらい。
もう、名前書き忘れとかがあるから。

それはつらいね。

でも、試験監督の人がちゃんと確認してくれたから、大丈夫、そこは。

あー、確認してたな。

てか、もう試験中にさ、なんかトントンってされて、名前みたいなの見して、みたいなの言われて、

オッケーやねって、おっちゃんにほほやまれた。

あー、そんなんされたん。

うん。

まあ、優しいやん。

うん、優しい人によかった。
まあ、だから、間違いはないでしょうってことで、なんとか合格もでき。
で、まあ、達験試験ってさ、別に試験受けたから、なんかもう劇的に変わるというかさ、
そういうわけではなくて、あくまでも資格やからさ、
なんていうかな、攻撃と守備で言ったら、守備じゃない?

え、なに?どういうこと?

なんかその、資格があるから、たとえばさ、不動産がさ、常に半額で買えるとかさ、

あー、すごいな、それ。

こういうこともできるみたいな、そういうわけじゃないやん。

うん。

なんかこう、資格があるからこそ、営業できるというかさ、
まあ、そうね。
もうなんか、守り、守備。

ちょ、そのたとえ、よくわかる。
守備的。
余計わかりにくいねんけど。

資格取ったから、なんかさ、難しいな。
18:03

このイメージを伝えるのが難しいけどさ、取ったから、なんかめっちゃ得するわけじゃないっていう話。
そうそう。
別に、やれることは変わらんしさ。

そうね。

そうだね。だから、

土台がしっかりしたみたいな感じかな。

土台がしっかりした。で、まあ、一応、信用されるっていうのもあるかなと思うねんけど、
だから、そういうことなんで、まあ、やることは変わらんし、むしろこっからやね。
まあ、資格のね、その、宅検紙の免許ちゃんと取って、で、そのあと、次の物件とかを拡大していくと。
ちょ。
そこが大事。そこに至るための必要な儀式をしてきたみたいな感じ。

うん、儀式やったね。

みたいな感じなんで、はい。
まあ、まだね、本当に不動産投資家と言ってはいるけど、
もう、まだね、中古のこだてを1等ちょろっとやらしてもらってるだけなんで、

ぴよぴよです、まだ。

ぴよぴよのね、まあ、ひよっこではあるので、まあ、2等目、3等目と拡大しつつ、
やっぱ、不動産投資と言えば、金融機関からの融資が受けられるっていうのも、
最大の投資としては最大の特徴があるかなと思ってるんで、
僕らもそれはしっかり活用してね、物件も増やしていきたいなと思ってるので、
えー、宅検終わったらあれやりたいな、これやりたいなっていっぱい言ってたやん。
宅検のために時間を割いてるから、ちょっとできてなかったこととか、後回しにしてたことって結構あるんで、
まあ、それを今日もね、昨日もちょこちょこ細かいやつをなんとかこなして。

そうだね。なんか終わったら暇になると思ったら、なんか忙しい、まだ。

ちょっとね、たまってたやつがあるから。
え、でもね、このラジオ収録も終わって、あとちょろちょろってやったら、結構空いてくると思う。

ああ、まあ、たしかに。

ってなると、物件をちょっとまた探したりとか、動画もね、新しいの作ったりとか、

うめえな。

もっとなんかまだ見ぬ新しいことにチャレンジしてみたりとか、
まあ、新しいね、次のステージに進みたいと思うわけないけど。
ええ、ええ。
なんか今年やっておくべきこととかある?

え、まあ、やっぱもういっとうじゃん。

ああ、それか。まあ、それはもう。

それはマストやな。

マストやな。じゃあ、それももう、じゃあ毎朝。毎朝やろうか。

毎朝やって。

毎朝、うん。

え、でも今年やりたいことは、もうそんなもんかな。なんかある?

いや、まあ、すぐやりたいってことはないかな。
まあ、もう引き続きっていう、あとは引き続きコツコツ。
コツコツ。
コツコツやっていくみたいな。で、不動産セアな、すすめて。まあ、そういう感じかな。

ええ。

はい、もうね、たっけん受けてます、受けてますっていうのは、動画だったり、ラジオ配信だったり、いろんなところでちょこちょこ言っていたとは思うんですけど、
リスナーの皆さんからも、たっけん、そろそろですね、頑張ってくださいとか、私も資格頑張ってますみたいな、
結構、こうコメントとか応援のお便りとかもいただいたりして、本当にありがとうございます。
だから、こうやってみんなにね、支えてもらいながら、応援してもらいながら、こうやってるんやなっていうのは、すごくね、心の支えになったし。
21:05

なったなった。
なったよね。

なんか、ほんまにスピリチュアルな話なんやけどさ、当日めちゃくちゃパワーもらった気するんよね。

あ、当日?
うん。
あ、当日もね、結構、コメントね、わざわざ。
そうそうそうそう。
今日ですよね、とか言って。
そう。
来て、ねえ。

なんか、読めば読むほど、ブンブンブンブーンって、たまっていった気がした。

自分のパワーたまってった?

うん。英語で、なんか、当日がやっぱ一番出せた。

あー、なるほどね。

出せた感ある。

でも、確かにわいも支えてた気はする。

うん、支えてた支えてた。
まあ、でも、お互いさ、これ絶対正解やろっていうやつ、ちょっとミスったけどな。

ちょっとミスはあったけど、ミスありつつ、他の問題ではね、ちゃんと支えてた部分もあったりもしたし、
まあ、リラックスして受けれたっていうのもあるから、本当に支えてもらった、気遣ってもらってね、よかったなって思うし。
うん。
なんで、試験終わって、自己採点の結果だったり、振り返りっていうのを、このラジオの形でね、ちょっとご報告を兼ねて、お話しさせていただきました。

はい。

ありがとうございました。
ありがとうございました。
はい。では、今日の本題としては、そういうところなんですけど、ちょっとお便りもご紹介させていただきたいと思います。
はい。お話は変わるんですけど、お便り2通ですね。ご紹介します。
ラジオネーム、ちゃんさん。
大輝さん、こんにちは。いつも仕事の合間にポッドキャスト聞かせていただいてます。
早速ですが質問です。
10月から彼氏と同棲するのですが、お買い物は週に何回か行かれてますか?
また、1ヶ月の食費など決めていますか?ぜひ参考にさせてください。
ちなみに、渡辺夫婦と同じく、ハイセンスの冷蔵庫を買う予定です。
おー。
彼氏と同棲。

ハイセンスの冷蔵庫、いいよね。

いいよね。あのサイズを買いはんのかな?

あれ、めっちゃちょうどいい。

あのサイズやったらいい。
わいらが使ってた、間違っても90リットルの冷蔵庫とかは。

間違えないよ、みんな。

いや、間違えない。2人やったら足りるかな?とか言われて。

それ、もう足りん、足りん。

まあ、そうやな。わかるか。わかるよな。

わかるわかる。わからへんかったのは、わいらぐらい。

200リットル以上とか。で、うちのやつは280リットルぐらいあるんですけど、
まあ、そんだけあったら十分。
今もね、めっちゃ底の深い圧力鍋、
昨日おとといね、おでん作った鍋ごと入ってるからね。

あ、そうそうそうそう。余裕ですっぽり。

前の90リットルのやつだったら、もう鍋入れたら、あと全部出さなあかんかったもんね。
まあ、冷蔵庫はほんま大事。
で、お買い物は週に何回か行かれてますか?ということなんですけど、
だいたい3日に1回ぐらい行ってる?

3日、4日に1回。
だから、週に2、3回ぐらいかな。
2、3回。

まあ、何日か買い溜めしたいなと思ってるんで、
まあ、お肉とかも、わりと多めに買って冷凍したりとか、
最近はきのことかもね、冷凍してやってたりとか、
24:02

何日か分を買って、
で、毎回のスーパーが、
まあ、4,000円、5,000円、6,000円、7,000円。
まあ、ちょっと大きいもの買ったりしたら、それぐらい行ったりとか、
そんな感じかな。

食費は、でも決めてないね。

決めてないね。
基本、僕ら自炊してて、
外食っていうと、なかなか珍しいので、自炊ベースなんですけど、
もう、スーパーで買いたいもの買って、自炊して、
たまに外食行くときあったら、外食もして、
で、まあ、カフェでね、勉強したり、動画の編集作業したりっていうのもあるんで、
カフェ代もちょろちょろっと入ってっていう感じで、
もう、それの積み上げ、積み重ねっていう感じ。
あんまり予算決めたりとか、

してない。

切り詰めたりとかしてなくて、
スーパーでは、もうちょっと欲しいもん買うっていう。
欲しいもん買うけど、やっぱり豚の細切れ98年やと嬉しいし、

まあ、そうやな。

たまに88年とかもあって、ちょっとテンション上がったりとか。

そうやな。でもさ、肉はまあ、だいたいそんぐらいの買うけど、
最近はちょっといい豆腐買ったりとかさ、
豆腐とかね。
なんか、目新しいもんもちょこちょこ買うようにしてたりするな。

その小さな幸せがいいよね。

そうそう。

この豆腐うまーみたいな。

逆に、前のさ、何とは言わんけど、前さ、
なんか、見た目だけで買った豆腐、めっちゃまずかった。

まあ、なんかちょっと変わり種すぎたやつもあったりとか。

口になんか動物園の味したもん。

動物園の味。まあまあ、そういうちょっと冒険したりとか、
野菜も基本安いやつね。
うわ、今日はキャベツ高いからやめとこうとか。
あ、そうやね。
で、あ、白菜今日安い買おうとか。
うん。
うわ、小松菜安買うみたいな。
なんかまあ、そういう、なんか安そうやなみたいなを中心に買ったり。
まあ、普通かな、たぶん。

うん、普通普通。

普通に買ってっていうことなんで。
まあ、彼氏との同棲ね、楽しんで。
でかい冷蔵庫があれば、たぶん楽しいと思います。

うん、そう思う。

お買い物とかね、料理とかもね、なんか一緒にやる機会とかもね、作って、
なんか楽しい同棲生活を送ってもらえたら、いいなあって思います。
うん。
はい、お便りありがとうございます。
では、続きましてご紹介します。
ラジオネームトミカさん。
渡辺夫婦様、こんにちは。先日はおすすめポッドキャスターのコメントを取り上げてくださりありがとうございました。
今回はシンプルな質問をさせていただきます。
お二人は納豆はお嫌いですか?
否定形から入ったのは、今までの動画を拝見していても納豆を食べるシーンがないように思ったことと、
あったらごめんなさい。
関西の人は納豆が嫌いと昔から聞いているからです。
私自身は中部県出身なので、納豆は子供の頃から割と馴染んでいます。
その土地によって好まれる食べ物があると思うので、
ご旅行された先々でのお話などを伺えると嬉しいです。
つまらない質問でごめんなさい。
これからもお二人のご活躍を楽しみにしています。
27:01

これはですね、納豆はお好きなんよね。

お好き。

特にゆみの方が好き。
お好き。
僕も別に普通に好きって感じです。
食べ先でのお話などを伺えると嬉しいですとね、ちらっと書かれてたんですけど、
実は茨城県に行ったときに、納豆を食べに行ったんよね。

そうなんよ。

去年の秋ぐらいに、
水戸?
水戸。水戸の納豆。有名やんね、たぶん。
水戸納豆を食べたんですよ。
あのあたり、旅行したとき、コキア行ったりとか、
あと、栃木で宇都宮の餃子食べたりとかしてたあたりに、
実は茨城の納豆を食べてたんやけど、お蔵入りになったんやな、その動画。

なんでやったかな?

いや、なんか、取ったけど、なんかちょっと、

ちょっと一本にするにはって感じやけどな。

なんか、いまいちピンとこんくて、納豆自体はおいしくね。

いや、めっちゃおいしかった、マジで。
そう、食べてん。
水戸納豆、なんか、

あの藁でね、包まれたやつね。

で、藁に包まれてる納豆って、たぶんそのとき、人生で初めて食べたんやけど、

あー、たしかに。

なんか、やっぱ香り全然違うし、

ちゃうな。

そうで、なんか食感も全然違うし、
なんか、いままで食べてた納豆って何やったんやろうって思うぐらい全然ちゃうかった。
めっちゃおいしい。
で、それをご飯にかけて食べて、

うん。

ひたすらうまいうまいって言ってる動画やったな。

ひたすらうまいうまいって言っててんけど、
なんかちょっとこう、ピンとこんかった。
納豆自体はおいしかったよ、その水戸納豆はね。
うん。
水戸の納豆はおいしかったけど、
動画として、なんかちょっと、取ってみたもののイメージがちゃうなってなって。

まあ、そうやな。

お蔵入りしました。
なので、ちょっと納豆の印象が少ないかもしんない。

まあ、動画で納豆を食べてると言ったら、
たぶん、めっちゃ初期のバンライフの頃に、
私がパンの上に納豆をのせて食べてた頃。

納豆トーストしてたな。

納豆トースト。
で、なんかそれぐらい普通に納豆好き。
今日もお昼、納豆ご飯やった。

そうやな。納豆はもう、冷蔵庫に常備されてるよね。

うん。常備常備。

まあ、おいしいし、ご飯のお供にもなるから、わりと重宝してて。

関西の人が嫌いというのは、生まれて初めて聞いたかもしらん。

うーん、そうやな。あんまり聞こえへん。
意外とでも、まあ、そういう地域性あったりするんかもしれんよな。
なんか、納豆がとか、実はこれがみたいな。
我ら関西にずっと生まれて育ってきたからさ、
日頃食べてるこれが、実は関東とかの方であんまり食べられてないとかあるかもしれんけど。
まあまあ、納豆に関しては普通に好きですと。
はい、いうお答えでございます。
納豆好きです。
はい、お便りありがとうございました。
渡辺夫婦の2人ごと、月水金週3回更新しています。
YouTubeサブチャンネルや各種ポッドキャストアプリ、またスタンドFMでも配信中です。
スタンドFMは限定配信も最近やっていたり、ライブ放送なんかもちらちらね、やりかけてたりもするんで、
30:03

もし興味がある方は説明欄のリンクからスタンドFMフォローしていただけると嬉しいです。
はい、お便りも募集中です。説明欄のGoogleフォームからお寄せください。
卓研も終わりましたので、ちょっとお便りのご紹介ペースもね、もうちょっと上げられればと思っているんですけど。
まだね、ちょっと1ヶ月ぐらいお答えに時間がかかってたりしてしまっていて。

えらいこっちゃな。

できる限りお答えしていきたいと思いますので、お気軽にね、メッセージでも大丈夫ですし、お便りお寄せいただければと思います。
はい、それでは最後まで聞いていただきありがとうございました。

ありがとうございました。

また次回の放送でお会いしましょう。さよなら。