1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. SBCast.の感想を得るために

SBCast.の感想を得るために現在やっていることとこれからやりたいことについて話しました。 #ポッドキャスト

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
はい、火曜日始まりました。本日はですね、サイダーBHTのウェブ配信についてということで、
SBキャストの感想を得るために、という取り組みについての話をしようと思います。
SBキャストはね、毎回毎回ポッドキャストとして配信をしております。
サイダーBHTのサイトで聞くこともできるし、GoogleポッドキャストとかAppleポッドキャストみたいな
ポッドキャストを聞くためのアプリでも聞くことができます。
地域活動とかコミュニティ活動を紹介するポッドキャスト番組ということで、
基本的に自分がいろいろ場所で聞いた、あ、この人の活動聞きたいなっていうような人の活動を深く聞いていくインタビュー番組としてやってます。
その他だと、偶数付きの第1回、まあ4回に1回ですね。
こちらはIT会として、IT勉強会とかポッドキャスト番組の司会をやってらっしゃる方、
だいたい月2回ですね。放送時間は30分から60分くらいっていう感じでやっております。
最後にまとめトークって5分くらいのお話とかも加えてやってます。
本題に戻りますと、SBCast、まあ感想はやっぱり受け付けたいなっていうふうに思っているんです。
今も一応受け付けはしていて、TwitterとかFacebookで、
SBCast045っていうハッシュタグ、まあSBCastって付けると海外の人被るんでね。
ちょっとそちらと避けて、SBCast045っていうハッシュタグで書いてねっていうふうにしていたり、
そうでなければSBCサイトのお問い合わせボンブから長投げてねって書いてるんですけども、
まあなかなか入ってこないわけなんですよ。
いやーあれはどうなんでしょうかね。
それはメインのリスナーはそもそもパソコンあんまり使わないからっていうのもあるのかもしれないし、
そもそもSNSを使うっていう文化がないからっていうのもあるのかもしれません。
実際に結構他のポッドキャストを見てると、ハッシュタグで感想が飛んでくるっていうケースって結構あるんですよ。
だからそういうような感じになってくれないかなっていうふうにちょっと思ったりはしてるんですけども、意外といかない。
実際イベントでなんか参加してたりすると、あ、SBCast聞いてますよってコメントがもらえたりするんですけども、
あ、できればそれネットに書いてほしかったなっていうふうに思ったりするわけです。
でね、スタンドFMなんかだと投稿に直接メッセージを送るってできるんですけども、そういうのないですからね、ポッドキャストって。
やっぱそこはスタンドFMの強みだなっていうふうに思います。
SBCastもね、だからもっと受け入れられやすくする工夫っていうのを考えたいなっていうふうに思ってます。
まあもうちょっと短い放送もサブチャンネル的にやるとかね、スタンドFMにクロス投稿するとかね、ちょっとめんどくさくて止めてるんですけども。
あとはそうですね、SBCastの記事に直接コメント欄つけてもいいのかもしれないですね。
Wordpressってそもそもそういう機能あるんですけどね。
まあこれはちょっと都合があって蓋してるんですけども、そういうのをなんか考えておくとか。
なんかね、一応今夜そういうようなコラボをあげる予定で、参加者の曲環境を変えたいっていう気持ちはあるんですけれども、
03:05
ただこちらからもっとかかわりやすくする方法っていうのも別にあれば考えたいなっていうふうに思っています。
はい、というところで本日はこのぐらいでお話終わりにしたいと思います。
明日は水曜日ということで、フリートーク何かのいいネタを持ってきてお話ができればと思います。
ではでは。
03:29

コメント

スクロール