SBCast.#62 コミュニティカフェicocca 回の振り返りをしました #ポッドキャスト
* SBCast.#62 いつかこの街であなたに逢えますように(コミュニティカフェicocca 鳥海さん、池田さん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/62-icocca_org-toriumiikeda
* icocca | 日野南 | コミュニティカフェ https://icocca.org/
* 港南台タウンカフェ – cafeから始まるおもしろまちづくり https://www.town-cafe.jp/kounandai/
* ふらっとステーション・とつか https://furatto-totsuka.com/wp/
* 交流広場とつか | みんなの居場所、ホッとする場です。 https://yume-hiroba.net/
--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:04
はい、水曜日始まりました。今回はですね、サイドビーチのウェブ配信ということで、
SBCast No.62 コミュニティカフェ 異国家さんに出ていただいた回のお話をしようと思います。
異国家はね、あの湖南大の日の南というところでオープンした、2020年10月オープンのコミュニティカフェです。
こんな時期にコミュニティカフェ作るんだっていうのは、ちょっと正直びっくりしたところはあるんですけれども、
そういうところでうまく元気にやってらっしゃるんだなということで、以前湖南大タウンカフェのイベントにも出てきました。
さっき名前が出た通り湖南大タウンカフェっていうところも湖南大にもあるので、
割と湖南大に近いところなのに、もう一つ作るんだっていうふうにすごく不思議に思ったっていうのが正直最初のところはあります。
特にね、トツカのフラットステージのトツカとこういう広場トツカみたいに、なんか関係性がある場所でもなんでもないですからね。
だからそういうところで独立して作るっていうのはどういうことかなっていうふうに正直最初は思ってました。
特に湖南大タウンカフェなんかはやっぱりどちらかというと本当にご近所さんの集まりっていう感じで、
自分もなんとかイベントとかに顔を出したことあるけれども、なんとなくやっぱりあんまり入りづらいなっていう雰囲気があって、
だから湖南大タウンそんなもんでしょっていう感覚を正直持ってたんです。
でもね、今回話を聞いてみて全然それは本当にいい意味で裏切られたなっていう感じがしました。
なんというか、私たちアナログなのでっていうふうに時々おっしゃるんですけども、
いやー、アナログなのでっていう割にはすごいいろんなことしますよねっていう、
LINEもやるしWebショップもあるし、そんなことまでできたのっていう。
湖南大タウンカフェとはえらい違いじゃんっていうところがすごくあって、
なんかすごく良かったなというふうに思います。
自分はこの異国家さんのLINEの公式アカウントを見て時々内容とかチェックしてるんですけども、
本当に毎日毎日今日こんなことありましたよっていう写真を添えていろいろ公開してて、
ここまでできる人がアナログとか言っちゃったら誰がアナログじゃないのよっていうぐらい、
なんかいろいろできる人だなっていうふうに思いました。
ただね、もう一つ気になったのがやっぱりコミュニティの中核っていうのは孤立しがちっていうようなことなんでしょうかね。
やっぱり今回もトリウムさん、池田さん2人だけがいろいろとやってるっていうところもすごく多いらしいので、
なんかね、ちょっと前に聞いた話コミュニティ貧乏っていうね、
コミュニティでいろいろやってる中核を担う人は周りに誰もいなくて、
結局設備投資とかでお金を払うだけ払ってなんか貧乏になっちゃうっていうような状況があるっていう話をどっかの記事で読んだことがあって、
それをすごく思い出す内容でした。
03:02
あれはなんとかならないでしょうかね。
なんかコミュニティの中核を担う人がお金もそれなりにもらえてある程度楽ができてっていうような環境づくり、
なんかそういうのもサイドBTCとしてやっていかなきゃいけないんだろうなっていうふうには思います。
というところで今日のお話はこれぐらいにして終わりにしていきたいと思います。
明日は木曜日ということでフリートークですね。
何かいいネタ持ってきてお話しできればと思います。
ではでは。
03:37
コメント
スクロール