1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 初学者に向けたメッセージ
2022-09-13 03:55

初学者に向けたメッセージ

先日参加した医師100人カイギから、プログラマの業界って初学者に向けた純粋なメッセージが少ないなと思ったので、その話をしました。 #プログラミング #ちえラジプログラミング


* 医師100人カイギ | Peatix https://100doctors.peatix.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:01
はい、ちえラジチャット火曜日始まりました。今回はですね、プログラミングについてということで、
初学者に向けたメッセージということで話をしていきたいと思います。先日、医師百人会議というものに参加してきました。
これは、いわゆる地域にフォーカスをした百人会議ではなくて、職業にフォーカスをした百人会議、いくつかあります。
その中で、特に医療に関係する百人会議というものがいくつかあって、看護師百人会議とか、診療・放射線技師百人会議とか、この医師百人会議とかあるんですけども、その中の一つという感じなんですよね。
で、その中でも特に学生に向けたメッセージが強いなっていう感覚がありました。
やっぱりね、こういう風な考え方でいましょうよとか、こういう風にやると、こういう風な志でいると勉強が身につきやすいですよとか、
そういうような高校生、大学生に向けたメッセージっていうのがすごい強いなっていう感じました。
その分、専門用語とかもいかないし、やっぱり自分みたいな医療知識ゼロの人間にもわかりやすい内容だったなっていう風に思います。
やっぱりここは、何でしょうね、医師を志す人がその分少なくなっているよう、この状況をどうにかしようという思いがあるんだろうなっていうような感覚はありました。
で、ここで本題です。プログラマーもやっぱり足りないってよく言われるんですよね。
やっぱり、総人数自体はプログラマー多いですけれども、ある程度以上スキルのある人はとても少ないっていうのがやっぱりプログラマーの現状なのかなっていう風に思ってます。
ただその割には、初心者とか初学者に向けた純粋なメッセージってそんなないよね、そういうコミュニティーもあんまないよねっていう風に思うんですよ。
本職の人から初学者に向けたメッセージとか、あとは初学者の人がスキルアップするための勉強会。
初学者が集まっているところとかそういうコミュニティーがいっぱいあるんですけども、そこに優しくアドバイスする本職の人ってあんまりいないよねっていう風に思います。
見かけるのは初学者に向けたある程度きついものツイッターとかでよくありますよね。
やっぱり初学者がくじけているところとかたまに見かけますけれども、やっぱりそういうある程度ネガティブなものばっかり見かけるかなっていうような感覚があります。
この違いって一体何なんでしょうね。
なんかチームワークなんですかね。
やっぱり意思って、プログラマーも自分本職じゃないのでわかんないですけども、やっぱり意思ってチームワークってすごい重要なんですよね。
やっぱりほんの一瞬でもタイミングがずれただけでそれが人命に関わることがある。
それだけ難しいものだからこそチームワークってすごい大事。
プログラマーってなんだかんだ言って割と個人競技みたいなところがあるのかなっていう風に思ってて。
やっぱり複数人で一つのプロダクトを開発しててもこのモジュールは自分担当だとかいう風になってたり、
何かミスが起こってもそれがもちろん最終的な製品が人命に関わるものになることはあると思いますよ。
車とかね。
そういう分野あると思いますけども、実際二重三重のテストによって自分一人の責任っていうのはすごくちっちゃくなってると思うんです。
03:03
でも医療ってそういうわけじゃないですよね。
もう散々散々テストして安全を重ねた状態でできるかっていうとそうでもない。
だから一人が全部担当するっていう分野ってプログラマーのそれに比べると結構少ないんじゃないかなっていう風に思うんですよ。
このさんについてはね一度聞いてみたいところですよね。
なんていうかコミュニティの主催の方なんですかね。
特にここ最近はIT系の企業さんが勉強会やってることもあるんでそういうような企業さんなんですかね。
そういうところに聞いてみた方がいいのかななんていう風に感じました。
はいというところで今日の話はこれぐらいにして終わりにしていきたいと思います。
明日は水曜日。
サイドBGCのウェブ配信についてですね。
お話をしていこうと思います。
ではでは。
03:55

コメント

スクロール