1. たまねぎラジオ
  2. ep23.GWで最もタフなイベント..
2023-05-08 23:20

ep23.GWで最もタフなイベント、プラレール博inTOKYOを生き抜いてきた。

プラレール博、こんなにタフなイベントだったとは!やばばばば!!(たのしかったけれど……!!!)

おたより感想はTwitterで募集してます!ハッシュタグ #たまねぎラジオ でツイートお願いします!🧅https://twitter.com/tamanegiRadio?t=82Oq4daoaSMpnbGufI9YYg&s=09
プラレール博の激戦チケット
たまねぎラジオ
たまねぎラジオ
ゴールデンウィーク
はい。
最終日、夜。
はい。
ねえ、今日お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
いっぱい遊んだ。
いっぱい遊んだね。
うん。
いっぱい遊べるようになったね。
そうね。
なんか、出かける先も
ちょっとずつ落ち着いて。
うん。
そして、
はい。
3年ぶり?
3年越し?
越し?
プラレール博
はい。
in
東京
いやー。
疲れた。
疲れた。
いや、楽しかったけど。
楽しかったね。
なんか、ずっと行きたいって言ってたけど、やってなかったんだよね。
プラ博自体が。
ちょうどね、コロナで。
コロナでやってなかったから。
ついに、3年ぶりの開催。
電車好きになって5年。
うん。
憧れ続けて3年。
ついに、行けたと。
行ってまいりました。
疲れたね。
疲れた。
プラ博、あんな感じのイベントなんだね。
うん。
なかなか、
ヘビーな
イベントだね。
いや。
かなり。
でも、まず楽しかったんだけど。
前提として。
前提として楽しかった。子供たちもたくさん笑ってた。
満足した。
でも、およそ大企業が開催してる公式のイベントとは思えませんでした。
本当に。
あの、ちょっと本当に。
ちょっとしんどいポイントが多すぎたね。
多すぎた。
スタッフの人たちはみんないい人たちだった。
優しくて明るくて楽しくて。
アトラクションのスタッフさんとかさ。
入り口のスタッフさんとかさ。
みんないい人たちだった。
みんな機嫌いいしね。
イベントのスタッフの人たちは良かった。
最高でした。
イベント自体はちょっとな。
しんどいポイントがちょっと多すぎたね。
おかしくないですかっていうところがちょっと考えた方がいいんじゃないんですかっていうところがね、多かった。
ポイント1。
まずもうこれしょうがないと思うんだけど、まだコロナ対策もあって。
チケットが日時時間して。
そこがまず第一の激戦。
それはね、どのイベントでもだいたいしょうがない。
それはいいのよ。
しかし激戦だったね。
すごかったね。
速攻でなくなったしね。
よく撮れました。
ありがとうございます。
キャンセル待ちとか張ってる人もいっぱいでしたしね。
撮れて良かった。
アトラクションのチケット取得も激戦
そこを乗り越えて、
よし乗り越えたって言った後、次。
アトラクションのチケットも激戦。
アトラクションというのは、
プラレル博の中で、
遊ぶ、それぞれのアトラクション。
お金払って遊ぶ、有料アトラクションみたいな。
も、事前チケット制。
それがさ、ちょっとおかしくない?って。
なんか入場がさ、2時間ごとなんだけどさ、
アトラクションのチケットは日にちしてっていうさ。
おかしくない?
どういう風に整合性とってんだろうっていう。
どう考えてもさ、
その日の最後の枠に来た人が、
どう考えても不公平じゃない?
撮れないからね。
まあまあまあまあ、確かに。
で、
そのアトラクションチケット自体を、
本当に撮れなかった人もいるわけでしょ?
そうなんだよね。
その人はさすがにちょっと可哀想かなって。
8時に販売だったじゃん。
事前、事前がさ。
あれも最終日に近づくにつれ、
時間が整っていった感じ。
最初の方はね、なだらかに、
5時とか6時とか、いろんな情報があった。
でも、5時とか6時はまずさ、
働いてる人たちは無理じゃない?
でも8時ってさ、寝かしつけの時間じゃない?
そうね。
おかしくない?
まあ、厳密に言うとね、
完全子供向けイベントじゃないから。
プラレールが好きな人のためのイベントだから。
まあね。
だけど、おおむねこずれだったね。
だってそうでしょ?
今までだって、3年前からそうだったでしょ?
まあまあ、そうなんだけどさ。
あれ、ちょっとさすがにしんどいなとは思った。
プラレール博における不公平性
だってさ。
前日、5分でチケット全部無かったから。
いや、ちょっと無理かなって思ったけど、
次の日の朝ね、
会場から順次発売なんだけど、
逆に朝一の人とかさ、
前日チケット買えなかった人、
中に入って展示見て、
キャンセル待ちを覗きながら物販を見て。
あれちょっとしんどいかな。
しんどいよ。
なんか入るのが2時間枠なんだけどさ。
親のさ、親の情報収集能力、
そしてそのイベントに対する適応能力、
なんていうの?
今まで培ってきたイベントに対する。
ざっくりとツイッターをやってるかやってないかっていう。
あたりでだいぶ分かれちゃう。
それがさ、ちょっとどうなんだろうな。
公式アナウンス前日のメールのみっていうのはさすがにちょっとしんどいかなって。
あれはちょっと直してほしいかな。
もう一つ。
もう一つあります。
いや普通にシンプルにもうちょっとだけいい?
シンプルに思ったんだよ。
2時間枠でさ、
2時間枠守ってない人もいっぱいいたけど。
2時間枠もご協力くださいだから。
まあその辺はね。
1日いる人もいたんだよ朝から。
おかしくない?
アトラクションを成功する次第で限定のブラレルがもらえるんだよね。
一流ずつ。
キッズの間になんかすっごいいっぱい持ってる方とかいらっしゃって。
そう。
まあおそらくメルカリとかで。
だってもう売られてたよ。
あれどういうテンションですか?やってる方。
イベントがきついよね。スタッフさんとかね。
何回目ですか?みたいな。
物販の問題
なんか結構トミカ博でも結構いろいろゴタゴタがあったみたい。
限定品って難しいけどさ。
あと物販ですか?
あのさ。
物販店前?
あのさ、物販?さあ。
日に日になくなっていく方式ってマジであの。
ごめんなさい今いけない言葉言いそうになったけど。
まあ限定品だからね。
いや日に日になくなっていく方式だってだったら言ってほしかった。
そうね。いや。
まあなくなる可能性もありますよって書いてあったけど。
でもでもたくさんご用意しておりますって書いてあったじゃん。
普通に入場者数がさチケットの枚数でさ。
チケット制でしょ。
で、まあ最大5個までみたいな書いてあったじゃん。
まあいいよ。限定品はまあ仕方ないかもしれない。
現行品すらないのってどういうこと?本当に。
あの体育館を想像してください。
はい。
体育館の半分が。
広いね。
半分があのブーパンコーナーです。
仕切りがあってくるっと回った瞬間に。
空っぽ。
ギュッとしたら気をつくくらい。
本当に。絶望。
そうね。あれはちょっと。
子供泣き叫ぶ。
いっぱい泣き叫んでたね。
いろんなとこで泣き叫んでた。
だって。
まあ楽しみにしてたんだよね。
楽しみにしてたんだよ子供たち。
ちょっとまあ。
ちょっとなんか思ったのがさ、
サンシャインでの開催だったでしょ。
それでサンシャインの中のトイザらスでさ、
プラレール履くっていう合言葉を言ったら、
なんかもらえますよって。
シールがもらえますよ。キャンペーンやってたんだよね。
そう。
なんかトイザらスに気遣ったって。
それで現行品もなかったと思って。
現行品もとりあえず棚をいっぱいあったら、
なんかいっぱいあればね、選択肢があればね、
代わりにこれ買ってこうかとかなるけどね。
棚ももうすでに片付けられてて。
キヨスクくらいあったね。
で、入場特典。
入場特典、数用意しといてくれませんかね。本当に。
2種類あったんだよね。
新幹線の中間車っていうプラレールの真ん中のやつと、
あれ良かった。開けるとプラキッズ乗せられるタイプの。
中間車いくらあったって困らないからね。
そうね。いっぱい繋げたいからね。
あとトーマスシリーズの。
カタカタ貨車みたいな。
そう。貨車。
色が3種類あります。ランダムでもらえますと。
そう。
イベントの雰囲気
行ったらなかったんだよね。
行ったら客車になった。
でもまあみんなそっちを選んじゃったんかな。
最終日だったし。
チケット制だよ。
まあ、色々思うところがあるけど。
でも入口のお兄さんとか優しかったね。
本当にスタッフの人たちはみんな良い人たちだった。
急かさないし。
大変だろうにね。
超雨だし。
天候はまじでしょうがない。
仕方ないんだけど。
誰のせいでもないけど。
外で列を作るのは作る方も並ぶ方もちょっと大変だった。
子供がまず泣き叫んでた。
防災訓練みたいだったね。
入ったら入浴特典が違う。
泣き叫ぶポイント2みたいな。
あれ面白かったね。
物販もない。
風が吹くたびにしゃがみなさいみたいな。
しゃがみなさい。小さくなりなさいみたいな。
子供たちが本当に悲鳴。泣き叫び。
その中でなんでこんなに待ってなきゃいけないのって。
子供を泣くと連鎖するからね。
泣いてる子に泣いちゃうみたいな。
そう。だから物販がないならないでちゃんと言ってほしかった。
入る前に。
なんで何のアナウンスもないのって。
言ってないかもしれないけどね。
分かんないけど。
言ってないよ。
あと入ったら迷子ワッペンを書く場所めちゃくちゃ広くてさ。
ここに並ばしてくれみたいな。
あれはみんなが思ったと思う。
まあまあしょうがないな。写真撮影のコーナーとかもあったから。
でも待ってる間に写真撮影できたんじゃないかな。
とか。
天候の影響
おかしい。ちょっと。
さすがにきつかったね。きついポイントが多かった。
こんなタフなイベントなのかと思って。
その後のトイサラスでプラレール売り切れしたの面白かったよ。
みんなで買いに来てたもんだって。
絶対物販が売り切れてるのは本当におかしいと思う。本当におかしいと思う。
個数制限とかしてほしかったな。ちゃんとな。
あと私たちお金落としに行ったよ。
買う気満々で行ってるじゃん。親たち。
子供。
なんでさ。なんでそんな毎日の個数を用意してくれないのか。
なんかあそこまでやるんだったらチケットと、なんていうの。
チケット何個目月何個目みたいなさ。
明確な個数制限してほしかったかな。
絶対だってあれ個数制限より買ってる人いたでしょ。
まあいたでしょうね。あんだけ衝動になってたからね。
ギュッとして。
キヨスクの方がたぶん商品あったと思う。
全然あるよ。全然あるよ。
アトラクションのスタッフさん本当に優しくてさ。
なんか地方の駄菓子屋みたいなテンションでさ。
地方駄菓子屋行ったことないからわからない。
すごい優しくなんか盛り上げてくれたり楽しくしてあげたり。
ずっとねだって最終日の最後の時間の枠だったじゃん私たち。
それなのにすごいテンション高くてさ。すごいなって思った。
外のアンマーカップワーク来て案内してくれた人も台風中継。
そう台風中継のアナウンサーさんとか思い出していただいて。
みんなさ昨日までいい天気だったからさ。
装備もさシャツとかさ。
濡れてる靴とかじゃない感じだったのよね。
さすがにかわいそうだったな。
プラレール博開催前後の話
それにさあのやっぱりね傘持ってきてない人いたと思う。
車で来れるからね。
車で来れるしなんだったらだって駅から直結で来れるじゃん。
サンシャインって別に濡れずに行けちゃうから。
スリーコインズで売れてたね。タオル、カッパ、傘。
この時期だからさ売ってないんだよねパーカーとか。パッて買えなくて。
子供の笑顔がなかったら二度と行くかって言ってたと思う。
タフなイベントだったね。
言ってはいきたけど。
いろいろ限定品は買えないっていう経験もいいかなとは思った。
さすがにあんまりないとは思わなかったけど。
いやあれは絶望だよ。
チケット取るのも大変だからこうすると来年とか前半とかさ、
午前中とかがまた人気になっちゃうんだろうけど。
プラレール博のアトラクションとチケットについて
だって最終日だって何もできないんでしょってなるじゃん。
アトラクションはもうちょっと改善されるだろうけど。
キャンセル待ちで結局みんな買ってなんとかできたとかで、
本当に何もできなかった人って本当に人に賑いなんだろうけど。
書いてあるんだよね。売り切れですって。
諦めちゃう人結構いたと思うんだけど。
ウェブ見るとまあまあキャンセル待ちが入ってくるから。
スッとできた人もいるし。
その辺も情報制度とかになっちゃうから。
みんなが楽しめるって言ったらやっぱり難しいんだね。
今年初開催じゃないですよね。
3年ぶりだから。
3年ぶりって言ったら今まで結構たくさん歴史ありますよね、プラレール博って。
3年ぶりに何回やるって言ったらほら、もう俺も自信ない。
いやちょっとね、ちょっと思うところあるかな。
もう一個言っていい?
プラレール博の感想や思い出
アトラクションのチケットをキャンセルすると100%平均される。
それめっちゃいいなって思った。
でもイベントが終わる16時59分までなの。
ギリギリまで粘るともうアウトなの。
細かいお金なんだけどさ、ちょっとしんどいなと思って。
忘れそうって思ってさ。
前半とかはもうちょっと緩やかな雰囲気だったのかな。
前半に行ったらね、多分もっと楽しいプラレール博、また来年も行きたいって言ってた、きっと。
どうだろう、前半に行った人から何かお便りとかもらいたいけど、前半も阿部教官でしたよみたいなのがあったらちょっと。
そんなんだろうね。
わかんないけどな。
でももうメルカリは見ないようにする。
もうね、メルカリじゃないけど、なんちゃらホービーショップに売られてるのはツイートで流れてきた。
そもそも買う気はないんだけどさ、しばらくしてからさ、昔のさ、中古のプラレールとか買うの楽しいじゃん。
楽しい。
なんかあの時のこれみたいな。
探し回ってさ、近くの電車を見つけたりとか。
だけどなんかすぐ流れてるとちょっと寂しくなるな、やっぱり。
ね。
うん。
チケット整理してほしいな。
いやほんとあの物販会場。
物販会場のレジのさ、スタッフさん達ちょっと嫉妬そうだと思うね。
だって商品ないんだもん。
誰も買わないでしょ、だって。
商品よりスタッフさんの方が多いみたいなテンションになっちゃう。
あ、ほんとに。
さすがにそれは言い過ぎだけどさ。
いやいや、言い過ぎじゃなかったよ。
でもちょっとなんかボリュームで聞いてみるとさ、商品の棚よりは多分スタッフさんの方が多かった。
あー、そうね。
ちょっとさすがに言いづらそうな感じが。
ほんとに。
そのガラーンとした物販会場で子供達を泣き叫ぶ声がこだまして、スタッフさん達のなんとも言えない表情。
なんかね、FF10でザナルガンドに着いた時くらいのテンションだった。
ここか。
あの時のティーダくらいの心の霧があった。
いやでもあれ私も悔しかった、ほんとに。
本当に好きだったね。
買いたかったもん。
買いたかったよね。
あそこで買いたいっていうのもあるしね。
やっぱりイベントに行って。
ドラハクはタフなイベントだと。
いや、しんどかった。
いろいろ試される場でした。
でも本当にすごいなって思ったのはやっぱりその物販でさ、むちゃくちゃ泣いたじゃん。
買いたかったから。
だからうんごい泣いたんだけど、泣き切った後に、
暫く抱っこして、自分で気持ちを持ち直して、
展示を見に行って、
あれ、すごいとか、これがいいとか、
気持ちを持ち直すっていうのは成長したなって。
いや、ほんとね。
その後、プラレールって人気だよねって。
みんな買ったんだよって。
やっぱりその時は悔しいんだけど、
やっぱり自分でね、自分を持ち直すっていうのは。
そのまんま不機嫌で終わることもあったわけじゃん、ルートとしては。
もう帰るって言ってさ。
こっちもそのぐずぐずに負けてさ、もういいよ帰ろうみたいなさ、
感じで帰っちゃうこともできたわけじゃん。
なんとか持ち直してね、
いいイベントだなって帰るっていうのは大事。
楽しむって大事。
こっちがちょっとね、助けられた感もある。
持ち直してくれたから。
ここに一人納得してない奴がいるんだけど。
ちょっとね、もう納得はしてないけど。
やっぱり子供頑張ったなって思う。
次男はね、まだちっちゃいからもうちょっと無理だった。
さすがに疲れちゃったし。
でも帰ってきてさ、ほらゲットしたプラレールを置いて遊んだりとかさ、
これ手に入ったねってやってたりとかさ。
アトラクションのゲームの景品ね。
アトラクションはすごい良かったんだよね。
当たりとかってのがあるんだけど、当たっても当たらなくても
そのイベントのプラレールをもらえて、
ハズレというか参加賞の時もスタッフさんすごい優しく、
すごい良いテンションで、
おめでとう、おめでとうって。
甘がっぱスタッフの素晴らしさ
最後、甘がっぱのスタッフさん達がさ、
エスカレーターの手前で並んでさ、
ディズニーみたいに出て。
ゲストお見送りみたいにさ、
いやもう甘がっぱです。
もう足も汗だしさ、
あったかいもん飲んでってもう本当に思うんだけどさ、
最後まで笑顔でね、見送ってくれたから。
いや本当に、本当にスタッフさんは素晴らしかった。
最高でした。
上さんはちょっと来年にね、また何かいい感じにしてくれれば。
マジで。
どうかな。
是非来年も楽しめるイベントに。
来年、来年はまずまず物販行こう。
でもどうだろう、まず物販行って、
あの空っぽだったらもうアトラクション行けないもんね。
なんか転売ってさ、
直接思いっきり実買いは食らったことないから、
実はあんまり重たい問題だと思ってなかったんだけどさ、
あれはきついわ。
きついよ。
きつい、きつい。
だしもうなんつうんだろう、
買っちゃう人の気持ちもわかる。
あんだけなった後さ、
なんつうんだろう、
絶対に手に入れるまで無理って子供もいる。
技術的に。
それは勝てるわ。
でもその、
転売する人も悪い。
対策を全くしなかったら運営がもっと悪い。
全くはわかんないけど。
いやだって、
いやもういいや、
でもほんとおかしいと思う、
あの在庫の管理は。
まあそうね。
絶対おかしい。
みんなに行き渡るようにはしてほしいって気持ちはちょっとあるな。
さすがにきついかな。
抽選にしてくれってなっちゃうしな。
でもそうするとなんかちょっと違うしな。
おかしい、ほんとに。
まあほんとに、
そうね。
物販や転売についての問題意識
やけの原田アルカンドの気持ち。
忘れないでいこう。
さすがに健康品はあるだろうって思った。
トミカの方が多かったね。
残ってるから。
そうだね。
トミカとトーマスしかなかったからね。
トーマスのあの、
すごい大物ね。
すごい、
値段は大物な。
孫向け、
おじいちゃんおばあちゃんが張り切って買うくらいの大きさのやつ。
それが残ってたね。
まあいろいろと言ってきましたけれども、
楽しかったな。
楽しかった。
でもあの、
待機列つらかった。
慣れてくれたもんね。
寒かった。
いや、台風受験、
お疲れさまでした。
ビル風がね、すごくて台風になってたよね。
ちょうど抜けるところなんだよね。
あそこじゃなかったら、
ただ雨が強いくらいだったんだけど、
ビル風抜けるから台風。
何個か傘やられてたしね。
やられてた。
やられながらみんな子供守ってたから、
もうあれはほんとにね、
ほんとにすごい
浴び気欲感だった。
対策を、
こっちもこっちで対策を言いましょうと。
来年は、
みんなが笑顔になれるように頑張ってほしいです。
まじで。
また遊びに行こうね。
めげずに。
お疲れさまでした。
23:20

コメント

スクロール