00:03
みなさん、こんにちは。TRY-CATCH FM第16回、始めていきます。お願いします。
よろしくお願いしまーす。
トツダさん、高校で運転する?
しないね。
したくないね、投票。
地元は?
地元は、いた頃は車持ってなかったけど、旅行の時とかは、地元でレンタカー借りて出発とかはあって。
あー、なるほどね。なんか、俺も18歳で、19歳かな。で、免許取って10年くらい車運転してるけど。
で、東京でも、まあ、数ヶ月に1回くらい運転するんだけど。
この10年間でクラクション鳴らしたことって、たぶん1回か2回くらいしかないなと思って。
確かに、そんぐらいは。
しかも、その鳴らしたのも、なんか、あぶねーってなって、プップーって言ったんじゃなくて、
友達の家の前に迎えに行ったから、プッって言って、来たよ、みたいな。
それ逆に言ったことない。
それくらいなのよ。
なんかさ、クラクションの大半ってさ、そんな緊急度高くないと言った。
そう、なんか、信号変わったよとかさ、プッって言われるときあるじゃん。
とか、まあ、通りますよ、プッくらいの。
あれって、それだけでめっちゃ驚くのよ。
大きいこと出るからね。
それ嫌だなと思って。
だから、俺は提言したいのは、クラクションの音を変えられるようにしてほしい。
もっとポップにしてほしい。
それは多分、解決法があまり良くなくてですね。
クラクションと別に研究じゃないときに、ちょっと手を伸ばせば押せるぐらいのボタンがあってほしいと思うんだよ、それ。
それでもいいかもしれない。
クラクションは、緊急のときにとても押しやすい場所に、あの大きさの音が出せるボタンがあるのが大事なので。
だから、ハンドルの真ん中にある、あのやつのデフォルトの音は、プップーでいいと思うんですよ。
でも、なんかわかんないけど、ハンドルの横のボタンを押しながら、そのクラクションを押すと、もうちょっとポップの音になるみたいなね。
なんか、意識してないとき、緊急時は絶対クラクションが出せて、そうじゃないときにポップの音が出そうと思えば出せるんだったらいいと思うんですよ。
そうね、そうそうそうそう。
なんかそういうのって、フラッシュとか横のハザードランプとかでやる人が多いじゃない?
03:03
ああ、ありがとうございましたみたいなね。
ありがとうございました、チカチカとか、ライトついてますよ、チカチカとかさ。
なんか、そういうのでだいたいされてるけど、やっぱ音が欲しいですかっていうところはあるかな?
いや、だってそもそもまず、サインのバリエーションが少なすぎじゃね?
なんかその、何?ハザードランプチカチカとかもさ、もうこう何十年っていう、なんかその期間を経てやっと定着したサインなわけじゃん。
まあね。
なんかもうちょっとわかりやすいサインをね、車に搭載してもいいんじゃね?って思うけどね。
まあそのうちあるかもしんないけど、表現法が増えたらね、なんか運転って結構さ、いろんなことに気を取られるじゃない?
うんうん。
やること増やすんかみたいな、覚えること増やすんか問題あると思うんですよね。
いやなんかさ、例えばマジで、あのー、ザストアイデアで言ってるけど、なんかまあ信号待ってるときに前の車がなんかアウになったのに行きませんってなったときに、
うん。
なんかわかんないけど、Bluetoothとかで接続、まあ前の車で接続してなんかサイン送ってあげるみたいな。
怖い怖い、ハックされてる。
なんかナンバー、ナンバーは見えるわけじゃん。
うんうん。
それでなんかちょっと軽く接続して、そのカーナビのところに信号変わってるぞーっつって。
後ろの人がやらなくてもいいのか、もはや。
うん、まあそれは信号の一番前のやつに信号が寄せてくれればいいかもだけど、まあなんか、なんかトップなね、もう1音ぐらいあってもいいかもしれない。音が1種類しかないっていうのは確かにね。
まあ要するに、今どんどん車ってさ、ソフトウェア化されていってるわけじゃないですか。
うん。
そこら辺の機能もどんどんね、進化していっていいと思うんだよ。
なんかネットの画像かなんかでさ、あの後ろに電光掲示板をちょっと付けてあって、ありがとうとか出せるね、車が。
ネタになってたら見たことあるけど、多分なんか後ろ向きとか前向きとかで、なんかどっか向きにそのスタンプなり何かを聞こえたせるようなのは、そのうち出るかもしれなくて、でそれがなんかやたら眩しいとか見づらいみたいなものが、
誰かがふざけて出して、それが物議をかもしてまでは僕は出てくると思ってる。
なるほどね、まあ確かにそうかもしれない。
そう、1回そのこれ危ねえだろっていうのが物議をかぶすのを頑張ってるよ。
まあね。
そういうの好きだからね。
でもまあ、これやったほうがいいと思う。
うん、なんかもう1個ぐらいね、表現法があっても楽しいかもしれない。
そうね。
便利だし。
はい、ちょっとしょうもない話を雑談してしまいましたが、
えっとね、今日の本題は、あのね、まあ今までちょっと何か、何だろう、転職やら収穫やら、外資やらみたいな話してきたけど、
今日単純に何かおすすめ商品の話です。
06:00
沼のコーナーかな。
そうですね。
沼にはまらせるコーナー。
はい。
あの、でもこれ、去年買ったやつ、だいぶ前に買ったんだけど、
もともと俺Apple Watch使ってて、それで通知受けたり、時間見たり、追加やったりとかしてて、
で、去年の中頃くらいにね、Xiaomiっていう中国のブランドのMi Bandっていうやつに変えたんですよ。
Mi Band 5っていうやつが新しく出て、で、それがね、確か4,000円後半なのよ、値段として。
なんかね、Amazonの安い価格帯スマートウォッチの中でちょっと高いぐらいで。
なんか安いやつで3,000円ぐらいの使えるかわかんないやつがあって、その上でXiaomiのが買えるのいいよね。
で、まあXiaomiだったらまだ結構ね、安心できるんじゃないと思って。
だよね。
まあなんか中国のAppleとも呼ばれてるしさ。
買ってみたんですよ。
はいはい。
で、まあしばらくはApple WatchとXiaomi、なんか2つ使いみたいなことしてたんだけど、
去年末くらいにもうApple Watch売りました。
おお、代替されちゃった。
そうね、もういいかなってなって。
Apple Watchでやってたのもそんなにね、通知受けて、時間見てスイカしてくらいだったかな。
で、まあXiaomiのそのMi Band 5ってやつはまだスイカとか対応してないんですよ。
ああ、そうなんだ。
でも、まあそのスイカとかは別にiPhoneの方でできるから、
まあちょっとポテトが出せててももちろんあるんだけど、
でもまあそれ以外はね、もうほぼミニバンドでできるかなと思って。
で、まああと、例えばリモートワークとかだとさ、
なんか座ってる時間長かったら、なんかブルって触れて立ちましょうって出てきてくれたりとか。
ああ、なるほどね。
あとまあ補数系が、あのバンドのピッってやったらもうすぐ出てくるとか、
あと一番嬉しいのが、充電めっちゃ持つっていう。
それは最高ですね。それが一番大事かもしれない。
充電ね、まじ2週間くらい持つのよ。
まじ?凍ってること?すごいな。
Apple Watchがだいたいどれくらい?2日か3日くらいなんだよね。
やっぱそんなもんだよね。
2週間は強すぎる。
もうほぼ充電しなくてもやっていけるっていうのと、
09:03
あと睡眠のロガーとかもデフォルトでついてるし、
それでまあ毎朝ね、iPhoneにスコアを送ってくれるんですよ。
睡眠スコア。
あなたはこのMi Bandをつけているユーザーの中で、
上位何パーセントの睡眠の質ですよみたいな。
なるほど、世界戦闘力がわかるわけですね。
そうそう。
睡眠のね。
はいはいはい。
みたいなボロボロの機能とか含めると、
だってApple Watchって4万くらい?4、5万くらいでしょう?
するよね、結構するよね。
それとまあ4000円で買えるこれを比較したときに。
コスパで言うと全然やっぱこっちだなと思って。
10倍違いますからね。
そうそうそう、それでやっぱもう乗り換えた。
ちなみに腕につけて寝たりするわけだから、
頑丈なのはXiaomiだし頑丈かなと思うんだけど、
つけ心地どうなんですか?
えっとね、めっちゃ細くてこのバンド、
めっちゃ細いっていうかApple Watchと比べたらだいぶ軽くて細い。
Apple Watchってさ、スクリーンというかモニターみたいな、
正方形のやつがついてるじゃん。
だから結構面積取るんだけど、
このXiaomiのバンドは、このゴムのバンドの部分あるじゃん。
これと同じ幅のディスプレイだから。
なるほど、ああいうやつね、細長い系なの。
そうそうそう、だから全然つけてる感覚がないというか。
Apple Watchよりもだいぶ軽い。
それはタッチで操作できる?
そうそうそう。
でもApple Watchは腕をこうやって時計を見るみたいにクイッて、
顔の方に向けたら自動でついてくれるけど、
2バンドはその機能はない。
触ってあげないといけない?
そうそうそう、それは仕方ないかなっていう感じがする。
そうだね、でも加速時計ついてるんだったら全然それぐらいできそうだなと。
まあ確かに。
今ね、軽く調べてみたけど、
Apple Watchの重さがだいたい340グラム。
で、この2バンドが11.9グラムだから、
3分の1から4分の1くらいだね。
それはだったらね、全然違いますね。
全然違いますよ、つき心地は。
今Amazonで見たら3840円ですよ。
12:01
めっちゃ安くなってるね。
たぶん将来的なモデルだと、
交通系とかのスイカとかパソコンが多用しそうな感じはあるよね。
そうだね、これだけ良ければ。
あとは中国企業だと情報がどうなるか問題ない。
ログがね。
そこはまあいいかなって感じ、別に。
まあね、スマートウォッチでやってることくらいだったら
許容できるかなって気もするんだよな。
どうせ結局、
Apple返してれば大丈夫だろうと思いつつも、
iPhoneだってだいたい中国製だしなみたいなところ。
まあまあ。
確かに。
なのでね、これ非常にお勧めできるウェアラブルバンドですよ。
そうだね、今度スマートウォッチ1個くらい買ってみようかな。
選択肢として全然ありだな。
4000円なら多少体験するのに悪くない。
失敗しても全然。
あとやっぱ細いのいいね。
細いのいい。
初心者にはさ、でかいとこもあるし。
親とかに買ってあげるっていうのもいいような気がする。
スマートフォンとか。
確かに。
結構睡眠ロガーとかマンポケとかついてるし。
俺の親はAmazonでよくわかんないAppleウォッチのパチモンみたいなやつ2000円くらいで買って、
ブルースで接続できないって連絡きた。
だからこれ買ってあげようかなと思って。
いいね、これプレゼントにもいい額だし。
あれなんだ、心拍系にもなるんだ。
心拍もついてるっぽいね。
感度どうすか?レビューによってはサイクリングの時は測れないって書いてる人もいるけど。
それちょっとまだ使ったことないからわかんない。
使ってみて買って。
ちなみに睡眠トラッキングはiPhoneのみにできました。
でもあれって実際わかんないよね。
まあ出てるだって。
まあまあでも、
あの時間とか睡眠時間とかに関しては正確ですよ。
別に今から寝ますポチってじゃなくても、寝た時に検知して何時から何時っていうのを測ってくれるから。
ここら辺は正確です。
どれくらいこのREM睡眠とノンレムガードみたいなところの精度は正直わかんない。
それはまあ、しゃあないから。
でも寝てる時間とかがちゃんと計測されるなら一つやる価値はあるし、
心拍数はあんまり信じないほうがいいっぽい。
レビューで面白いことしてる人がいて、
15:00
タオルに巻きつけてみたら心拍が出ましたって書いてる。
画像でタオルにこのウォッチ巻いたら心拍が風速57って出てる。
心拍以外は信じてあげましょうって感じですかね。
まあ、4000円ですから。
心拍そんなに僕取りたいわけでもないし。
いいな、これ買ってみようかなと思います。
ぜひいいと思ったら購入してみてください。
概要欄にAmazonのリンク貼っておきますんで。
浴びちゃう浴びちゃう。
まあ、でもこれは冗談なしで。
これ案件とかで全然ないので。
案件取れるほど俺はそんな有名じゃないので。
ただいいもの紹介。
社会から案件来たらやばすぎる。
いいもの紹介してるだけの回。
いいもの紹介してたらいつか案件来るかもしれないからね。
ちょっとこういうのやっていきましょうよ。
そうだね、ちょいちょいやろう。
じゃあ今日はこんな感じで終わります。
ありがとうございました。
ありがとうございました。またね。