2022-03-07 03:38

3月第二週の予定

3月第二週のオンラインイベント予定について話しました。 #オンラインイベント


* コミュニティカフェをめぐる旅vol.07~仮想未来区役所 直方出張所 囲炉裏【福岡県直方市】 | Peatix https://peatix.com/event/3163781

* SBC.オープンマイク #50 持続可能な社会と子供に憧れる世界を | Facebook https://www.facebook.com/events/1320569715129804/

* 毎月1つずつ新しい何かをやってみる部 #4 - connpass https://yattemiru.connpass.com/event/241472/

* 宇部市100人カイギ #2 | Peatix https://peatix.com/event/3160645/view

* 都筑区100人カイギ #12 | Peatix https://tsuzuki100-vol12.peatix.com/view

* 開成町100人カイギVol.16 | Peatix https://100ninkaigi-kaisei-machi16.peatix.com/view

* 診療放射線技師100人カイギvol.6 | Peatix https://rt100-06.peatix.com/

* 横浜西区100人カイギ vol.14 | Peatix https://peatix.com/event/3174261

* みんなのPython勉強会#79 - connpass https://startpython.connpass.com/event/239619/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:04
はい、月曜日始まりました。本日は今週一週間の予定ということで、今週のオンラインイベントの予定について話をしていこうと思います。
まずは本日3月7日月曜日19時から21時までコミュニティカフェを巡るたびボリュームセブン 仮想未来区役所農型出張所イロリというようなイベントが開催されます。
農型出張所という言葉はちょっと読みづらいなぁと思ったんですけど、これ福岡県農型市、直方と書いて農型って読む場所はそうです。
地名ですね。まあそれはいいとして、こちらコミュニティカフェの事例、いろんなところこういうことやってるんだよ、ああいう風な雰囲気なんだよってことを見ていく現場視察会のオンライン版がこちら開催されるんですが、
ズームでそれぞれ会場を見て、それの人と質問したり話をしたりとかいうような場所になってます。
結構前にやってたんですけどね、ちょっと忙しくて最近参加できてなかったんで久しぶりに参加しますという感じのものになってます。
はい、で次ですね、今週は特に予定しているものがあんまりない状態です。ちょっと自分も忙しいので間を空けていこうかなというふうに思ってます。
なのでいきなり飛んで3月の14日月曜日ですね、18時半から1時間くらいですかね、
SBCオープンマイクナンバー50、持続可能な社会と子供に憧れる世界をということで、こちらデミー博士という方と一緒に話をしていこうというふうに思います。
こちらのSBCオープンマイクを開催します。
こちらの方ではね、軍艦自慢案内するユーチューバーとして活動されているという方ですね、デミー博士ですね、こちらの方とお話をしていこうかなというふうに思います。
興味のありの方はぜひご覧ください。
そして次ですね、その後ですね、20時半から毎月一つずつ新しい何かをやってみるナンバーフォーが開催されます。
こちらもいつも参加しているSさんのイベントですね、こちらの4回目です。
もしよろしければこちらも見てみてください。
はい、その他ちょっとね予定をしているわけではないんですが、ちょっと気になるイベントがいくつかあります。
3月9日18時から20時までのうべし100人会議ナンバー2、
あとは3月9日水曜日19時半から21時15分の横浜続き区100人会議ナンバー12、
そして3月12日14時から16時の快晴町100人会議ボリューム16、
次が3月12日19時から21時の新寮放射線岸100人会議ボリューム6、
そして横浜西区100人会議こちらが3月14日月曜日19時半から21時半まで、
03:03
そして最後100人会議じゃないですがみんなのパイソン勉強会ナンバー79、
こちらが3月10日19時から21時頃まで開催されます。
ということでこちらのイベントどっかに出るかなというふうに思っております。
はい、というところで今日のお話はこのぐらいで終わりにしたいと思います。
明日は火曜日ということでプログラミングについてのお話をしようかなというふうに思います。
ではでは。
03:38

コメント

スクロール