1. まずは!100ニッキーズめざす。
  2. #33 子どもの質問に脳内ハッキ..
2024-03-14 08:20

#33 子どもの質問に脳内ハッキングされる

けけけ決算
いやや決算
ラララ来年こそは楽したいw

#声日記 #らせん0314

00:00
こえの日記だよ〜ん
2024年3月14日、バレンタインデーのお返しのホワイトデー。
今日は木曜日、こえの日記撮っていきます。
中小企業なんですけども、経理、経理事務をやっているので、
年度末決算で、ものすごく毎年思うんですけど、
なぜ同じようにしんどいのかなと。
これはおそらく、この毎年行われる決算業務の中で、
これはまずいなぁと思うことを、次の年度に生かせてないからですね。
おかしいなぁ、そんなつもりはないんやけど、
なんでこんなに毎年しんどいんかなぁと思っていますけども、
そういう時期なので、このこえ日記もですね、とびとびになっております。
今日はね、ぶつ切りのお話になると思うんですけど、
まず一つはですね、
Amazonのプライム会員に入っている人は、
ご存知の方?ほとんどかな?
私はあんまり意識にしてなくて、
今日ね、改めて気がついたんですけど、
プライム特典に入っていると、
Kindle本を無料で読めるものがあるんですよ。
全部じゃないですよ、もちろん。
それと、Kindleの月額サブスクで払っていれば、
Kindle本をサブスクでたくさん読むことができるっていうのもありますけど、別に。
そうじゃなくて、プライム会員の月額払っているだけで、
無料で読めるKindleっていうものもあるんですね。
例えば、今日私が見つけたのは、
漫画ですけど、
コンカツバトルフィールドという漫画。
これが一巻目のみですね。
プライム特典で無料で読めるということで、
先ほどダウンロードしたんですけど、
なんでコンカツバトルフィールド?
なんでこのコンカツって言葉に惹かれたかっていうと、
会社にね、たびたびこの配信でもお話している会社には、
そこの勤めている方のお子さんが、
家に帰らずに、職場のほうにね、
お父さんお母さん働いているところにちょっと立ち寄って、
そこでお父さんお母さんと一緒に帰っていくっていうのを、
時々されてるんですよ。
声で残す。
03:01
で、その子供たちと私は、
私が経理で事務所にいるということで、
よくおしゃべりをするチャンスが、
他の人よりもあるんですけども、
どうしてえぬさんは結婚しないの?
と、たびたび聞かれることがあります。
要するに私ぐらいの年代の女性は、
自分の母親も含めてですね、
子供がいたりいなかったりするんだと、
そういう認識があるようで、
素朴に疑問に思うんでしょうね。
深いところまでは言いませんけど、
でも一応真面目に返答するんですね。
なら、ふーんって、
分かったような、分からないような顔をしています。
まだ小学生ですからね。
で、聞かれて、
改めて、私なんでやろなーってちょっと思っていたので、
この婚活という言葉に目が止まったんでしょうね。
1巻目だけ、今のところは無料なので、
それを読んでみたいなと思ったわけですね。
あともう一つ残しておきたいことは、
体が元気なときですね、
これをベースとして考えるか、
それとも不調なときですね、
無理していたり、何か不調なときを
これをベースにしているのかで、
全然物事の判断が全く違いますね。
そういう意味で、
自分の身体が元気なとき、
全然物事の判断が全く違ってきますよね。
それを改めて実感したのが、
私は家事が好きじゃないんですよ。
特に皿洗いが嫌いで、
皿洗い大っ嫌いなんですよね。
手は乾燥するし、食器洗い機はうちにはないので、
全て手作業なんですけども、
手は乾燥するし、
時間は結構食います。
洗うのはいいんですよ。素早くできるんですけど、
洗剤を落とすすぐっていうのは、
結構念入りにするので、
すごい時間かかるんですね。
だから大っ嫌い。大っ嫌いなんですけど、
大っ嫌いと思ってるんですけども、
今日ですね、
ちょっと一回仮眠を取ってから、
片付けにかかったんです。
あまり滅多にしないんですけど、
そしたら、あれ?って言うぐらい、
おそらくかかってる時間は、
そんなに変わってないと思います。
それにしても、あれ?って飽きないぐらい、
どうってことなかったんですね。
そんなに嫌や嫌やと思いながら、
06:01
する作業ではなかった。
おや?ってことは、
普段は体調が良くないから、
もしくは夜は特に、
仕事から帰ってきて疲れているから、
だからその皿洗いという作業が、
普通よりも何割増しで、
嫌な作業、しんどい作業、
って感じていたのかなと。
となればですね、
私、皿洗い大嫌い、ものすごい苦手で、
ものすごい嫌っていうのと、
好きじゃないけれど、
まあしょうがないよね、
嫌やけどやらんとしょうがないよね、
っていう実感の仕方が、
その全てが体調側にかかってきているとしたら、
体調を整えてから、
もしくは常日頃から、
あまり疲れすぎないようにして生きていく。
そして家の中の家事にしても、
会社の仕事にしても何にしても、
趣味にしても何にしても、
まず体をある程度コンディションを整えてから、
手をつけるっていう方が、
間違った認識の仕方をしなくて済むなと。
それは今に始まったことではなく、
子供の時からというか、
疲れを感じるようになってから、
時々は気がついてたんですけども、
これも決算業務と一緒ですね。
気づいているのにそれを活かせない。
もったいなすぎる。もったいなすぎるな。
書くと話すといろんなことに気づけます。
これが良いところ。
良いということを残しておきたいなって思いましたね。
はい。それでは、
3月終わったら別世界が待ってる。
そこに向かって突っ走りたいと思います。
それではこの辺で失礼します。
08:20

コメント

スクロール