1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 音声配信の環境づくり
2022-08-04 04:00

音声配信の環境づくり

音声配信の環境づくりについていろいろな情報があるよね という話をしました。 #音声配信 #ポッドキャスト #ちえラジフリートーク

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:04
はいちえラジチャット木曜日始まりました。今回ですねフリートークということで音声配信の環境づくりということについて話をしようと思います。
音声配信やる人増えてるんですかね。正直地域関係だとあんまり実感わからないんですけどね。
横浜のご近所関係だとねやっぱりどうしても youtube とかは有名どころなのでみんな気にするんですけどそれ以外あんまり気にしてくれないっていうところがあって
まあ音声あまりしてる人いないんですけども。個人的にはねなんか配信する側の情報コントロールもしやすいし動画配信するつもりなら共通する技術も多いのでやっぱりまずは音声やってみようよっていうふうに思うんですけどね。
無理地するわけにもいかないので難しいところだったりはします。なんか地域の話とか聞いてみたいですけどね。
まあそれはそれとして今回は音声配信の環境の話ですね。オーディオインターフェースを使おうとかパソコンでノイズ除去を含めてしっかりやろうとかそういう時にどういうソフトを使うといいのとかそういう話
いわゆるハードウェアとかソフトウェアの話っていうのは結構検索すれば結構出てくるんじゃないかなっていうふうに思います。
なんか自分もねそんなに特別なものを持ってきてるつもりではないんですけどもマイクはそこそこのものを買ってたりしてます。
ファイファインのK683Aっていうやつですね。ソフトとしてはZencasterっていうサービスを使って遠くの人とも一緒に話せるようにしてあります。
この辺特にあのハードウェアとかは高いもん買えばいいってもんじゃないんで難しかったりしますよね。
特に高いマイクなんかだとスタジオみたいな周りが静かなところで使う前提で作られているので
かえって一般の家庭で使うと音声雑音拾っちゃって変な音になっちゃうとかねそういうこともあるので
詳しい人に直接聞きながらやらないとなかなかうまくいかないよっていうのは結構あったりします。
でも個人的にはね一番重要なテクニックって喋ることだと思うんですよ。
聴いてる人を不快にさせない言葉使いとか、うっかり放送に載せちゃいけない言葉を喋らないようにするとか
ゲストさんがいるんだったらゲストさんと常に仲良くすることとか。
案外大丈夫だよと思いきやね意外と言ってしまったりするんですよね。相手が気にしていることを言ってしまったりとか
例えばそうだなあまり性別についての話とかしたくない人に向かって男らしいよねと女らしいよねとかそういうようなことを言うとかね
そういうようなことって結構言ってしまいがちなんですよ。 相手にとってはすごい嫌だなって思われるようなことをしれっと喋ってしまうなんてことは結構あるので
そこの辺はすごく気をつかなきゃいけないなっていうふうに思います。 あとは常に決まった音量で喋ることですよね
やっぱこちらも結構注意してでもなかなかできなくて自分も全然できてないんですよって特にありがとうございますとか
03:04
なるほどそういうことですねとかそういうような言葉ってすごく音量がちっちゃくなっちゃって あとで音声を編集するときになんでこれこんなにちっちゃく喋っちゃったのっていう時があったりします
気づいて途中で音量を変えたりするとねなんかかえって不自然に聞こえたり編集しづらくなったりね 本当に難しいところです
だからとにかく堂々となるべく同じ音量で喋ることってすごく大事ですよね だからそういうようなところは常に練習をして慣れていきたいなっていうふうに思います
自分もその通りなんですけど頑張らなきゃなっていうふうに思ってます はいというところで今日のお話終わりにしていきたいと思います明日は金曜日お休みです
ラジオトークの方でライブあるかもしれませんあさって土曜日 週がありてまぁゲームですね話をしていこうと思います
ではでは
04:00

コメント

スクロール