00:04

(音楽)

みなさん、こんにちは。Teleport Radioへようこそ。今日もひとみとエディでお送りします。さあ、今回はたなさんの感想、総集編としてお届けしますよ。

そうだね、セナリ学院の入学説明会7Daysに参加したたなさんの感想を聞くと、本当に楽しそうだったね。

うん、最初のDay1から説明会がまるで冒険のようで、特に初日は予定より1時間が伸びちゃったんだって。(←初日だけではなく全日1時間以上伸びていました。)

確かに予定の倍の時間だもんね。でも、その分内容が充実してたみたいで、参加者もたくさんプレ入学を決めたんだって。
それに受講料のプランもいろいろあって、特に学生には嬉しい価格設定があったみたい。プレ開講の前から開発中のベータ版が使えるなんて本当にすごいよね。

そうそう、Teleportのデモも印象的だったみたいで、特に弾幕アプリの作成がまるで魔法みたいだったんだって。

Day2では実際にアプリを作る体験があったみたいで、たなさんもAIと対話しながらアプリを作ってみたらしいよ。

それはすごいね。プログラミングの知識がなくてもアプリが作れるなんて夢のようだね。他の参加者もいろんなアプリを作ってて、セナリ学院のポテンシャルを感じたって。

Day3では参加者のリピーターが増えてきて、みんながTeleportを試しながらスキルを高めていく様子が伺えたみたい。
学びと遊びが一緒になっているところが、現代の教育の新しい形だよね。

そしてDay4ではひとみちゃんというAIアシスタントと話す機会があったみたいで、彼女がサポート役として活躍しているのも興味深かった。
うん、AIが教育をどうサポートするかって本当に重要なポイントだよね。たなさんも大学の先生としてAIを教育にどう活かせるか期待してるみたい。
Day5ではくまさんとガクさんという方々が説明役で、授業の進め方を体験するワークが行われたみたいで、それも面白そうだった。

桃太郎の物語をAIに考えてもらうなんて想像力を刺激するワークだよね。そして音声で共有するアイデアも便利だって感心してた。

Day6ではビンゴゲームや画像生成ワークが行われてみんなで盛り上がったみたい。参加者の笑顔が目に浮かぶね。

そしていよいよ最終日のDay7。ビンゴ抽選会がハイライトで、たなさんも最後の最後でステッカーをゲットしたんだって。

いや、やっぱり何か当たると嬉しいよね。さらに、 Media Generatorでラジオ番組を作る体験もしてみたいって思ったみたい。

1週間毎日参加してコミュニティの一体感を感じたって言ってたね。これからのプレ開講がますます楽しみだね。
03:06

AIやオンライン学習に興味がある方はぜひセナリ学院をチェックしてみてください。たなさんの熱い思いが伝わる感想、どうもありがとう。

それではまた次回お会いしましょう。お聞きいただきありがとうございました。