1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 11月のゲームのハナシをする回..
2023-11-11 09:12

11月のゲームのハナシをする回より SRPGがやりたい!

11月のゲームのハナシをする会で話した内容の再配信です。 #ちえラジライブ再配信

サマリー

今回は先日のゲームの話を取り上げています。話題はSRPGやシミュレーションRPGについてで、再配信されました。シミュレーションRPGの中でも、ファイアエンブレムや戦場のバリキリアは難易度が高く、長時間プレイが必要です。そのため、私はより軽いシミュレーションRPGを探しています。

目次

シミュレーションRPGの難易度とプレイ時間
ちえラジチャット土曜日始まりました。今回はですね、先日ゲームのハナシをする回というイベントで、SRPG、シミュレーションRPGがやりたいという話をしたので、その話をちょっと再配信ということでしようかなと思っています。
この内容は、要するにシミュレーションRPGみたいなもの。やりたいんだけどもちょっと時間かかるのでやりづらいんだよね。もっと軽いのないかなみたいな話をね、つらつらとお話をしている回でございました。
それでは本編をお聞きください。
よろしくお願いします。
ということで、SRPGがやりたいということで、今回は軽く話をしようと思います。プレゼント資料が作るつもりは全然なかったんですが、そりゃフォント使いたいなと思って作りました。
自分ちょっと考えるゲームがやりたいなと常々思っていて、とはいってもあんまり脳内メモリを酷使したくない。要するに将棋とかそういう、何点まで先読まなきゃいけないタイプとかそういうゲームはちょっと苦手だなということで。
で、やっぱり自分の式が試されるものがやりたいなという、なんか途中で切れちゃってますが、そんなことをやりたいなと思って、いうことで、それを条件を満たせるもの。
まあじゃあシミュレーション系のRPGかなということで、結構いろいろやってます。
で、まあシミュレーションRPGっていうと、戻っちゃったね。戻っちゃったね。
シミュレーションRPGというと、まあよく言われるのはファイアエンブレムですよね。
これ手強いシミュレーションって、初期の頃のCMで言われてた通り本当に手強いところは、マジで手強いですね。
一度死んだユニットは戻らないというのが当初の売りでしたが、やっぱ最近はカジュアルモードっていうのがあって、
それを使うと、戦闘中にやられた人はその戦闘中はお休みだけど、次の戦闘で復活するというものが出てきましたし、
あとはシナリオの関係もあって、そのまますぐには死なないという人も増えました。
配送した人はその後、戦後のエピローグで大抵死んでるんですけども。
なんかそんなのもできました。
あとは仲間との交流にも結構重点を置かれてて、
2021年くらいにゲームソン選挙っていう番組をテレビでやってたんですけども、
あれでは恋愛カテゴリーになぜか入ってたっていうやつです。
そのゲームは1年目に仲良くなって、急に言うと5年後敵対し、倍に言ったら10をかけるゲームなんですがよろしいでしょうか?
なんて思ってたんですが、その年のよく遊んだゲームランキングに、
なぜか恋愛入ってて何でだろうと思ったら、あ、ファイアエンブレムかとかいうのがありました。
で、ファイアエンブレム、風化雪月のルナティック最高難易度はそれでもまあそこそこだろうっていう感じだったんですが、
エンゲージのルナティックは非常に手強く手を焼いております。
で、あとはその他だと戦場のバリキリアっていうのもありました。
これはシナリオを重視で交流はちょっと少なめ。
で、1回戦闘してレベルが上がっても、レベルが上がるのは兵科ごとなので、
基本的に出てない人でも同じ兵科の人がレベル上がっていれば、
同じレベルで参戦できますっていうシステムで、
だからベンチボーマが久しぶりに出ても全然困らない。
突撃兵と同じ兵科で久しぶりに出て突撃兵がいても、
全然レベルはもう最前線のままになってるっていうような状態です。
で、敵の陣形がファイアエンブレムって簡単に崩れるんですよ。
ファイアエンブレムと戦場のバリキリア
風化節ゲースだと射程が10マスで命中がガンガン減少する狙撃という技があって、
狙撃がかすっただけでも敵が突撃してくるという非常にヤバい主要だったんですが、
これの場合は遠くからスナイパーライフルで撃っても全然敵が動かないという非常に厄介なやつで、
迂闊に突っ込むとボコボコにされるという非常に難しいゲームでした。
で、架空のヨーロッパの戦機もので、
スイスみたいな国、衛星中立国に戦争を仕掛けられたという状態の物語なんですが、
割とシリアスな話で、魔法なんかの当然そのものはありませんという戦車と銃だけで戦うゲームです。
で、結構これも難易度高めでした。
もっと正直やりたいなという気はあるんですけど、
とにかく長いんですよね、こういうシリーズって。
ファイアーエムブレム風花雪月、34ヶ月かかりました。
2020年1月コロナ禍前に始めて、コロナ禍待ったなのかの2022年11月に終わったという、
ものすごいプレイタイムがかかりました。
プレイタイムも914時間くらいかかっています。
で、ファイアーエムブレムエンゲージは11ヶ月、プレイタイムは215時間でまだ途中です。
終盤に差し掛かったあたりです。
で、戦場のバリキリはこれが一番早くてそれでも18ヶ月、プレイタイムは80時間かかっております。
で、とにかく1ステージがやたら長すぎて休日にしかできないから長いんです。
風花雪月なんかは一応学生生活みたいな感じで進んでいくので、
ゲーム中の1ヶ月にリアルで1ヶ月かかるっていうすごいプレイタイムになってたりしてました。
本当それだけやってもこれやっぱダメだと思って諦めることってよくあって、
エンゲージ、ルナティックが本当に難易度がすごくて、
敵の強さはそんな変わんないんです。
ただファイアーエムブレムの最高難易度ってのは増援の数がやたら多いとか、
敵がいやらしいスキルを持ってるとか、
敵が配置がこれすごくやばいねっていう配置になってるとか、
そういうような難易度の上げ方をしてるのはとってもやりづらいというか、
まあ難易度上げてるんだからしょうがないんだけど、
ちょっと長すぎじゃない?ってちょっと思ったりするくらい長いです。
こんな感じなのでもうちょっとカジュアルにできるようなシミュレーション欲しいなと正直思っていることは少々あります。
そういえばマリオ&ラビットシリーズが戦闘シミュレーションだったので、
あれっぽいのやったほうがいいのかなと最近ちょっと思ってます。
一斉トライアルでちょっと遊んだんですが、
あれ言われてみりゃそれシミュレーションじゃんって言われて、
シミュレーションだったねっていう話をこの間他のところでしてて。
で、ペルゾナ5タクティカがなんか見た目マリオ&ラビット方面だったので、
軽いシミュレーションRPGの探求
カジュアルにできるのかなとちょっと思ってたりしてるんですが、
原作がプレイ中なのでこのままやっていいのかどうかって迷ってるところです。
一戦長くても10分以内で終わるようなものができればいいと思うんですが、
正直そういうものが見当たらない状態でございます。
はい、んな感じでちょっとそんなお悩みを今回話ができればと思ってやりました。
というところで大体こんな感じでございます。ありがとうございました。
ありがとうございました。
はい、いかがでしたでしょうか。
こんな感じで毎月の最初の土曜日ですね、たまにずれるんですけれども、
こちらのほうでゲームの話をする会ということで、
ゲーム関係、普通にゲームやってる人とか、あとはゲーム作ってる人とか、
ボードゲームやってる人とか、そういういろんな人が集まって話す、
ゲームの話をする会っていうようなイベントが行われています。
今回次回は12月の最初の土曜日ということで変わらないのかなと思いますけれども、
そんな感じで大体月1回行われるイベントがあります。
自分もね、本当にゲームの話をするっていう機会があんまりないので、
だからこういうようなところで話をする機会って本当個人的には貴重だなということで、
いつも話をしてるんですけれども、その内容、せっかくなので一応録音はしてるんですよ。
録音はしてるので、じゃあということでここで配信をさせていただいております。
来月もね、また何か話ができればしたいなって思うし、
その内容はこちらでまた流しをしていきたいなと思うので、よろしくお願いいたします。
というところで今日のお話はおしまい。
明日は予定通りお休みで、
あさって月曜日、いつもの通り今週1週間の予定ということでお話ができればと思います。
ではでは。
09:12

コメント

スクロール