1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #238 友達との予定合わせにモ..
2021-10-12 29:08

#238 友達との予定合わせにモヤモヤ | 猫を飼う上で気をつけていること

今回ご紹介したレターはこちらです🙆‍♂️

・友達との予定合わせにモヤモヤ
・親友の作り方
・猫を飼う上で気をつけていること

最近愛用している「犬猫生活」
https://inuneko-seikatsu.co.jp/

#友達 #親友 #猫 #猫のいる暮らし #キャットフード #レター募集中

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:02
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目、29歳のクリエイター夫婦が、自分らしい幸せをテーマに、日々の暮らしを緩くお話しする番組です。
今回もレターにお答えしていきながら放送していきます。
お友達関係のね、ちょっとモヤモヤするお悩みが前半。
そして話は大きく変わるんですけど、猫ちゃん。
我が家ね、保護猫が一匹おりまして、2歳半ぐらいかな、なんですけど。
猫の飼い方とかね、どういうことを気をつけてますかってお便りも届いてるので、後半は猫ちゃんの話題。
最近ね、キャットフードとかもね、ちょっといろいろ考えることがあって、飼えたりとかね。
なんかそういう思うところもあったので、その辺もお話しできればと思います。
で、改めてですね、レターありがとうございます。たくさんいただいております。
全て読ましてもらって、これちょっと収録してみようかなとか、これ話してみようかなというものからどんどん収録。
できるだけたくさん収録、ご紹介させていただこうと思ってやっております。
中にはちょっとお答え、今回のタイミングではできなかったというものもあったりするんですけども、申し訳ないです。
読ましてもらってますし、レターいただけるのはすごく嬉しいので、また何かね、ちょっと気になることがあったらまた送っていただければと思います。
自分の相談ごとを送っていただくのもいいですし、
渡辺ふぐさんこれって何使ってますかとか、これどう思いますかとか、僕らに投げかけるような質問でもいいですし、
好きな食べ物何ですかとかね、そういうすごい軽い感じのね、取り留めのない感じのレターも大歓迎ですし、
純粋に放送で紹介してほしいとかじゃなくて、感想とかね、こっそり送りたいという方もぜひレター。
なんかね、チャンネルのトップページに行ったらレターを送るっていうボタンもあるし、各放送ページやったら、
右下って言ったらいいかな、紙飛行機マークみたいなのがあるんですよ。これ押したらね、レターを送れます。
匿名で僕らにしか見えへんようにメッセージが送れる。
そういう機能があるんで、ここにご相談とか質問とか、こういうトークテーマで話してみてみたいなリクエストいただいたり、あるいはメッセージね、いただければと思います。
では、レターですね。お友達関係。いきましょう。
鍋友ネームピノキチさん。
渡辺風さんこんにちは。
こんにちは。いつもラジオを聞かせていただいていますが、初めてレターを送らせていただきます。
僕が好きな回は、ペーパーだった妻が一人で運転できるようになった成長の過程です。爆笑してしまいました。
ありがとうございます。
03:00
過去放送ですね。第何回やったかな?第何回か忘れちゃったんですけど。
スタンドエフェムね、第1回シャープ1の放送から全部載ってるので、もう聞くことなくなったよとか、なんか面白いのないかなって思われた方は、
チャンネルのページに行って、わーっとね、下にスクロールしていってください。
めちゃくちゃ大量にね、過去放送が並んでるので、なんかタイトル見てね、これなんか面白そうっていうのがあったら是非見てみてください。
はい、ありがとうございます。
で、早速ですが、
友人と会う頻度で日程調整で疎後が生じた場合どうするという相談です。
うん。
私は23歳ですが、高校が同じで仲良くなり、大学は違いましたが、定期的にご飯したり会う友人がいます。
私自身、半年に1回ぐらい友人の顔を見て、最近どう?と話ができたらいいのです。
しかし、友人は1ヶ月半に1度ぐらいの頻度で会おうと連絡がきます。
加えて、何日は?とピンポイントで提案してきたり、なら休みはいつ?と細かく質問してきます。
なんだか逃げ道がないというか、空いてる日絶対あるよねというスタンスで悩みになっています。
その友人に会いたくないとか、私が断るのが苦手なタイプというわけではないのですが、少しもやっとします。
渡辺フースさんはこのような経験ありますか?またどういうマインドで上手にお付き合いしていくのがいいのでしょうか?
ピノキジさんありがとうございます。
うん、お友達関係。半年に1回ぐらい会えたらいいかなーっていうピノキジさんと、
まあ1ヶ月半に1回ぐらい割と会おうぜ会おうぜと、もう予定決めるまで連絡がね、このラリーが終わらない。
ご友人とのモヤモヤっていう。皆さんどうですかね?ありますかね?
いやー僕もね、この予定合わせで、何日は?何日は?会いたい人だったらいいですよ。勝手な話ですけど。
自分が会いたいなって人だったら何日はどう?来週はどう?とか言ってね、合わせますけど一生懸命。
別に今はあんでもいいなーっていう思ってる人から何日は何日はって聞かれたら、ちょっとうってなるのはね、よくわかります。
なんですけどね、僕はね、あんまり友達付き合いね、こうしたらいいですよっていうのはね、なかなか言えないんですよ。
なんでかっていうと、今友達がね、もう連絡取るような人ほとんどいなくなってる状況なんで、
あのー、あんま偉そうなことね、全然言えないんですけど。
どうしたらいいんかな?
まあ一個ね、その今忙しいとか、この日はバイトがあるみたいな言い方だったら、じゃあいつバイトないの?っていうことになってくるんで、
まあこっちから、ちょっと来月ぐらい会わへんみたいなことは、別に言ってもいいと思うんですよね。
たぶん再来月ぐらいにせえへんとか。
で、今なんかちょっとこうバイトとかやったり、学業の方でも今これやってることあるから、その辺落ち着いたらまた会おうぜ的な。
06:01
で、その時は自分から日程の提案もね、するし。
その時はまた連絡待ちやったら、やっぱ会いたくないんかな?みたいな。
会いたくないんかな?自分のこともうどうでもいいんかな?って思われるのはたぶん本心じゃないじゃないですか。
それは思わせないように、まあまあここで来月ぐらいに近況報告しようぜ、みたいな。
まあ前もあったし、みたいな。
で、その時はいついつ来月の下旬ぐらい、どう?とか。
週末ぐらいとかやったら空いてるけどどう?みたいな、こっちから日程を確認してみる。
日を伸ばすっていう提案もしつつ、じゃあ具体的に何日にするっていうのも自分から言う。
で、するとまあ会いたいっていう気持ちあるよっていうのは伝わるかな?という気もするんですけどね。
なんとなくこの日はあかん、この日はあかんって言いまくってたり、
連絡ね、返事がどんどん遅くなってみたいな感じだったら会いたくないんかな?って思われちゃうかもしれんし。
っていう風には思いましたけど、
僕はね、もうあんまり実体験でこうしたらよかったですよっていうエピソードがね、なくて。
もうほんまにね、友達、自分からだから連絡しないですしね。
なんか僕もちょっと遠ざけちゃってた期間があったんで、それでもう全然来なくなったんですけど。
ほんまにもう年始に高校の友達とフットサルに行くぐらいですね、今友達付き合いって言ったら。
まああとはもう今この仕事するようになってからね、あの夫婦でお付き合いのある人とかはいたりしますけど家族ぐるみっていうか。
まあそんな感じかな。
ぜひね、コメント欄で教えてほしいですね。
僕も聞きたいです。
皆さん友達付き合いとか予定合わせどんな感じでうまいことやってますかね。
というわけで、次のレター行きます。
鍋友ネームほんちゃん。
渡辺夫婦のポッドキャストyoutube毎回楽しませていただいております。
私の今回の相談はズバリ友達の作り方です。
現在大学に通う22歳の男です。
私には友達がいません。
というのも地元から離れたところの大学に通っているので、頼れる友達という存在がいないのです。
先日どこかで聞いて私も納得したのが、
友達の定義の一つとして自分が災難な状況下に連絡を取れる、頼れるといった深い人間関係です。
そんな存在いないなぁと気づいた時、
友達は少数でいい派の自分もさすがに深刻な問題かなと最近感じました。
高校生から今の今まで学業、部活、好きあらばバイトをして放課後休日に遊ぶといったことは他の人に比べたら本当に少ないです。
故に世のみんなはどうやって親睦を深めるのかと毎回疑問に思っています。
友達も断捨離している大輝さんと由美さんに、
今回は大学生社会人向けの親友の作り方の提案をお伺いしたいです。
友達断捨離してるわけではないですけどね。
09:02
めちゃくちゃ冷たい野郎みたいな感じになってますけど、
結果的になんか少なくなってしまってるっていうことで、
でもね少ない、今連絡取ってる人はいないですけど、
なんかもし集まりがあった、なんか同窓会があったとかね、
いう時には別に喋れる人は多いと思うんで、当時のようにね。
はい、なんで今付き合いが薄れてるんですけど、
そもそも付き合いがなかったとか、
なんていうかな、なんかその喧嘩して別れたってわけじゃないんで、
なんか会いたいなーって思ったりはしますけどね、なんかの機会に。
でも自分から誘うわけじゃないし、誘われるわけでもないんで、
まああの実現全然してないんですけど。
だからね、友達付き合いってね、いろんなステージによって変わるし、
高校の友達、ずっと仲良し、子良しな友達も中にはいると思いますけど、
やっぱ高校から大学に変わって、友達の環境も変わるし、
大学から社会人になっても、
その友達付き合いがずっと継続されてるかって言うとやっぱり、
薄れていった友達もいれば、疎遠になった友達もいるとは思うんで、
友達付き合いって変わると思うんですよね。
親友がいません、友達がいませんか。
でもほんちゃんって学業、部活、バイトをしてってことなんで、
なんか部活とかバイトで喋る友達とかも、
いはるんちゃうかなって思うんですけど、
それって友達じゃないんですかね。
なんか友達の定義の一つとして、
自分が困った時に連絡を取れる、頼れるといった
深い人間関係ですっておっしゃってるんですけど、
そういう友達って結構少なくないですか。
連絡取れるとは思うんですけど、
何て言うかな、そういう何か、
もう孫徳なしに、メリット、デメリット考えず、
その友達のために尽くせるみたいなことを
多分イメージされてる気がするんですよ、親友って。
でもそういう友達っているんかな。
中にはいらっしゃるか。
友達のイメージがだいぶ神聖なものに
格上げされてるような気もするんですけど、
そういう友達ってみんないるもんなんですかね。
僕の個人的な考え方なんですけど、
友達って欲しいと思ってたらできるし、
いらんと思ってたらできないもんかなって思うんですよ。
自分が望んでるか望んでないか。
これはもう完全に想像なんですけど、
ほんちゃん自身もね、
友達は少数で違反の自分も深刻な問題かなと
感じましたと書かれてるんですけど、
そんな深刻に感じてないんちゃうかという気もするんですよ。
これ気を悪くされたら申し訳ないんですけど。
自分も友達絶対欲しい、心から欲しいみたいな。
って思ってなくて、多分ね、もしかしたらね。
12:01
で、他の人がそんなこと言ってる、
周りの友達見たらすごい親友みたいな写ってる人がいる。
自分もいいひんけど、どうなんかなーって思いつつも、
いやいや別に友達なんてね、
どっちでもいいよって思ってる自分もいるみたいな。
なんかそんな気がします。
僕そういうタイプっていうか、
そういうことを思ってたこともあったんで。
だから意外と望んでないんちゃうかっていう気もしたりして。
で、逆に言うと友達欲しいなって思ったら、
そんなコミュニティの中でね、
自然とできたりもするし、
部活とかバイトとかもそうだし。
で、社会人になってもなんだかんだ職場のね、
同僚とか先輩後輩、あるいは同期って、
なんだかんだ繋がりが深かったりするんで、
そのいわゆる心の友、
困難な状況に連絡が取れる友達になるかはわかんないですけど、
普通に友達には全然なれると思うし、
社会人になってもその辺は、
自分がちゃんと求めてたらというか、
心をそれなりに開いてたら、
自然と友達みたいな関係ができるのかなっていうのは、
実体験で思うんですけどね。
その辺もぜひコメント欄もね、
コメントいただければなーって思います。
僕もね、見させてもらいます。
大学生、新社会人でね、
友達関係の不安を感じてらっしゃる人もいると思うんで、
あるいはそういう感じてた人がどうやったかっていうところ、
またコメントいただければ嬉しいです。
それではですね、話題が大きく変わりまして、
ネコちゃん。
めちゃくちゃ変わるやんけっていう感じなんですけど、
ネコちゃんのレターも届いてるので、
このタイミングでご紹介したいと思います。
鍋友ネムボボファン。
こんにちはこんにちは。
いつもYouTubeとスタンドFM楽しみにしています。
最近の動画はもちろんですが、
バンコク旅行やバンライフなど、
昔の動画を何度も見るのが好きで飽きません。
ありがとうございます。
私は26歳女性一人暮らしです。
学生の頃、ぴゃーぴゃー鳴きながら甘え、
膝の上に乗ったり、
アパートの前までつけてきた野良猫が可愛かったのをきっかけに、
犬派から猫派になりました。
可愛いですね。野良猫ぴゃーぴゃーぴゃーぴゃーって、
膝の上にも乗ってくるんやん。
めちゃ夏、ねえ、ひと夏恋ですね。
いつかはネコを飼いたいと思ってるのですが、
ネコを飼う上で気をつけること、こだわってること、
飼ってよかったものがありましたら教えていただけたらと思います。
これからも応援しています。
ありがとうございます。ネコちゃんはね、可愛いですよ。
僕ね、実家がもともと犬飼ってて、
犬派、猫派っていうつもりはなかったんですけど、
どっちかというと犬にね、親しみがあったんですが、
それこそバンライフ中に車でね、
日本を一周してて、
小戸島とかやったかな、
ネコちゃん、野良猫がね、膝の上に乗ってきたりとかするのがあったりして、
ネコちゃん可愛いなみたいな。
すごく印象に残って、
15:00
ネコも可愛いな、ネコって野良猫のイメージ、
ツンケンしてるイメージが結構あったんですけど、
すごい人懐っこい膝の上に乗ってきてゴロゴロ言うみたいなのが、
可愛いなって思って、
ネコも可愛いなって思ったのが、
旅中にきっかけがあって、
今飼ってるネコちゃんね、シェリという、
当時住んでたアパートの近くで、
ピャピャ鳴いてたんですよね。
弱って死にかけみたいなガリガリの状態で、
夜中までずっと鳴いてたのを保護して、
今2歳半くらい。
当時保護した時は生後2、3ヶ月くらいだったんですけど、
子猫の頃からすっかり大人になって、
可愛いですよ。ネコちゃんはね、
買ってみて、お家に迎えて、
可愛さってわかるなって思いますね。
慣れるとすごい懐いてくるし、
性格もいろいろだと思うんですけど、
うちのネコちゃんは甘えん坊タイプで、
今横で寝てるんですけど、
可愛いですね。
気をつけてることについては、
我が家のこだわりなんで、
参考程度に聞いていただきたいんですけど、
今のところ完全に室内外にしてます。
完全室内。屋外には出さない。
犬飼われてる方、
ワンちゃん飼われてる方からしたら、
お散歩とか行かへんのとかね、
外の空気吸わしたった方がいいんちゃうんって思われるかもしれないですけど、
ネコってね、すごい縄張り意識があって、
あんま出たがらないんですよね。
出そうと思ったら出ますよ。出るんですけど、
家の中で走り回ったり、上下に飛び回ったりできるんで、
それで運動はできてるし、
遊ばせるんですよね。ネコじゃらしとかで遊ばせたりして、
それで全然体は動く。
あとは寝てるか、コロコロしてるか、
ひなだぼっこでコロコロしてるかみたいな感じで、
それで結構満足なんですよね。
外に出すとやっぱり、
病気の心配もあれば、
結構ね、家の中と外を自由に出入りさせて
飼われてる方もいらっしゃるんですけど、
やっぱり統計上も外に
話しがいにしちゃうと事故に遭っちゃうっていう
件数がすごく増えるみたいなことも聞いたりしてるし、
あえて出さなくてもいいかなと。
で、うちのネコちゃん、
もともと野良で保護したんですけど、
今もね、外に出そうとしてもビビって全然動かないんですよ。
ビビってビビって、怖い怖いみたいな。
なんかそんなに、やっほー!みたいな犬みたいにね、
よっしゃー!散歩ー!みたいな感じには全然ならなくて、
もう医師みたいに動かなくなるっていう。
慣れたらね、散歩できるようになるかもしれないですけど、
そこまでして外に出さなくても、
家の中で十分満足して生きてるんやったらそっちの方がいいかなと。
18:01
で、やっぱり室内飼いの方が寿命も長いっていうのは
事実としてあったりするので、
ちゃんとネコとしての天寿をね、
全うしてほしいなとも思うし、
事故あったりとか、病気もらってきたりとか、
ネコと喧嘩して怪我したりとかね、
いうのもかわいそうやなと思うので、室内にしてますと。
だから脱走対策はすごく意識してます。
ドアとかね、家の中開けたり閉めたりするじゃないですか、
その隙間をピャーっと外出たりっていうのは結構話聞くんですよ。
もうちょっと隙間あるだけでも出ちゃうかも。
だから玄関は二重扉にしてるし、
窓の差しとかも、
網戸開けたり破って出ていくこともなくはないんで、
もう全部柵で覆ったりしてやってます。
あと気になるところといったら、
トイレとか爪で引っかいたりしないのっていうところですかね。
トイレはね、めっちゃネコ賢いんですよ。
ワンちゃんって結構いろんなとこでおしっことかね、
しちゃうことが多いと思うんですけど、
ちゃんとトイレでしてくれないっていうのはよく聞くんですけど、
ネコちゃんは修正として、
砂のあるところでしたい人なんですよ。
人っていうかネコなんですよ。
ネコ砂のちゃんとあるところで
おしっこもうんちもしようと、
自分からその修正でするんで、
ちゃんと砂のある、ネコ砂のあるトイレを置いとけば、
そこで勝手にしてくれました。
ここおトイレよみたいな言わなくても、
自分からね、ここ砂ある、ここトイレしやすそうって言って、
自分で支配るんで。
だから今まで一回も疎走はしたことないです。
おしっこどっかに引っかけたりとか。
壁紙引っかえちゃうとか、ソファーボロボロにしちゃうっていうのも、
今んとこ大きな被害はないです。
ちょっとたまにガリガリってソファーとかね、
引っかえたりとかはあったりしたんですけど、
ボロボロになって中の綿全部出てきたとかね、
そういう事件はなくて、壁紙についても、
引っかいてボロボロにしたっていうこともないですね。
これね、ネコちゃんの性格もあるとは思うんですが、
ちゃんと爪研ぎ、
ネコって爪研ぎするんですよね。
爪をガリガリってして、それで気持ちを落ち着かしたりとか、
っていう修正があって、
それをちゃんとできる場所を作ってあげるっていうのは、
そういう場所がなかったら、やっぱり壁紙とか畳で
やっちゃうことに繋がるんで、
ちゃんとあなたここでやってねっていう場所を作る。
うちは朝布っていう、
朝布じゃない、朝縄か、朝の縄が
ぐるぐるぐるって巻かれた爪研ぎポールを、
家の中に2カ所設置してるんですけど、
そこで爪研ぎさせてます。
毎日めっちゃ使ってます、2カ所とも。
ネコも研ぎ心地ってあるらしくて、
うちダンボールはそんな研がないんですよ。
ダンボールも爪研ぎ用のやつ結構売ってるんですけど、
21:00
ダンボールって研ぎ心地やっぱあるんでしょうね。
これはいまいち泡って感じなんだと思うんですけど、
あんまり研がなくて、
朝の縄が巻かれたやつは結構喜んで研ぐんで、
そこの研ぎ心地が多分いいと思うんですよ。
いいからここで研いでたら、
ラッキーっていうか気持ちが落ち着く。
これでいいやんって言って。
だからいちいち壁紙とかで研がないんで、
賃貸で暮らしてますけど、そういう事故はなくて良かったです。
だから爪研ぎちゃんとできる場所を作ってあげるっていうのは、
家の中がめちゃくちゃにならないためにも重要かなと。
あとはちゃんと遊ばせたりとか、
ご飯あげたり、
眠らしてね、ゆっくり寝れる場所も用意して、
ストレスも溜めないようにして、
爪研ぎもちゃんと刺してっていう環境を整えてあげると、
そんなにいたずらっこにはならないのかなっていう気はしてます。
最後にご紹介したいのが、
ペットフード、キャットフードかな。
これも人それぞれで、
商品も色々なんで、
すごい考え方難しいんですが、
僕ら今まで普通にスーパーとか、
ペットショップで買える、
フードを買ってあげてたんですよね。
カリカリしたやつと、
ウエットのパウチになってて、
ツナみたいなやつですよね。
ツナ缶に入ってそうなやつを、
併用してあげてたんですけど、
これは人それぞれ考え方があると思います。
放送でもご紹介したように、
食品添加物っていうことを改めて勉強して、
やっぱり味も、
添加物の味ってあったりするし、
あんまり好んで多く取るものでもないかなと。
必要なんですよ。
食品保存したり、便利に食べれる、
あるいは美味しく保つためには、
添加物っていうのは必ず必要だし、切っては切れないとは思いつつ、
取らんでもいいんやったら、
あえて多く取らんでもいいかなと思って、
ちょっとそういう意識が高まってたんですけど、
ペットフードも意外と添加物ってめっちゃ入ってるんですよ。
裏見ていただいたらわかるんですけど、
なんとか剤とか保存料とか香料とか着色料とか、
増年剤とか、
なんとか缶とかみたいな、
何入ってんにゃろうみたいな、
家庭の冷蔵庫には到底入ってなさそうな名称が結構あるんですよ。
ペットフードって、
ちゃんと猫にしとって必要な栄養が取れるように、
栄養の成分を後から添加してるっていうのもあったりするんですよね。
それは、
そういう添加物もあります。
一方、保存料とか着色料とか、
見た目を良くする、
味を衰えさせないため、
24:00
猫の食いつきを良くする、
匂いとかね。好き嫌い結構あるんですよ、ペットフードも。
慣れるのに時間かかったり。
でも、すぐ美味しそうやなって思ってくれるように、
匂いとか成分とか添加物で添加したりとか、
っていうのが結構あって、
もちろん、何らかの基準というか、
ペットフードの基準で、
これはここまでだよとか、ここまで使っていいよとか、
そういう基準はあるんですけど、
うちの妻も、
たぶんね、今までジンマシンとか、
結構出てたんですよ、夏場。
添加物、その時、カップラーメンばっかり食べてたんですよ、昼間。
でも、それをやめて、
添加物、おそらく摂取量が減ってきた、
のと同時に、
夏場ジンマシン出るのが、
わかんないですよ、これは原因と結果、
因果関係が必ずしもあるとは証明できないんですけど、
何かしら関係があるんちゃうかと、
そういう人の話もよく聞くし、って思ってますので、
うちの猫ちゃんも、
今お腹ちょっとかいかいみたいな、
ジンマシンじゃないですけど、結構かゆがって、なめて、
ちょっと皮膚赤なって、またなめて、
皮膚赤なってみたいなのが、1年ぐらいずっと続いてるんですよ。
お腹と足の付け根ぐらい。
もしそれが添加物的なやつやったら、
かわいそうやなと。
病院行っても全然結果わからんし、
血液検査してもアレルギー反応全然なくて、
原因わかりまへんと。
ストレスなんか、気候の感想なんか、
結構多いんですよ。
リスナーさんでも結構いらっしゃったんですけど、
不自然になめちゃうみたいな。
赤くなっちゃうって結構よく聞く話。
原因よくわかりまへんと。
あるとき治ったり、あるとき治らんかったりって言って。
その原因がもし、ご飯。
ご飯ってなんだかんだ体を作る大事な要素じゃないですか。
そのご飯が原因してたとしたら、
どうなんやろと思って、
ペットフード最近買えたんですよね。
犬猫生活っていうね。
ネットでしか買えへんやつで、
食材に気を使った国産無添加の
ドッグフードもあるし、キャットフードもあるんですけど、
犬猫生活っていう。
オイシックスの人が独立して
やってるっぽくて、
すごい猫ちゃんのこと考えてね。
原料から工程からいろいろやってますというところで、
すごい良さそうやなと思ってそれに切り替えて、
今はそれを食べてくれてるんですけど、
そういうことにして、
かゆみとかも収まったらいいなって思いながら、
今はやり始めて1ヶ月ぐらいかな。
今のところそんなに悪化はしてないんで、
27:02
これがどうなるかっていうところなんですけど、
ペットフードもどうするかっていうのは考えものですかね。
消耗品なんでコストもかかるし、
こだわるとそれだけ値段も張ってくるんですけど、
猫ちゃん家族やし、
もしいいもん食べたら健康で長生きするとか、
人間もそうじゃないですか。
いいもんってそんなに贅沢化するわけじゃないですよ。
じゃないですけど、
栄養バランスとかいろいろちゃんと考えてやると、
長生きしたり健康であったり、
買い替えてなってたのがかゆみが収まったりすると、
猫の人生、にゃん生にとってもいいことだなって思うので、
試しながらペットフードは最近考えていたりします。
気になる方は説明欄に載せておきます。
犬猫生活っていうドックフードもあるらしいです。
そんなことですかね。
猫ちゃんは我が家に来てくれてすごい可愛いし、
夫婦の会話にもつながっていて、
家族としての関係もすごくいいです。
家族としての関係もすごくいいです。
夫婦の会話にもなるし、
夫婦の愛情が一匹の猫ちゃんに
二人から注がれるわけなので、
同じ目線になれるというか、
夫婦二人だけだったら、
二人だけの空間じゃないですか。
そこに可愛い猫ちゃんがいることで、
二人で段落の時間ができたりとかして、
偶然保護した猫ちゃんの
間に出会ったことなんですけど、
我が家に来てくれて本当によかったなって。
猫ちゃんにとってもよかったやろし、
僕らにとってもすごくいい縁やったなって思うんで。
可愛いですねっていう話ですわ。
お便りありがとうございました。
渡辺夫婦の二人事は、
なべとものあなたからのいいね、コメント、レターお待ちしております。
今回はお友達関係のお話と、
後半は猫のお話させていただきました。
また次回の放送でお会いしましょう。
29:08

コメント

スクロール