00:01
日経といえば、最近、日経から、なんか急に電話が来て。
おぉ、なんと。
日経から電話が来て、なんか1週間の無料体験、無料講読キャンペーンってあるじゃないですか。
あぁ、はいはい。
で、あれの正体だったんですけど、
それもう1回やったんで多分使えないですって言ったら、
あぁ、じゃあもう今、講読してるんですかねって言われて、
いや、電子版ですって言ったら、
電子版だったら、紙面を実際の形で読める、紙面ビューワーってやつが便利だから使ってみてくださいっていう謎のオススメをされて、
はいはい。
で、紙面ビューワーって全然知らなかったんですけど、
普通の日経アプリと違って、紙で見れるやつが別のアプリで存在するんですね。
あぁ、それだと朝日新聞もそうだった気がする。
あぁ、そうなんですね。
別のアプリである気がする。
うん。で、それを試しにやってみたら結構良さそうだなっていう感じがして、紙のやつがそのまんま縮小されて見れるんで、
ただなんかスマホで見るのはさすがに辛いなっていう気がしますけど。
スマホはちょっと小さすぎますね。
うん。
iPadぐらいの大きさが欲しいですね。
そうですね。このためだけにiPadを買ってもいいのではっていうぐらいの感じがしています。
まぁでもこのためだけにiPadを買うにはちょっと値上げしすぎちゃったよね。iPad側が。
あぁ、iPadなんかあれ、安いやついなかったでしたっけ。
安いやつが今高くないですか、iPad。
安いやつでもなんか5万とかするんでしたっけ。
5万とかしなかったっけ。
マジか。
昔は3万5千ぐらいあった気がするんだけど。
そうっすよね。一番普通の無印iPadって3、4万で買えたような気がする。
そう、そんなもんだった気がする。
まぁでも本読むのにも使えそうだし、iPad。
iPad第10世代、7万ぐらいしますね。高っ。
そんなそうですか。
え、それiPad AirとかMiniとかしかないですか。
いや、iPad第10世代。
あぁ、無印iPad。
第9世代で5万円。
マジか。こんな高い。
あ、でも第8世代だと3万なんですね。
まぁだいぶ買った音してるからね、さすがに。
そうですね。でもどうせ買うならこのなんかFace IDのやつがいいな。
あぁ、iPad Proですか。
あれ、普通のやつも多分新しいやつはFace IDですね。
あれ、そうなんですね。
多分、あれがないやつです。何だったっけ。ホームボタン。
03:00
最近ホームボタンがなくてもタッチIDなことあるんですよ。
あぁ、そういうことですね。
ボタンについてるやつか。
そうそう。僕iPad Air実は持ってるんですけど、それもそうです。
ベゼルはないけど、タッチIDです。
あぁ。え、それってFace IDはないんですか。
Face IDはないですね。
あ、なんだ。これ全部Face IDなのかと思ってた。
まぁでも経験上っていうか使ってると思うけど、iPadはタッチIDの方が便利ですよ。
別に画面見て開かないことの方が圧倒的に多いので。
確かに。
画面見ないというか、カメラがどこにあるかを気にしないといけないじゃないですか。Face IDだと。
縦横逆のこととかあるんで。iPadの場合は。
上下わかりづらそうですね。これ確かに。
そうなんですよ。そういう意味ではもうタッチIDの方が便利だなって思って、それでいいんじゃないかなと僕は思ってますね。
携帯も正直タッチIDの方がいいんじゃないかっていう気はしますが。
いや僕個人的にはiPhoneはFace IDの方がいいですね。
8割ぐらいはFace IDの方がいいんですけど、寝起きとか変顔してる時とかにアンロックできないじゃないですか。
いや、そんなに変顔しないでしょ。
たまに変顔してるタイミングに限ってアンロックしたいっていう時あるじゃないですか。
あるかな。
そういう時にパスコードを入れなきゃいけない時のストレスと言ったらもうやばいですよ。
いや変顔してるぐらいだからね。
変顔じゃなくてもなんかあくびしてる時とかでもいいけど。
あくびしてる時ね、それはまだわかるな。
マスクしてたら逆に時計がアンロックしてくれるとかあるじゃないですか。
ありますね。
そこは最近は割といけるけど。
最近でもなんか別にマスクとか関係なく認識してくれなかったら時計がアンロックしてくれる気がする。
本当ですか。
変顔してる時はしてくれないんだよな。
そんないつも変顔してないですけどね。
いやわかってるけどそんなに変顔にこだわるかと思って。
そこが唯一のあれですよ、ボトルネックというかクリティカルなポイントなんで。
06:03
いやフェースIDじゃない方がいい瞬間ですね。
そうですね、タッチIDしてほしいですね。
僕なんかよく言ってるけど、技術的には作れるからって2つ作るのは良くないと思ってるんですよね。
フェースIDもタッチIDもできるようにすればいいじゃないかっていう人いるけど、
僕は絶対それはやらない方がいいと思ってますね。
なるほど。
どっちかの方がいいと思う。
確かにオプションで切り替えればいいじゃん、論争とかもありますもんね。
1つにするべきものは1つであるべきだと思いますね。
これが正解だって言って。
そうですね。
でまぁ実際ね、ホームボタンがいい、タッチIDがいいんだっていう人はiPhone SEを買えばいいと思うんだよね。
そういう選択肢はあるわけだし。
まだあるでしょ。
ありますよ。第3世代ぐらいのSEが出たはず。
ホームボタン付きのですか?
ホームボタン付いてますよ。
でもなんかお店で使ったりとかするのにはいいのかもしれないですね。
安いからね。他に比べればという意味だけど。
iPodタッチもなくなっちゃったですもんね、確か。
なぜiPodタッチディスコンにされなかったのかぐらいの感じだったけどね、終盤は。
あれなんかなんか業務系の利用が多いんじゃないですか?
なんかでも別にそれでそんなにApple儲かってたのかっていう感じはしません?
そういう特定の業界の人は困るからとか気にする会社じゃないじゃないですか、別に。
でも結構マーケット的にはありそうな気が。
Apple Storeもなんか昔あれでやってなかったでした?
iPodタッチで接客とかしてなかったでしたっけ?
自社でやってたならそれはやめづらかったかもしれないですね、確かに。
iPhoneでやってるのかもしれないですけど、今は。
今はね、ディスコンになっちゃったからね。
そうですね。
Apple Watchシリーズ3もね、なかなかディスコンにならなかったけど、最近とうとうなって。
シリーズ3っていつのやつですか?
わかんないぐらい前。
だいぶ前ですか?
僕が初めてApple Watch買うよりも前。
初めて僕Apple Watch買ったのは確かシリーズ4なんだよな。
常時表示、常時オンになったのってシリーズいつからでしたっけ?
たぶんシリーズ5ですね。
じゃあこれシリーズ5かな。
常時表示いいよね。
常時表示いいよねっていう話をしようとしたら、
同僚が僕いつもオフにしてるんですよって言われて、
全然話が合わなかったっていう回がありました。
本当ですか?
常時表示のモデルだけどそれをオフにしてるってことですか?
そうそう。
そんなことが可能なんだ。
09:01
できるらしいですよ。
僕はしないけど。
めちゃくちゃ腕時計見るから。
なんか充電が10%以下になると勝手にそのものになるんだけど、困るもん。
10%以下でも時計見せろって思うもん。
そんな見ます?時計。
僕、時間めちゃくちゃ見ているらしい。
自分では気づいてないんだけど、
暗くなると自分が今見てるっていうことを認識するから、
その頻度が結構高いから、僕は相当時計を見てるらしい。
外にいたら見るかもしらんけど、
仕事中はパソコンの時計があるからあんまり見ないかな。
結構iPhoneの操作をしていたりするんですよね。
具体的には音量上げ下げとか、次のPodcastにするとか、
なんかそういうのもあって、
別にiPhoneを見たくないわけじゃないんだけど、
iPhoneを見ないで済むならiPhoneは見ないほうがいいみたいな価値観に最近なっている気がする。
それは間違いないですね。
何でもとまでは言わないが、
ウォッチでできることはウォッチでやりたいなって思っている。
iPhone一回開いたらあらゆるディストラクションがいっぱいありますからね。
そうなんですよ。
一回iPhone持っちゃうと、とりあえずメールアプリ開いて、
Twitter開いて、スラッグ開いて、
Instagram開いて、またTwitter開いて、
俺何してたんだっけなってなるじゃん。
もともと何しようとしてたんだっけっていう何回もありますね。
あの時間本当に無駄だからね。
確かに時計は見るのもあんまりできないし、
何かをポストするってことは基本的にできないですからね。
なんか返せても定型文ぐらいだからね。
LINEのプッシュ通知に何か返すみたいなことは一応機能としてはあるけど。
でも僕全部通知基本オフにしてるんですよね、ウォッチの。
私もオフにしてます。
自分がコントロールできる通知しか入れないようにしてる。
カレンダーの予定とかは逆に来るようにしてるんですよ。
本当に30分前とかに思い出したいから。
だけどLINEの通知とかは相手が送った時に来ちゃうじゃないですか。
それはいつなるかわかんないから腕時計はオフにしてる。
オフっていうのは完全に来ても何もわからないってことですか。
ウォッチOSの方の通知設定でLINEはオフみたいな感じにしてる。
赤ポチつくじゃないですか、通知。
ウォッチだとつかない。
つかないですか。
通知のブルブルっていう時計のやつは切ってるんですけど、赤ポチだけつくようにしてますね。
12:04
ブルブルが来るとどうしても見ちゃうじゃないですか。
はいはい、見ちゃいますね。
赤ポチならそんな気付かないし、来てることはわかるしみたいな感じでバランスをとって。
LINEとかああいうのだと別にスマホを見れば、その時はスマホで操作すればいいかなと思ってる節はあるね、僕は。
もう完全にウォッチでは存在しないことになってる。
あとお金払うのが便利だね。
めちゃくちゃAppleウォッチで払っている。
何で払っている、スイカですか?
スイカは学育フェイですね、最近。単にクレジットカード、使ってるカードの都合でだけど。
なんかこっち九州というか東京以外というべきなのか、スイカが使える店がそんな多くないような気がして。
そうかもしれないですね。
スーパーとか行ってもIDとか、ペイペイは結構多いんですけど。
電子マネーもIDとエリーしかないとかそういうところが結構多くて。
個人的には全部スイカで払いたいなっていう気がしてるんですけどね。
全部スイカで払いたかったら東京来るしかないね。
東京でも難しいぐらいだからね、全部スイカは。
全部ペイペイの方がまだ現時点であるんじゃない?
ペイペイはすごいですよね。ペイペイか現金ですみたいなところがいっぱいありますからね。
それはほんと多いよね。ペイペイは対応しているけど、それが現金のみですみたいなところはいっぱいある。
ペイペイはあんまりUXが良くないというか、手数が多いから利用者側としてはそんなに嬉しくないっていうところありますよね。
僕もそう思っているんだけど、世の中良いものが流行るわけじゃないっていうことはさ、昔から何とも証明されてるからさ。
それはなんちゃらスクリプトの話ですか?
なんちゃらスクリプトの話だと思ってもいいし、なんとかってOSの話だと思ってもらってもいいけど、
あとなんとかっていうCPUの話だと思ってくれてもいいけど、そういう例はいっぱいある。
流行るものには流行るだけの理由があるっていうのもまた真実ではありますが。
そうなんですよ。ビジネスっていう意味ではさ、良いものを作れば売れるはずだっていうのはあまりにも牧歌的すぎるというかさ、理想主義的すぎると思うんだよね。
良いものを作れば売れるのであれば、こんなにWindowsは売れてないわけだよ。
売れるものを作るためには売れるものを作る努力をしないといけないっていうのをすごい思いますね。
売れるものを作るのか、作ったものを売るのかっていうか。
もちろんどっちか片方だけじゃダメだと思うんですよね。
15:03
プロダクトアウトとマーケットインってあるじゃないですか。
ざっくり言うとプロダクトアウトっていうのは良いもので勝負するみたいな感じの戦い方で、
マーケットインは市場の需要とかをちゃんと調査したり見て、それに合わせてものを作っていくみたいな。
こういう話をしだすと要はバランスおじさんにしかならないんだけどさ、
その間なんだよね結局常に正解は。
お客さんの言うことだけを聞いててもダメだし、自分たちが作りたいと思うものだけを作っててもダメなんだよ。
その間に一番売れるものっていうのがあるはずで、そこを探して掴みに行かないといけないよねっていうのは思ってますね。
なるほど。
なので僕はビジネス向いてないなと思ってて。
僕ねプロダクトアウトしかできないんですよ。
自分が作りたいものしか作れないんですよ僕。
その仕事じゃないときはっていう意味ですね。
僕自分だけで起業は絶対しない方がいいだろうなと思ってて、
創業社長には絶対ならないようにしようって思ってるんですよ。
プロダクトアウトしかできないから。
なるほど。
コーファウンダーとかだったらありかもしれないですけど。
コーファウンダーCTOとかならあるかもね可能性としては。
だけど創業ワンマン社長には絶対にならないでおこうって思ってる。
そういう作りたいものがはっきりあって、
それに対して熱量をかけられるっていうのは、
それはそれで一つの能力っていうかスキルだと思いますけどね。
まあね、社会に評価されるかは別問題ですけどね。
話はまだまだ続きますが、続きはまた次回。
この番組ではお便りを募集しています。
概要欄にあるGoogleフォームからどしどしお送りください。