1. しゃらくさラジオ
  2. 【おたより回#8】映画しゃら子..
2025-02-17 31:01

【おたより回#8】映画しゃら子と しゃらしゃら男 と 牛丼しゃら子

spotify apple_podcasts

【おたより回】の#8です。

プラスαです。

ありがたいことに今回もおたよりが3通!



【感想&質問】だいふくもち さん

映画、好き?


【感想】タンヤオチートイツ さん

しゃらくせぇぞ河上


【感想&質問】ないちゃん さん

牛丼の味変、何にする?

◆ないちゃんさんのポッドキャスト情報

 35歳、右に行くか左に行くか

https://open.spotify.com/show/705E7MA9jcrNK6bP5qBrey?si=Lkx6yfy-Rg6JwdXJiwo--A


〜 エンディング 〜

・年末ジャンボ宝くじ結果発表第二弾

・河上バースデー



おたよりはこちらからお気軽にどぞー

https://x.gd/tYm3x

00:05
しゃらくさラジオ
どうも、しゃらくさラジオです。
この番組は、世に出ている興味深い記事やニュースについて、
知らない会社員の40代中年たちがあるがままに、しゃらくさく語り合うポッドキャストです。
ポッドキャストです。
はい。
はい。
おたより回。
おたより回。
ウィンに出てますね、今日も。
冒頭からいきなり福くんが出てますね。
福くんじゃないって言ってるじゃないか。
福山さんもいらしている中で、おたより言ってよろしいんでしょうか。
お願いします。
はい。
今日は何通?
今日は3通。
まあ、合計3通。
3通ということでよろしいですかね。
ありがとうございます。いつもおいしくいただいております。
ありがとうございます。
では早速一発目いきまーす。
はい。
ラジオネームは大福餅さん。
東京、36歳、女性。
河上さん、松原さんこんにちは。
こんにちは。
納豆ご飯が大好きな河上さんへ。
焼いたお餅で納豆を包むとおいしいのでぜひ試してみてください。
手軽でおいしいのに周りの人には全然わかってもらえません。消せぬと。
松原さん、パスタおいしいですよね。
おいしいよね。
大学生の頃付き合っていたシャラクサ彼氏と映画デートに行った帰り。
おしゃれなパスタ屋があるから連れてってやるよと言われて連れて行かれたのが鎌倉パスタだったことを思い出しました。
まあまあまあ。
パスタなのに箸で食べるんだぜとどやってました。懐かしいです。
ところで私はお涙頂戴映画が苦手なのですがお二人は好きな映画とかありますか。
河上さんはシャラクサ映画に詳しそうなのでぜひ教えてほしいです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なかなか甘酸っぱい思い出と共に送って頂いてますね。
甘酸っぱいかよ。
鎌倉パスタってあれでいいの?いわゆるゴエモン的なやつってことでいいの?
まああの経営店だね。生パスタの経営店だね。
おいしいじゃんね。絶対ね。
いや、そうでもないんだ。
そうなの?ゴエモンと比べて?
正直お店による感じは経営店だけど、なぜかお店による感じがする。
別に嫌いじゃないんだけど、一回ちょっと不思議なお店が。
不思議なお店というか普通に鎌倉パスタなんだけど。
あそこに行ったらそんなに別においしくなくて。
パン食べ放題もやってたんだけど、そそ草とか出てきちゃったよね。
あ、そうなんだ。パスタであんまりってそんなないよね。
03:00
僕が生パスタに憧れというか期待感を持ちすぎてた可能性がある。
大福餅さんはどうだったんでしょうね。
かわいいなこいつっていう感じだったのか、あんまりおいしくないぞっていう感覚だったのか知りたいところですけどね。
でもシャラクサ彼氏だから。
うん、って言ってるからね。
おしゃれだって言っちゃうドヤリングのあたりがあれだったんでしょうね。
そうでしょうね。だからシャラくさいってことはやっぱりおしゃれになりきれてない人だから。
なんかしらそういう要素はあったんだろうね。ちょっと欠けてる何かが。いいじゃないですか欠けてる人間。
で、そこを含めて好きになってる可能性はあるから。
そうよそうよ。ただ今思い出すと別に結婚されたんとかではないのであれば、欠けてる人間だったなって記憶だけが蘇るだろうけどさ。
これは面白話だからね。
ちなみに納豆ご飯の件ですけど、餅に納豆をかけるとかじゃなくて、餅で包むんだね。この発想。
どうやって包むの?あの切り餅とかあるじゃん佐藤。あれってさ、焼いたら膨らむじゃん。
あれに挟むって結婚になったあれじゃん。破れたところに入れるのかな。
つきたての餅でつけるんじゃない?
つきたての餅のこと言ってんだ、そっか。
つきたての餅でその熱々のところに納豆シュッって入れて。
大福の代わりにみたいなことだよね。
なるほど。だから市販のお餅でできないんじゃない?できるのかな?
ちょっとレベル高いですよこれ。
でもさ、普通のお餅を電子レンジでチンするパターンあるの知ってる?
普通のお餅を電子レンジでチン。トースターじゃなくてってこと?
電子レンジでレンチンするとベローンってなるの。
で、そのベローンの中に納豆を置いて、それを包む感じにしたらいけるんじゃないかな。
なるほどね。いずれにしても納豆ってあんま触れたくはないからさ。
もうちょっとサックリとした調理でいきたいところではあるんですけど。
この包み方を今度余力があれば教えていただきたいなっていう感じはしました、このところは。
そうですね。どうやって包んでらっしゃるのか。
そこが重要。
で、お涙ちょうだい映画は苦手だけれども、何か好きな映画はありますか?ということです。
どうです?好きな映画。
僕はもう本当に結構映画大好物だから。
いろんなものを見ているけども、いろんなものを見ているとはいいつつも、
メインはやっぱりあれなのよね。サスペンス系というか。
だから小説と一緒でってこと?
そうそう。推理小説系。
だから福山ってこと?福山もそれだよね。東の慶豪と言えば福山だよね。
06:04
いやいや、そうでもないよ。
ゆかはさんだってこと?あなたそれ。福さんじゃなくて。
確かに出てきがちだけど。
出てきがちだよ、だいぶ。
出てきがちだけどね。
僕がやっぱり好きなのはもうあれだね。ユージュアルサスペクツという。
推理系というか犯罪系というかに一番有名なんじゃないかぐらいの。
結構だから古いというか名作にあったやつだよね。
カイザーソウゼーってやつだね。
いやわかんないそのネタ。
知らない。
ちょっと一回見てみようかな。サブスクとかあるよねきっとね。
あると思うあると思う。カイザーソウゼーの話と。
僕結構一時期ニコラス刑事に激ハマりした時期があって。
そういう俳優で責めるんだ。
そうそう。その時期が一回あって。
結構ニコラス刑事もそういうサスペンス系に結構出てたこともあって。
マッチスティックメンとかいうやつも映画であるんですけど。
映画の中で1,2,3って言ったりするんですよ。
日本語を混ぜてくるの?
そうですね。そこぐらいしか日本語を使ってないんですけど。
なんだよそれとアンパナ。
今ニコラス刑事が1,2,3って言ったみたいな。
ちょっと衝撃とかありましたけどね。
ニコラス刑事は多分一通り見てると思いますね僕。
何がいいんですかニコラスの。
何でしょうね。
なんか渋いの演技が。
いやわかんない。
僕がハリウッドスターイコール誰みたいなのがイメージなかった時に
一番最初に出てきたのがたぶんニコラス刑事だったんですよ。
で演技がなんか良かったんだ。
良かった。
多分だからフェイスオフとかかな。
ジョン・トラボルタとニコラス刑事のダブル主演の顔がすり替わって。
っていう映画があるんですけどたぶんそれがきっかけですね。
大悪党がジョン・トラボルタで
正義感あふれる警官がニコラス刑事みたいな感じで
それが顔を変えてお互いになりすましてみたいな。
進むストーリーなんですけどね。
たぶんそれきっかけでニコラス刑事にハマりかな。
そっかそっか。
一個その作品がハマったから
俳優で追っていけばある程度面白いんじゃないかみたいな時期があったってことですね。
そうです。
河上さんは何かありますか。
私はですね好きな映画はと言われれば一応答えるものは決まってて
あれなんですよねバットマンシリーズの
クリストファー・ノーラン監督がバットマンを手掛けていた三部作っていうのがあってですね。
その中の2作目がダークナイトっていうやつで
ほぼほぼ主人公はジョーカーなんですよ。
09:01
ジョーカーとバットマンの戦いを描くやつなんですけど
もうジョーカーがひどいの。
すんごいむちゃくちゃするし
バットマンもなんかすごい強いわけでもなくてやられそうにもなるしみたいなところの
私結構ですねバットマンシリーズが好きなのはバットマンが結構完璧じゃないんですよね。
結構やられたりするっていうのとかが好きで
私そういう意味でガンダムとかエヴァンゲリオンもそうなんですけど
最初にうまく操縦できない時とかあるじゃん。
転んじゃうみたいな。
そこら辺のリアリティが結構好きな方の人で
特にバットマンが世間に悪者にされちゃうとかね
そういう展開とかもあったりするのが
完全懲悪の世界から逸脱したヒーロー物っていうの
っていうのですっごい好きですね。
これ何回も見ましたね。多分10回くらい見てると思いますね。
僕は正直そこまで知識ないんですけど
バットマンってあれですよね。ダークヒーローですよね。
実家がすごい金持ちとかですよね。
それで幼い頃に殺されちゃうんだよね。お父さんとか。
そういう悪いやつが嫌いなんで
警察とかには頼らず自分でやるっていうやつなんだけど
ゴッサムシティ
だからバットマンの何かが出るってなったら絶対見てますんで。
すごいね。
ジョーカー2とかあったじゃないですか。あそこら辺も全部見てます。
なるほど。
ちなみにそのお涙ちょうだい映画的なものは見たりしますか?
あんまりないかもしれないですね。
ただちょっとこれ見たら絶対泣くだろうなってのあるんですよ。
なんかね、石原さとみさんかなんかが
親の役で子供が誘拐されちゃって
それを探し続けるみたいな映画があるらしいっていうのは
こんな見たら心配すぎてもう絶対見てらんないと思うと思って
怖すぎて見てない。絶対泣くと思うけど。
子供系だね。多分ダメなのは。
ちなみにそれ見たけど
石原さとみが嫌いになったね。
嫌いになったの?同情するんじゃなくて。
なんかさ、IT系の仕事をしてるせいか
あまりに合理的でない行動とか
感情に任せていろいろな行動があるんだ。
そう。そういうのを見ると
なんなん?君も君でみたいな感じの
そういう感じなんだ。 感情になっちゃったりとかして
なんかもう二度と見ることはないだろうと思って
バッド評価付きの人が。
あ、そうだったんだ。なるほどです。
ラブストーリーものはないですか?
ラブストーリーものか。
ラブストーリーものは私結構
レンドラの方が好きなんですよね。
ものすごいベタな。それこそ東京ラブストーリーとかもそうですし
あと結構今見ても面白いなって思うのは
12:02
男女七人恋物語、秋物語とかね。
あれいいんですよ。
あの当時って携帯とかないからさ
なんか夜中にバーで出会った女の人とかがさ
翌日会社に電話かけてきて
それをタバコ吸いながらその電話に出る人みたいな
全体的な世界観好きなんですよね。
そこら辺とか
最近では去年だか一昨年か
一昨年の夏に真夏のシンデレラっていう
レンドラが富士テレビを月句でやってて
森なんとかさんとなんかイケメンがやってたんだけど
大した内容じゃないんだけど
そういうのが好きなの。
そんな感じです。
なるほどね。
僕ちなみにその一個だけ恋愛物というかには
ちょっとお気に入りがあって
君に読む物語という
イギリスの映画かな
好きになった理由が僕はケミストリが好きじゃないですか
そのケミストリが
エンディング曲を歌ってる
見てみようと思って見てみたら
ちょっと泣きましたね。
恋愛で泣くんだ。
一番最後の最後で
エンドロールが始まるじゃないですか
エンドロール始まって終わって
その後でケミストリの一曲が
流れつつハイライトが流れるんですよ。
ソーマトのように。
その歌詞と相まって
そこで初めてちょっと泣いたっていう。
あれはちょっとすごかったですね。
それだけですね。
ちゃんと見てるんだね。
ここ最近は全然見てないですけどね。
最後に一個だけ言っていい?
映画館で映画を見る
っていうケース
映画館でちゃんと見る方なんですけど
子供と連れて映画館行くみたいなのも
すごいたまにあるっていうのかで
王道ってドラえもんとかなんですよね。
今のうちの子供くらいの年齢だと。
ドラえもん行った時に
ドラえもんの映画見に行って
普段自分が見たいバットマンの映画とかだと
ビールとか飲んだら途中トイレ行きたくなっちゃうかなと思って
ドラえもんのためだったりするわけよ。
だけどドラえもんだから途中トイレ行ってもいいかみたいな感じで
ボブコーンとかビールとか買って
序盤からグイグイ飲んで
最近のドラえもんって別に面白いのよちゃんと。
大人も楽しめるような内容になってて。
そんな感じだっていう話は聞いてますよ。
全然退屈しないで見てたんだけど
やっぱり中盤すぎくらいでトイレ行こうかなと思って
15:00
戻ってきて
スクリーンとは逆向きして上あがっていくわけじゃん
積極的に戻るわけじゃん。
そうするとスクリーン見てる子供の顔が見えるわけで
その時にスクリーンの光でピーって光って
すごい笑顔でうちの子供が
ドラえもんの映画見てるのがすごい可愛くて
この顔見ただけで十分だわと思った
むしろこれに金払ったわみたいな感じで
ちょっと思ったっていう話が
ぜひ子連れの方は途中トイレに立って
映画を見てる子供の顔を一回見てほしいな
っていうのが私のおすすめですね。
じゃあずっとそれ見てればいいな
だから今年もドラえもん行ったら必ずそれやろうと思ってるんですけど
春ごろやるんでドラえもん
席取る場所も一番右端にして
階段のところ
入り口のところ
袖のところで隠れながら見てればいい
そんな長時間やってたらおかしい
笹でいいんですよ
写真に撮ることもできないので
ストップ映画泥棒に捕まっちゃいます
それくらいです
なるほど、了解しました
大富君おじさんは満足したかな
したでしょ、だいぶ話しましたよ
続いていきますか
2つ目
ただここまではいいのです
問題はその直後の河上さんのサウナすらシャラ臭いのね
だと思います。この発言シャラ臭いこと限りないなと思いました
トリビアの泉の閉ボタンなら
シャラ臭いボタンがあれば連発したことでしょう
河上さんあんたシャラ臭いよ
サウナすらでなく河上さんがシャラ臭いんだよ
とお伝えいただければ幸いです
伝えにくかったら直接東方より伝えさせていただきます
こんなのが来てたんだ
すごいね、対応チート率はもう4回目か5回目かだね
そうですね
ダントツ1位ですよ今のところ
もう私は都内の40代会社員ですはいりませんからね
そうね
シャララースでもいいぐらいですね
そこを省略したかった
シャララースはさ、別に公式じゃないから
一回存在が分かった人は
シャララースで入ってくるっていうパターンあるかもしれない
おわら人形のその一言が
全国に伝わっていっていいのかね
シャララース
18:01
サウナはシャラ臭いの一環らしい
サウナに行く人はみんなわりとシャラ臭いってことになるの?
まあそういうことなんじゃないですか
結構サウナ人口増えたから
サウナに行くと縦に分かれるね
私みたいに青白くて
オタッキーなサウナ好きのおじさんか
筋肉ムキムキで野球の帰りですみたいな人
とか
とにかく体型がすごいでかい人
二手に分かれる感じはするよね
後者はあんまシャラ臭いって感じじゃないのかもしれないけど
本当に暑いのが好きみたいな人みたいな
人たちがいるからさ
私みたいに入ってくるのはシャラ臭いのかもしれないですね
何でしょうね
最近だったら別にシャラ臭くはないんじゃない
河上さんから聞いたのが
河上さんご自身の記憶的に10年前ぐらいでしょ
多分そんぐらいに聞いたから
何言ってんだこいつって思ったのがちょっとシャラ臭かったんだろうね
今は別に言ってもいいんじゃないですか
今はサウナ好きですわ
市民権得たしねサウナ好きですが
未だに分かんないけどね僕は
ナチュラルワインとかも一緒ですよ多分
今ナチュラルワインって言ってシャラ臭いなって言ってるのが
多分2,3年後くらいに
普通に飲み屋とかで出てくるようになるんじゃないかなって感じがしますね
どうかな
それを私とか佐々木臨美さんとかは見守っていきますので
ナチュラルワインの動画
ソムリエの佐々木さん
あの人が世間に出たのも10何年前でしょ
そう考えたらさ未だに多分シャラ臭いから
まあね
ワインのシャラ臭さはずっとあるんじゃないかな
まあねそこはそうかもしれないね
メジャーにならなければ若干シャラ臭いさは残るってことだよね
市民権を得るかやないかみたいなところがあるのか
分かりませんが
あのヘイボタン欲しいっすね
SEのボタンだよね
シャラ臭い
それはさ例えば今後公開収録とかするような時があった時に
聞いてる人たちに押してもらう方がいいんじゃない
ここで我々が押し合うと
違う効果が生まれてしまう
そうね
だからグッズとかにする
俺ら使ってないよね
そうだね
よくあるじゃないですか子供の雑誌の付録とか
バスのボタンみたいなピーンって押すと
押した音するやつ
ああいうのって作るのどんぐらいかかるんだろうね
でも喧嘩そんなしない気もするんだけどさ
いいんじゃないですかね
グッズの一環として考えておきましょうか
ありがとうございますアイデアいただいて
21:02
風邪は治ってよかったですね
3通目
では3通目を松原からお読みいたしましょう
3通目は
35右左のないちゃんさん
これはある種
本来読むべきではないお便りなんですが
序盤だけ読みますね
35歳右に行くか左に行くかのないちゃんです
お世話になっております
喫水のテレビっ子だったないちゃんは
とこの先もちょっとあるんですけど
ご本人の希望により
一旦お便り取り下げと
言ったことあるんだ
ちょっとDMいただきまして
お便り送ったんですけど
ちょっと思うところあって一旦取り下げさせてください
一旦って何
改めてお送りするので
ご本人の希望により
一旦お便り取り下げということで
取り下げた上で改めて
スーパーお便りを今度お送りします
それさ言う必要あるだいぶ
それあげただけじゃない
おっしゃられてまして
期待してお待ちしておきましょう
悩まないでください
フラッと送ってください
一応これだけだと何なので
別途DMの中で
牛丼の味変について
何にするっていうワードがちょっとあったので
それを今回のお便りとして採用したいと思います
ということなんですけども
牛丼の味変
一般的には何が美味しいかな
七味的なやつ
かける人もいたりするじゃない
僕はかけないけども
河上さん何かやってますか
一時期松屋で焼肉定食とかあるから
焼肉のカルビンのタレとかあるじゃん
あれと七味を何対何で混ぜて
牛丼にかけるとすごく美味しいみたいな
あと卵か何か混ぜるのかな
ってのがあってやった時はありましたけどね
美味しかったんですけど毎回やるってことじゃないかな
僕ちなみに豚丼が当時あった頃
一時豚丼ブームっていうのがありましたもんね
松屋の豚丼があった頃に何かけたと思います
松屋の中にあるもの
あるものあるもの当然
店内食ですから
豚丼のチーズ
正解はまず紅生姜を
丼の半分くらい入れます
それやっちゃいけないやつ
24:01
ツイッターとかで怒られるやつ
表面にね
その上でフレンチドレッシングをかけます
なるほど
さっぱりさせるのね
甘酸っぱい
だいぶそうなるよね
豚丼だけで甘みがあるのに
そこにさらに甘酸っぱいを入れたら
天才的にうまくなるわけですよ
そこに紅生姜のあれが混じって
本当にカロリーバクダンみたいな
そうだね
丼が出来上がるんですよ
ダメじゃんそんな食べてたら
僕が河上さんに出会った頃に
ちょっとしてからかな
食べ始めたので
甘いものとかと一緒に食ってたから
それがいけない時期だったんだね
自分でも一回チャレンジしたことあって
そこそこいけたっていうね
そうだろうね
見た目が悪い
見た目が悪いし
左右にお客さんがいると
あいつ何やってんだよ
本当に周りにお客さんがいない時に
店員さんもこっちを見てなさそうな瞬間に
店員をかけて食ってましたね
そこまでして
あれもう一回食べちゃうとやみつきになっちゃう
それは自分で開発したの?
誰かから言われたんじゃなくて
いや俺も見かけたんだよ
アホなやついると思って
よく真似したね
その場で真似するのは気まずいよね
今度来た時とかだよね
当時僕が25,6とかで大学生か高校生ぐらいがやってたんだろうね
なんか若者が変なことやってると思って
ちょっと僕も好奇心旺盛だったからまだ
やってみたよね
まあまあ美味しかったんならよかったですけどね
カムリーはちょっとね
これでもないちゃんさんはそんなに食ってるってこと? 牛丼
いやそういうわけじゃないんじゃない
正しいテーマを
これが正しいテーマなんだ
ちょっと考えすぎてましたね
こういうことですね
本来ないちゃんさんがお便りとして送ってきた内容が
一応軽めではあったんだけど
若干センシティブになりそうかもって思ったらしくて
ちょっと取り下げさせてください
っていう話だったのね
牛丼の味変何にするんだよみたいな
もっと軽い話にしたいと思いますって言ってたから
よしそれやったろと思って今やっちゃってるんだけど
送る前に読んじゃったけどさらにハードル上がったじゃん
27:01
送るものなくなったじゃん今ないちゃんさん
いやでも確かに牛丼の味変についてお便りしてこないでしょ
書きかけてたらどうすんの
パチパチパチってやったとこだったらどうすんの
追記してください
ということでお便りは終了なんですけど
前回の収録の時に忘れてた宝くじを
宝くじやる?
ちょっとやろうかと思うので
前回数字読んだから
結果だけってこと?
ないない
はい終了300円で
ということでございますが
今回合計6千円使って600円の
換金になったわけですが
その他にですねもう一個最後に
お話をしたいと思うんですけど
河上さんがですね
噂によると
お誕生日を
お迎えになられたということで
公表していいんですよね
2月1日に
お年をめされたということで
そこでですね
松原からお誕生日メールを
お送りしましたけど
お誕生日プレゼントもございます
なんと
これは今開けるんですか?
リアクションが見た方がいいってことね
開けてくださいよ
また今日コーラ持ってくるの忘れた
コーラ
もうそれ誕生日プレゼントにしてください
一本握りしめてくるの
なんかいっぱいある
これはまさかイタリアさんのハンカチじゃないですか
イタリア
そちら
イタリアのハンカチです
ナポリ
ナポリ
ピザが乗ってるよ
本当にこれイタリアで使ってる?
これさ日本人が
寿司とか相撲って書いてある
これさ
イタリアのハンカチが
河上さんがおすすめしてたから
1つは河上さんが言ってた
イタリアのハンカチで
もう1つ
10枚セットかなんかなんだけど
ポケットチーフですね
質が良さそうなやつ
30:03
見たことないけどこういうパンツ入ってるんだろうな
キラキラしてます
シルクですね
多分ジャケットにも使えるんじゃないかと思って
これを雑にトイレから出てきた時とかに使っていいのかな
ありがとうございます
ネタだったってことですね
ネタと言いつつもこっちは使えるんじゃないかな
ナポリ?
ナポリはうちの子供のお弁当箱
ポケチーフはしゃらくさい使い方を
いろいろ考えたいと思います
しゃらくささを際立たせてもらえれば
ということで今回のお便り会終了です
いいよねいつも
もういらないんでしょうね
また
31:01

コメント

スクロール