1. 現役リフォームプランナーの業界裏話
  2. また来ますSeoul at 仁川空港♪..
2025-03-23 16:30

また来ますSeoul at 仁川空港♪ #339

안녕하세요 アンニョンハセヨ♪
あっという間のソウル旅行、帰国の途につきます✈️
※サムネイルは、韓国で人気のビールCASSです。

#リフォーム
#リノベーション
#インテリア
#インテリアコーディネーター
#韓国旅行
#サムギョプサル
#カムジャタン
#チヂミ
#冷麺
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6566a0d64db2e7bbf594a948

サマリー

仁川空港での出発を迎え、ソウルでの3泊4日の旅行を振り返る中で、楽しい体験や観光、食事の思い出が語られます。特に、訪れたレストランや食べ物の美味しさが強調され、韓国の魅力が伝わってきます。仁川空港での楽しい旅行体験を通じて、韓国の美味しい料理や飲み物を堪能した様子が伝えられます。冷麺やカムジャタン、チジミなど、多彩な食文化を楽しみ、韓国映画やドラマへの興味を深めるエピソードとなっています。

旅行の始まり
お聞きの皆様、アニョハセヨ。寸尺かんなでございます。
早いもので、Seoulに来まして、もう早4日目になり、今朝の5時半なんですけれども、チェックインを待っているところであります。
今、Seoulの仁川空港ですね。ここにいるんですけれども、こんな早い時間のフライトを使う人が多いんですね。
いやー、あっという間でした。私もうこの3日間、だから結局実質出発した日っていうのは、もうそれでまるまる出発して、わずかね、この日本からSeoulまでって2時間ぐらいしかかかってないんですけれども、
実際は入国手続きとかで2時間ぐらい並ばされて、そこからSeoul市内の方に移動してとか、いろいろそういったことでドタバタして、宿泊施設にチェックインしてみたいな、そうなんでもう到着日っていうのはほとんど1日潰れてしまうんですよね。
で、間中2日はいろいろ観光したりいろいろして、最終日っていうのはこういうふうにもうすごい早朝に出発したりするんで、ほとんどだから中2日しかなかったんで、あっという間でしたね。
でも本当に本当に有意義な旅行でしたね。もうまたね、またすぐ戻ってきたいなっていうような気持ちになる旅行だったんですけれども、とにかくですね、もうこの3泊4日の旅の間ですね、ほとんど寝てないんですよね。
時差がない国に来てこんなに寝てないってどうなんだっていう感じなんですけども、これはもちろんすごく楽しんで、楽しくて時間が欲しくて、すごいテンションが上がっていたので、終始元気でここに至って、で、今朝もですね、ほとんど寝ないまま2時ぐらいに、わずか2時間ぐらいはちょっと休んで、そこからもう慌ててもうね、もうタクシーを呼んでたんですね。
こんな早い時間、宿泊施設をもう4時ちょっと過ぎにはもう出ないと、いろいろなもろもろ逆算すると間に合わないっていう感じだったので、4時半にタクシーに来てもらうというふうに手外をしていたもので、もうほとんど寝る暇なく、2時間ぐらい仮眠をとって、で、起きた時にはですね、もう時間が足りなくて、で、もう荷物をギュウギュウにスーツケースの中に詰め込んで、
で、とりあえずもう慌てて、宿泊施設の下に行ったらちゃんと待っててくれて、で、それに乗って、1時間いないぐらいですかね、で、こちらの方に、空港の方に移動してきたっていう感じだったんですよね。
こんな綱渡りな感じで、来たのはもう久しぶりだなぁと思います。
はい、というわけでここからは帰国してから収録してます。
もうね、あの特感というか、この後、空港で1本収録できたらなと思ったんですけれども、思いのほか時間がなくて、私は7時過ぎぐらいのフライトなんでね、十分4時にソウル市内を出て、空港にはもう5時ぐらいに着いてたんでね、十分大丈夫かなと思ったんですけれど、やっぱりね、バタバタ。
もう入国の時もすごい時間かかって、2時間ぐらいね、入国手続きに時間がかかったんですけど、それよりはマシだったとは言っても、出国は出国でね、長蛇の列の中で並んでね、入っていって、
登場してからもね、登場というかその登場ゲートをくぐってからも、ちょっと免税品見るとか、そんな時間もほとんどなく、もう慌ただしく帰国の都に着きました。
格安航空の体験
今回私は初めて、LCCの格安航空会社のフライトを利用してみたんですけれど、韓国と日本だと2時間弱なんですよね。行きが2時間、帰りは1時間半でした。
でも激狭なんですね。もう膝がほとんど、前の座席と隙間がないぐらいなんですよ。私の身長でこれなので、背の高い男性とかね、かなり窮屈だと思うんですけれども、ギリギリね、2時間前後だったら、最悪トイレにも立たずにね、ちょっとうとうと寝ていればね、一瞬で着くような時間なんでね。
だからまあまあ大丈夫かなと思って使ってみたんですけど、なかなか思ってたよりはずっと快適でしたね。確かに狭いんですけれども、でもすごい親切ですし、機内販売もちゃんとありました。
ないと思ってね、心配してたんですけれど、ちゃんとドリンクとかね、コーヒーとかを機内販売してくれるんで、別に全然普通の値段でちゃんと販売してるので、最悪飲み物とか持って、乗ってなかったとしても機内で何か軽いものはね、飲んだり、あと軽食もね、ちょっとしたポップコーンとかサンドイッチぐらいのものは提供してくれてるんですよね。
だからまあ何にも、アジア圏とか身近な旅行だったらね、この格安航空っていうのは全然いいなと思いましたね。
あとでもう一本、別に収録したやつを後ほどあげようと思ってるんですけれども、今回の旅はね、実は一緒にある方とね、会ったりして、一緒に回ったりもさせてもらったんですけれども、
まあこの人がね、この人のおかげでね、もう本当にね、とても有意義な滞在にはなったものの、彼女のね、彼女ってもうネタバレある種してるんですけれども、すごいアクティブでタフな方なんですよ。
でもう、この人についていくのに精一杯で足手的になって迷惑かけちゃいけませんしね、かなり頑張ったんで、もう夜な夜なほとんど寝ないまま、この3泊4日の特勧旅行をね、やったんですよね。
でね、もうとにかくエネルギッシュなんで、もう彼女はね、カーッてもうね、酒めっちゃ強いんですよ。クイックイってもうクイックイって酒飲んでて、全く変わらないんですよね。もう顔色ひとつ変わらないし、別に酒飲んだからってね、なんかちょっと陽気になったり、ちょっと何かこう、何か顔赤らめたりとかも一切なくて、もう普通に淡々とクイックイって酒飲み続けてて、
あとね、ものすごくね、あの肉が大好きなんですよね。肉ずっと食べてて、ただ本当に、まあ彼女はね、なんかものすごい嗅覚の人でね、後でまあこの人が誰なのか、あの後でね、もう一本あげますんで、ただあの、あ、ここ入ろうとかって言って入ると、必ず美味しいんですよね。
で、まあ今回ね、だからちょっと、まあ今回のこの配信では、えーとね、食べ物のことちょっと言おうと思ってね、まあとにかく何もかも美味しかったです。で、えーと旅行は、えーととにかく、えーと最初、だから着いた日はほとんど何もできないんですよ。夜ご飯食べただけで、もうあとは宿泊施設に帰ってね、あの飲んで寝ただけだった。寝るってか、まあ寝てないんですけど実質。
で、翌朝はもう早朝のね、7時に集合で、で、そっからあのDMZツアーっていうね、あの非暴力地帯ですね、これの観光に今出かけたりしたんで、もう朝も昼もほとんど飲まず食わずで、まああのツアーをね、やってっていうような感じで。
だから大抵ね、夜ご飯をしっかり食べるっていう感じで、このあの中のね、この実質観光してる2日間っていうのは過ごしてたんですけれど、まあどこ行ってもね、何食べても美味しかったですね。で、私は物価がね、どうなってるのかっていうのも興味持ってたんですけれど、韓国と日本はほとんど物価の感じは変わらないと思います。
あのね、屋台とかで売ってるものとか、野菜とか売ってるスーパーとかね、そういったところの価格帯とかもなんとなく見てたんですけれど、日本で売ってるのとほとんど差がないんですよ。
で、逆にロッテデパートとかね、こういった韓国のスーパー、ごめんなさい、百貨店とかにも行ってみたんですけれど、こういったところの、それこそあのルイスポール線とかね、ああいうあのフリッツハンセンとかの高級家具を売ってたりとかもしてるんですけど、この辺の価格帯も日本で売ってるのと全く同じだったんですが、今、本質的にはね、ゴンの方が日本円に対して安いらしいんですよね。
だからね、いいなと思ったのは外食です。外食でいろんなところで美味しいものを食べたんですけれど、どこもね、すごい格安だったんですよね。こんなに美味しくてボリュームのある食事を、多分今日本で食べようと思ったら相当高いと思うんですけれど、韓国ではね、比較的お手頃でした。
何食べても美味しかったんですけれど、まずはね、初日はなんとか、この日はね、移動でだから、昼にはソウルに、ソウルというか韓国には着いてるんですけれど、入国手続とかもろもろ、空港でね、拘束される時間がすごく長いので、実質もう夜ご飯食べて、宿泊施設に戻るのが精一杯みたいになるんですよね。
ここはね、サムギョプサルを初めて食べました。これは今日本でも結構人気だと思うんですけれど、炭火で焼く、豚肉を焼いて食べるところなんですけれども、すっごい安くて美味しくて、腹いっぱい食べれるんで、若い人たちでね、お店はすごい混雑してましたね、どこもね。
でもここでね、一緒に今回旅を共にした方はね、もうウェーって、肉食いちぎってね、ガツガツ食べて、ガブガブ酒飲んでましたね。すごかったですけど、本当に美味しくて。
韓国料理の楽しみ
あとはね、こっちに来て、いろいろ、まずお酒はね、私はそんな強くないんですけれど、ビールのね、カスっていうのね、CASSっていうね、綴りでね、カスっていうビールがあって、これはね、アメリカのバドワイザーよりもさらに軽く飲めるね、薄い、コクがね全くないっていうんですかね、ビールが好きな人にとっては全然味気ないと思うような、
味だとは思うんですけれど、すごい軽くて飲みやすかったんですよね。ビール苦手な私でもね、結構これはたくさん飲みました。ものすごく美味しかったですね。
で、このね、旅のお供の方はね、とにかく酒好きなんで、もうビールクイクイってね、2本ぐらい開けた後、次はね、焼酎とかに移っていくんですよね。焼酎は日本とかだと相変わらずマッコリとかね、そういうのが多いと思うんですけれど、
私も詳しくなかったけど、焼酎ね、チョウムチョロムっていうんですかね、これをいつもね、飲んでましたね。これ、だから飲食終わって、宿泊施設に戻る前にね、コンビニでこういうのをガバッと何本か買って、また部屋飲みしてるんですよね、ずっとね。
変わらずずっとちょびちょびちょび飲みながら、ずっとね、明け方まで元気いっぱいっていうね、そういうね、もうなんかね、町人と一緒にいたんでね、本当に大変でした。
で、あとね、これもね、あの、冷麺がね、大好きなんですね。私は韓国の冷麺大好きで、今回も是非とも本場の冷麺が食べたいなと思って、これもね、いろいろ調べてみたら、ミシュランのね、5つ星とってるっていうお店があったんで、そこ入ったらね、日本なんかで食べれる冷麺より、なんかね、あっさりしてて、
なんか味わい深いね、なんか上品な味でしたね。すごく美味しかったですね、冷麺ね。で、あとね、えっとね、カムジャタンですね。で、これもね、本格的なカムジャタンなんか初めて食べたんで、めっちゃくちゃ美味しかったです。
このスペアリブですよね、骨付き肉を、えっとね、コチュジャンですよね、甘辛の韓国の独特のお味噌とスープで煮込んで、中にはじゃがいもとかね、もやしとか野菜がたっぷり入ってて、それと一緒にこのスペアリブのお肉を煮込んでる料理なんですけど、これもね、お肉がホロホロになってて、めちゃくちゃ美味しかったですね。
うん、で、もうキリがないんですけど、もちろんもう私大好きな、えっと、あの、中、あの韓国のお好み焼きの、えっと、なんだっけ、チジミです、チジミ。うん、チジミはね、めちゃくちゃ美味しかったですね、これも。
あの、ま、あの店によってね、もちろんいろんな味があるんでしょうけど、たまたま、ま、私が今回食べたのは、あの、なんかね、あの、日本で食べると、もっとね、粉もんっぽくなるんですよね。やはりお好み焼きとかがあるんで、あの、どうしてももうちょっとお好み焼きに近いようなチジミな感じがするんですけれど、こっちで食べると魚介類がたっぷり入ってて、なんかね、香ばしくて、とにかく美味しかったですね。
なんかさっきから美味しいしか言ってない気がするんですけれど、うん、ま、あの、食は本当にね、あの、充実してるというかね、どこ行っても、あの、とにかく、あの、楽しめましたね。はい、ま、そんな感じでね、ま、食の自慢話とかね、もろもろしてるんですけど、ま、とにかく、ま、中2日でね、ま、かなりね、慌ただしいというか、正直ね、あの、全然もう見切れてない、あの、旅だったんでね、あの、ぜひともね、これをきっかけに、
あの、もっともっとね、いろいろ韓国について知りたいと思いましたしね。で、もともと、私、あんまりね、その、ドラマはね、ハマると怖いんで、見ないようにしてるんですよね。
特にその、あの、韓国の、あの、なんだか、あの、宮廷物とかね、あ、宮廷というか朝廷物とか、あの、あと、あの、恋愛ドラマとかね、もうなんか何十回とこれに、わーっとこう、ね、ハマってったら怖いと思って見ないんですけれど、もともと韓国の映画とか、ホラーね、韓国ホラーとか、アクションとか、うん、政治ものとかね、大好きな、あの、映画やドラマは、ま、まあまああるんですよね。
で、こんなのもね、あの、ちゃんと歴史をたどりながらね、見ると、ま、2倍3倍面白いのかなと思って、ま、さらにね、たくさんいろいろ見てみようと思って、で、ま、ちょっとね、このついでに、ハングルなんかもちゃんと勉強してね、うーん、こんなね、2時間とかでいけちゃうんで、もっともっとね、あの、たくさん知りたいなと思った次第でございます。
はい、で、とにかく、ま、無事で帰ってきましたということと、で、後ほどですね、ま、今回私が、ま、旅をご一生した、ま、謎のね、大物、肉食い、あの、肉食い、鮭つよ、あの、の方をね、えー、ちょっと、あの、一緒にお話し少ししましたので、そちらの方もあげようと思っております。
はい、それではとりあえず、えー、もう本当に疲れ果てて、寝不足だったんでね、少し休みつつ、えー、後ほどもう一本あげようと思います。はい、では、あんにょー。
16:30

コメント