1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #817 人生の指針を北海道で見..
2024-09-22 05:32

#817 人生の指針を北海道で見つけた(再認識した)話


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d

サマリー

北海道与一町での体験を通じて、地域との繋がりや自然との共生を再認識しています。エコビレッジでの生活から、フィジカルな交流の重要性も感じています。

00:05
たーなーのWeb3的ラジオ、この放送はWeb3フリーランスの僕がWeb3的な話をしている雑談ラジオです。
みなさんおはようございます。今日もWeb3してますか?
北海道与一町での体験
第817回、北海道にいるよ、みたいな話をしてみたいと思ってて、
まあなんていうんですかね、北海道にいるんですけれども、北海道与一町ですね。
北海道与一っていうのは、アリアムにとっては始まりの場所というかですね、
ふるさとのNFTっていうのを出させていただきましたし、
何かとね、ここの、もっと言うなれば斎藤町長、北海道の与一町の町長がいるんですけれども、
与一町の、彼との繋がりからいろんなことが広がっていってるみたいな、
本当始まりの町みたいなところがあって、そこのところに、僕自身も2023年4月1日ですね、
去年の4月からジョインできてですね、やっと始まりの地に足を踏み入れたということで、
アリアムのKさんっていらっしゃるんですけれども、運転してもらって、いろんなとこ連れてってもらったりとか、
昨日は坂口強平さんっていう文化人ですよね、著名な方ですよね。
非常にね、話して、昨日は一緒にご飯食べたり温泉行ったりとかして、距離もすごく近い、ラフな方でね、
非常に楽しかったです、みたいなことを経験できました。
今いるのはエコビレッジっていうところで、コンポストトイレだったりとか、循環のある暮らしみたいなのを体現されている組織というか団体というか、
そういった方たちと一緒に、昨日もそういった宿泊等もそういったところで薪ストーブがあったりとか、
気温も、最高気温が昨日14度だったかな、14度、15度ぐらいだったかな、なんかめちゃめちゃ寒かったんですけど、
なんかそんな中でいろんな経験ができましたと。
やっぱりなんかこう、全然WEB3的な話ではないところではある、WEB3的な話なのかな、
なんかこう、テクノロジーっていうものは進んでいってできることが増えていく、
人間のできることが増えていったときに結局はその人間の本質ですね、それを扱う人の何たるかを問われているような気がして、
ゆえにこのなんか、そういった循環のある暮らしとか土のある暮らしとかですね、
ここエコビレッジっていうのはブドウ畑もあるし、明日収穫祭らしいんですけれども、畑も自分たちでやってて、
ニワトリも飼ってますね、朝ちょっと一緒にそこ入れてもらって卵があるのを見たんですけれども、
なんかね、繋がってるなみたいなところですね、土というかそういったものに繋がってるっていう感じにいますね、パワーをね。
電気もね、宿泊した電気のところは太陽光パネルで得た電気だけでかなりオフグリッドというか、
自然エネルギーというか、そういった環境を構築されているところで、坂口強平さんが音楽ライブと個展ですね、絵をやって、
そういった人のパワーですよね、みたいなことをすごく、今日の話でいうとパワーを感じました。
フィジカルな交流の重要性
これは結構やっぱり、普段リモートワークということで家の中にいて、全然ほぼ家の中にいます。
外出ないです。僕は出ないときは出ないです。
なんで、それで成立できるような仕事というか環境である中で、やはりこういうふうにちゃんと人と会う。
それこそ、ニクさんとは各種イベントで何回か回ってるんですけれども、
あるいはKさんはね、ずっと北海道にいらっしゃるので初めて会ったりとかして、
ずっとZoomとかね、なんかボイスチャットとかではよく話してるんですけど、生で会うと全然違いますよね。
そういったことを肌で感じたこの北海道でしたし、
明日からね、昨日ついて今日はまた満喫して、明日帰るんですけれども、
フィジカルっていいよね、みたいなところは非常に感じている、今日この頃でございます。
いつものね、ルーティンが崩れるので放送とかの時間もずれたりするんですけれども、
今ね、何の話してるのって感じですけれども、
僕は畑だったりとかニワトリだったりとかヤギだったりとかイメージでしかないんですけれども、
そういったことをね、自分たちでご飯食べるもの、自分で育てたいみたいな願望があってですね、
またそういったこともたまたま北海道で体験できているっていうのが非常に気分がいいです。
気分がいいですね。
あとは坂口強平さんという方がやっぱりすごいパワーがある方ですね。
今のなんかいろんな話をさせていただいたんですけれども、
今僕がこう今後こうやっていきたいなと思っていることをね、
されてるというかそのやってることをそうしたいわけじゃなくて、
そういうマインドでいるということです。
かなり共感というかリスペクトというか、
一つロールモデルというか見つけたというかね。
それがちょっと僕にとって非常に幸せな出来事となりましたということで、
最後までお聞きくださりありがとうございました。
明日もお耳が空いていました。
ではではお後はよろしいようで。
05:32

コメント

スクロール