00:03

どうもみなさんこんにちは。わたなべ大輝です。 ゆみです。このチャンネルでは結婚6年目の30歳夫婦が日常生活での疑問や気づきをお話ししたり、お悩み相談にお答えしたりしています。
はい、もうね今年は梅雨があっという間に明けたということで。 梅雨来てた?

来てたか来てないかもわからんぐらい。 いや、ほんまに。

なんかあんまり雨やなみたいな日って少なかったよね。

まじんも別に、うわ今日洗濯できへんわみたいな日なんか1日ぐらいしかなかった気する。

関西、え、まだ開けてないかな関西。 関東とかも開けたとかいうニュースあったけどね。

もう全然天気予報もね晴れやしね。 晴れやしめっちゃ暑い。

今年は勝ちやな。 勝ち。勝ちました。
まあね、うちの妻は洗濯大好き。 洗濯魔人と巷では呼ばれているそうで。
あの今日はねそんな洗濯関係、お洗濯関係のレターが届いているので、まず最初にねそちらご紹介して、あと他ね複数レター読み上げていきたいと思います。
じゃあ本編入っていきます。
渡辺夫婦さんこんにちは。 めいです。
初レター失礼します。ありがとうございます。 いつも渡辺夫婦さんの動画やラジオから学んだライフハックを取り入れさせていただいております。
大輝さんの話しやすい話し方やゆみさんの笑い声が本当に大好きです。
今日は洗濯について聞きたいことがあり、レターさせていただきました。
お二人はタオルってどれくらいの頻度で買い替えられていますか?
タオルがすぐに生乾きの匂いになることに困っています。
タオルは30回洗濯したら寿命と聞いたことがあり、月一で交換しないといけないことはわかったのですが、
1ヶ月経たないうちに何回か使ったらすぐ生乾きの匂いがします。

30回洗濯したら寿命。

洗濯素のカビキラーを定期的に行い、外に干してきちんと乾かしているのに、他の服はそんなことないんです。
おすすめの洗濯洗剤やタオルとかあったら教えていただきたいです。
梅雨入りし暑い季節が始まりますが、お体にお気をつけてお過ごしください。これからも応援しています。

ありがとうございます。梅雨さん。
これは魔人としては必ずお答えしたいレターですね。

あのー、

食い気味。

これは是非っていうことだな。
無視できない。
無視できないレターですね。
タオルの生乾きは我が家もね、いろいろ悩んでたりもするし、
どうなん?洗濯魔人的にタオルのこだわりとか洗濯のこだわりとか。
話し出すとキリないかもしれないですけど、
どうです?梅雨もどうやって乗り切ったんですか?

ちょっとさ、その前にさ、だいくんも2回呼んでたけどさ、
タオルは30回したら寿命。次一で交換しないといけないと。これマジ。

知らん。僕はね、聞いたことないです。
03:00

我が家はね、年に1回入れ替えるのが、しかも歩かないかぐらいよな。
タオルは使ったら乾かしてるんですよ。
使ったら洗って、乾かしてるんやけど、
バスタオルも5枚ぐらいをローテしてって感じやけど、
それでももう1年とか普通に使うよね。

使ってるし、なんか私の友達も、
なんか前タオルの話になって、ふと、
全然買い替えてないみたいな。ずっと使ってるみたいな。
言っててさ。

月一。
月一はね、ちょっと破産するかも。微妙に高いやん、タオルって。
高いな。30回月一。

この場合だから、1枚のタオルを毎日洗濯したら、月一回で終了ってことやんな。
そういうこと?

そういうことじゃない。
30回洗濯したらってことは、1ヶ月30日やんか。
だから、毎日同じタオルを洗濯して使ったら、月一でもう寿命終了。
そういうことね。ローテせずにってことか。
5枚あって、やったら5ヶ月ってことやん。
あー、まあ半年に一遍ぐらい?6枚あったら。
6枚あったら半年に一遍、全入れ替えみたいな感じ?
うーん、まあでもだいぶサイクルとしては、我が家よりは早いよね、それ。

我が家が長く使いすぎ?

あ、でも6枚あって半年、その2倍ぐらい?1年。1年以上使ってたりするな。

使ってる使ってる。

タオルね。他の服は全然生乾きの匂いがしないのに、タオルはすぐ生乾きの匂いがしますってお悩み。

それさ、なんでなのか、私もちょっと最近、なんとなくこれちゃうかっていう理由がな、わかった気がすんねん。
それはなんでかっていうと、今まで私たち、300均3コインズっていう、300均の究極のタオルやったかな?
やったかな?ちゃうねん。

そこの名称をちゃんとお伝えしないと。

多分、究極のタオルっていうバスタオルをずっと使ってて、
で、それ、おすすめのタオルありますか?って最後おっしゃっていただいてるんですけど、
個人的にそれすごいおすすめなんよ。
安いし、500円で。

3コインズだけは500円の商品ね。

そう、500円と安いのに、結構もうずっとふわふわが続くし、
すごい気に入って使ってたんやけど、
で、それは全然、生書きとかで困ったことがなくて、そのタオルを使ってる間は。

あ、生書きも?
うん。

この1年、わりと無縁やったんよ。
で、先輩泊まりに来たときに、
え、もうそんな3コインズのタオルなんか使ってたらあかんよ、みたいな、って言われて、
え、じゃあどうしたらいいですか?って言ったら、
いや、無印のバスタオル、まじでだまされたと思って使ってみて、みたいな。
06:00

めっちゃいいからってさ、もうあまりに熱弁されるからさ、
あ、じゃあ無印のタオル買おうか、言って。
で、買ったんやけど、無印のタオルって3つ分厚さがあって、

うん、そうなんよね。

3つぐらいか。
まあ、なんか薄手のやつと、中くらいのやつと、もうごく太みたいなやつ。

料金は一緒やけど、面のなんか、きめ、なんていうの?

密度。

密度が違う。

そう。
ほんで、バスタオルは中くらいのやつにして、
で、手拭きのやつはもうぎゅんぎゅんにこう詰められてる、高密度のやつは私ら買ったね。

え、バスタオル中くらいだっけ?

バスタオルは中くらい。

あ、へえ。

手のやつだけもぎゅんぎゅん。

ああ、めちゃもうごっついやつね。

ごっついの。もう、あの、ホテルのタオルみたいな。

うん。

えーどこのホテルでさ、うわ、このバスタオル重みたいなやつあるやん、あれ。

あれやな。

を買ったら、今年、それこそほんまに1ヶ月も経たへんうちに、めっちゃくさなって、手拭き。

うん。

えー待って待って、くさすぎて使えへんってなって、もう驚きのレベルのくささになってさ。

ああ。

これまでそんなことなかったのに。
で、そこで私がちょっと思ったんは、なんかね、めいさんもしかして、結構密度濃いバスタオル使ってはんのちゃうかなって思って。
やっぱ、なんか、密度が濃いと、私らもバスタオルとかタオルとか使ったあとは、タオルかけにほして、
ほんで、その翌日、乾いたタオルを洗うっていうようにしてて、
使ったやつを丸めて、洗濯かごに入れたりとか、乾かさないままどっかに放置したりっていうのは絶対しないようにしてるけど、
それでも、めっちゃやっぱりくさくなるから、なんか密度が濃いと、やっぱ乾きにくいやん。

うん。そやな。

それで、なんか、使ったあと、乾かしてるうちに、もうすでに生乾きになってる説。

うん。まあ、雑菌とかが繁殖したりとかね。

そう。で、そうやって思ったらな、やっぱ、無印はちょっとわからへんけど、スリーコインズのあの密度は、ほんまに抜群やったなって、今はめっちゃ恋しいね。

ふわっとしてるけど、軽いというか、乾きやすい。

そう、乾きやすいけど、ふわっとしてて、安いし。

無印も一番軽いやつとかな、なんか旅行にもおすすめですみたいな、軽めのタオルとかもあったけど、そっちだったら乾きやすいんかな。

そやねんけどさ、無印の3つな、密度違う3つでもさ、値段一緒って言ったやんか、だいぶ。

負けた気せえへん、一番薄いやつ買ったら。
薄いのに値段一緒かも、みたいな感じはある。
それで選んだもんな。

うん。

結局、手拭きのタオルが生乾きなの?
バスタオルはそんな?

いや、バスタオルもたまになってるけど、手拭きの方が圧倒的に多い。

あ、そうなんや。

うん。

あ〜。
しかも手拭きってこう、使って濡れて、でまた使って濡れて、みたいな感じやから、
09:03

余計やね。

こう、速乾というか、すぐ乾く方が手拭きほどいいんかもしれんな。

うん、確かに。手拭きをギチギチにしたんが間違いだったかもしれんな。

でもそれ買ったんが、1、2ヶ月前やから。

そうやね。しかも、先輩があまりに熱弁するからさ、もう張り切って全員入れ替えしたんよ。
1枚試すとかじゃなくて。
せやから、ちょっと教訓は、タオルはとりあえず1枚買って試してみるのが大事です。

そして密度。
まあ、生乾きね、結局すぐ乾いてね、こう、カラッとなってくれたら、そんな生乾きないやろうし。

ちなみに、ほんであの、マジにこれ最後の。最後にするので、ちょっとしゃべらして。

まだ最後なの?まだ最後というか、もう最後なの?
うん。

あの、生乾きになったタオルの処理ね、我が家の。
うわ、くっさってなったら、まずお風呂場とか洗面台にお湯を張って、そこにタオルつけるやんか。
で、そのお湯は、だいたい40から50度ぐらい。あんまり熱すぎたら意味ないから。

で、そのあと、あの、百均で売ってるんで、カタン酸ナトリウム。

あの、か、たぶんオキシクリーンとかでも一緒やと思うけど。

あー、オキシクリーンとか一緒ちゃうかな。

一緒やんな、あれ。

うん、たぶん。なんか、成分入ってんの違うかもしれんけど、主成分は一緒やと思う。

そうそう。に、つけておく。30分か1時間ぐらい。
で、私はなんか、もう熱逃さへんように、アルミ上にピッピッてのせたりして。

あ、風呂場でそんなことしてたん?

うん。アルミのせて保温してあげて、ってやったやん。
ほんで、30分か1時間後見たら、泡がシュワシュワしてて、上にめちゃくちゃ汚い泡みたいなの、とまってんのやんか。
で、それで、やっぱだいたい取れる。

まあ、それで除菌というか、汚れ、皮脂汚れとかがなんかな、取れると。

なんで、ぜひお試しあれ。

うーん、まあ、我が家でも、こう、服はそんな生垣主戦やけど、タオルはするからな。

うーん、変えてからやない。

ねえ、めいさんと一緒の状況っていうのを考えたら、まあ洗剤とかでもね、改善できるかもしれんけど、そもそもタオルが乾きにくくて、なんか生垣になってるとか。
まあ、そっちの線を疑ってみてはいかがかな、っていうところやな。

と思いました。

ハーンのお言葉でした。
はい、よろしい?
はい、よろしい。
ハーンでした。
では、続いてもハーンにお付き合いいただきたいと思いますが、クローバー付きレターありがとうございます。
少し前に渡辺ふうさんのことを知り、配信たくさん楽しく聞かせていただいています。
相談です。
最近遠距離で2年付き合った大大大好きだった彼氏と結婚の話も出て進んでいたところ、とっても好きだけど、やっぱり今結婚するよりまだまだ自分の仕事や遊び優先でいたいとのことで急なお別れとなってしまいました。
12:13

とっても大事に思い遠距離先へ結婚することへ覚悟を持てていたところだったのでとても悲しかったですが、
自分の反省点を考えると、私は恋愛含め人間関係となると不安になったり気にしやすいところがあり、自学していて自分自身を楽しんで大事にして自立してとできるよう自主的に成長はしてきたと思いますが、そこがまだまだだったから自信不足だったかなぁなどと思います。
ご自身の反省ね。
自分は自信が足りなかったんじゃないかということか。
ユミさんがHSPであるという配信も聞かせていただいて、私もその診断などは超絶当てはまるのですが、気にしやすい性格があっても恋愛で不安に引っ張られず、相手も自分も大事にするコツなどあれば教えてほしいです。

ありがとうございます。

結婚の話も進んでたけど、好きやけど、今結婚じゃなくて自分の仕事や遊び優先でいたいということでお別れを告げられた。

ちょっと整理したいねんけどさ、お別れを告げられたけど、
あ、これ匿名さんか?

匿名さんですね。

匿名さんは、向こうが100%仕事や遊び優先でいたいから別れたとは思ってるわけじゃなくて、
自分が自信なくて、これはたぶん私の推測やけど、自信がない素振りを結構相手に見せてしまったりして、それが原因やったんじゃないかって思ってるっていうのでOK?

まあ、そういうことかな。結局彼の判断としては、まだ結婚じゃないってことなんだけど、その原因としてはやっぱり自分の振る舞いとか、マインドとか、メンタルとか、そういうのもあったんじゃないか。
私がもっとこうしていれば、結婚もできたんじゃないか。彼と別れずに済んだんじゃないかみたいなのもあるのかな、やっぱりね。

なるほど。でさ、このレターを何回も何回も読んでさ、すごい考えてたの、朝ずっと。
まずそもそもさ、恋愛における自分の自信ってなんやと思う?

恋愛における自分の自信?
何があったら自分に自信があるってなって、相手のことをすごい信頼できんのかなと思って。

人間関係となると、不安になったり気にしやすいところがありってさ、書いてらっしゃるやんか。

ってことは多分、付き合ってるときも、彼氏さんが自分から離れていっちゃうんじゃないかって、ずっと多分考えてたと思うよ。
15:03

私はほんまにね、好かれてるんだろうかとかね、そういうのもね、あるやろうし。

それってどうやったら、というか、じゃあ自分に自信がないとしてさ、じゃあどういう自信があったら安心できるんやろうって思って。

まあ、確かにね。

じゃあ、その自信って何かなと思ってさ、ネットで調べてみたんよ。
相手を信用できない真理って何やろうと思って。
そしたら、1つは自分に自信を持ててないことが原因ですって書いてって。
例えば、自分の養子、正確に自信がないって書いてんのよ。
でさ、ちょっと話戻るけど、私、ダイ君と付き合った当初は、絶対ダイ君が100%私から離れへんっていう自信は別になかったよ。
でも今は、もう、離れるイメージむしろできへんくて、離れていくイメージね。
じゃあ、それの原因が、過去の自分より今の自分の養子、正確にめちゃくちゃ自信ができたからって言うと、
それは違うね。
だから、なんか、それじゃないんかなっていうのは1つ思っててさ。
だって、めちゃくちゃかわいい人でもさ、浮気されたりしてるやん、全然。

まあ、そうだな。

めちゃくちゃ素敵な人でもさ、浮気されたりしてるやんか。
すごい自分自身を楽しんで、自立して、自分で何でもできますせーみたいな人も、そら、お別れすることもあるしな。
なんか、そやからな。なんで相手のことを信用できへんのかっていうのを、もっともっと深掘りして考えたときに、
たぶん、なんか、過去に人間関係とか、彼氏とか、彼氏が浮気したとか、いう過去があったとしてもなかったとしても、どっちにしろ、

そうやって思うっていうことは、たぶん自分を守ってんねやろうなって思って。
そう思ってたら、じゃあ、いざ、自分がお別れしたときのダメージがあるけど、ああ、やっぱりな、みたいな。

って思いたいから、ずっとそう思っちゃうみたいな。

ああ、なるほどね。
そう、だから、ようはなんか、もう、なんていうんかな、うまく言えないけど、わかる?

なんとなくわかってきた。

なんかその、自信って言うとさ、私も輝いてろ、みたいな。
で、なんかもう、自分の様子もすごい磨いて、なんか趣味とかも磨いて、もう仕事もバリバリして、みたいな自信かと思いきや、
なんか、たぶんここで言う自信って、自分がちゃんと愛されるっていう自覚の欠如。
18:09

うまく言えない。

わかった。
まあ、ちょっとね、この特命の方にね、しっかり届けばいいなって思うんですけど、言葉が。
あの、要するに、自分も傷つきたくなかったり、嫌われたくなかったりとかして、
うーん、彼と真剣に向き合えてなかったっていうところはあったんじゃないかなって。

ああ、でも、そう、最後はそれが言いたかった。

遊び優先でいたいってなったときに、どういう反応したのか。
あるいは、その前からどういうお付き合いをして、結婚の話も進んでたっていうときも、どういう態度だったのかとか。
自分のちゃんと本音をしゃべれてたのかとか、彼の本音を受け止められてたのかとか。
うーん、なんかそういう心のつながりっていうか。
でも、それで自分の本音をさらけ出したりとか、ありのままの自分を出して、

拒否されたら、すごい傷つくし、怖いやん。

すべてを出して、「いや、結婚できません。お別れします。」って言われたら、
もう全部、自分を否定されたようになって、きつい。
だから、まだまだ自信不足でとか、ちょっと言いたいこともあるけど、今日はやめとこうとか。
彼、優先でって言うと優しく聞こえるけど、でもそれって、彼と向き合うのを避けてたとか。
なんか、そういうところなんかな。

そう思う。ちょっとまた話戻るけどさ。
昔は大くんに100%愛されてるって思えてなかったけど、今は大くんが離れるイメージがない。
私がそこにいたったのは、最初も言ったけど、自分の容姿に自信ができたとか、自分自身にめっちゃ自信ができたじゃなくて、
やっぱり、2人の関係性が明らかに変わったからな。
だから、1人だけが自信たっぷりで、2人の関係が希薄やったら、それはうまくいくとは思えなくて。

うますよね。

やっぱり自信って、向こうに絶対愛されてるとか、私も大好きとか、そういう関係の上で成り立つと思うから。
でもやっぱりそれが構築できなかったのって、さっきからずっと言ってるけど、やっぱり傷つきたくなかったから、そこまで踏み込めなかった。
だって、いつかはこの人は離れるって、どっかで思ってたから。
そう思ってないと、いざ本当にそうなった時に心が持てへんから。
っていう感じなんかなって、朝ずっと考えてたの。

なるほどね。複雑やね。
そうやな、やっぱりそうやったってなるだけやもんね。
あらかじめ準備できてたりとか、一線置いてたりするとね。
21:00

でもそこはね、たぶん自覚してるようでまだしてないと思う。
でも後から振り返って、そうだやったんかってきっとなる気はする。
自分はなんか防衛してたんやみたいな。
守ってたんか。

なるほどね。深いね。
でさ、私も結構付き合う前、かなり自分を守っちゃうタイプ。

もうみんな離れると思ってたし、友達も彼氏も。
だから、あんまり相手のことを信用できへんかったし。

あー、なるほどね。

そう。それ、たぶん結婚してからもダイ君に一回言った気するんやけど、その話。
でもそれがなくなったんて、やっぱりダイ君と結婚して、
ほんまになんか、もうこれ以上ない安定した関係を築けたから、
まあ、だから、お言葉を借りると自信ができたわけで。
じゃあ、これもし私が結婚する前に、これだけなんか、彼氏夫との関係で安定を感じれたかっていうと、
たぶんなかったんちゃうかなって思ってさ。
だから、もしかしたら直そうと思って直せるもんでもないかもしらん。

あー、直そうっていうのは、自分自身で改善できるってこと?

相手に捨てられるんちゃうかって、じゃあどうやったら思わへんねやろうとかさ。
一歩踏み込めへん、どうしようとかさ。傷つくん怖いとかさ。
なんか、どうあがいても思ってしまうと思うよね。
なんか、行動できるかできへんかは別にして。
傷つくん怖いけど、言ってみようはあると思うで。
でも、傷つかんようにしたいは、たぶん無理ちゃうかな。

まあ、何もしないっていうことになるからね、そうすると。

何の話してるかこれ伝わる?ちょっとなんかややこしがってきたな。
まあ、ちょっと抽象的ではあるけどな。
だから、あんまりそこを自分のコンプレックスとして持たないでほしいっていうのが伝えたかったんやけど。

だから、自分自身の自信で2人の関係が成り立ちますよっていうのではないかな、やっぱりね。
相手あってこそやから。

もうちょっと砕いて言うと、
自分に自信がないのが嫌なんやったら、でもそれは、いつかまた別の方とお付き合いしたその先にあるもんやから、
今無理にその自信を追いかけるのはないし、まずそもそも。
全然もう、意味わかるかな?
24:02

まあ、この辺にしとこうか。この辺にしときますか。

だから、今追いかけるのは違うよっていう話。
2人の関係が気迫なうちは、自信がなくて当然なんよ。

そりゃそうやな。

当然やから、そこに悩まんといてほしい。
てか、自信がある恋愛なんかあんの?
いいこと言うね。
不安さも含めて恋愛なんじゃないの?

はい、では最後のレターです。
てるてる坊主付きレターありがとうございます。
鍋友のレイです。
渡辺夫婦のお二人&ぼぼちきにはお世話になってます。
過去存在に元気をいただいております。
ありがとうございます。
質問ですが、生まれた時のエピソード何かありますでしょうか?
リスナーの方のもあればお聞きしたいです。
お聞きのリスナーの方、生まれた時のエピソードぜひご準備ください。
私は男の子と思われており、信行という名前が決まっていましたが、
生まれたら女の子で、慌てて名前を考えたみたいです。
小2くらいに学校の宿題で、自分の名前の由来を聞くというのがあり、
親に聞いたら、父が自分の初恋の相手の名前をつけたらしく、
その場で喧嘩が始まり、私は自分の名前が嫌いになりました。
長くなりましたが、どうぞよろしければお願いします。

お父さん!

初恋の相手なの?

それ正直に言ったんや。

他にも理由あるんじゃん、さすがに。

まあ、そうやろうね。

慌てたからもう、うわっ、女の子や。
でか男の子やと思ってたけど、女の子っていうパターンもあるんやね。

ね。

なんか逆はね、よくあるらしいけど。

確かに、そうやね。
信行。

信行からの女の子。

信行。でも、そのまま行こうってならへんかってんな。
え、そのまま?
女の子やったけど、いや、でももう信行って決めてるし。

女の子も、信行行けんちゃう?みたいな。

信行行っとくか?みたいな。

なんかそれはそれでかっこいい感じはあるけど、信行ですみたいな。
全然信行です。
まあ、生まれたら出生届も出さなあかんから、
はよ名前は決めなあかんわけやけど、
でもパッと出てきたのが初恋の相手の名前やったんかな。

後で気づいたらかぶってたとかじゃなくて?
ピンと出てきたけど、
あ、よく考えた、初恋のこの名前やったわ、みたいな。

まあ、でも学校の宿題で由来聞いて、
ねえ、お父さん、なんで私の名前これにしたん?って言ったら、
いやあ、初恋の相手でさあ、俺の、とか言った。

誰やねんってなんだ。

誰やねん。

それ誰やねん。

まあ、そりゃちょっとええって。
まあ、もちろんなんか、ねえ、レターにはないけど、
たぶん理由というか、由来というか、思いはあると思うんやけどね。

漢字の思いとかね。

漢字はこれにしました。
初恋の相手と名前、読み方は一緒やけど、漢字はね、こう考えて。
27:01

漢字も全部一緒なんかな。
確かに。
それはこう、学校でどう発表しようっていうのも含めてね。
なんか結果なりそうやな。
嫌いになりました。

面白いなあ。

そうですか。
まあ、生まれた時とかにまつわるね、エピソード。
何かあれば、なべともさんもぜひコメントかレターで。
なんかたくさんあるようだったら、また別の配信でもご紹介していこうかなと思うんですけど。

だいくんのさ、生まれた時のエピソードではないけどさ、
生まれた後のわいてき爆笑エピソード話していい?

あ、それユミが話してくれんの?

うん。

あ、んじゃ話して。

なんかだいくんのお母さんから聞いた話なんやけど、
生まれた後に、だいくんすごい神経質な赤ちゃんやったみたいで、
もう抱っこしてないと泣いちゃうっていう赤ちゃんでも。

もうギャン泣きなんやな。

そう、4、6時中本場にギャン泣きやったらしくて、
赤ちゃんやけど腹筋割れてたって。

僕なんか神聖時、神聖時でシックスパックやったらしい。
ほんまかいな、それちょっと持ってる。
それがおもしろすぎて。

母持ってるやろ、それ。
いやでも、ほんまほんま、ほんまって、ほんまっておっしゃってた。

赤ちゃんで腹筋割れてるってある?
赤ちゃんってもうなんかポチョポチョやん。

それがもうシックスパックのもうバキバキやったんやろ。

おかしない。
ま、泣くときってめっちゃ腹筋使ってるやろうからな。

いや、あれすごいよね。お腹の底からもう、うわーって声出てるもんね。

体感はやばかったんちゃう?
おー、腹筋割れる?そんな赤ちゃんで。

いや、それがおもしろすぎたな。
おかしない。
いや、だいくんなんかあんの?エピソード。

いや、それ喋ろうと思ってたから、もう無くなったわ。

あ、ごめん。

いや、わからん。母に聞いたらさ、いっぱいあると思うけどさ、別に聞いてなかったから。
それがおもろいなーと思って。

わいもお母さんに聞いてなくて、今回エピソード。

なんでかっていうと、聞いたらわざわざスタンドFM撮って聞き出しそうやなと思ったから、もういいやと思って。
お母さんはYouTubeやったら聞くけど、スタンドFMは聞かない勢やから。

聞かない勢やから。だからさ、なんか安心して喋れてるっていうのはあんねんけどさ。
なんか私が知ってるエピソードでいくと、
ほんば私、お母さん、私の名前な、ユミじゃなくて、アイナにしたかってんて。

あ、そうなん?

そう。で、愛するにナッパのナ。で、アイナ。
で、なんでかって言うと、私は妊娠してる時にもう大根の葉っぱが好きすぎて、
大根の葉っぱばっかり食べてたらしいのやんか。
スーパーでさ、いらない大根の葉っぱありますか?って聞いて、持って帰るぐらい。

あ、もうそのいらない部分が欲しいぐらいなや。

そう、いらない部分がもはや欲しいの。大根じゃなくて。
それぐらいなんかこの子は葉っぱが好きなんやってなって。
で、アイナってつけたかったらしいねんけど。
で、お父さんに言ったらさ、なんか近所のスーパーの中になんかちっちゃいお寿司屋さんみたいなの入ってて、
30:05

その名前がアイナやったらしいねんか。

で、お父さんはこう、いや、寿司屋ちゃうねんから嫌やって。

なるほど。

で、お父さんがその時に、もうユミでええユミでみたいな。

あ、そうなんや。お父さんが決めたん?

あ、そうやね。

意外。
で、なんか、あ、ユミねみたいな。お母さんも言って。

ていうね。

なんとなくこう、お母さんがユミにしたいってなって、お父さんが、お、ええやんみたいなんで決まったんかなと思って。

意外とそうじゃないらしい。

まあ、アイナっていう名前もかわいいけど、近所に寿司屋があったから、ちょっとお父さんとしては、その印象が強すぎたんやな。

そう。もうほんまいつも行ってるスーパーの中の寿司屋やから。

まあ、確かにな。まあ、それはそっちに引っ張られちゃうな。

そうやね。ほんで、なんかさ、そのユミって言ってもさ、いろんな漢字があるやん。

ああ、まあ、そうやな。

ユミさんって。
あの、よくあるのってさ、たぶん自由のユに美しい。

ああ、松東屋ユミ。

ああ、そうそうそう。

のユミやな。

そう、あれがたぶん多いかなっていう気するんだけどさ、私あれじゃないんよ、実は。
まあ、何かはちょっと伏せておくけど。
なんか、なんでこっちの字じゃなかったん?みたいな、昔聞いたときにさ。
だって、なんか優しそうやんって、お母さんが言って。
なんか、もっときいきつい子になってほしかったんとか言ってさ。

ああ、そう、自由のユが優しいイメージあるから、もっときいきつそうな名前にしたかった。

そう、きいきつそうなユミの漢字がよかったみたいな。

きいきつそうっていう言い方どうなの?もうちょい別の言い方ある。

それ。

おお、なるほどね。まあ、イメージ的にはそういう感じやったんや。

でも、たしかに、なんか、そうやね、やっぱ漢字とかにも引っ張られんなという気する。
もし、私が自由のユの方のユミやったら、もっと穏やかやった気するね。

なるほど。
まじで、まじで。

でも、こっちのユミやから、たしかに気はきつく育ったよ。

いやいや、まあ、そうですか。

せやかに、なんか、同じユミでもさ、変わるか面白いね、雰囲気、漢字で。

まあ、名前はね、両親からの最初のプレゼントなんて言われたりはするけど、
ね、一応、基本的には一生背負っていくもんやから、
それで、自分のなんか、なんていうの、自覚というか、自我がそこで育っていくっていうのはあるかもしれないな。

ああ、そうなんだ。

なんか、名前ってさ、何回も呼ばれるやん、ユミユミとか、大輝大輝って。

なんか、やっぱさ、それに、なんや、言霊っていうわけじゃないけどさ、
引っ張られるよな、めっちゃ性格も。
ああ、でもあるかもね、それはね。
すごいパリピっぽい名前の子とかさ、やっぱすごい、もうクラスの中心やったりするやん。
そうやった?

もうめちゃくちゃ、ような感じの名前やったら。
33:00

あの、昔言ってた生体の先生もさ、娘ができて、名前をめいちゃんにして、
そしたら、ほんまにあの、トトロのめいちゃんみたいになってるみたいな。

ああ、でも確かに。めいちゃんみたいだったな。

そう、言ってたからさ、音の響きって大事やなって思った。
なるほどね。
ボボチキはどう?ボボチキらしくなってる?
いや、名前シェリアから。

ギリギリ最初にシェリってつけたことによって、ちょっと上品さが残ってる気する。
最初からタソとかつけてたら、もう丸っこい感じの、ドン臭い感じになってたと思う。
ギリギリスマートさがね。それはシェリって言うね。
今でもシェリタンシェリタンって。

てか、なんだかんだ、タソ、これ使い分けしてて、

シェリに向かって呼びかけるときは、シェリタンシェリタンっていつも呼んでんのよ。

ああ、わかるわかる。

でも、本人に向かってじゃなくて、タソガサーみたいな、
会話の話題に出すときは、やっぱタソガサーって言っちゃうよね、タソって。シェリガーっていうよりは。
だから、タソとはよく呼んでるけど、本人に向かってはシェリシェリって呼んでるから、
たぶんね、どっちかというとシェリっていう自覚のほうが強い気がする。
うん、それはすごいよな。

私はシェリって言う。
I am シェリ。

I am シェリやと思うわ。
影ではタソと呼ばれてますみたいな。

だから、猫ちゃんね。
猫ちゃん。

上品に育ってくれたような気はするんですが。
よかったな。
どうですか?みなさんもぜひ生まれたときとか、生まれた後とかのね、エピソード、新エピソード、笑えるエピソードなんかありましたら、

面白いね、このテーマ。すごく面白い。

コメントで教えていただいてもいいですし、あとはちょっと長くなりそうとかね、
言うことであればレターで送っていただいても大丈夫です。
また良ければ別の放送でもね、紹介とかもできればなぁとか思いますので、遠慮なくご参加ください。
はい、それでは今回の放送は以上です。
メンバーシップもお待ちしております。
毎週1回放送しておりまして、限定のライブ配信やら、
なべトークという、僕と一対一でね、お話ししましょうと、ご相談をお聞きしますよというコーナーもね、やっておりますので、興味ある方はぜひご参加ください。

なんかハードル上げそうなこと言うけどさ、
最近の大くんのこう、なべトークとかの聞き方がやっぱすごいなって思うよ。

ハードル上げんな。それハードルめっちゃ上がってんだよ、それ。

やめとく?カットカット。

いやいや、まあいいねんけどね。

いやなんかさ、昔1回だけ私カウンセリング行ったことあるやんか。

かなりその聞き方に近いんよ。

なんか相手の気持ちをなぜなぜってどんどん深掘りしていくみたいな。
それが独自でできてるのがマジすげえなって思う。
36:03

まあできてると言いますかどうなんですかね。

いやすごいよ。

いろんなご相談を受けしてるんですが、
状況を聞いてね、勇気持ってもらったりとか、
あとは僕が客観的にこうちゃいますかとか感じることがあればお伝えさせてもらったりとかして、
30分ぐらいなんですけど、1人、1対1でお話しして、
ちょっと気持ち楽になってもらおうかなっていう感じでやってます。
はい、ぜひ興味のある方はメンバーシップご検討ください。
というわけで、以上です。

はい、ありがとうございました。

はい、ではまた次回の放送でお会いしましょう。
ほな!