2022-02-28 03:35

3月第一週の予定

3月第一週の予定について話しました。 #オンラインイベント


* やっぱりやりたい!ポッドキャスト入門 | Facebook https://www.facebook.com/events/967979757426624/

* 毎月1つずつ新しい何かをやってみる部 #3 - connpass https://yattemiru.connpass.com/event/239757/

* シビックテックトーーーーク! - connpass https://civictechlt.connpass.com/event/240507/

* CivicTechRadio Vol.5 - connpass https://civictechlt.connpass.com/event/237657/

* actcoin 3rd Anniversary Event 〜あなたの一歩が新しい価値に〜|SOCIAL ACTION COMPANY|社会貢献活動・SDGs促進に貢献するアクトコイン https://actcoin.jp/project/detail.php?id=2758

* 桜川市100人カイギ #7 | Peatix https://sakuragawa100ninnkaigi7.peatix.com/

* 町田市100人カイギ #7 | Peatix https://machida100kaigi-vol07.peatix.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:04
はい、月曜日始まりました。本日はですね、いつもの通り、今週一週間の予定ということでお話をしていこうと思います。
はい、本日2月28日ですけれども、本日は19時半から20時半までやっぱりやりたいポッドキャスト入門ということでお話があるそうですので、
こちらの話を聞いてみようかなというふうに思います。まあ、ポッドキャスト自体はもう自分もやってはいますけれどもね、
改めて他の人どう思ってんだろうなーっていうふうに思って聞いてみようと思いますというところですかね。
そしてその直後ですね、20時半から21時10分ぐらいまで、毎月一つずつ新しい何かをやってみる部、こちらの方のイベントが開催されます。
はい、こちらの方も前回前々回に引き続きですね、毎月一つずつ新しい何かをやってみる部の月末のイベントでございますので、
参加してみようかなと思います。今までのやってることもまとめておかないといけないんですね。
そして、3月の1日でございます。先日ちょっと延期になってしまっておりましたCivic Tech Talk、こちらが1回目ございます。
まあ、いろんなCivic Techに関するテーマということで、いくつかお話ができるんじゃないのかなというふうに思って楽しみにしております。
もしご興味おありの方はぜひともどうぞよろしくお願いします。 そしてその後ですね、3月の2日水曜日19時から20時までCivic Tech Radio Vol.5開催されます。
こちら自分が、自分の知り合いということで、Code for KorgやNPO人B-Bのなどなどの団体で活動していらっしゃる
方中さんにお越しいただきまして、方中さんのお話をいろいろと聞けるかなということに思っております。
非常に楽しみにしております。続きまして、3月の5日土曜日ですね。
15時から16時までこちらソーシャルアクションカンパニーというところで開催されている
アクトコインサードアニバーサリーイベントあなたの一歩が新しい価値にというイベントが開催されるそうです。
こちらアクトコインというものについてはね、正直自分もあんまりよくわかってないんですけど、なんかやってるんで面白そうだなというふうに覗いてたんですが、
ここでもうちょっと詳しく情報が知れるのではと思って期待しております。興味のある方はどうぞ。
そしてその他ですね、100人会議ちょっと興味があるものもありますのでお話をしようと思います。
1つ目が本日の夜ですね2月28日月曜日19時から21時まで桜川市100人会議でございます。こちらの方は自分は参加できませんが興味ある方はどうぞ。
そしてもう一つが町田市100人会議ナンバー7。こちらは3月の5日土曜日の19時から21時でございます。
03:03
こちらの方もご興味ありの方はぜひどうぞというところでございます。
はい、というところで本日の1週間の予定大体こんな感じでございます。興味のある方ぜひとも一緒に参加していただけるといいなぁというふうに思いますのでよろしくお願いします。
というところで明日は火曜日ということでいつもの通りプログラミングについての話をしようと思います。ではでは。
03:35

コメント

スクロール