00:00
みなさんおはようございます。しーたかことワーパパたかしです。今日はですね、東京2日目というところで、昨日はね
3時回まで行ったのかな。12時ぐらいまで乗って、そこから寝て、朝起きて、サヨナラで整って、朝行動してるんですけれども、2日目行ってみましょう。
先ほどですね、渋谷にありますチムニーコーヒー、こちらの画面の背景にしてるんですけれども、そちらのお店に行ってきて、これからね
歩いて明治神宮にちょっと行ってみようかなと思います。 または渋谷駅からだと歩いて20分弱ぐらい
という表示が出てましたんでね、その間、ちょろっとお話聞きたいなと思いますけれども、昨日はですね、
おいしいパーソナリティーの春雪さんというね、方の プレミアムオフ会に行ってきました。
内容はですね、一部と、一部セミナーと、二部は、二部以降は飲み会というところでしたね。
楽しかった。もう楽しすぎて時間があっという間でしたね。 アンコッペさん、おはようございます。
チムニーコーヒー、行きたいなと思ってて、行けてよかったです、僕は。
とりあえずね、今日の朝のミッションは 成功というところで
鍋村さんも、グンモーニングというところでね。 昨日はどうもお世話様でした。ありがとうございましたね。
めちゃくちゃ楽しかったですね。 初めてお会いしたんですけれども、やっぱり声で繋がっているおかげか、
すぐにね、
打ち解けられてよかったなと思いますしね。 すごく鍋村さんも
いい人なんでね。 こんなシャイな僕でも仲良くなれたというのは一つ
よかったなぁと思います。
昨日ね、本当にいろんなことがありすぎて喋りたいことはいっぱいあるんですけどね。
なんかもう 充実感がね、あの
渋滞してて何から話そうかなみたいな。 まあそんな
感じでしたね。鍋村さんシャイということでね。 そうですよ、僕シャイであの、口がないっていうくらい無口な僕がね
昨日本当にヘラヘラヘラヘラ喋っちゃいましたね。楽しくて。 普段は全然喋らないんですけどね。
喋りすぎてごめんなさいっていう気味もなってしまいましたね。 あ、フィカさん、ようこそ。東京へということでおはようございます。
東京、今今日2日目ということでね。 あの新幹線なんですけど、まあ午後の2時台の
03:00
電車で、まあ仙台に戻るんですけどね。それまで
あのとりあえずやりたいこととかね、行きたいところは
行きたいなと思いますし まあそれなりにね、予定通りいろいろ行きたいところも行けて良かったなぁと思います。
ということでご挨拶ということでね。今日ね東京めちゃくちゃ天気が良くて そこまで今は寒くないんでね、歩いてて気持ちの良いぐらいの気温になっております。
あ、鍋村さんもちょうどコックアウトしますということで だらばー、だらばー、まずっすねーってところですね。鍋村さんも楽しんできてください。
ちょっと昨日からね、どういう感じで私は東京を満喫したのかをね、さらっと喋ると 金曜日の夜にね夜行バスで東京に来まして、朝6時ぐらいにね
あの東京駅の八重洲口に着きました。 その後ですね、皇居の周りを散歩しようかなと思ったんですけど
あまりに寒すぎてですね、とりあえず
昨日のオフ会のセミナーの会場までちょっと歩いて行ってみようかなと思って、場所を確認してですね。
でその後、一旦ちょっと上野に行きまして 朝ごはんを食べて、なんか健康ランドみたいなね
お風呂とかサヨナとか、あとあの 休憩室みたいなリクライニングソファーとか置いてある
そういったスペースがある場所にちょっと行きまして ちょっとゆっくりね、体を休めました。
なんですけど、そこでちょっとサウナーの方がね 一部あのマナーがあまり汚しくない人がいてね
ちょっと 気持ち的にはちょっとゆっくりできなかったなというところと
あと あとは
リクライニングソファーでよく習おうと思ったのが、部屋の片隅でね
なんかおじさんが電話し始めたんですよね。何の電話かと思ったら、何か競馬の馬券を買う電話をずっとしてて
普通の通話モードなんですけど、あの 電話からもうね、あの向こうのガイダンスの声が流れてして
めっちゃうるせえなぁと思いながらね。 名前覚えちゃいましたもんね、そのおっさんの名前
電話に繋がるや 会員番号みたいな数字とかアルファベットの絵と言って
そこから 名前をね、言うって言って、なんかその馬券の書類をこう言うみたいな感じなんですけど
名前がね、何回も聞いているうちにもだんだん覚えてきちゃっても それちょっとあの今回の東京土産の一つかなと思いますね
フィカさん、私もシャイなんですってことで。いやフィカさんはシャイでしょ
06:05
すいません、ちょっと今電車がね 走ってますね
シャイ同士ね、フィカさん多分性格似てますからね
ボイシーパーソナリティさんに2人にも指摘されたということでね。別にシャイは悪いことじゃないですよ
悪いことじゃない、個性ですからね。フィカさん、競馬おじさんの名前がお土産 ちょっとこれ面白いな
面白いちょっと ネタにしたいですね、競馬おじさんの名前がお土産
で、アンコッペさん、私もシャイですということで
シャイ仲間ができました、嬉しいな アンコッペさん、いらんお土産ということで。いやほんといらんすよね
ちなみにね、お土産はいらないよって妻のアッポさんに言われてるんですけど
一応自分のお土産にも兼ねて 自分にコーヒーの豆を買ってきました
昨日は健康ランドに行って ゆっくりした後でお昼ご飯を食べて
もう午後はねほぼオフ会というような形で
ヒカさん電車に乗るので失礼しますということで ありがとうございます
こういう時間でも遊びに来てくれて嬉しいです
昨日は2時過ぎくらいから個人の力でどう稼ぐかみたいなセミナーを春行さんにしていただいて
その後1時間弱ぐらいグループワークをしてというような
そんな辞書会になっておりました
午後はですねその後はですね 参議院行ったのかな結局
懇親会ということでお酒が入った場所
みんなね結構ベロンベロンに酔っ払っててね楽しかったですね
悪ノリしてる人がいないっていうね健全な飲み会でしたね
女性の方もいらしたっていうのもあるかもしれないんですけど
初めて会う人もいましたし
2回目会う人とかもいて緊張しましたけど最初はやっぱり緊張しましたけど
結局ねやっぱお酒が入るとね楽しいですね
朝昼さんおはようございます
今ね明治神宮のあとどれくらいかなあと5分ぐらいですかね
渋谷から明治神宮まで今歩いて
スタイフのライブをねしております
今回ねあのカプセルホテルに泊まったんですけど
カプセルホテルがですね上野にある
北欧っていうねあのサウナ付きのところになってて
09:03
結構ここのサウナが人気みたいなんですよね
なので昨日の夜も今朝もね
サウナに入ってきました朝昼さん縁になりますねということで
ちむにんコーヒーねこれおしゃれですよね
僕が東京でしたかったことのね一つというところになりました
ここがもう
電車の音が入るっていうねこれ東京ならではですよね
うちのねあの仙台の家の周り走ってもね電車なんかね
電車の音が全然しないのに
これどこが入り口なんだろうあっちかな
でねえーと今たまたまあの
たぶんユズかなユズの
ツアートラックって言うんですか
まあ泊まってますね
今日ここら辺でライブでもされるんでしょうかね
はいトラック見よ
ユズ図鑑アリーナツアー2024-2025ということで
トラックが1台ポツンと
機材を乗せたトラックなんでしょうかね
はいというのがいましたのでちょっと見に行っちゃいました
はいアザエルさん電車まみれですからねということで
やっぱ線路のね脇の通路多いですねやっぱ東京は
16夜さんどうもおはようございます
今どのあたりというところで
今はですねこれどのあたりだろうな
でも多分もう明治神宮の近くまでは来てると思うんですよね
これはどこなんだろうか
今もうでも代々木公園の石碑がありましたんで
この隣ですよね明治神宮これどこから入るんだろう
なんか本の時のための案内掲示板がありましたね
現在地
今ですねここが代々木公園の入り口になるんですか
公社23号線沿いのところですね
これどこからどうやって行ったらいいんだろう
明治神宮と言いながら
このエリアのことを大きく明治神宮と言ってるのか
本当に中のお寺神社っぽいところを言ってるのか
どっちなんだろうな
まあちょっと現在地
12:03
まあ行けばわかりますかね
ちょっと歩いて行ってみましょう
ということで
いや天気がいいですね今日は
気持ちがいい朝になっております
紅葉もねちらほらですかね
まだ全開ではないにしろ色づいてますね
16歳に隣接してるということで
とりあえずね行ってみましょう
とりあえず行けば何かしらまた案内とかがあると思いますね
現代人はねスマホとかに頼りがちなのでね
たまにはデジタルなものを使わずにね
シンプルに標識とかね案内掲示板を見て行ってみようかなと思います
一応はねそうですね若干黄緑ですねまだ
黄色というよりかはまだ若干ね
緑系が残ってますけれども
東京の方はちょっと遅いんですね
紅葉は北の方が早いだからかと思うんですけど
こんなこんなところに来るんだ
代々木公園の北東に明治神宮があるんですね
歩きながら地図を見ながら歩きながらですね
ありがとうございます16歳さん
田舎者には助かりますね
中央広場っていうところかな
この噴水池っていうのがあるところが
俗に言う明治神宮と呼ばれるエリアになるんでしょうか
今日はですね
明治神宮を見て
新鮮な空気を吸って吐いて吸って吐いてして
これが終わったらねどうしようかな
今日の目標はもうこれで達成なんですよね
チューニーコーヒーと明治神宮なので
あとは一回東京駅とかに戻って
新幹線の時間まで飲んだり食ったりして
だらだらして過ごそうかなと思います
今回ですね
水中からちょっと寒くなってて
熱はもう下がって喉も痛くないんですけど
鼻水だけがなんか全然止まなくて
あと箱ティッシュをね
箱ティッシュとあと10本の袋をゴミ袋代わりにしてね
それをリュックのリュックに入れて移動してるんですけどね
15:02
これがないと今回大変でしたね
町の至るところでね
箱ティッシュ出してね
鼻かんでジップロックの袋に入れて
行政署ゴミ箱があるところでそれを捨ててっていうのね
そう東京鼻水
鼻水だけがね全然治んなくて
昨日もサウナ入ってるときも
鼻水が垂れてきて思いっきりすすろうとするんですけど
サウナの中熱気がすごいじゃないですか
だから鼻を吸うと熱いみたいな
そんな感じでね
鼻水は本当死活問題ですね僕の中では
東京の一番の思い出は競馬おじさんの名前と
鼻水ティッシュとジップロックの袋
これが東京の楽しい思い出だったかな
競馬おじさんの名前なんですけども
1日目健康ランド行ったんですよ
夜行バスで朝着いて
そこからね午前中時間を潰そうと思った健康ランドに行ってね
お風呂入ってサウナ入って
あとリクライニングソファーがある休憩室みたいなところでね
観眠しようかなと思ったんですけど
そこでねその部屋の片隅で電話をしてるおじさんがいて
競馬の馬券を電話で買ってるっていうところで
電話かけてすぐね会員番号を言って名前を言うみたいなのをね
ひたすら繰り返してるせいで名前を覚えてしまったっていうね
いらぬ東京土産というね
アンコッペさんからコメント頂きましたけど
そんな無稽な土産でございました
なかなか頭から離れないんですよね名前が
一旦原宿に出ないといけないのか難しいな
時間もねまだあるんで散策しようかなと思います
結構ランナーの方がいらっしゃるんですねここ
てか僕来週の日曜日ハーフマラソン大会行ってるんですけど
風とかもあって全然練習できてないっていう感じです
これあれなのかな一回原宿に出て
ちょっと来た道戻ってみようかね
いいな僕も走りたい
東京花水曲名みたいです
18:04
気抜くとねサラサラした花水が腹からつーって出ちゃうんでね
これちょっとやばいですね
一回道路に入れてぐるっと回ってみましょうかね
もしかしたら歩道橋を下りて
どっちにしどっち行こうかなって悩んで
ここで挫折しちゃったから
すぐ行ったら行けるかな
原宿から来てるんですかということで渋谷で
コーヒー飲んでそのまま渋谷から歩いてきたんですね
渋谷の駅の方からまっすぐ歩いて
何か通り過ぎだなんだろうな
スタイルで喋ってて周りの景色全然見てなかった
これちょっと弊害ですね
花水が話せそうな音聞き苦しかったごめんなさい
歩道橋を渡って左に行っちゃったんですよ
そしたら代々木公園の入り口に入っちゃったんで
そこまでちょっと戻ってまっすぐ行けばよかったんですかね
あ、ですねということか
じゃああのマップは代々木公園だけのマップってことなんですね
なるほどねわかりましたわかりました
なんかそんな大して歩いてないなぁなんて思いながら
来た道戻ると結構歩いてたんですね
16屋さんどうもありがとうございます
おかげさまで謎が解決しそうですね
コソママさんおはようございます
朝の明治神宮気持ちよさそうですね
というところでね
明治神宮まで行こうと思ったんですけどね
なんか間違って代々木公園の中をね
ちょっとあの歩いてたみたいで
今ねちょっと来た道を戻って
明治神宮の入り口を目指したいなと思うんですけど
なんせねあの花水がね止まらなくて
そう代々木公園広すぎますよね
ご存知です
21:00
やばいちょっと花水が
花水事変ですかね
ちょっと一回あの花水休憩します
すいませんね
いやいやいや
この道はいつか来た道
この旅であの箱ティッシュがすごく重宝する
箱ティッシュとゴミ袋のジップロックの袋
もうこれ出珠品でしたね
今回の旅行は
16屋さんさっき来た道ですね
よしじゃあ
空気を取り直して行ってみよう
このねあの明治神宮に来ようと思ったきっかけっていうのがですね
あのいがらしみちこさんっていうね
あのスパルタコンサルだったかな
IRスパルタコンサルターっていうね
チームアクエリアスのいがらしみちこさんっていうね方が
明治神宮とかのやっぱ空気って
神聖だよねみたいな話をされてたんで
ちょっとその神聖な空気やっぱり
東京せっかく来たから
するしかないなと思って
明治神宮を目指しております
まあ東京もね
多分もうしばらく来年のね
またちょっと4月に一人で来たいなと思ってるんですけど
それもねちょっとあるライブのチケットをね
申し込んでてそれが取れれば行こうかなって思ってます
半年後になんですかね4月
それぐらいですね
来年はねその4月と8月もね
ちょっと行きたいなと思って
これもねちょっとあのある
あのエンタメのチケットが取れればですね
行きたいなと思って
さっき来た道を戻ってね
左に曲がりましたけど
今度はまっすぐね行ってみようかなと思います
いやほんとらしちごさんですごいですね人が
24:02
無事に着きました
ありがとうございます
なるほどね原宿駅の下りてすぐだったんだ
でもね本当は電車で行こうかなと思ったんですけど
ちょっとスタッフで喋りたいなと思って
それで歩いてきたんですよね
ありがとうございます
ちょっとこれから新鮮な空気を吸って
その空気をね
肺にたっぷり入れて持って帰ろうかなと思います
もしくはねあの
鼻噛んだ後のティッシュが入っている
ジップロックの袋にでもね空気入れて
あこさんにでもあげようかなというのは冗談でして
ちょっとねこれから参拝行ってきます
じゃあありがとうございます
アンコペさんコソママさん16屋さんありがとうございます
16屋さんマジ本当ありがとうございます
おかげで来れました
ありがとうございますじゃあ行きますね