1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. ポッドキャストはハードルの高..

ポッドキャストはハードルの高さがいいという話しを聞いて、ハードルの存在がわかると同時に、文字起こしされた程度でハードルって下がるのかなと思ったので、その話をしました。 #ポッドキャスト #ちえラジフリートーク

サマリー

ポッドキャストのハードルの高さについて話し合います。ポッドキャストの文字起こしは便利だと言われていますが、ハードルを下げることで荒れる可能性があるという意見もあります。

目次

ポッドキャストのハードル
ちえラジチャット、木曜日始まりました。今回はですね、フリートークということで、ポッドキャストはハードルの高さがいい?という話をしようと思います。
現在、SBCastチャンネル2も、このちえラジチャットのポッドキャスト版も、リスンというサービスで配信を行っています。
このサービスは、ポッドキャストの文字起こしをしてくれるっていうサービスで、個人的には、感想を呟くときには、この人こういうこと言ってたよね?っていうのを確認したり、
収録だと、こんなこと言ったっけ?っていうのを確認を取ったりとか、そういう時に使えるので、結構便利かなというふうに思っています。
とはいえ、メインはポッドキャストなんでね、別に文字起こしされてなくてもいいかなぐらいではあるんですけど、
でも、あると個人的には楽かなということで、このサービスは、時々他の時にも使ってたりしています。
ただ、これちょっと嫌だなーって言ってる人もいて、理由としては、やっぱり文字起こしされないことで、ポッドキャストって、やっぱちょっと感想を言うことのハードルが高いよね?っていうのがあった。
だから荒れにくいんじゃないか、荒れにくかった状況があるんで、文字起こしされるとその状況がなくなっちゃうよね?っていうような話。
実際ね、スタンダイFMとかよく優しいSNSみたいだって言われることがあるんですけども、そこもそれが理由だなって思ってて、
音声だからこそやっぱり感想のハードルが高いんですよね。だからただ荒らしたいだけっていう人が寄ってこない?
コメントをするにもそれなりにちゃんと聞いてなくちゃいけない。変なコメントをすると、え?あんた何言ってんの?って嘘がバレるっていうね。
だからコメントをするにもそれなりに勇気がいるんですよね。だからハードルが高くなるっていう気持ちはわかります。
自分も実際にね、コメントをするときに感じる心理的障壁は普通にブログに書くときとかよりは高いかなって思ってます。
何言ってるかって一時確認するのが大変なので。
ただじゃあ文字起こしされるようになればハードルが下がってしまってまた荒れるようになるのかっていうと、それもまたちょっと違うかなっていうふうに思うんですよ。
そもそも大前提が音声なのがポッドキャストなので、文字起こしされた程度でなんか荒れたりすることはあるのかって言うとそうそうないんじゃないかなって思うんです。
文字起こしによる荒れ
もちろんね、文字起こしを見つけてそこに気に入らない文句を見つけて文句を言ってくる人っているでしょう。
いるでしょうが、それが一大ムーブメントになって荒れるまでいくかっていうと、たぶんそこまではないだろうなって思うんです。
だって注目する人の絶対数ってやっぱり違うんですよ。
所詮ブログと音声の文字起こしは全然違います。
そしてAI文字起こしなので完全ではないんです。
だからちゃんと文句を言うにはちゃんと聞かなくちゃいけない。
数秒でもね、ちゃんと確認をしなきゃいけない。
それってハードルはとこそこ高いんですよね。
ハードルは確かに多少低くなるけど文字ベースのSNSとかブログとかの比ではないかなって思うんです。
自分としては、うちの場合はね、そんなことよりも自分の意思が伝わった方が大切だって思っているので、どんどん文字起こしされてどんどん普及して広がっていけばいいんじゃないのって思います。
炎上したってかまうもんか。反応されないよりは明らかにマシだと思うんです。
もちろんそんな人ばっかりじゃないってのは思うんですけどね。
ただ文字起こしされてもされなくてもされたところでありやすさもハードルの高さも大して変わらんよねって自分は思うんです。
というところで今日のお話はこれくらいにして終わりにしていくと思います。
明日は金曜日。週替わりテーマ、ゲームについてお話ができればと思います。ではでは。
03:46
8 Stars

コメント

はじめまして、LISTENの山本です!私も、ポッドキャストのハードルの高さ(時間の壁?)がいいという話はよく分かるなあと思いつつ、普段ポッドキャストを聴くとき文字起こしされた文章を便利に使っているのでバランスが難しいなあ…と思いながらお話を聞いておりました…!

高見知英
スクロール