2023-12-29 10:52

#対談振返り回その②

先日のカブさんとの対談を振返っています。
次回は振返り最終回、宿題の解答回になります。

雑談振り返り回①はこちら💁
https://stand.fm/episodes/658d239ed4a46ec05c4fcf79

対談はこちら💁
前半(たかしch)
https://stand.fm/episodes/658c250ffb89c031c125e7f1

後半(カブさんch)
https://stand.fm/episodes/658c31d9e964e3328d2da902

対談させていただいたカブさんの、
「戦略的仮面夫婦カブの人生模索チャンネル」
はこちら💁
https://stand.fm/channels/6508059281469ca10ddf14f5


#夫婦関係 #夫婦関係改善 #対談 #仮面夫婦 #子育て #育児 #育児パパ #パパ育児 #育休 #育児休業 #育休パパ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f
00:06
皆さんこんにちは、たかしです。
今日もね、昨日に引き続き対談の振り返り会をラフな感じでやっていきたいと思いますので、興味のある方はぜひお付き合いください。
そうですね、コメント欄でね、コメント欄を一応確認しまして、やっぱりね、皆さんこう書かれているのが、自分の気持ちを正直に相手に伝えることが大事ですとか、
あと、自分が変わるってすごく大変ですよねとか、そういうマインド的な部分が多かったのかなと思いましたね。
日頃、やっぱりパートナーにね、物事を、気持ちを素直に伝えるって結構簡単なようでね、実は難しいんですよね。
これはね、大人って素直になれない生き物なんだなっていうのをね、思いましたし、やっぱりね、そうやって悩んでいる家庭とかね、そういう人っているんじゃないかなと思いましたね。
これはきっとあれですよね、夫婦関係って積み重ねでね、最初はその好意が許せないのが、だんだんこう人が許せなくなったがために、素直にね、ありがとうだったりごめんって言えなくなるんじゃないかなと思います。
その好意っていうのは、例えば、なんだろうな、あなたはいつも家事をしてくれないって思ったとして、家事をしてくれないことが嫌なんですけども、それがだんだん溜まりに溜まって、家事をしないあなたが嫌いになるみたいな、たぶんそんなメカニズムなんじゃないかなと思いました。
なので、やっぱり自称と人格っていうのを分けてお話ししなきゃいけないかなと思いました。
これはですね、前ボイシーで、私がフォローしているハルイキさんという方がおっしゃっていて、仕事でミスをした時に、ミスしたことを指摘するのであって、ミスした人、人格を否定するのは絶対にやめましょうと言っていたので、
これは家庭とかね、子供育児関係もそうですよね、子供に対しても同じことが言えるんじゃないかなと思いましたね。
あとはね、自分が変われたという話、私自身も自分が変わった結果、夫婦関係が良好になったというお話をしたんですけれども、
これも先ほどともちょっと通じる話があって、結局何か意地になって、自分をね、何であいつが悪いのに自分が変わらなきゃいけないんだよっていうね、そういうところがあると思います。
なのでそこをね、一旦、それもやっぱりなんだろうな、いろいろ感情ね、分解して考えてみるのもいいんじゃないかなと思いますね。
03:11
僕の場合は、出産を機にですね、ママが苦しんでいる姿を見て、この人に辛い思いをさせちゃいけないよなということと、
自分がたまたま男なだけであって、その苦しみを知らないというところで、
何て言うんだろうな、少しでもね、自分もフェアな痛みを伴わないと、フェアな痛みを経験しないといけないのかなと思ったから変わったのかな。
ちょっとそこをね、何で私自身が変わったかは分からないんですけど、きっとあれなんでしょうね、私もそのちっちゃいプライドみたいなものがあったんでしょうね。
何でこいつが、自分目線でこいつが悪いのに俺が変わらなきゃいけないんだよっていうのが多分、自分を変えられない一つのマインドなのかなと思いますね。
これも誰かが言ってたな、この構図は正義対悪じゃなくて正義対正義なんだっていうね。これなんじゃないかなと思います。これも多分一つあると思ってて。
戦隊ものとか見てるとね、視聴者から見れば正義が悪を倒す構図なんですけども、悪は悪で、それ自分が正義だと思ってやってるから衝突するんですよね。
それこそ今、戦争も起こってますよね。ロシア・ウクライナ、それからパレスティナもあるんですけど、お互いでお互いの正義を主張して、そこで折り合いがつかないから暴力で解決しようとしてるところであって、お互い言い分はあるんですよ。
やっぱり味方立場を変えると正義って変わってくると思うんで、そこがね、息子に中断されて大事なところ、まとめ、何言いたいかすっかり頭から抜けました。
今日とか今、場所を変えて収録してます。公園に遊びにやってきましたね。一人で遊ぶかなと思ったらちょいちょい邪魔をされてます。
なので、そこはパートナーシップということで、チームを組んで頑張ってますんで、そういうところを参考にしてもらえればなと思いますが、やっぱりここも夫婦によっては難しいところもありますよね。
06:20
ただ対談ですごい株さんが大人だなと思ったのが、私は女優を演じてるんだっていうので、これすごいなと思いましたね。
やっぱり私生活で女優を演じるって大変かもしれないんですけど、家庭がうまく回ってるのかどうかは別として、
子供たちの前で頑張られてる姿を想像すると今後も応援したいと思いますし、旦那さん1ミリでもいいから来年は変わってもらえればいいかなと思います。
そしてあとは私がママに対する嫉妬、こちらなんですけど、嫉妬する部分としては彼女の社交性ですかね。
私は結構内向的な方で、自分から友達を作りに行かないというか、友達を選ぶタイプになるんで、その反面彼女はわりとアクティブに自分からどんどん交流をしに行くタイプなので、
自分にない性格っていうのがやっぱり羨ましいと思いますし、嫉妬しちゃいますよね。結構対談も何回もされてて話も上手だし。
私はね、そろそろ放送100回だっていうのに全然喋りが上手くならないし、本当に羨ましいなって思って嫉妬する部分がありましたけれども、今回対談をしてみて、
我々はチームなんだと思って、我が家はチームということで補い合いながらお互いにスタイフとか発信してますんで、そういうところに行かせればいいのかなと思います。
なので、1たす1は2以上、1たす1は5なり10なりできるようにお互いの長所短所を補い合っていいふうに生活していければいいなと思います。
09:05
本当に何か対照的なんでね、我々夫婦は。そこを強みに変えていきたいなと思います。
次回はですね、振り返り最終回3回目になると思うんですけど、こちら株さんの放送で宿題をいただいてましたね。
男のプライドとは何ぞやみたいな。男のプライドの8割5分はしょうもない、あと残りの10%から15%は本当に必要なプライドだと思うっていう話をしたんですけど、
放送の時にはパッと具体例が出てこなくて、でも結構ここは重要なところかなと思います。
男という生き物を知る上では女性目線では欠かせないポイントだと思いますので、ここをママと一緒に話しながら答えを出していきたいなと思います。
どうしてもね私一人だと、しざに偏りが出てくるかもしれないので、夫婦で私の実例を交えて分析してね。
男のプライドはこういうもんで、これは良いプライド、これはしょうもない悪いプライドみたいなね。
そういう話をしていこうかなって思ってます。
ちゃんとアコさんにもそういう話をするからよろしくって言ってあるんで、3回目宿題の回にしたいなと思います。
では今日は以上になります。バイバイ。
10:52

コメント

スクロール