1. ヘビーリスナーtainakaの声日記
  2. エピソード19【ネタバレあり】..
2024-12-23 11:25

エピソード19【ネタバレあり】M-1グランプリ2024

M-1グランプリを勝手に振り返る〜

ナイツザ・ラジオショー

大吉ポッドキャスト

 

サマリー

M-1グランプリ2024を振り返る中で、視聴率や出場者のパフォーマンスについて詳しく語られています。特に、エイワロマンの勝利やバッテリーズ、真空ジェシカの演技にも触れられ、漫才の魅力について考察されています。

M-1グランプリの重要性
こんばんは、今日は12月23日、日曜日です。
今日も、録音をしていこうと思います。
今日はですね、今日はこの話をしないわけにはいけません。
昨日のM-1の振り返りです。
笑い犯人にとっては、大切な一日の振り返りをしなくてはいけないと思います。
視聴率が出ていましたけど、関西では25%超えらしいです。
つまりは、関西では4件、1件は見ていたということらしいですよね。
ツインデさんも関西の人なので、振り返りやっておられましたよね。
わかると思いながら聞いてましたけど、やっぱり関西人はお笑い好きだなと思いながら聞いてました。
その振り返りです。
もう一時だったから、皆さんも知っているでしょう。
エイワロマンV2、おめでとうございます。
すごいですよね。
たぶん、こんな話をしているポッドキャスターさん、ラジオのパーソナリティーさん、
今日もあちこちに聞きましたけど、
あれですよね、阿部一文さんのM9時の引き、あれは凄すぎる。
僕もリアルタイム、敗者復活戦からBブロックの真ん中ぐらいだったかな。
ユリカあたりだったかな。
から見てました。
完全に身体、心をM1モードに温めて見てましたけど、
阿部一文さんがM9時を撮って、今ちゃんに見せた瞬間のニヤリで、
これでエイワロマンが来たと思いました。
もうやめましょう、でしたっけ。
終わりにしましょう、でしたっけ。
クロマ君のツッコミ、どっか。
最終決戦はアリやな、来るなと僕も思いました。
クロマ君は序盤に出る時は必ずしゃべくり漫才をするそうです。
そっちの方が笑いをつかめるそうです。
珍しいですけど、エイワロマンはいわゆるしゃべくり漫才も、
こういう設定でやってみたらどうなる的なコント漫才。
俺何してみたい、やってみたらみたいで始まるコント漫才ですね。
両方もできる、なかなかいないタイプですけど、
去年もあのパターンで、一番目しゃべくりで、
最終ラウンドではコント漫才で勝ち上がりましたけど、
今回も同じパターンで、
なんかね、一本目、全然気合入ってなかったなーと思いながら、
余裕で抜けたなーって感じでしたけど、
さすが最終ラウンド、なんか気合入ってましたね。
スタートから、バッテリーズに抜かされたっていうのもあるんでしょうね。
なんかスイッチ入って、めっちゃ笑ったですね。
何人エンジン入れる車かみたいな。
いやー、受けました。面白かったです。
バッテリーズの方が面白かったとか言いますけど、
僕はもう、令和ロマンの完璧な勝利屋って、
あの時は見てて思いました。
とんでもないですよ、あいつ。
何もやねんって、ほんまに思います。
そしてですね、
そして2位のバッテリーズ。
古典的な、
アホ漫才って僕あんまり好きじゃないですけど、
おばかさん漫才でしょうね。
いや、確かに面白かった。
ガリガリ、強烈フレーズもう忘れちゃいましたけど、
あれすげーっすよね。
イタイタ、コイナイタ、みたいな。
関西でよくあるノリーみたいな感じですね。
なんかネットニュースで、コメディナンバーワンのアホの逆たんやめてましたけど、
まあ確かに、古典的ね。
言っちゃ笑かしてる。
やっぱりアホはすごいなと。
記憶に新しいのは、たぶん二式合意の渡辺さん。
渡辺さんじゃないな。
長谷川さんですけど、まさひろさんです。
ノリノリ、ノリノリってやつですね。
でもまあ、あれよりも、
しゃべりきりのスピードはやっぱり関西人ですからね。
早いし。
あー面白え。
確かに1本目は面白かった。
初見の強さ。
初めての強さ。
ミルクボーイみたいに一気にいくかと思いますけど、
ちょっとシステムが弱いんですかね。
掴み、2本目の掴みがなんか弱いっていうか。
前のやつ引きずったらよかったなと思ったんですけど、
まあ、まあまあ、みたいな感じでしたね。
で、このバッテリー図を見て思ったのは、
3年くらい前かな。
丸々川で跳ねたモモを思い出しました。
掴みきれんかったら来年大丈夫かなって気はしないではないですけど、
ぜひ頑張ってほしいですね。
そして3位は真空ジェシカ。
僕あんまり真空ジェシカ好きじゃないんですよね。
漫才の魅力とダイナミズム
いや面白いですよ。面白いです。
で、あのね、マジカルラブリーがあった時みたいに、
あれは漫才かみたいな論争がありますけど、
それに似た感じをどうしても真空ジェシカは思います。
面白いですけどね。
確かに。
あのノンスタイルの石澤くんが言ってましたけど、
漫才の原点は、
面白い兄ちゃんがマチで始める立ち話だと。
その通りだと思うんですよね。
マチで始まる立ち話があんな大きな振りで動くかっていうところが、
やっぱり気になって、
まあおもろいけど漫才なのかなっていう、
もうだいぶコントやでっていう、
どこから抜けへんですよね。
河北くんの普段からの広場の面白いのは面白いですけど、
なんかって思います。
それは最終決戦のトム・ブラウンでも同じこと。
面白いけどなあ。
なにやわけわからんの面白いけどなあ。
やっぱり強烈に好き嫌い出るよねっていう感じを見てて、
僕も思いました。
他のもいろいろありましたけど、
やっぱり今回はレイワルルマンのとんでもない最強説と、
バッテリーズのとんでもないの発見した、
この2つにつきますよね。
なんで、
レンズはねんかったなあと思いながら、
あれ、ヤーレンズザ漫才出んほうがよかったんかなあ。
ゴールデンで、
あれ、確かヤーレンズザ漫才のほうは和菓子屋さんかなんか、
違ったっけな、設定ほぼ一緒っすもんね。
なんか見たことあるって一番、
漫才のネタとしては弱くなるので、
久しぶりに見たら違ったんでしょうけど、
結構見てるもんねって感じでね。
そういう意味では、
多分レイワルルマンの漫才って、
早々テレビに出てきへんすからね。
劇場行けば見れますけど、
それで思い出したんですけど、
いつだったかなあ、ミルクボーイが買った年だったかなあ。
それぞれの正月、奥さんと、
大阪の漫才劇場でやってるミルクボーイの公演見に行ったのかなあ。
ねえ人ってすっげえ入ってたでしょ。
めっちゃ入ってた。
なんで、バッテリーズ、
ほら、正月忙しいっすよ。
ほんまに。
体壊さないように、
頑張ってほしいなあっていうのと、
いやあ、漫才にはまだまだ物やとおるなあ、
っていう感想でした。
で、M1を2度楽しむ、
これからまだまだ、
ガムの味がなくなるまでM1を楽しもうぜいぜいには。
これから芸人さんたちが、
あっちこっちのラジオで、
審査員してる人が喋ります。
今日もハナワさん、
ナイツのハナワ君が喋ってますよね、
ザ・ラジオショー。
で、あとは、
恐る恐る大通りの若林君も、
大通りに一本あるんで多分喋るでしょう。
で、中川家レイジさんは、
金曜日のラジオショーやるんでまた喋るでしょう。
ということでね、
あっちこっちこれから面白く、
また説明してくれると思います。
で、ノンスタのひだくんはYouTubeしてるし、
花鯛さんもね、
TBSのポッドキャストで、
ポッドキャストやられてるんですよね。
これまた、
解説がすごく詳しくて、
面白いですよ、マジで。
ここら辺をね、
もう一回聞くと、
プロが見た目線の凄さ、
っていうのを教えてくれるんで、
いやー、二度三度まだまだ美味しいですよ。
こりゃ、こりゃほんと面白い。
んー、しかしレイワロマンは凄いな。
いや、ほんとね、
もう来年は出へんって言ってましたけど、
いやぜひぜひ、
もう一回、
最後15年目ね、
いやほんとは、
ジャイアンツ、ニンコキジャイアンツみたいに
V9とかしてほしいですけど、
まあそうもあるかもしれないですけど、
いや、ぜひとも、
もう一回と言わず、
二回と、三回と、
出てきてほしいですよね。
やっぱりね、
完璧なまま触るのはずるいですよ。
ちょっとそんな、
レイワロマンの、
負ける姿を見たいなという、
意地悪な気持ちにもなりつつ、
さあ、お家に帰ってきたので、
えーと、それで、
この前まで、
車で乗ってる時に変な雑音っていうか、
あんまりなんかようがないなと思ったら、
多分ね、
Bluetoothで僕これ、
えーと、
カーラジオと連携してて、
全部そっち側のマイクが拾ってるのに
気が付けずに、
YouTubeで音声撮るのを、
自分のスマホにしゃべりかけとったんですよね。
そりゃうまいこといかんわな、
っていうのを今日気づきました。
なので、
今日は割と綺麗に撮れてるんじゃないかなー
なんて思います。
じゃあね、今度は帰ったら、
大反省回のビデオを見たいと思います。
以上です。
11:25

コメント

スクロール