00:00
おはようございます、オルゴールの独り言。この放送は毎朝6時からお届けしています。
最初にお知らせをさせてください。10月の28日と11月の4日、サウナダウン代表のタカバースさんが
サウナ講習会、サウナ知りたい!を開催されます。 こちらはサウナ初心者の方であったり、整え方っていうのですね
タカバースさんがレクチャーしてくださる概要欄に詳しい内容を貼っておきます。 ぜひね、タカバースさんのXの固定ポストからお申し込みいただけると嬉しいです。
それともう一点ですね、11月の24日、愛知県常名市小秋公園というところでマルシェが開催されます。
こちらはスタッフのお友達のMスタイルさんという方が、第2回となるマルシェを開催されるんですけども、
こちらですね、40店近くの作家さんであったり、あとはキッチンカーかなっていうのがね
たくさん来るみたいなので、お子さんとぜひぜひ遊びに来ていただけたら嬉しいです。
それとですね、本題なんですけども、水曜日かな、こころんさとしさんという方と対談、スタッフ対談をさせていただきました。
農業のことであったりね、あとは何聞いたかな、いろいろお聞きしたんですけども、
その中でちょっとね、反省ではないんだけども、聞き方がちょっとまずかったかなって自分でちょっと思ったので
ちょっとね、その放送してみます。それっていうのは、こころんさとしさんは玄米農家さんなんですね。
無農薬でその玄米を育っているんですけども、その中で無農薬であったり、あとは自然栽培。
だから農薬とか肥料を使わないという栽培をされていて、僕はですね、何にも考えずに無農薬だから大変だろうなと思って、
それって大変ですよねっていうですね、質問というかですね、
まあなんだろうな、無農薬イコール大変だから大変ですよねっていう、そんなことを言ったんです。
そうしたらですね、さとしさんがね、大変なのは大変ですけども、どんな仕事も大変ですよねっていうですね、ちょっと返答に困ったような、そういう回答だったんですね。
で、これはですね、何か何も考えずに大変ですよねって言ってしまったんだけども、
やっぱり何が大変なのか、無農薬のどういうところが大変なのかとか、
無農薬だからどういったことが、農薬を使うのと違いがあるのかですね、
03:07
まあそういうことをですね、何か具体的に聞けばよかったなと思って、何でもかんでも大変ですよねってね、僕もついついいろんな場所で使ってしまうんですけども、
大変ってその定義が人それぞれだし、
勝手にね、僕は無農薬だから大変、だからその無農薬の何が大変なのかっていうのを、全くわからない状態でそのね、ついついそういう質問をしてしまったんですけども、
だから今回のね、さっき冒頭で言いました、Mスタイルさんのマルシェもね、あの開催大変ですよねってね、最初の頃は言っていたかもしれません。
だから何が大変なのか、大変って言ってもね、でも好きだからその大変も苦にならないとか、本当に大変だったらもう嫌で嫌でしょうがない、辞めてしまいたいっていう大変もあるだろうし、
大変の定義っていうのがね、あるなと思って、そんなことをね、対談し終わった後にちょっとね、考えたというか、
質問ですよね、その相手に投げかける質問っていうのが、その大変だけで終わらせてはダメなんじゃないかっていうですね、そんなことを思った次第でございました。
そうなんです。だから皆さんもね、よく大変、大変って言っちゃうことはどうでしょうか?あるでしょうか?僕はね、しょっちゅう大変って使っちゃいます。
だからね、このスタイルもね、毎日配信大変ですよねとかね、よく言われることはあるんですけども、あんまり大変と思ったことないなぁと思ってね、やっぱり大変の定義っていうのは人それぞれ違うんだなっていうのをね、改めて再認識したっていう放送でした。
今日の放送はここまでにしたいと思います。それでは失礼します。