1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #445 格安サウナに注意⚠️
2024-05-11 06:07

#445 格安サウナに注意⚠️

加藤先生のポスト
https://x.com/taka_katoo/status/1788767475829723237?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

SAUNADAO. SIZURI
https://suzuri.jp/SAUNADAO #suzuri

NO SAUNA NO LIFE SHOP
https://no-sauna-no-life.printify.me/products

しきぶちゃんふるさと納税SBT
https://x.com/taka_verse/status/1715822147070029910?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

ふるさと納税ポータルサイト
楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f242021-yokkaichi/shikibuchan/
ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1059918
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24202/5983826

#SAUNADAO #サウナ #サウナー #NFT #サウナ×NFTナ #ウィスキング #ふるさと納税 #四日市 #しきぶちゃん #ファンパス #FANPASS #suzuri #printify


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:06
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオファウンダーのたかばーすです。
今日はですね、サウナの注意喚起っていったところをお話ししたいと思います。
これね、昨日加藤康隆先生がね、Xのポストの方でされてたんですけども、本文読みますね。
激安サウナは要注意。すごく安いバレルサウナや室内ボックス型サウナがSNS広告などで出てくることがありますが、気をつけて。
商品が届かなかったり、届いても立ち付けがガタガタで使い物にならなかったり、サウナストーブがPSE認証となっていなかったり、多くの被害が出ています。
しかし知り合いにも被害者がちらほら出ているので、みなさん気をつけてということで、注意喚起のポストですね、こちらの方が出てました。
これね、サウナの方だったらもしかするとXなんかでも出てきたりとかしてね、見たことある広告かもしれませんね。
で、これね、出てくるのが全部が全部そうじゃないとは思うんですけども、ただその中でね、やっぱり詐欺まがいのものだったりとか、
あとね、ストーブですよね。ストーブの方にPSE認証がついてないというようなものがあるというところですと、これ本当に非常に危険ですよね。
あの、PSE認証ってみなさん多分ね、見たこと絶対あると思うんですよ。
あの、PSE認証って言うと何?って思われるかもしれないんですけども、
例えば、みなさんがお使いの家電ですね。家電でこういったものがついてる菱形とかね、菱形の中にPSEって書いてあったりとか、丸型の中にPSEって書いてあったりとかね。
あの、特にこれですね、モバイルバッテリーとか冷蔵庫とかテレビについてるんで、もともとの目的としては、電気製品が原因で火災とか寒電をしないようにね、
そういったものを消費者から守る目的で施行されている安全の法律、PSE法っていうのがあるんですけど、
その基準を満たしていることが証明されているっていうことで、そのマークがついてるっていうことなので、
基本的にはこのPSEマークがついてると安全ですよ、というような認識でいいと思うんですね。
ただ、昨日の加藤先生のXのポストには、サウナストーブ、バレルサウナとかでも、例えば薪じゃなくて電気ストーブですよね。
電気ストーブでもPSEのマークがついてない。つまり寒電とかね、火災の恐れがないっていうふうな証明がついてないってことなんですよね。
サウナ施設ってやっぱり密室ですし、バレルサウナとかだと間違いなく中木ですし、個室サウナでもそうですよね。
03:05
自分の部屋っていうかね、自宅の中に作るやつなんかでもそうですけど、やっぱり木が多いんで燃えちゃったらね、
本当に自宅まるまる燃えちゃう可能性があるので、こういうところにケチっちゃうと本当に危ないですし、
実際にサウナっていうと、サウナビルダーさんっていらっしゃるんですけど、
そのサウナビルダーさんっていうのは、例えばその空間とかそういったのもそうですけど、
例えば何年使っていくと木が炭化していって燃えやすくなる。
サウナ施設ってやっぱり100℃とかになっちゃうから、例えば建てたときはいいんですけれども、
それがね、熱で炭化しちゃう、要は炭になっていくわけですね。
そうすると発火する温度っていうのが、今までだったら200℃を超えないと発火しなかったのが、
だんだん炭化していって発火温度が下がってきたときに使ってるとそこで火が出るというようなことが起きて、
たまにサウナ施設も燃えたりとかするんですけど、全部が全部そうとは言わないんですけども、
そういう可能性もあるというところなので、ここは本当に気をつけていかないと、
サウナってやっぱり長い時間、暑い温度で部屋を温めていくっていうことは、
それなりに中の施設の中の木だったりとか、燃えるものに対しての熱を発し続けるっていうことなので、
もし皆さんが、例えばこれから自宅にサウナを置こう、
それともサウナ施設を作ろうって思ったときには、やっぱりストーブだったりとか、
専門のビルダーさんとかそういった方にちゃんと相談されて作られた方がいいと思います。
普通の建築っていう、例えばDIYとかで今作れちゃうじゃないですか。
DIYで作れるので専門的な知識があってやるんだったらいいんですけど、
ちょっとね、かじったことがあるからって言って、
例えば木でログハウスなんかみたいな感じのを作って、
その中に買ってきたサウナストーブ作って、それでやりましたってなってくると、
そのサウナストーブにPSE法のついたマークがついているのかどうかっていうのもありますし、
ただそのストーブの位置だったりとかね、やっぱり使ってる素材なんかも、
やっぱり難しい、補専門的なことがわかる人にアドバイスをもらっていった方がいいと思います。
今日はなかなかマニアックな話で、サウナ建てる人なんてそんなにいないと思うし、
サウナストーブにステッカーがついているかどうかなんていうのは、
気にしたこともないような人の方がほとんどだと思うんですけど、
中にはもしかしたらいらっしゃるかもしれないんで、
そういう格安っていったところは本当に気をつけていただいて、
ご自身でもしサウナを作るっていうことがあったとしても、
その辺は十分注意して作っていただきたいと思います。
今日はあまりニーズのないお話になったと思いますが、
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
それでは今日も整ってまいりましょう。
06:07

コメント

スクロール