1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #356 ととのい研究は、主観..
2024-02-12 07:36

#356 ととのい研究は、主観と客観で行っていく🧖

SAUNADAO震災復旧支援NFT📣
https://x.com/SaunaDao/status/1755869175376155132?s=20

【FANPASS】たかばーす.saunaの応援よろしくお願いします🙇
https://ticketme.io/account/TaKa_verse?tab=issued

【FANPASS】たかばーす.sauna 𝕏 ポスト
https://x.com/taka_verse/status/1753258731578802673?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

しきぶちゃんふるさと納税SBT
https://x.com/taka_verse/status/1715822147070029910?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

ふるさと納税ポータルサイト
楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f242021-yokkaichi/shikibuchan/
ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1059918
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24202/5983826

Solana mobile予約はこちら💁
https://solanamobile.com/refer/TaKa_verse

#SAUNADAO #サウナ #サウナNFT #NFT #サウナ×NFTナ #ウィスキング #ふるさと納税 #四日市 #しきぶちゃん #Solanamobile #ファンパス #FANPASS
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:03
この放送は、毎日お昼12時にファンパスを発行している、たかばーす.サウナがお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。ファンパスをお昼12時に発行していて、
ととのい研究家でサウナダオのファウンダーのたかばーすです。
今日もよろしくお願いします。おはようございます。
ちょっとね、また肩書きがこんがらがって渋滞してますけれども、
またちゃんと言っていきたいと思います。
今日はですね、前々回に、サウナの研究は互換できるみたいなお話をさせてもらってですね、
サウナと感覚、結構名文化というか言語化していくというか、
ふわっとしてるじゃないですか、ととのいとかね。
例えばサウナ室、何分に入ればいいのとか。やっぱり温度とかね、場所とか室温によって全然違うし、
そこをね、無理やりこう、なんていうのかな、
尺子定規みたいに測って数値化していくっていうのは、これなかなか難しいと思うんですよ。
ただ、だからといってふわっとしたままだとね、初心者っていうか、
じゃあ本当にこれどうしたらいいの?みたいなところもあると思うんですよね。
なので、互換も大事にしながら、やっぱりある程度ガイドラインというかね、ベースになるようなもの。
この辺は絶対必要なんだろうなというふうには思います。
僕がね、そんな中、今自分が整いってもう一度向き合ったときに何をしてるかっていうと、
やっぱりサウナ室で自分の体がどういうふうな状態になっているかっていうのを、
しっかりとね、ログを取って観察をしてます。
自分で自分の観察をしてるんです。
これなかなか、僕の人生の中でも自分で自分を観察するってね、
あったのかな?
まあ分かんないですけど、やっぱりなかなか自分のことって分かんないじゃないですか。
そうなんですよね。
で、今ね、僕はいつもね、Apple Watchに入れてるサレコっていうサウナのためのアプリ。
ここでね、自分の心拍数とか、そのサウナに入っている時間とか水風呂とかね、外気浴している時間。
そういったものと、自分の感性で整いどみたいなところをですね、
5段階評価。
その一番上には、最上級には宇宙っていうのもあるんですけど、
それをね、ログで残してるんですね。
で、それと同時にですね、サウナウォッチ。
これはサウナの方は皆さんご存知だと思うんですけども、
加藤泰坂先生がね、プロデュースしたサウナウォッチ。
こちらの方も心拍数が測れて、
で、これはね、客観的にトトの位置っていうのを判定してくれるんですよ。
サウナに入った時に、そのサウナウォッチで自分がですね、
03:03
サウナ室にいる時間、水風呂にいる時間、外気浴した時間、これをですね、ログを取っていくんです。
で、この時計でログを取っていった情報をスマホと同期して送信するとですね、
自分の自己評価みたいなのと、客観的にその心拍数とか時間なんかでですね、
そのトトの位置みたいなのを100点満点の中でね、出してくれるんですね。
で、自己評価と客観的評価みたいなところと、そこして自分の感性みたいなところを合わせて、
自分が本当に整っている状態っていうのを分析しているっていうのが、
今僕がやっている研究テーマなんです。
で、そこには本当にね、いろんな要素がこの間のね、互換できるっていう放送に言ったように、
いろんな要素がかかってくるんですよ。
例えば、視覚的要素もあれば、嗅覚的要素、体感値、温度だったり質度だったりね。
あとは、聴覚ですね。音ですよね。
例えばね、静かなところとか、落ち着くような音楽が流れているようなところもあれば、
うるさいね、人の話し声なんかも聞こえてくるところもあるわけですよね。
なので、ベースを作らなきゃいけないんで、今僕はね、ホームで、
そう、自分がね、いつも言ってて、自分が一番整いやすい環境を作れる場所でベースを作っています。
で、今のところ自己評価は5点、例えばですね、満点で、
でもそれは客観値、サウナウォッチだと90点なんですよね。
で、そこをですね、自分の評価と、
サウナウォッチの客観的評価を100っていったところを出せるようになると、
自分の完璧な整いを再現する。これができるようになると思うんですよね。
なので、まずここをね、ちょっと取り組んでいきながら、
そこをベースに、いろんなサウナ室に行って、
少しこう、ベース、物差しを自分の体に作るみたいなところをやっていこうかなと思っています。
なかなかマニアックなことしてるんでね、これ聞いてる中で、
サウナーの方じゃない時には何やってんだと。
そんなものは、そんなこと考えたら整わないんじゃないかとかね。
サウナー、そこまでこだわらなくても気持ちよく入ったらいいじゃないか。
確かにね、そうなんですよ。それは分かるんですよ。
一サウナーだったら僕もそう思うんです。
ただ僕やっぱりね、整い研究家なんですよ。
整い研究家としてはね、やっぱりその研究としては、
整いって自分がどういうところでサウナに入ったりとか、
どういう体調だったらいいのかみたいな、
そういうところもね、ちょっとこれからやっぱり長い人生、
まだまだ何百回、もしかしたら何千回、
何万回までは行かないのかな、ちょっとよく分からないですけど、
サウナ入ると思うんでね、
06:01
そこでね、やっぱり今その中に基準を作っておくっていうのは、
いいかもしれないなと思っています。
年齢によってもね、基準も変わってくるでしょうしね、難しいですよね。
そう、そこまで考えてサウナに入っている人って、
どうなんでしょうね。なかなかいないかな。
そしたら僕も日本一の整い研究家になれていくんじゃないかなと思っているので、
皆さんね、応援してください。
皆さんもね、ちょっとこだわってどういうふうにサウナ、
もしね、僕のように何かロゴを取っているとかね、
自分の体をこういうふうに実験台に使っていますみたいな。
僕のようにね、サウナウォッチとアップルウォッチで
両方整いやっている人ってどれくらいいるんですかね。
もしいらっしゃったらぜひ教えてください。
データをちょっと共有してもらって、
サンプル値を増やしたいんですよ。
やっぱりね、僕Nイコール1なんで、
ちょっとね、それはなかなかデータ的にはね、
あまり強いデータではないんで、
サンプル値が1っていうのはちょっと弱いですよね。
そういう方がいらっしゃれば、もしね、
僕そうですよみたいなことがあったら、
僕そうですよみたいなことがあればですね、
ぜひおっしゃってください。
今日はね、ちょっと語感と感覚と客観的な
データみたいなところでね、
サウナ整いを切っていこうという活動の
方向性というか、
今取り組んでいるところをお話しさせていただきました。
また興味があればフォローの方もよろしくお願いいたします。
今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
それでは今日も整ってまいりましょう。
07:36

コメント

スクロール